00:03 *** ynakata0 has left IRC(CHOCOA) 00:12 おねぐら参加前後でカウンター増加速度に約10倍の開きが(驚 00:15 っーことで日記上げたんで落ち 00:15 おつかれ〜 00:15 おつかれ... 00:15 おつかれさまー 00:15 おつかれさま〜 00:15 夏町さんのAIRへの長文の愛って何処でしたっけ 00:15 まんせー 00:16 *** godsi_DRY has left IRC(さいなら〜) 00:17 http://homepage1.nifty.com/fluorit/douca/diary/diary0103a.html 00:17 これのどれかでしたっけ 00:19 あー、CDR掘ってたらseasonが何の曲か分かった〜♪ 00:20 …減ってませんか>文章量 00:20 PerfectBlueの曲だったかぁ………。 00:22 かないみかではないんですよねぇ 00:22 Caramelに入っているみたいですけど(私は聞いたことが無い) 00:23 いあ、例のMAD集のDISK1に入っていたSGFIのムービーにあって、 00:23 聞き覚えが強力にあったんですよ。 00:23 どれですか? 00:23 えーと、エンディングテロップみたいなやつだったんですが。 00:24 夏町さんとこ、減ってますね 00:24 あーちくしょう。とっときゃよかった 00:24 高河ゆんとクランプの話とか、激共感だったのに! くそう 00:25 sgfi ssd_3_sideC.mpg ですか? 00:26 その気配です。「この町を電車で〜」っていう曲です。 00:26 Perfect Blueでは無いくさいですね 00:27 いあ、劇中曲としてサントラに入ってたんですが(^-^; 00:28 ふむ、調べてみます 00:28 あ、あった 00:28 http://homepage1.nifty.com/fluorit/douca/diary/air5.html 00:29 たしかにTr.10にSeasonって曲を発見 00:30 http://muchiya:29am;5@music.g-search.or.jp/cgi-bin/sogodenki/mc010300.cgi?sid=0026&cdno=1198030861&unit=20&stt=1&s_mediacd=CD&s_genre=999&s_title=%a5%d1%a1%bc%a5%d5%a5%a7%a5%af%a5%c8%a5%d6%a5%eb%a1%bc&s_person=&s_song=&s_makerno= 00:31 で見れますかねぇ 00:31 あ、分かりました。 00:31 goodbyetearsの方でした。>season 00:32 ちなみにこのサイト会員登録が必要なのですが、曲リストが見れるというおいしい特典がついています 00:33 (もせあつめやっている人にはたまらないでしょうね) 00:33 ID3がねぇ 00:34 *** yama has left IRC(Connection reset by peer) 00:34 *** yama has joined channel %tatuya語る 00:34 おかか〜 00:34 *** New Mode for %tatuya語る by Ryu_m_Zzz: +o yama 00:36 Wayneさん拾えました? 00:36 (っていうかログ見ればいいのか) 00:36 ...待って.混乱中. 00:37 (さっきから完全に鬱状態.影響されやすい) 00:37 拾うから待ってて... 00:38 fukusawa-ppp-210-172-142-240.interq.or.jp - - [16/Mar/2001:23:51:03 +0900] "GET /~m_uchiya/temp/go_ing_my_upper.mpg HTTP/1.1" 206 16384 "-" "Windows-Media-Player/7.00.00.1954" 00:38 これはなんだ(笑) 00:38 Whiteさんでしょう 00:39 InterQのそのAPは 00:39 確認 00:39 Whiteさんです。意外とおちゃめさんなのね(笑) 00:40 ちなみに私はWMP7は入れていなかったり 00:40 私も入れてない. 00:40 てーか,333じゃ真面目に動かない. 00:40 MS人柱担当なんで、色々入ってます 00:41 ...