00:01 <とくそん> ですね。言い出しっぺですし、やりましょうか?・・・それとも、一旦MLに流したほうが良いかな?
00:01 <APRIL_FOOL> そう……ですね。MLでお願いできますか?
00:02 <とくそん> 了解。できるだけ早く流します。
00:04 <APRIL_FOOL> では、アンケートと「寄せ書き」の件はとりあえず、こんなところで大丈夫でしょうか?
00:08 Wayne さんが入室されました
00:08 <Lyre> Wayneさん、こんばんわです
00:08 <影王2> Wayneさんこんばんわ。はじめまして(^^
00:08 <Wayne> あ,ども.
00:08 <うっちー> こんばんわ、はじめまして
00:08 <Wayne> あれ?
00:08 <APRIL_FOOL> こんばんわ。
00:08 <Wayne> ええと...
00:09 <とくそん> BYF@Y0
00:09 <Wayne> とりあえず,IRC初めてなんですけど.
00:09 <とくそん> こんばんわ。はじめまして・・・ですね。とくそんです。
00:09 <Wayne> @が足りないような.
00:09 <Wayne> ええ,なんか混乱中.
00:09 <Wayne> とりあえず,始めまして.
00:09 <火塚たつや> 初めまして
00:09 <Wayne> あ,@がついたぞ.
00:10 <Wayne> 何か意味あるのか...?(汗
00:11 <Wayne> ...にゃんか名前が変...
00:11 <Wayne> これだと,私の変換プログラムで飛ばされる.
00:11 <Wayne> ...うぐぅ.
00:12 <火塚たつや> が、がお
00:12 <Wayne> ...ええと.
00:12 <Wayne> は,始めましてです.皆様.
00:12 <Wayne> ちょっとIRC初めてで混乱中です済みません(汗
00:12 <APRIL_FOOL> よろしくお願いします。
00:13 <Wayne> よろしくです.
00:14 <then-d> すみません、反応遅れました。then-dです。よろしう
00:14 <Wayne> よろしくぅ.
00:15 <影王2> よろしくです(^^>Wayneさん(所用でちょっと遅れました)
00:15 <Wayne> うい.よろしく.
00:15 <Wayne> ...ところで,この変な括弧,なんなんでしょ?
00:16 <Wayne> 名前の括弧が逆な気がするんですけど.
00:17 <Lyre> ?どんな括弧があるのでしょう…
00:17 <Wayne> あう,そういうことか.
00:17 <とくそん> >自分<、<他の人>のようです。chocoaですね?
00:17 <Wayne> にゃるほど.
00:18 <Wayne> どーも.ありがとうです(汗
00:18 <Wayne> いや,この括弧で名前判定してたんで...私の変換プログラムが(笑
00:19 kort さんが入室されました
00:19 <Wayne> こんばんわー
00:19 <kort> こんばんわです。
00:19 <APRIL_FOOL> こんばんわ。
00:19 <うっちー> こんばんわ
00:19 <影王2> kortさん、はじめまして〜
00:20 <Wayne> はじめまして,ですね.
00:20 <とくそん> こんばんわ
00:20 <then-d> どうも。
00:20 <Wayne> いや,私自身IRC初めてなのでみんな初めてですけど(笑
00:20 <とくそん> あ、大阪ですって?>kortさん
00:20 <kort> ええ、大阪です。
00:21 <kort> ひょっとして、そういうとくそんさんも?
00:21 <とくそん> 現在、奈良ですが、本拠地は大阪です
00:22 <kort> おおっ、同士が(関西人)
00:22 <Wayne> ...田舎人は私だけかな?
00:23 <とくそん> 同士よ
00:23 <Wayne> まあ,Webじゃ大してかわらない気がしますけど.
00:23 <影王2> 神奈川の同志は…確かいたはず…(^^;
00:23 <Wayne> 田舎者でーす.
00:23 <APRIL_FOOL> ちなみに現在地は川崎市内。
00:23 <Wayne> 名古屋近辺住民.
00:23 <とくそん> 打ち上げ行きたいなぁ(T_T)
00:24 <Wayne> 私は行けません;;
00:24 <Wayne> ...東京でしょ?
00:24 <影王2> あ、結構近いかもですね>APRILFOOLさん
00:24 <kort> ・・・無理ッス
00:25 <APRIL_FOOL> とくさんは神奈川のどちらに?
00:26 <APRIL_FOOL> ……すみません、間違えました(TT_TT)
00:26 <Wayne> はう.
00:26 <Wayne> もうこんな時間だ.
00:26 <Wayne> とりあえず...
00:26 <Wayne> 私は専用回線ではないので.
00:26 <Wayne> 済みませんが抜けます...
00:26 <Wayne> それでは.
00:26 <kort> おつかれさまです。
00:26 Wayne さんが退室されました
00:26 <とくそん> ご苦労様です
00:26 <Lyre> おやすみなさいまし〜
00:27 <影王2> 藤沢です。大船寄りですけど>APRILFOOLさん
00:27 <影王2> Wayneさん、おつかれさま〜
00:27 <APRIL_FOOL> お疲れ様でした〜。
00:28 <うっちー> おつかれさま〜
00:28 <kort> えー、キリのいいうちにお聞きしたいことがあるんですが。
00:28 <APRIL_FOOL> 申し訳ありません、名前を間違えてしまいました>影王さん
00:28 <kort> と言っても誰に聞けばいいのかよく分からないんですが・・・。
00:29 <影王2> あ、いえいえ(^^>APRILさん
00:30 <APRIL_FOOL> はい、何でしょうか? > kortさん
00:30 <kort> 今、ONEを精神病理というか、臨床心理というか、その辺から見てみようとしている方とかいらっしゃいますか?
00:31 <影王2> 私は主に論理学的に見てみようとしてるので、多分かぶらないです>kortさん
00:33 やま2 さんが入室されました
00:33 <Lyre> やまさん2号さん、こんばんわ〜
00:33 <kort> こんばんわー。
00:33 <影王2> やまさんこんばんわ〜
00:33 <APRIL_FOOL> こんばんわ。
00:33 <うっちー> こんばんわ
00:33 <やま2> 今日は2号です〜。
00:33 <とくそん> こんばんわ>やまさん@力の2号
00:34 <やま2> 予言通りになってしまいましたね。
00:34 <影王2> う、そう言えばなんで名前の後ろに2がついているのだらう(^^;
00:34 <Lyre> クローンナンバー
00:35 <やま2> サーバーの中で、他に同じnickの人がいるようです。
00:35 <やま2> 先に使った者が優先されるようで。
00:35 <Lyre> なるほど、理解。
00:35 <やま2> 今日も盛況ですね。
00:36 <影王2> こないだは0でしたよ、私は(笑)
00:36 <やま2> 最近で、1番人数が多くないですか?
00:37 <APRIL_FOOL> 実動8人。
00:37 <APRIL_FOOL> ……いや、9人か。
00:37 <kort> ふぁー
00:37 <影王2> 金曜の夜ですしね。
00:38 <やま2> MLの文章が、〜深夜までから〜早朝までに変わっていたのが笑えましたね。>暫く前からですけど。
00:40 <kort> で、さっきの続きなんですけど、
00:40 <kort> ちょっと勢いで書いてしまったんですけど(途中ですけど)、使えるかなー?って疑問なんです。
00:41 <kort> http://www18.freeweb.ne.jp/diary/kort/one-psychology.htm
00:41 <kort> ネタがかぶるとまずいし、
00:41 <火塚たつや> そうですよね、心理学的(しかも近年の心理学)にアプローチした考察って、少ないですね
00:41 <kort> 長い文章書くの久しぶりなんで、
00:42 <kort> (卒論は?<−自分に)
00:42 <kort> どうなんだろう?って
00:43 <kort> 大丈夫ですかね?