なんで担当なんですか... 00:41 使いもしない直罰8.0aとか 00:41 理由なんぞありません。 00:41 ...入れようかと思ってたけどその前に私の場合SDKだよな.<DX8 00:41 根拠を求めちゃいかんって、何度も日記に書いてるでしょう<それは違う 00:42 む! 済みません... 00:42 (つーかHDDの空き容量が100MB切ってるのはどーゆーことだ?) 00:42 ちなみにWayneさん要ります?>MAD BEST4枚組 00:43 あ,うれしーな... 00:43 私、20日から北見を離れますのでそれまでになら処理できますが 00:43 あと、他に欲しい方は? 00:43 (半分やけ<を) 00:43 (ををを) 00:44 (この間5セット20枚焼いて気が滅入っていたり) 00:45 (いかん,HDDの空きが壊滅的.しかもHDD>HDDのコピーが終わらん.つーか文字がうてん) 00:45 (まあ、VAIO君に頑張ってもらえば仕事しながらでも焼けるので良いのですが) 00:45 ぢつはR持ってない. 00:46 (無論DVDも持ってないけど何故か1枚見られないDVDがあったりとか) 00:46 Rが無かったらHDDは1ヶ月持ちません(笑) 00:46 HDDは3G+2G 00:47 (実は私凄い容量でやりくりしてるんじゃ?) 00:47 (ひどい時なんて1日1Gぐらい軽く落ちますから) 00:47 まぁ、HDDは容量あれば、不精して結局同じですけどね 00:47 13+13+20+3の癖に、足りなくなってる私 00:48 まぁね.冷蔵庫とHDDは云々...って奴ですね. 00:48 それは問題。私は30G一本でやりくり 00:48 私は来週あたりには60G一本になるはず. 00:48 4+4+4でやりくりしてますさぁ(あらためて/笑) 00:48 (笑) 00:48 まぁ、3台のPCに分散してるからねぇ。基本的に、データの20に何でも入れるんだけど 00:49 ついにたまらなくなって、下宿の旧八は8.4Gにしました 00:49 (これでN2ができる) 00:49 旧八で8.4って結構高いんじゃ 00:50 昔使っていたFB CR 8.4をIDE-SCSI変換してくっつけました 00:50 なるほど... 00:50 (ってーか,DL中に空き容量足りなくなったとか言ったら笑い事じゃねーぞ) 00:53 (なんかへーきぶっこいて80KB/sが出てるように見えるんだが...気のせいか? まあ早いのはいいことだが) 00:56 C.Fさんの接続が2本、それにWayneさんの接続があってそれでも80KB/sでるって事は結構 00:56 私は2つでせいぜい7kb/sでっせ 00:57 っていうか、外への転送量が跳ね上がってる<うちのゲートウェイ 00:57 Iriaが全部同時に落としてます. 00:57 (合計で80ですけど 00:58 各本13〜14が出てるっぽい. 00:58 うちなら20本並列で700KB/sとか出たことがあります(笑) 00:59 それは...早すぎるなあ. 00:59 Iriaは回線速度に石力が負けると吹っ飛ぶと言う話が。 00:59 うげ. 00:59 ありますね 00:59 (石力333 01:00 (まーいーけどー.来週には石力多分1000だし〜(爆) 01:00 この間35000キュー食わせた時はメモリを130Mぐらい使ってくれました 01:00 ぐはぁっ 01:00 Abyssでもそんなに無かったような? 01:00 メモリはともかく 01:01 winsockをひっぱたきまくるらしいっす<はろ氏談 01:01 (多分W2Kじゃなかったらリソース不足で落ちていたと思う) 01:01 Iriaは,この間Abyss落とすのに拾ってきたばっかりだったり. 01:01 うちW98SE 01:02 winsock<そうですね。コネクション張るときものすごくCPUリソースを食います 01:03 (てーか,Abyss拾うときは聖なる槍が見つかんなくて困ったり) 01:03 (<それくらい持っとけよ) 01:03 「でんこ」ね 01:03 そですね. 01:03 串の事かと思った 01:03 ごめ,違う 01:04 (聖なる槍...あれは強かった(違 01:04 ロンギヌス(でんこ) 01:04 なぜかMacなのにMac上で解凍できるなぁ(笑) 01:05 私の友達、ぱそ買ったとたんにあんぐらーな奴になってるし。 