00:43 <火塚たつや> 似非フロイト、似非ユングは多いですが…(苦笑)
00:44 <火塚たつや> 専門の方が考察した例が少ないというか、皆無なので
00:45 <とくそん> おっと、そろそろ一旦帰ります。
00:45 <うっちー> おつかれさまです
00:45 <kort> おつかれさまです。
00:45 とくそん さんがなんの変哲もなく さいなら〜 を受け入れる為に退室されました
00:45 <やま2> 心の問題に関しては、バックボーンがない私としては、迂闊なことは言えませんね。
00:46 <やま2> おっと、お疲れさまです〜。
00:46 <Lyre> おつかれさま〜
00:46 <APRIL_FOOL> お疲れ様です。
00:46 <火塚たつや> ファンタジーやってる私としては、自然、そういう話に詳しくなってしまたのですが…さりとて…
00:46 <Lyre> 右に同じ < ばっくぼーんない
00:47 <やま2> ただ、ONEをファンタジーとしてではなく、浩平の心の問題として(専門的な難しい話ではなく)、
00:47 <影王2> 独学で心理学やってKanonを分析した私は、似非フロイト/ユングですかね(^^;
00:47 <火塚たつや> 今まで読んで、一番本格的だったのが、影王様のサイトかな?
00:47 <やま2> 自己の世界に閉じこもる形での精神的な病理として捉える解釈は、考えてみたことはあります。
00:47 <kort> そこが問題なんですよね、私もまだまだですから>影王さん
00:48 <影王2> あう、ありがとうございます(笑)>tatsuyaさん
00:48 <火塚たつや> あー、ただ、ユング派の私としては、フロイティアンの解釈は、それだけで疑いの目を向けるから(苦笑)
00:48 <kort> ああ、フロイトの理論は分裂病には
00:48 <kort> あまり・・・
00:49 <影王2> 言えますね。フロイトの弟子がみんなエディプスコンプレックスに結び付けてしまったという話を聞いたことあります。
00:49 <kort> 精神分析は強迫性障害と分裂病には役立たずです。
00:50 <kort> なんて書いたら専門家にしばかれますが。
00:50 <kort> って書いてしまいましたね・・・
00:51 <kort> 時間よ戻れー(泣)
00:51 <火塚たつや> ただまあ、『Kanon』『Air』はともかく、『ONE』はあまり精神分析・心理学的分析に向かない作品のような気もしますが…
00:52 <影王2> そうなんですよ。だからONEの心理学的分析というのはすごく興味があります。
00:52 <火塚たつや> あーんまり、浩平からは病理を感じませんし(まあ、素人的意見ですが)
00:53 <then-d> 病理と置く、分類するのはいいですが、そこから先の方が……という気が個人的にはします。
00:53 <火塚たつや> あーでも、私としては、kort様が、繭をどう捉えているか聞いてみたいです(w
00:53 <then-d> (というか、私の駄文読んだ人は……(以下略(汗))
00:55 <kort> 軽度の精神遅滞か、学習障害だと思いますけど・・・>tatuyaさん
00:55 <Lyre> やまさーん、一応「瑞佳」のバストアップが出来たのですが…mizuka02〜06です
00:55 <やま2> をを!
00:55 <火塚たつや> 身内の間では、己の知能を偽っているのでは?というのが定説になっています
00:56 <Lyre> http://user2.allnet.ne.jp/lyre/illust/one/ ←ここの。
00:56 <火塚たつや> それを元に書いたのが、「繭が見た風景」です
00:56 <kort> ええ、読みました。良かったですよー。
00:56 <影王2> あ、そうだ、茜に関しての文章なんですが。
00:57 <影王2> ちょっとイメージのズレが気になるところなんですが、向こうの世界に行った幼なじみ君にインタビューしてる、みたいな感じで書こうと思ってます。
00:57 <kort> ただ日記がほとんど平仮名というのは・・・>繭
00:58 <やま2> 瑞佳06が、私のイメージしていたものに極めて近いですね。
00:58 <影王2> 城島司?という名前も出さないし、もともと彼が出てる小説本とかは一切読んでないんで、もしかしたらちょっと違う人になってしまうかもしれないんですが(^^;
00:58 <火塚たつや> そうなんですよねえ…そこで、私は、繭=小学生説を強く推奨する次第です(爆死)
00:59 <火塚たつや> 友達の反応を見ても、やはり、小学生と考えるのが無難なのでは?
00:59 <火塚たつや> 遊び方とか、会話の仕方とか、
00:59 <影王2> PC版って……は…はんざ(以下自主規制)(笑)>繭
00:59 <kort> ええ、私もそうとしか思えません
00:59 <火塚たつや> 犯罪です(きっぱり)
00:59 <やま2> 繭の社会経験の少なさと不適合具合、周囲の反応、その他から、私も小学生だと思います。
00:59 うっちー_log さんが入室されました
01:00 <APRIL_FOOL> 繭って、中学校/小学校の制服を着てましたっけ?
01:00 <やま2> そのへんに起因して、繭のあの行動異常があると。
01:00 <火塚たつや> で、小学生としてみれば、あの日記はあれで十分に平均レベルです
01:00 <影王2> しかしよく考えてみると、高校未満ということがわかってる時点でどっちにしろ……(^^;
01:00 <やま2> 知能指数自体は、決して低くはないと思っています。>tatuyaさん
01:01 <火塚たつや> 結構漢字を使っているし、恋愛といった、高度な概念も理解しているところからすればIQは80以上はあると思います。
01:01 うっちー_log さんの回線が切断されました
01:01 <火塚たつや> あ、これ、受け売りの知識です
01:01 <影王2> エンディングで出てくるクラスメイトから、たしか「小学生か」とおもった記憶があるのですが…
01:02 うっちー_log さんが入室されました
01:02 <やま2> ただし、いわば情報不足による常識の欠如が問題であって、本来ならばそれは、
01:03 <やま2> その年頃なら経験(社会や家族とのコミュニケーション)によって、達成されているはずのレベルに到達していないことが問題ではないかと。
01:03 <火塚たつや> だからこそ、「がんばってるもぅん…」の一言には、やられたと思ったのですよ
01:03 <やま2> そうですね。だから、頑張ることで追い付くことができるものでしょう。がんばっることで、
01:03 <やま2> 失礼。ゴミが付いてしまいました。
01:04 <kort> むーん・・・
01:04 <火塚たつや> それに比べると、『Air』のヒロインたちはなんと病んでいることか…(苦笑)
01:04 <やま2> そういう意味では、一部で解釈されているような、『明らかな知能障害』ということは決してないのではないかと。
01:05 <火塚たつや> 知能障害説は、中学生説とセットの場合が大抵ですし(w
01:06 うっちー_log さんの回線が切断されました
01:06 <やま2> 年齢の見積もりから派生するのでしょうね。
01:06 <kort> 諸手をあげて賛成、とは言えませんけどねぇ・・・。
01:06 <やま2> そういうわけで、繭と高校生の他の5人を、同列で比較して
01:07 <やま2> 同じレベルを期待する(要求する)のは、ある意味酷なことかと。
01:07 うっちー_log さんが入室されました
01:07 <火塚たつや> ふむ、なればこそ、意見を聞きたいところです。所詮、私は素人ですし>諸手を挙げて…
01:08 <kort> いや、印象に過ぎないことなんですけど、
01:08 <やま2> というのが、私なりの素人考えですが……以下、tatuyaさんと同様。>kortさん
01:08 <影王2> ゲーム中の流れとしても特殊ですしね、繭は。
01:08 <kort> ちなみに繭を知能障害者にしたいわけじゃないですけど、
01:09 <kort> バイト先の小学5年生を見ていると
01:09 <kort> 幼すぎるというか、
01:10 <kort> あ、繭がです。
01:10 <火塚たつや> もうちょっとしっかりしていますか…>小学生
01:11 <やま2> 先に書いておきますと、繭の知能障害者説を否定しているわけではないです。
01:11 <then-d> 脱落します。お休みなさい
01:11 <kort> もう10歳にもなれば、ほとんど同じですよ、考えていることとか。
01:12 <Lyre> お疲れさまでした〜
01:12 <うっちー> おつかれさま〜
01:12 <やま2> 私は、先のように思うと言うだけで。その上でですが……
01:12 <kort> あ、おつかれさまです。
01:12 <APRIL_FOOL> お休みなさい
01:12 <やま2> おつかれさまです。
01:12 <火塚たつや> おつかれさまです
01:12 <影王2> おつかれさま〜
01:12 <kort> 行動とか。
01:13 <やま2> やっぱり、精神的な強度と言う意味も含めて、人生経験の積み重ねは大きいと思うんですよ。
01:13 <then-d> ラストの一撃<繭の言動は小1以下かも。でもそこを衝いてもあまり意味ないかも。
01:13 then-d さんが退室されました
01:14 <やま2> その点では、明らかに繭は他のヒロインと同列に描くことは不可能だし、
01:14 <やま2> しかも繭自身の背景が、同年代の少女たちと同列におくこともできないと考えるわけで……。
01:15 <kort> あ、「精神遅滞」と「人格」は全く別問題ですよ。
01:15 <kort> いい子だと思いますもん
01:16 <やま2> いや、それはわかります。
01:16 <やま2> ただ、ちょっと勘違いしているかもしれませんが、この際吐き出してしまいましょう。
01:17 <火塚たつや> ははは、女性を見たら計算高いと思えと思っているのが、私の問題か(苦笑)
01:17 <やま2> で……やはり、心の成長というものは、自分の周辺世界との関わりかた如何によって、早くも遅くもなると思うんですよ。
01:18 <kort> ええ、全く同感です。
01:18 <やま2> 繭は、そうした機会を(ある意味自ら望んで)逸してきた、そのことが問題ではないかと。
01:19 <kort> もちろん2,3年後に繭がどうなっているかは分かりませんけど、
01:19 <やま2> ですから、適合できないというその行動自体が以上で、その行動異常を異常と判断するだけの世界観の確立が未発達で、
01:19 <やま2> ×以上 ○異常
01:20 <やま2> それ故に異常行動を繰り返すけれど、それが異常であることを自ら学べば、理解できると考えます。
01:20 <kort> ONEという物語上で、という事です。
01:20 <やま2> ただそのためには、周囲と繭自身と、まだまだ時間と根気と理解と強力が必要なわけで。
01:21 <火塚たつや> 「がんばっているもぅん…」
01:21 <kort> ちょっと待ってください、整理します。
01:22 <やま2> ただ、浩平には(彼は永遠の世界自体は望んでしまったけれど)瑞佳や由起子さんがいて、そうはならなかった。
01:22 <やま2> だからこそ、今度は繭に対して、浩平が、あるいは瑞佳が、七瀬が、華穂さんが、それをはたしてやらなければならないと。
01:23 <やま2> そんなシンクロする部分があるのではないかと考えてみたりもします。
01:24 <やま2> ……と、電波的にずらずら書きましたが、素人のたわごとと、軽く聞き流して下さい(笑)。
01:24 <kort> いや、私もまだ素人ですから。(笑)
01:25 <kort> で、一応いろいろと言ってみると、
01:25 <kort> 診断基準ってものが一方的であるのは事実です。またそれが差別や偏見を生みだしている事実も間違いじゃないです。
01:25 <影王2> と、もっと聴いていたいところなんですが、そろそろ落ちます。
01:25 <影王2> おつかれさまでした>ALL
01:25 <kort> おつかれさまです。
01:25 <やま2> おやすみなさい。
01:25 影王2 さんが退室されました
01:26 <APRIL_FOOL> お休みなさい
01:26 <うっちー> おつかれさま〜。ログ取りがうまくいかない...
01:26 <kort> ただ、そういった診断基準、みたいなものがなければ科学的な(確実なって意味だと思ってください)
01:27 <kort> 対処が出来ないおそれがあるので、そういった診断基準ってものを一応定義してしまおうとしているのが
01:27 <kort> 現状だと思います。
01:28 <kort> 下手すれば、すぐにエセ宗教に狙われかねませんから
01:28 <kort> 心にかかわる問題は。
01:29 <火塚たつや> 現状>現在の心理学…ということですか?
01:29 <kort> と、素人心理学者kortは申しております。
01:31 <kort> と勝手に思っています。
01:31 <火塚たつや> それは、私の友人も言っていたことです>現状
01:32 <火塚たつや> 科学じゃない!実技だ!とも言っていましたし
01:32 <kort> ただ、DNAなどの研究が進めば、もっと変わってくると思いますよ。
01:32 うっちー_log さんの回線が切断されました
01:33 <kort> ええ、実習先の先生も「経験」だって言ってました。
01:34 うっちー_log さんが入室されました
01:35 <火塚たつや> あ、じゃあ、フロイト派でもなく、ユング派でもなく、第三の波…でしたっけ?
01:36 <kort> 人間性心理学ですか?ちなみに私は今の所は何派とかじゃないですねー。ただの学生です。
01:37 <火塚たつや> 「医者が治すのではない。患者が治るんだ」だったはずです
01:37 うっちー_log さんの回線が切断されました
01:38 <kort> ええ。
01:38 <火塚たつや> なるほど…すみません、みなさん、退屈な話で(苦笑)
01:39 <やま2> その責任は、私にもありますね……。
01:39 <kort> つーか、そんな力無いです私には。・・・ほんとにすいません・・・>退屈な話
01:39 <APRIL_FOOL> いえいえ(^^;)
01:40 <うっちー> すいません、どうもログ取りがうまくいかなくて...
01:41 <kort> あ、そういえばどうでしょう?このまま書き続けてもいいですかね?採用、不採用は完成後、皆様のご意見に従うという形で。
01:41 <やま2> それはもちろん、書きつづけて欲しいです。
01:41 <kort> 不採用なら自分のHPに載せておきます。もったいないから・・・
01:41 <APRIL_FOOL> 是非お願いします。私も続あの文章の続きは読みたいですので。
01:41 <kort> 労力が・・・
01:42 <APRIL_FOOL> (1個目の「続」は不要)
01:42 <Lyre> いや、話に割り込む隙がないのです…良い意味で。 < 退屈
01:42 うっちー_log さんが入室されました
01:42 くわね さんが入室されました
01:42 <うっちー> こんばんわ
01:42 <kort> こんばんわ
01:42 <APRIL_FOOL> こんばんわ。
01:42 <くわね> こんばんは。
01:43 <やま2> こんばんは〜。
01:45 <kort> こ、こんばん「は」?