01:05 てーか,すくなくともきじゅあとの正式リンク辿っても行けなかったような<でんこ 01:05 (正式ってなんだ正式って 01:05 はいぱーもばーちゃもすぐ垢デリするからねぇ 01:05 詩子様とかから辿るのが早いかと 01:06 う〜ん... 01:06 あんまりそういうのは持ってないんだよなぁ. 01:06 (大体電話線じゃ落としてらんねえ) 01:07 アングラ教室やるのもあれなんだけど 01:07 http://www.ugtool.com/ ぐらいは押えておかないと 01:07 http://i.am/ruru_dayo/ とぁ 01:07 (笑) 01:07 本当は自助努力に任せるべきなんだけど。 01:08 なんか違うのでは...う〜む. 01:08 Macならhttp://pagina.de/rurineko/ですか。 01:08 下手に助けると厨房の量産に繋がりかねない<Wayneさんがそうだと言うわけではなく 01:08 (需要無視(ぉ)) 01:08 (さっきNetdupeEXのスプリクトいじってました<ぉ) 01:09 まあ,別に必要になったら自分でどうにでもしますけどね.<アングラ系 って必要になるんかお前は 01:11 *** tatuya0 has left IRC(CHOCOA) 01:20 約40分でDL終了 01:20 (ぶっ.痕プレイしてから見るか...?) 01:28 *** kuwane has left IRC(Connection reset by peer) 01:28 おつかれさま〜 01:28 *** kuwane has joined channel %tatuya語る 01:28 *** New Mode for %tatuya語る by Ryu_sndi: +o kuwane 01:30 Wayneさんcfさんのリスト落としてますね(笑) 01:30 うむ.そーかも. 01:30 *** kuwane is now known as kwn_zzz 01:30 (てゆーか,それ今更? じゃなくて?) 01:30 スピードが全然違う 01:31 ああ、私、今ちょっと休息中 01:42 (自分がなに落としてたのか理解してないところが我ながら怖いと思ふ) 01:42 (いーやもうてけとーで(爆)) 01:45 *** kwn_zzz has left IRC(CHOCOA) 01:48 んじゃ解説などを 01:48 ふりんとさんのは痕MADですね 01:49 M2Unionさんのはファイル名を見ればわかるので 01:49 Wing_ZeroさんのはKanon MADです 01:50 ちなみにエフェクトの無いようなどうでもいいMADはこの他にも山のようにあります(笑) 01:50 この時点で、10枚以上はあったんじゃないかな 01:51 いや私自分がなに落としたのか分かってないし 01:52 っていうかリストに書いてあったのはこれだけのはずですが 01:53 (幾らなんでもないものは落とせないだろう) 01:53 そーかも. 01:53 いや,もしかして無いの探してるログあったら私.ってーか,そんなログのこらないんか? 01:53 残ってましゅ 01:54 残ってた.そりゃそうだな. 01:54 *** Ryu_sndi is now known as Ryu_s_Zzz 01:56 うっちーさんは、ここでくわね氏と私以外にSue嬢をみたかもしれない人ですね 01:56 って、ちゃんとねます 01:56 おつかれさま〜 01:56 寝ましょう(苦笑) 01:56 “かも”ですから 01:57 つーか、夏コミで豆満江開発機構に本を買いに行った人なら誰だってそうでしょうに 01:57 (行ってない...って,夏じゃ私知らないじゃん) 01:57 ちなみにフォークソングの歩には似てないと思うなぁ……くわね氏的魂の内部では一致してるみたいだが 01:58 だからちゃんと寝ましょう(苦笑) 01:58 ねます 02:12 *** yama has left IRC(CHOCOA) 02:24 判定 02:24 私の妹は http://www.mediaworks.co.jp/gamers_s/sispri/profile/ のどれにも該当しません 02:24 ↑当たり前やん 02:24 私も.該当しません. 02:25 これくど過ぎです. 02:25 っていうか、該当したらかなりまずいような... 02:26 まずいですね. 02:26 ...きっぱりくどすぎ. 