01:45 <kort> あれ、どっちだったっけ?「わ」、「は」
01:45 <やま2> 聞かないで〜。
01:45 <くわね> 「は」です。
01:45 <Lyre> こんばんわ〜 …私は「わ」と自然に打っているらしい…
01:46 <やま2> 敢えて、考えないようにしてたし。
01:46 <くわね> 副助詞の「は」ですから。
01:46 <kort> なるほど。
01:46 <APRIL_FOOL> 三省堂の国語辞書では「は」と書かれています。
01:47 <kort> まいりました。
01:48 <やま2> んで〜。繭の話ですけど。
01:48 <くわね> 一応そういうのを教えるバイトしてますから(笑)
01:48 うっちー_log さんの回線が切断されました
01:48 うっちー_log さんが入室されました
01:48 <kort> うう、私もそういうバイトしてるのに・・・・・
01:48 <やま2> 結局、繭以外のヒロインが、あの年齢であの精神的なレベルにあることを考えると、
01:49 <やま2> 仮に繭がこのまま上手く社会復帰して成長して行った場合、瑞佳達と同年齢に達した時に、
01:50 <やま2> ひょっとして、1番魅力的な女の子に成長している可能性もあるのではないか?とか考えてしまいます。
01:50 うっちー_log さんの回線が切断されました
01:50 <やま2> そういった、先々での成長を予感させるだけの要素が、多く散りばめられていると思いますし。
01:51 <やま2> そう考えた時、やはり現状の繭にキャラ萌えを期待するのは難しいのかな、とか思ったり。>このへん、製作者の確信犯かと。
01:51 C.F_s_awy さんが C.F_sndi に名前を変更されました
01:52 <C.F_sndi> どもも
01:52 <やま2> こんばんは(笑)
01:52 <APRIL_FOOL> こんばんは〜。
01:52 <kort> こんばんは
01:52 <うっちー> こんばんは
01:52 <やま2> 笑いの意味は、過去ログで調べて下さい(笑)
01:52 <kort> (笑)
01:53 <APRIL_FOOL> (^^;)
01:53 <火塚たつや> こんばんはです
01:53 <くわね> こんばんは〜(^^;
01:54 <Lyre> こんばんは〜 …打ちにくい(笑
01:54 <kort> 全くです。
01:54 <くわね> 慣れですよ〜(^^;
01:54 とくそん さんが入室されました
01:54 <Lyre> 正しい日本語のために、慣れておかないと(笑
01:54 <うっちー> おかえりなさいませ
01:54 <kort> あ、おかえりなさい。
01:55 <とくそん> お家より復活
01:55 <やま2> 私は、無自覚に意識していたらしいです。
01:55 <APRIL_FOOL> お帰りなさい。
01:55 <やま2> おかえり、です。
01:55 <くわね> こんばんは〜
01:56 <とくそん> ただいま/こんばんわ
01:56 <APRIL_FOOL> 寄せ書きに関するML(00080)は確認致しました。
01:57 <くわね> 寄せ書きをやるなら、私の住所をML限定で公開して、手書きで送って貰って、合成というのもありですよ(笑)
01:57 <とくそん> 了解です。まだ、割り振りが無い方にお任せできると嬉しかったりしのす^^
01:58 <APRIL_FOOL> 私はある理由により、ファンサイトとの連絡を付けにくい状態にありますので、寄せ書きはパスですね。
01:58 <APRIL_FOOL> アンケートのほうでしたら、私でも何とかなりそうですが。
02:00 うっちー_log さんが入室されました
02:01 <とくそん> こんばんわ(笑)
02:01 <とくそん> とりあえず、ボケておく
02:01 <うっちー> やりました成功です
02:01 <kort> おめでとうございます。
02:02 <とくそん> おめでとー
02:02 <やま2> これで、ログも安心ですね。
02:02 <うっちー> だといいのですが
02:03 <C.F_sndi> おお、ありがとです
02:03 <C.F_sndi> <ログ鳥
02:03 <うっちー> いままでの失敗はなんだったのだろうか...
02:05 <うっちー> とりあえず、デバッグモードを解除して様子を見ますです
02:07 <うっちー> にしても2時間も無駄にしてしまったい
02:07 <kort> おつかれさまです&ありがとうございます
02:07 <とくそん> ご苦労様です
02:07 <APRIL_FOOL> お疲れ様です。
02:07 <うっちー> デバッグモードのキャンセルが効かないようなので一度再起動させます
02:07 <くわね> おつかれさまです。
02:08 うっちー_log さんの回線が切断されました
02:08 うっちー_log さんが入室されました
02:08 <うっちー> こんにちは(爆)
02:08 <C.F_m_Zzz> こんばんわ〜
02:08 <うっちー> OKのようです
02:09 <とくそん> おかえりー
02:09 <くわね> やぁ。 (笑)
02:09 <うっちー> それでは続いてログの自動アップの方に取り掛かります
02:11 <C.F_sndi> Wayneさんので変換したHTMLも置くようにしました……がこっちはまだ自動じゃないです
02:11 <C.F_sndi> <IRCログ
02:14 <Lyre> htmlファイルを見ています… とりあえずやまさんが立派に<やま2>となっている辺りに爆笑。
02:14 <やま2> 同じく見てみたのですが、フォントサイズをもう1〜2段落とすと見やすいのでは?
02:15 <C.F_sndi> そういったのは、Wayneさんにお願いしますよ<苦笑
02:15 <APRIL_FOOL> 太字強調がまずいのかもしれませんが。
02:15 <やま2> すんません。
02:15 <APRIL_FOOL> そうでしたね。
02:15 <C.F_sndi> APRILFOOLさんが990000人ほど増殖してる……
02:16 <C.F_sndi> <12/15HTML
02:16 <Lyre> いま、それも見て同時に爆笑(笑 < 990000人
02:16 <C.F_sndi> まぁ、ここで要望出してもらえば、今から書くつもりだった、Wayneさんへのレスに書きますけど
02:16 <APRIL_FOOL> 多分、フォントカラー指定の部分でちょっとしたミスがあるんじゃないかな?
02:17 <APRIL_FOOL> このままでも笑えるけど、やはり、修正をお願いできますか?
02:17 <Lyre> フォントサイズはブラウザで変えられるのでは。
02:17 <やま2> そうですね。すみません。
02:25 とくそん さんが とくそん_ROM に名前を変更されました
02:25 <とくそん_ROM> ちょいと家事につき抜け
02:27 <APRIL_FOOL> お疲れ様です。
02:27 <kort> おつかれです。
02:38 <Lyre> 眠ってきます…からだが疲れているらしい…
02:38 Lyre さんが退室されました
02:38 <C.F_sndi> おつかれさま〜
02:38 <うっちー> おつかれさまです
02:38 <くわね> おつかれさまです。
02:39 <うっちー> テスト
02:39 <うっちー> やっぱり駄目か
02:40 <うっちー> てすと
02:41 うっちー_log さんの回線が切断されました
02:42 <APRIL_FOOL> お休みなさい。
02:42 <うっちー> お疲れ様です
02:43 うっちー_log さんが入室されました
02:44 <うっちー> 再度テスト
02:44 <とくそん_ROM> 「やあ」
02:44 <とくそん_ROM> 「僕の思いは届いたかい?」
02:44 <とくそん_ROM> (むう)
02:45 とくそん_ROM さんが とくそん に名前を変更されました
02:45 <とくそん> 戻りました
02:47 うっちー_lo0 さんが入室されました
02:47 <kort> あ、おやすみなさい>
02:48 <kort> >APRILFOOLさん
02:51 うっちー_log さんの回線が切断されました
02:52 <とくそん> おっと、3時ですね。やっぱし寝ます。
02:52 とくそん さんが毛語録を掲げつつ さいなら〜 を諦める為に退室されました
02:52 <C.F_sndi> おやすみなさい
02:52 <くわね> あら、ほんとうだ。僕もそろそろ落ちます。
02:53 <うっちー> おつかれさま〜
02:53 APRIL_FOOL さんの回線が切断されました
02:54 APRIL_FOOL さんが入室されました
02:55 <APRIL_FOOL> すみません、「事故」で吹き飛ばされました。
02:56 <kort> おつかれさまです
02:57 <kort> すいません。「おやすみなさい(2:43)」を読み違えました・・・>APRILFOOLさん
02:58 <やま2> 意識が……落ちてました(笑)。寝ます。
02:58 <うっちー> お疲れ様〜
02:58 <やま2> それでは。
02:58 やま2 さんがなんの変哲もなく CHOCOA と言いながら退室されました
03:02 <くわね> おつかれさま。
03:02 <kort> さて、そろそろ私も落ちます。
03:02 <kort> もし原稿が完成したら厳しいご指摘期待しておりますです。いや、ホントに。
03:02 火塚たつや さんの回線が切断されました
03:03 くわね さんがなんの変哲もなく CHOCOA と言いながら退室されました
03:03 <C.F_sndi> おやすみなさいませ
03:03 <kort> おやすみなさい
03:03 kort さんが退室されました
03:05 <うっちー> cronセット完了。毎時15分にログを更新することにしました。とある理由で今日のログは使い物になりませんが
03:05 <APRIL_FOOL> ところで、アンケートのほうはどうしますか?