02:26 くどすぎっていうか、特定要素がめちゃめちゃ増幅されすぎててヤバイ 02:27 うむ.それは間違いなく. 02:27 実際,私このページは随分前に確認してるんですよね... 02:28 しかしあまりにもくどかったんで一瞬にして抹消されたという... 02:28 ...可愛いのは認めるんだけど絵だけ... 02:29 だみだ 02:29 sugichさん壊れてる 02:29 http://village.infoweb.ne.jp/~fxba0022/okotoba/okotoba.html 02:29 (sugichさんは実妹持ちの妹属性持ちです) 02:30 (続きってどこからの続きですか) 02:30 http://village.infoweb.ne.jp/~fxba0022/okotoba/0103okotoba.html#20010316 からのだよね 02:30 (あ,あった) 02:31 ...かなり転げまわってるんですけど... 02:33 ...妹,ねぇ.こんな妹よりよっぽど澪の方が妹っぽいわ... 02:35 >実際に会うことができるのはたった1人の妹だけなのです!! さあ、この厳しい条件をクリアして、あなたは無事に妹に会うことができるのでしょうか!? 02:35 ...無事もなにもあるのか...? 02:38 妹は鬱陶しい物です 02:38 それはそーだが. 02:38 妹は不愉快な物です 02:38 それはそーかもだが. 02:38 妹は図々しいものです 02:38 それもそーだなあ. 02:38 妹はとにかく腹が立ちます 02:38 それは...どーかなあ 02:39 妹はセコイです 02:39 それはそーだな 02:39 って言う要素は上のゲームには抜けている物ばっかりじゃん 02:40 うむ.その通りだ. 02:40 (私は12用意して対抗しつづけるものかと思って恐れておったぞ(爆) 02:40 さすがにネタ切れ 02:40 (それはそーだってなんか数用意できそうに無いし) 02:40 私もネタ切れ. 02:41 なんだかんだいってとりあえず可愛いものは可愛い. 02:41 しかし所詮プラマイ0なんだなってとこが問題. 02:41 つーわけで、シスプリは「あれ以外の何か with 妹と呼ばれるもの」ということで 02:42 よくわかんないす. 02:42 ダメ? 02:42 駄目じゃないけどわかんない. 02:42 あ,分かった. 02:42 その通りだ納得. 02:43 ”もの“じゃなくて“ひと”のほうがいいかなぁ 02:43 まあ,大差無しと判断. 02:43 (ぉぃ 02:45 でも、妹が可愛いく見える瞬間なんて1年に1回あるかどうかでしょうに 02:46 そりはどうしようもないような... 02:46 まあ,基本的に私の兄弟は「非常に仲がいい」そうなので<他人から見ると 02:46 兄弟ってーか,兄妹 02:49 少なくとも,兄妹として存在している以上は,あれですね.弟でも関係無いじゃん,ていう部分でいえば,居ることは悪くも無いんですけど. 02:49 ...よほど妹さんはお嫌い? 02:49 でも、いつも内心穏やかって訳じゃないでしょうに 02:49 ...何が. 02:49 すくなくとも可愛いとか思ったことは無いですね 02:49 まーね.可愛いって,それがどういうものか問題ですね. 02:51 居なきゃ居ないで随分と違和感があるもんですが.そりゃ弟でもかわんないだろうし 02:51 少なくとも,いくら可愛かろうがなんだろうが所詮妹は妹でしかないんだよな,みたいな. 02:51 まあ,弟と違って対立しないから兄貴としては楽かもしれない. 02:59 妹萌えは、やっぱり、まもってあげたい、とか、なつかれたい、という欲望に対する 03:00 まもらせてあげて、なついてあげるような 03:00 共生関係というか、SMのSとMというか 03:00 まぁ 03:01 そうやっていわれると納得してしまいますよ,私は. 03:01 人間の望む対人関係て、殆ど全部がそういう感じで 03:02 ONEにしても「えいえんはあるよ」「そうだね」っていう 03:02 嘘だと分かってても、お互いに嘘を吐き通す、みたいな 03:03 そういう気持ち悪いことで成り立ってる部分があって 03:04 それをどう思うかっていう 03:04 そういう嘘を、嘘だって気付かないで生きていけたら幸せなんだけど 03:05 気付いちゃうわけで 03:06 そこで自分が嘘に参加するかしないか、 03:07 そこの葛藤みたいのも、ONEなんかにはあると想いますね 03:07 うん... 03:07 その,「まもらせてあげて,なついてあげるような」 03:08 っていう関係を妹属性とするならば,私は妹属性になってしまうのですよ. 