03:05 <C.F_sndi> ありがとうです
03:05 <APRIL_FOOL> 私のほうで、時間を見つけて、「実施要綱案」みたいなのを作ってみたいのですが……。
03:07 <APRIL_FOOL> (なお、要綱案はMLで紹介したいと思いますが)
03:09 <うっちー> MLをやりたい人を募ってみていないようであればいいのではないでしょうか
03:09 <うっちー> あるいは同士を募集するとか
03:13 火塚たつや さんが入室されました
03:13 火塚たつや さんの回線が切断されました
03:13 <APRIL_FOOL> お疲れ様です。
03:13 <APRIL_FOOL> あ、いえいえ。別に構いません。
03:13 <APRIL_FOOL> お休みなさい > やまさん
03:15 <APRIL_FOOL> そうですね。でも、これだと、私の原稿はそれ(アンケートの編集)と対談で終わってしまうかもしれませんが(^^;)。
03:17 <うっちー> できるだけ私もサポートします
03:18 <うっちー> (改行を入れ忘れてcronに怒られてしまった)
03:19 <APRIL_FOOL> Ryuさんのほうはそれでよろしいでしょうか? 何か、私が勝手に1人で話を進めてしまった感があるのですが。
03:19 <C.F_sndi> いえ、問題ないと思いますよ
03:20 <C.F_sndi> 任せられる部分は任せてしまおうと言う魂胆なので(苦笑
03:20 <C.F_sndi> アンケート関連を統括していただくと、ありがたいです
03:20 <APRIL_FOOL> 分かりました。CGIを知らないのでどこまでできるか分かりませんが、
03:20 <C.F_sndi> もちろん、WEB等での宣伝には協力します。CGI置き場が必要なら提供できますし
03:22 <APRIL_FOOL> できる限りのことはしたいと思います。
03:22 <C.F_sndi> おねがいします
03:22 <APRIL_FOOL> でも、これだと、対談以外の私の原稿は全部アンケートに吸い取られてしまいますが(苦笑)
03:33 <C.F_sndi> うっちーさん
03:33 <うっちー> はい
03:33 <C.F_sndi> SS対談の件なんですけど
03:33 <C.F_sndi> IRCで対談するんですが、1月の週末テレホタイムってことで大丈夫ですか?<日程
03:34 <うっちー> 多分大丈夫です。前半だと実家からの参戦になりますが大丈夫でしょう
03:34 <C.F_sndi> はい。了解です
03:35 <C.F_sndi> 今の所、私、うっちーさん、いたちんさん、くわね氏の4人で、と考えています
03:35 <うっちー> 了解です
03:35 <C.F_sndi> 事前にSS関連で雑談して、それを元に本取りをしようかと考えています
03:35 <うっちー> なるほど
03:36 <APRIL_FOOL> 雑談のほうはいつになるのでしょう?
03:36 <C.F_sndi> 今の所未定ですが
03:36 <うっちー> 今の所1/13に新年会の予定が入ってるぐらいです
03:37 <C.F_sndi> いたちんさんにはこのチャンネルの存在を伝えるので、私やうっちーさんがいるときにいたちんさんが入ってきたら、という事になろうかと思います
03:37 <うっちー> とりあえず1/6-1/15ぐらいはでは実家にいるかと思います
03:37 <C.F_sndi> あるいは、いたちんさんが冬コミに出られるなら
03:38 <C.F_sndi> コミケOFFに来ていただくことも考えてます、その場合、うっちーさんは無理ですが
03:39 <うっちー> テープ起こしが苦にならないのであれば、そっちの方がいいのが出来そうですね
03:39 <C.F_sndi> いや、コミケでは雑談程度しか出来ないと思いますよ、他にも人いらっしゃるし
03:40 <APRIL_FOOL> 場所によってはうるさいかもしれませんし。
03:40 <C.F_sndi> ですね
03:40 <うっちー> うるさいのは辛いですね
03:41 <C.F_sndi> ああ、そろそろ、コミケOFFの調整をした方が良いかな
03:41 <APRIL_FOOL> 明日(厳密には今日)のIRCで決めましょうか?
03:41 <C.F_sndi> そうですね
03:42 <C.F_sndi> 29日1700ごろから秋葉原の天狗という事になりそうです
03:42 <C.F_sndi> コミケ組みは1500に会場近辺で集合して、移動
03:45 <うっちー> ちなみに2/13日なのですが、大学院の入学試験が入っているらしくもしかしたら休講ということもありえるみたいです
03:45 <C.F_sndi> なるほど
03:45 <C.F_sndi> 2枚目を考えてた人間には、まだ正式に打診してないので
03:45 <うっちー> となると日程的にはクリアになります。後は金銭面の問題ですね
03:46 <C.F_sndi> 来られるなら、開けときますよ<売り子
03:46 <C.F_sndi> あ、でも9時に東京は無理ですか?前日からいないとならんし
03:47 <うっちー> いや、11日は日曜日ですよ
03:47 <APRIL_FOOL> 12日は振替休日……かな?
03:47 <C.F_sndi> すると、2泊3日ですか
03:48 <うっちー> ですね。大体パックで5万ぐらいの計算になります
03:48 <うっちー> 一応、某所に打診してみます<お金な話
03:48 <C.F_sndi> 5万……
03:48 <APRIL_FOOL> 半分は交通費ですか?
03:48 <C.F_sndi> 私は新幹線使っても2万程度なのが申し訳ないぐらいです
03:49 <うっちー> それでも正規の航空運賃よりも安いというのはどういうことなのでしょうかねぇ(笑)
03:49 <C.F_sndi> (笑)
03:50 <APRIL_FOOL> (^^;)
03:51 <うっちー> JASの正規運賃だと往復割引適用後でで6万です
03:53 <APRIL_FOOL> それは高い……
03:55 <うっちー> んでパックだとおそらく5万5千円から6万ぐらいです←手元に資料がなかった
03:56 <うっちー> なぜに宿泊費が入っているのにほとんど値段が変わらないのだろう(笑)
03:57 <C.F_sndi> 航空券は安いのあるけど、新幹線はさっぱり安くならんのですよね。JR〜
03:57 <APRIL_FOOL> だから、私は帰省に必ず飛行機を使ってるんです(^^;) ※福岡出身
03:58 <C.F_sndi> まぁ、鈍行で帰って、実家に泊まるつもりですけど
04:01 <APRIL_FOOL> それにしても、いつもながら大分遅くなりましたね(^^;)
04:01 <C.F_sndi> 私は2時ごろまで寝てたので、大丈夫ですが
04:01 <うっちー> 週末はいつもわやですね(笑)
04:02 <APRIL_FOOL> 今日はこのまま起き続ける予定です。
04:02 <うっちー> とはいいつつ、私は来週から夜の10時から朝の7時までバイトなのでいい加減体を慣らしておかないとやばいです
04:03 <APRIL_FOOL> そうでしたね。
04:03 <C.F_sndi> たいへんですねぇ
04:04 <うっちー> 仕事自体はもう四年目で係りの人も知っている人なので辛くはないのですが、時間が時間ですからねぇ
04:06 <うっちー> 去年はもう少しまともなシフトだったのですが、人件費削減の煽りをもろにかぶりましたと職員さんにぼやかれました(笑)
04:06 <APRIL_FOOL> 御苦労様です。
04:08 <うっちー> でもそれにさえ耐えられれば正味2週間の仕事で10万稼げるなかなかおいしい仕事ですよ
04:09 <APRIL_FOOL> 来年はやってみようかな(^^;)。
04:09 <C.F_sndi> 冬コミともろにぶち当たるので、不可能です……
04:09 <うっちー> そう、それが一番の難点なんですよね(笑)
04:10 <うっちー> 実は今回の冬コミも旅費を出してくれるといったのですが、夏に使いすぎた分を何とかしないとまずいので...