03:08 ...ただ,妹って言うのは 03:08 かならず自分より年下なわけで, 03:09 年少時の数年の違いって言うのは明らかな差になって現れるから, 03:09 自動的に年下が年上に頼るって言う場面は存在しやすいんじゃないかなあ,とか. 03:09 だから、茜シナリオの消えるとこ、お互いに嘘を吐き通して…っていう場面は、切ないと感じる人が多いと同時に、今木さんみたいに嫌悪感を感じる人もいるっていうのは、凄く…判るんですよね 03:09 <これは独り言 03:09 うん. 03:10 だから,妹...にこだわるのかな.みたいな. 03:10 年齢差は重要ですよね 03:10 特に小さいうちは. 03:10 だたの1年で極めて大きな差があるから. 03:11 (どんなに早くても,妹は10ヶ月は年下だし) 03:11 もしかしたら,妹だったら頼ってくれる,甘えてくれる...っていう妄想があるんじゃ. 03:12 それは確かに,間違いの無いことだし. 03:12 「頼られたい,甘えてもらいたい」という,妹居ないお兄様方は... 03:12 同時に、下の方にもあるんですよね、兄は大きくあって欲しいっていう 03:12 ああ,それはそうかも.下じゃないので分からないですけれども. 03:13 父親は乗り越えるものとして存在するけど、兄弟の上って、微妙じゃないですか 03:13 ...という,妹居ないお兄様方は,異性のそういう相手として,確実なのを選ぶと妹になるのかも. 03:13 そうですね.確かに微妙. 03:14 (って,雪駄さんは上の兄弟がいらっしゃったんでしたっけ) 03:14 麻枝シナリオの家族って、欺瞞による共生関係でーっていうのは何処かで書いてたか 03:14 (うちは姉が一人) 03:15 (弟がひとり) 03:15 (...私,一番上なんで...) 03:15 真ん中は強くなりますね.色んな意味で. 03:15 上と下が居るから. 03:15 そして,自分が上であり下であるから. 03:15 ええ、でも上が女っていうのもまたちょい複雑 03:16 それは,KISAさんもそんなこと言ってたような. 03:16 ONEに話を戻すと、みさおと浩平 03:16 男3人兄弟知ってるんですけど,真ん中は一番強いです.色んな意味で. 03:16 あ,戻してください. 03:18 (独り言:お嬢はその「上の女」だった) 03:19 虚勢を張るお兄ちゃんの痛々しいくらいの滑稽さ、それを受け入れて頼る妹っていうの、きょうだいという幻想・役割を守ろうとする二人っていうのが、凄く顕著ですよね 03:19 確かに. 03:19 長森シナリオの消えるシーンでの最後まで日常を装うっていうのも 03:23 客観的に見ると、凄く馬鹿らしい現実逃避なんですよね 03:23 うん,確かに... 03:24 浩平って,色んな所で「お兄ちゃん」であろうとしてるような. 03:24 澪の世話を焼いて,繭の成長を見守って. 03:25 「お兄ちゃん」でなきゃいけない、ていう強迫観念と 03:26 みずかに慰められる「泣いていた子供」じゃなきゃいけないっていう観念のせめぎあいとか 03:27 (なんか断片的に話してるなぁ…メモみたい) 03:27 (や,話についてけなくて済みません;;) 03:28 いや、なんか北伐が目の前にあって、そこで直接思ってること吐き出したら、多分、スッキリしちゃって何も書かなくな利そうな自分がいて 03:29 焦ってるんですよね、なんか 03:29 ...だったら,ここで吐き出す必要は無いのでは...ってメモ? 03:30 あうう。実に非論理的なことやってるなぁ 03:30 いや、だいぶ昔にC.Fさんから 03:30 http://www2.odn.ne.jp/~aab17620/d0004-1.HTM#4.1 を振られて 03:31 雪駄さんと私が似ているって言うような会話をしたのですよ 03:31 (ちなみに12/08のログらしいです) 03:31 あとは12/09にも続いているっぽい 03:34 後どうも私は“依存”とか“執着”ってのが大嫌いみたいなんですよね 03:35 (まあ、半分は親の育て方のせいだとは思うが) 03:35 そうすると,基本的に妹嫌いになる可能性は高いですね. 03:36 嫌いではないですが、頓に疎ましく思ったことはあります 03:36 私は甘えたさんだから「えいえんはあるよ」と言ってあげたいし、言ってほしいし、言われたら信じてあげたい 03:37 雪駄さんに同意. 03:37 でも、えいえんは無いって知っちゃってる 03:37 そうねぇ、それを私的に言い換えると 03:37 (雪駄さん先にどうぞ) 03:37 (すみません) 03:38 知っちゃってるから、そういう嘘をついていくんだっていううしろめたさがある 03:38 それを解消するには、それを本当にすればいいんだ家江戸 03:39 <いいんだけど 03:39 出来ないって思い込んで、如何に嘘をつくかばっかり考え続けてる部分がある 03:39 どうやって騙すか 03:40 それが多分、自分でストレスになってる 03:41 だから、私もある意味 敗北主義者なんだけど 03:41 ふむ 03:41 それを求めないで、負けてないって、嘘をつこうとしてる 03:41 求め<認め 03:42 だから、すごい逃避ストですよね 03:42 私は開き直ったっていうか、諦めちゃったからなぁ 03:43 私だったら... 03:43 私だったら,まだ永遠は無いって知らないし, 03:43 それが嘘だって知らないし, 03:44 ...だからいつまでだって永遠を追い求めてるし, 03:44 http://klab2.elec.kitami-it.ac.jp/~m_uchiya/Diary/Diary0012.html#08 03:44 今だって多分その永遠を求めつづけてるんだと思う. 03:44 > 私の立場に立って言うなら、“確実な何か”などという物は無くて、 03:44 > あるのは“確実な何か”を作り維持しようとする不断の努力だけでしょう。 03:44 > それでも、“確実な何か”には決してならなくて、別れは避けようもない。 03:44 > でも、そこには“確かな何か”があったと想いたい、 03:44 > そしてこれからも“確かな何か”があると信じたい。 03:44 > 「えいえんは、ないんです」。あるのはえいえんを信じる気持ちだけです。 03:44 > あなたは“えいえん”を信じていますか?。 03:44 これが私の限界です 03:44 ...では,信じています. 03:45 私は「信じたい」 03:45 無いと言い張るのならない事を証明して見せてください,それが出来ないのならある可能性は否定できません...私ならこう. 03:45 ...証明して見せられたら... 03:46 「信じたい」に,なるのかな. 03:46 私が本当にやるべきは、負けたって認めて、その上でそこから這い上がって「勝つ」ことなんだけど 03:46 私の本音を言ってしまえば 03:47 信じるしかない訳ですよ、はっきりいって 03:47 信じなければ、私の生きている意味は無い訳で 03:48 ただ、私は人に「えいえんがあるよ」とは言ってはあげられません 03:48 ...確かに一度も言うようなそぶりを見せたことはありませんね. 03:48 それはその人を縛ることになるから 03:49 “えいえん”を信じることは内発的な行為でなければいけないのです 03:49 じゃないと“えいえん”がただの逃避先になってしまいます 03:50 だから、私は先に述べたこと以上は決して言いません。これ以上は自分が決めることです 03:50 そう、えいえんは絶対に中から生まれなきゃいけない 03:52 (だから私は小森まなみのラジオ番組が死ぬほど嫌いなのですが) 03:52 (そんな番組は知らないのですが) 03:52 確かに“一次避難所”は必要です 03:53 そう,ならばそれを他人に設けてやることは? 03:53 私には荷が重いですね 03:53 ...なるほど. 03:54 っていうか、それぐらいの責任と覚悟が必要なのですよ 03:54 私はそれを引き受けたい。けど、引き受けられたことなどないし、引き受けられるはずも無いと思う 03:54 そうですよね. 03:55 無理してそれをやると,結局自分も引きずり込まれるというか...表現が... 03:55 そうですね、確実に“転移”してしまうでしょうね 03:55 でも、放っておいて一人で生きろとは言えない 03:56 草する方が正しいかもしれないけど 03:56 となったら手を汚すしかないですね 03:56 問題はその覚悟が出来ているかどうかですけど 03:56 覚悟? ...