04:16 <うっちー> そういえばこの中でICQ使ってる人います?
04:16 <C.F_sndi> 私は使ってないです
04:16 <APRIL_FOOL> 私は使っていません。
04:16 <うっちー> 了解です
04:16 <APRIL_FOOL> うっちーさんは?
04:16 <うっちー> 私は使っていますよ
04:17 <APRIL_FOOL> 使い心地はどうですか?
04:17 <うっちー> とりあえず読み終わりました。Niftyのログ読みと併せて今日の夜までには何とかしてきます
04:18 <APRIL_FOOL> あ、すみません。お願いします。
04:18 <うっちー> 使い心地<メモリを8Mも消費することと一部の履歴が文字化けしてしまうこと以外は許容範囲内だと思います
04:19 <APRIL_FOOL> なるほど……。
04:20 <うっちー> (cronが正しく機能していることを確認)
04:22 <うっちー> 今日のログは諸般の事情によりEUCとJISコードが混ざったとんでもない物になっているので(笑)
04:22 <APRIL_FOOL> (^^;)
04:23 <C.F_sndi> (笑)
04:23 <APRIL_FOOL> では、今日はこの辺で失礼致します。
04:23 <C.F_sndi> むむ
04:23 <うっちー> 明日日付が変わったら、入れ替えて正式にMLに告知を出すことにします
04:23 <うっちー> おつかれさまです
04:23 <C.F_sndi> KISAさんの日記に卒業文集の記述が
04:23 <C.F_sndi> お疲れ様です
04:23 APRIL_FOOL さんが退室されました
04:25 <うっちー> 確かにIRC Chatの中身は濃厚かも
04:25 <うっちー> <KISAさんの日記見てます
04:25 <C.F_sndi> 文章量そのものが膨大ですし
04:28 <うっちー> でも、色々なスタンスの人々が集まる事はいいことだと思います
04:28 <C.F_sndi> ですね
04:29 <C.F_sndi> アンケート関連の仕事を手伝ってくださると嬉しいのですが
04:29 <C.F_sndi> <KISAさん
04:29 <うっちー> そうですね
04:30 <うっちー> 文章を書くこと以外にも色々とやらなきゃならないことは多いですし
04:30 <うっちー> そういえば、予備のML用意しておきますか?
04:31 <C.F_sndi> お願い出来ます?
04:31 <うっちー> 作るだけならものの1分で出来ます
04:32 <うっちー> そちらは何を使っているのですか<ML管理プログラム
04:32 <C.F_sndi> WIN用のSMTPについてる奴です
04:33 <C.F_sndi> ZMailSeverかな
04:33 <C.F_sndi> アドレスのリストはエクスポートできるので
04:33 <うっちー> なるほど。fmlを使えば、ログのhtml化が自動的に出来て便利だったのですが...
04:34 <C.F_sndi> それを必要になったら、うっちーさんに渡せばいいかな?
04:34 <うっちー> ですね
04:34 <C.F_sndi> ログ関係は今のところ、手で作ってます
04:35 <C.F_sndi> まぁ、こちらは50個単位か新規参加者が来たときに更新なので、そんなに手間じゃないですけど
04:39 <うっちー> カスタマイズも完了。 onegraduate@klab2.elec.kitami-it.ac.jp で作りました
04:40 <C.F_sndi> ありがとうです
04:40 <うっちー> ただfmlなんで、コマンドメールはonegraduate-ctl@klab2.elec.kitami-it.ac.jp に投げるです
04:40 <C.F_sndi> はいはい
04:41 <うっちー> この辺はc59共闘ML(いまだに加入者0)と同じですね
04:41 <C.F_sndi> そういえば、例の件、私とくわね氏がそのMLに入るのが良いのかなぁ
04:42 <うっちー> どうなんでしょうね。よくわからなくなってきました(笑)
04:42 <うっちー> っとそろそろ続けるならどこかに移りましょうか
04:43 <C.F_sndi> そですね
04:43 <C.F_sndi> 以前使ったところへ
04:43 <うっちー> 了解です
05:03 <C.F_sndi> そろそろ、落ちるです〜
05:04 <C.F_sndi> ではでは
05:04 C.F_sndi さんが C.F_s_Zzz に名前を変更されました
05:36 <うっちー> さてと私も帰るです
05:36 うっちー さんの回線が切断されました
10:22 KISA0 さんが入室されました
10:24 <KISA0> とりあえず、接続確認させていただきました。<IRC初めてなので
10:25 <KISA0> では、時間を改めまして……。
10:25 KISA0 さんが退室されました
10:42 うっちー_lo0 さんが結局は irc.fujisawa.wide.ad.jp irc.tokyo.wide.ad.jp を受け入れる為に退室されました
11:05 C.F_s_Zzz さんがなんの変哲もなく さいなら〜 を諦める為に退室されました
11:07 C.F_s_Zzz さんが入室されました
13:24 C.F_m_Zzz さんが入室されました
13:24 C.F_s_Zzz さんが入室されました
14:03 Lyre さんが入室されました
14:03 <Lyre> あ、やっと繋がった…
14:04 <Lyre> ちょっとchocoaが起動しなかったので、確認です。
14:04 Lyre さんの回線が切断されました
15:59 とくそん さんが入室されました
15:59 とくそん さんが退室されました
16:58 火塚たつや さんが入室されました
16:58 火塚たつや さんが当局の陰謀により CHOCOA を諦める為に退室されました
17:11 C.F_s_Zzz さんが C.F_sndi に名前を変更されました
17:14 とくそん さんが入室されました
17:14 <C.F_sndi> こんにちは
17:14 <とくそん> こんにちは
17:16 <とくそん> っても、もう外は大分暗いですね
17:17 <C.F_sndi> だいぶ、と言うより、殆ど真っ暗ですね
17:17 <C.F_sndi> こちらの方が東なので、多少日の入りが早いはず
17:19 <とくそん> ですね
17:19 <とくそん> とはいえ、今日も仕事モード(T_T)なんで、ROMに変身します。
17:19 とくそん さんが とくそん_ROM に名前を変更されました
17:19 <C.F_sndi> 毎日ご苦労様です
17:20 <とくそん_ROM> この企画に参加したのと、忙しくなったのが同時ってのが・・・・陰謀だ(おい
17:21 <C.F_sndi> (笑)
17:22 <とくそん_ROM> ななぴー文章Rewrite開始。それで草稿になると思います。
17:22 <とくそん_ROM> 出張も入るし、この調子だと、来週末くらいかなぁ
17:23 <C.F_sndi> 私も冬コミ用の原稿に手を入れないと
17:23 <とくそん_ROM> え?まだ間に合うんですか?冬コミ
17:24 <C.F_sndi> コピー本なんで<Whiteさん主宰のGameDeepです
17:25 <とくそん_ROM> 了解。
18:21 <とくそん_ROM> おっと、もうこんな時間。落ちます。
18:21 とくそん_ROM さんがなんの変哲もなく さいなら〜 を受け入れる為に退室されました
18:21 <C.F_sndi> おつかれさまです
21:26 C.F_sndi さんが C.F_s_awy に名前を変更されました
22:25 とくそん さんが入室されました
22:25 とくそん さんが とくそん_ROM に名前を変更されました
22:48 Lyre さんが入室されました
22:49 <とくそん_ROM> ちゃお
22:49 <Lyre> こんばんわ〜 でも、ちょっとPCの前にはいませんです。
22:49 <Lyre> あれ、ROMの人から返事が(笑
22:50 <とくそん_ROM> こっちもROM状態です^^
22:50 <Lyre> 雑事(家事とか)済ませてから、また来ます。
23:19 Wayne さんが入室されました
23:19 <Wayne> ども.