私はいざとなったら責任を放棄する汚いタイプだろうな. 03:57 ...だから,そんなことしたくないし出来ない. 03:57 ただ、それを思うのは、自分も一人ではいたくないという甘えの裏返しなんじゃないかという 03:57 逆にいうと、“えいえん”が無いことを知りながら“えいえん”を信じるということは 03:57 いざとなったら手を汚さなければいけないということですよ 03:58 では,えいえんが無いことを知らないままえいえんを信じるのならば? 03:58 それは幸せな人生ですね 03:58 ですね 03:58 ...幸せか,私は. 03:58 しかしいつか気づくだろうに. 03:58 「えいえんなんてなかったんだ」 03:58 っていうか、そういう人を“子供”というのですよ、めちゃくちゃ失礼でしょうけど 03:58 では,私は子供です. 03:59 ...ずっと子供で居たい.それはただのわがままだけど. 03:59 だって、嘘をつき通すって事はそういうことでしょうに 04:00 欺瞞の相互扶助で「えいえん」を作ろうっていう 04:01 そういう作業は、向こうが相互扶助を自覚していればどこか惨めだし、向こうが知らなければ騙してるって言う罪悪感がつきまとう 04:01 ...嘘を付きとおすというか...嘘を嘘と知らないままというか. 04:02 嘘を嘘だとわかった上でその嘘を信じることですよ 04:02 気持ち良く騙されたい連中を騙してあげる自分を見ると吐き気がするし 04:03 だから私はそれを拒絶する 04:03 私が毒舌である所以は大体そこに集約されますね 04:03 ピュアな子が私に騙されてると気付いたときは死ぬほどに苦しいし、いつ気付くだろうかっていうビクビクした部分もある 04:04 善人でいたいと思ったら駄目ですね 04:04 それでも雪駄さんは良心の呵責がある分だけマシですけどね 04:05 駄目<そうですダメなんです 04:05 ...偽善者でいたいです.善人でいたくない. 04:05 ...ま,駄目か. 04:06 というわけで、私は偽善者が一番嫌いです 04:06 っていうかねぇ、先生がそうなのよ(笑) 04:06 嫌われました,私は(苦笑) 04:06 自分では手を汚さないくせに相手にそれを要求する 04:07 (そういう意味での偽善でありたくは無いけど) 04:07 申し訳ないんですが、そんなのは人間のクズです 04:08 内部のえいえんを生んで育むのは自身の経験であり、経験を積むには動かなくちゃいけない 04:08 ぶつぶつ文句をいった挙句、じゃぁどうして自分はそうしないんですか?って聞いたら 04:08 私には無理だからっていっつも言うんですよね、先生 04:08 だったら、文句を言う資格はありません 04:08 そういうことはしたくないなあ. 04:08 ...したくないだけでやってると思うけど. 04:09 (少なくとも自分ではやってないつもりだけど) 04:09 ほんと聞いていると腹立ちますよ 04:09 (客観的に見られたとき,そう言うことがあったといわれて否定しきれるだけの自身が無い) 04:10 自身>自信 04:11 だから、きっと私は冷たい人だと思われているでしょうね 04:12 協力するそぶりだけ見せておいて、実際にその局面に達してしまった時逃げてしまう人よりよっぽど良心的だと思うんですけどね 04:13 それは私も同意しますよ. 04:13 だから,協力できないなら出来ないとはっきり言うし,すると言ったら最後まで出来うる限りの努力をする. 04:13 それが責任ってものです 04:14 で、「えいえんはあるよ」っていうのは絶対負け戦なのですよね 04:14 そりゃそうですよ 04:15 それに最後まで付き合おうというのが、苦しい 04:15 分かってて、あるよ、と言い続けて、そしていつか本当に出来たらいいのだけれど 04:16 そりゃぁ苦しいですよ、いつになるかはともかく終わりはあるのですから 04:16 出来ない、と思い込んじゃってるのがダメダメです>私 04:16 (今日の日記にも書いたけど) 04:16 ここで、本気で信じなきゃいけない、私は、えいえんを 04:16 “できるかもしれない”と思って頑張るしかないです、観鈴のように 04:17 でも、出来ない物はしようがないですよ 04:18 私たちは全知全能ではないのですから 04:18 そうですね 04:19 苦しいけど、信じて、やるしかない 04:19 だから、EoEのミサトさん台詞が私は大好きです 04:19 ミサトさん→ミサトさんの 04:20 ああ、あの時は私はアスカの安否で頭がいっぱいでした 04:21 (済みません...EVA知らず) 04:21 > 後で間違いに気づき後悔するわ。