23:19 <Wayne> こんばんは.
23:20 <Wayne> ...
23:20 <Wayne> まあ,いいか.
23:20 <とくそん_ROM> ちゃお
23:20 <Wayne> おや.
23:20 <Wayne> どーも.
23:21 <とくそん_ROM> りらさんは席を外しています。
23:21 <Wayne> なるほど.
23:21 <Wayne> とりあえず自分のページのアップをしてくるです.
23:21 <とくそん_ROM> 了解。
23:21 <Wayne> ただいま.
23:22 <Wayne> 現在アップ中...
23:22 <とくそん_ROM> 早いし(笑)
23:22 <Wayne> そっかな.
23:22 <Wayne> 別にドラッグ&ドロップするだけだけど.
23:22 <Wayne> 後は転送待ちだね.
23:23 <Wayne> とりあえず,MLで噂のGraduateMをバージョンアップしました.
23:23 <Wayne> いちおー,バグは取れたはずですが...
23:23 <Wayne> 色がね.非常に見にくい.
23:23 <とくそん_ROM> ふむ。ご苦労さんです。
23:23 <Wayne> まあ,みんな使ってないだろうからいいか.
23:23 <Wayne> って言うか,明日は全然時間ないです私.
23:24 <Wayne> だから,早めに,と思ったんですけどね.
23:24 <とくそん_ROM> なんか、今日は出が悪いですね。
23:24 <Wayne> とりあえず,フォルダ指定で中身前部一斉変換は作りました.
23:24 <Wayne> そうかも<出が悪い
23:24 <Wayne> ...ってゆーか,
23:24 <Wayne> 私昨日からしか来てない.
23:24 <Wayne> いや,正確には今日か.
23:24 <Wayne> 0時ごろ...
23:24 <Wayne> ただ,専用回線じゃないので,あんまり長い事チャット居られない.
23:25 <とくそん_ROM> でしたね。
23:25 <Wayne> ええ.
23:25 <とくそん_ROM> 仕事場、自宅共に専用です。
23:25 <とくそん_ROM> フレッツISDN
23:25 <Wayne> いいなあ.
23:25 <とくそん_ROM> GOOD
23:25 <Wayne> うわ.
23:25 <Wayne> 贅沢...
23:25 <Wayne> いや,CATVは,
23:25 <Wayne> 引こうと思えば
23:25 <Wayne> 引けるはずなんですけど.
23:25 <Wayne> まあ,諸般の事情が...
23:26 <とくそん_ROM> CATVは公団なんで無理なのです(T_T)
23:26 <Wayne> なる.
23:26 <とくそん_ROM> 折角範囲に入ったのに。・・・で、やっとこ64K
23:26 <Wayne> 64Kならいいでしょう...
23:26 <Wayne> 4KB/Sですけど.
23:26 <Wayne> 良い時で.
23:26 <とくそん_ROM> ですねぇ。(遠い目)
23:27 <Wayne> 辛いですねえ...
23:27 <Wayne> (笑)
23:27 <とくそん_ROM> ←2400bps時代を知ってる人
23:27 <Wayne> (笑)
23:28 Lyre さんが毛語録を掲げつつ irc.fujisawa.wide.ad.jp irc.tokyo.wide.ad.jp を諦める為に退室されました
23:28 <Wayne> 288000からですね.
23:28 <Wayne> Web入りは遅かったので.
23:28 <Wayne> あれ,桁間違えたかな?
23:28 <Wayne> 28Kbpsです.
23:28 <Wayne> ん?
23:28 <とくそん_ROM> 「年寄」ともいう
23:28 <Wayne> 混乱中...
23:28 <Wayne> で,GraduateMですが.
23:29 <とくそん_ROM> はい
23:29 <Wayne> 一応,タグは一部再生します.
23:29 <とくそん_ROM> おお。
23:29 <Wayne> bとか,iとか,strongとか.
23:29 <Wayne> ...って,前から再生してましたけど.
23:29 <Wayne> 余分なものは<に書き換えて,
23:30 <Wayne> ブラウザが勘違いし無いようにしました.
23:30 <とくそん_ROM> あ、確か不具合解消のリストに載ってた奴でしたよね
23:30 <Wayne> そうですね<りすと
23:30 <とくそん_ROM> さんくす。
23:30 <Wayne> ただし,fontタグは使用不可.
23:30 <Wayne> 私の実力不足により(笑
23:30 <とくそん_ROM> わしもプログラマーなんですれどねぇ(本職)
23:30 <Wayne> あ,そうでしたっけ.
23:30 <とくそん_ROM> ですたい
23:30 <Wayne> ...ソース,見せられません(汗
23:30 <Wayne> だって全部定数コード.
23:31 <とくそん_ROM> ちょっと、この1週間(+来週も)忙しすぎ、
23:31 <Wayne> 条件分岐ばっかり.
23:31 <Wayne> それはそれは...
23:31 <とくそん_ROM> 分かり易いが一番です(きっぱり)
23:31 <Wayne> わかりにくいです(汗
23:31 <Wayne> それから,http:// も判定.
23:31 <Wayne> アンカー張ります.
23:31 <とくそん_ROM> 助かるなぁ
23:32 <Wayne> 後は,フォルダ指定で一括変換.
23:32 <Wayne> ただし,変なファイルが混じってるとAccess Violationで落ちる(爆
23:32 <Wayne> ...<プログラマ失格
23:32 <Wayne> エラー処理,面倒ですもん!(爆
23:32 <とくそん_ROM> いあ、その辺は、ツールですから^^
23:32 <Wayne> つーる?
23:33 <とくそん_ROM> そんなんで時間を掛けるくらいなら、さっさと動かすのが吉
23:33 <Wayne> なるほど
23:33 <Wayne> それはそうかも.
23:33 <Wayne> ああ,あと,<hr>も取り除き.
23:33 <Wayne> ...は,MLに流したか.
23:33 <とくそん_ROM> (つーる:所詮、ツールなんで、多少の不具合があっても使う側で回避すればいい)
23:33 <Wayne> お願いします(笑)<使う側回避
23:34 <とくそん_ROM> ここの人は大丈夫だと思います。
23:34 <Wayne> ですね.
23:34 <Wayne> 詳しそうですものね.
23:34 <とくそん_ROM> 最新事情なんかだと、私ではダメですね(既に失格か?)
23:34 <Wayne> うーん.
23:34 <Wayne> 最新はねえ.私もダメです.
23:35 <Wayne> ちいとC/C++,VBが出来るくらいで.
23:35 <とくそん_ROM> 評論もできる人ではないしなぁ^^;
23:35 <Wayne> mee too.
23:35 <Wayne> あれ,eが多い.
23:35 <とくそん_ROM> 最近、VB捨てて、殆どVBAになってたり・・・
23:35 <Wayne> VBAはきらい
23:35 <Wayne> N-88BASICは,...もう使えないかな.
23:35 <Wayne> QuickBASICだった時代もあるんですがね.
23:36 <とくそん_ROM> おお、なつかしや。
23:36 <Wayne> (笑)
23:36 <Wayne> アセンブラは,最近勉強し始めたばかりですが...
23:36 <とくそん_ROM> 私もです。QB42/45/MSB7
23:36 <Wayne> めんどいです.
23:36 <Wayne> QB45です.
23:36 <Wayne> MSBは知りません.
23:36 <とくそん_ROM> アセンブラは、8080を少々・・・・って年がばれるでわ^^;
23:36 <Wayne> (笑
23:37 <Wayne> 実はHTMLが書けません(爆
23:37 <とくそん_ROM> MSB:MicrosoftBasic QB45の後継でちょっと高かった
23:37 <Wayne> へぇ.
23:37 <Wayne> QB45の後はすぐにVBでしたから.
23:37 <とくそん_ROM> ふむ。
23:37 <Wayne> QBのプログラム,約1週間で移植しましたね.VBに.
23:37 <Wayne> あの頃はよくやったわ...
23:38 <Wayne> 既に2000行は越えてたもんなあのプログラム.
23:38 <Wayne> DOS環境だとメモリはみだしてコンパイルできなかった...
23:39 <Wayne> ので,インタプリタ使用(爆
23:39 <とくそん_ROM> 64Kの壁って奴ですね
23:39 <Wayne> でせう.
23:39 <Wayne> です.
23:39 <とくそん_ROM> 方法はあったけど・・・QB45でもいけたんだったけ?(忘れた)
23:39 <とくそん_ROM> で、そんなのが何故、ここに(笑)
23:40 <とくそん_ROM> 自分でも不思議不思議
23:40 <Wayne> ん?
23:40 <とくそん_ROM> ここ:ONE卒業文集
23:40 <Wayne> んんん?
23:40 <とくそん_ROM> いあ、無理矢理をONEに戻そうと・・・^^;
23:40 <Wayne> なる.
23:41 <Wayne> ええとですね.
23:41 <Wayne> そうすると,私のこじつけ大作戦(?)ですけど.
23:41 <とくそん_ROM> 私、ONEを始めたの、10月からなんですよ
23:41 <とくそん_ROM> ふむ
23:41 <Wayne> 「卒業式」は,結局私だけでは失敗.
23:41 <Wayne> 「文集」は,そのままですが,
23:42 <Wayne> まあ,アイデア断片なのでまだ考える余地あり.
23:42 <Wayne> やまさんが,なにかSSについておっしゃっていたような.
23:43 <とくそん_ROM> 今までとは別の話かな?
23:43 <Wayne> いや.
23:43 <Wayne> 「文集」こじつけの話です.
23:43 <とくそん_ROM> 嘉納のるの話でしたね。たしか
23:43 <とくそん_ROM> 昨日の夜の話
23:44 <Wayne> 昨日の夜のログはまだ...
23:44 うっちー さんが入室されました
23:44 <Wayne> こんにちわ.
23:44 <とくそん_ROM> こんばんは
23:44 <うっちー> こんばんわ
23:44 <Wayne> ...こんばんわ.
23:44 とくそん_ROM さんが とくそん に名前を変更されました
23:44 <Wayne> じゃない,こんばんは,でしたっけ.
23:44 <Wayne> とりあえず,私の言っているのはここです.
23:45 <Wayne> 00:18 <やま3> いいと思います……が、SSに関しては、ちょっと違うかな?
23:45 <Wayne> 00:18 <やま3> というか、SSを添える、というわけではないので。
23:45 <Wayne> 15日.
23:45 <とくそん> 紹介文のところですね。
23:45 <Wayne> ん.
23:45 <Wayne> と言うか,イマイチやまさんの文があまり理解できていないのですが...
23:46 <とくそん> キャラクターの紹介を各人2ページくらいづつで・・・ってところの話じゃなかったかな?
23:46 <Wayne> だと思います.
23:46 うっちー_log さんが入室されました
23:46 <Wayne> そうすると,「憧れの……」では,おかしいのかも,ということかな?
23:46 <Wayne> あ,こんばんはー.
23:46 <うっちー> ログ取りです
23:46 <Wayne> んにゃ.
23:47 <とくそん> やあ
23:47 <Wayne> を.
23:47 <うっちー> どうやらえいえんのせかいをさまよっていたようで...
23:47 <Wayne> 私に@がついたぞ.
23:47 <とくそん> ですね(ログ鳥への挨拶^^;)
23:48 <Wayne> で,こじつけ作戦に話戻りますが.
23:48 <Wayne> とりあえず,ああいった感じで何か考えて,
23:48 <とくそん> キャラ紹介が1人2ページ、イラストと基本データと紹介文(属性者が書く)・・・・
23:48 <Wayne> そのあと,それぞれに短い文で中表紙をつけてはどうかな,と.
23:49 <Wayne> 紹介文だと,卒業生紹介……にはなりませんね.残念ながら.
23:49 <とくそん> ふむふむ
23:49 <Wayne> 「入学当時のおもひで」で,
23:49 <Wayne> 「あの懐かしの日々を,ここに云々
23:49 <Wayne> みたいな.
23:50 <Wayne> のを,中表紙に入れて,とか.
23:50 <Wayne> まあ,私のアイデア断片なので,
23:50 <Wayne> 皆さんがどう思うかは分かりませんが.
23:51 <Wayne> 「卒業論文」いま,ここに,**名の卒業生達が,ONEを巣立って...とか.
23:51 <Wayne> どんなもんでしょうねえ...
23:51 <とくそん> どうなんだろう?その辺についてはあまり考えていません^^;
23:51 <Wayne> 結構タイトなスケジュールなんですけどね.(汗
23:52 <とくそん> 「卒業する」のは書き手だしなぁ(笑)
23:52 <Wayne> ですね.
23:52 <Wayne> だから,ヒロインたちの立場が危ういんですよ.
23:52 <Wayne> 教師じゃおかしいし.
23:52 <Wayne> かといって,生徒,というのも,ねえ.
23:53 <Wayne> 一応,生徒,という事を考えてはいたのですが.
23:53 <とくそん> 「こじつけた場合」ですね。(やっと話が繋がった)
23:53 <Wayne> こじつけはやめましょうか.
23:53 <Wayne> やっぱし無理があるかなあ.
23:53 <Wayne> うーん...
23:53 <とくそん> 無理にする必要は無いと思うけど・・・・やっぱしよく分からないです。
23:54 <Wayne> うん,無理には必要ないですね.
23:54 <Wayne> ただ,「文集」なら,「文集」らしいのが良いかな,とは思ったんですが.
23:55 火塚たつや さんが入室されました
23:55 <火塚たつや> お?入れた
23:55 <Wayne> こんばんはー.
23:55 <とくそん> なますて
23:55 <Wayne> ?
23:55 <うっちー> こんばんは
23:55 <とくそん> なますて:インドの挨拶
23:56 <Wayne> ...やっぱし.
23:56 <火塚たつや> こんばんわです
23:56 <Wayne> ...とりあえずここ日本.<なますて
23:56 <Wayne> (笑
23:56 <Wayne> とりあえずこんばんは.
23:56 <Wayne> ...日付が変わりそう.
23:57 <Wayne> なところで,済みませんが私は抜け.
23:57 <Wayne> ごめんなさいね.
23:57 <うっちー> おつかれさま〜
23:57 <Wayne> んでは.
23:57 Wayne さんが退室されました
23:57 <とくそん> ほい。ご苦労様です