私はその繰り返しだった。ぬか喜びと自己嫌悪を重ねるだけ。でも、そのたびに前に進めた気がする。 04:22 (自分は進めているだろうか…) 04:23 後は菊池志穂の「Dream Child」の 04:23 > 今がどんなピンチでも 04:23 > あやふやで情けない 04:23 > この自分を 頼りたい 04:23 > 04:23 > 涙という川も 嘆きという丘も 04:23 > 迷わず 越えてゆけ この夢の中を 04:23 > ここで息をしてる ここで試されてる 04:23 > ここで夢見てる 踏ん張りながら 04:23 > EVERYDAY, EVERYNIGHT, EVERYTIME 04:23 > I'M A DREAM CHILD 04:23 とか 04:23 > 最高だったこと 最低だったこと 04:23 > 全部 ここにある この夢の中に 04:23 > 次の雲が湧いて 次の雨に打たれ 04:23 > どこにいるのかも 分からなくても 04:23 > EVERYDAY, EVERYNIGHT, EVERYTIME 04:23 > I'M A DREAM CHILD 04:24 (知らない頃の苦しさのなかった自分を羨んでいないだろうか?) 04:24 (...済みません...落ちて良いですか...) 04:24 おつかれさま〜 04:24 おつかれっす 04:25 後は、同じく彼女の「朝」の 04:25 *** Wayne has left IRC(完徹! ...は無理.) 04:25 (すいません編集できないんで全歌詞引きます) 04:25 > 夜明けの空を見上げ 04:25 > 咲いていた 白い花 04:25 > どうして その姿 04:25 > 涙 出てしまうんだろ 04:25 > 04:25 > 届かないものばかり 憧れて 日が暮れた 04:25 > 眠れない毎日 それでも朝は待っていた 04:25 > 04:26 > 満たされることがないから 人は夢を見るよ 04:26 > そういうもンなんだって気づくよ 04:26 > 大きな愛情に 抱かれて 04:26 > 04:26 > このままじゃ終われないよ このままじゃ終わらないよ 04:26 > 日々のアレ、コレ なぜ こんなにも いとおしんだろう 04:26 > あの花にはなれないけど あの星にはなれないけど 04:26 > 今日も 僕らは僕らを生きてゆける 04:26 > 04:26 > にぎわうこの辺りも その昔 また昔 04:26 > 時間を戻したら 深い海だったりもして… 04:26 > 04:26 > 誰にも見えないさ 先のことなんか 04:26 > どの道 半分は 迷い道 04:26 > 波乱も万丈も たずさえて 04:26 > 04:26 > この場所じゃないどこかへ このときじゃない何時かへ 04:26 > 君がいるから ほら 真実がわらってるんだな 04:26 > あの海にはなれないけど あの空にもなれないけど 04:26 > 僕は 僕の明日を生きてゆける 04:26 > 04:26 > このままじゃ終われないよ このままじゃ終わらないよ 04:26 > 日々のアレ、コレ なぜ こんなにも いとおしんだろう 04:26 > あの花にはなれないけど あの星にはなれないけど 04:26 > 今日も 僕らは僕らを生きてゆける 04:27 結局自分を信じて生きるしかないんですよ 04:28 悲しいって言ったら悲しいんだけど、これが現実 04:29 あなたがあなた、私が私であるが故に逃れられない枷 04:30 まあ、一種の諦念なんですけど 04:30 ああ、私は自分を信じていないんだな 04:30 いあ、信じるしかないんです 04:31 私も自分自身が余り好きではないですから 04:31 自分はやめられないですからね 04:32 そうですね 04:33 でも、私がこの結論にたどり着いたのは結構最近の話しだったり 04:34 AIRと加奈には相当影響を受けていることは確かです 04:36 多分AIRの“ゴール”と加奈の「今日海を見た、もう怖くない」は一生記憶に残っているでしょうね 04:37 私はAIRはゴールより、寧ろどこにもいない観鈴に会いに行こうと飛ぶ「そら」の姿ですね、忘れられないのは 04:37 それと同時に自分の至らなさを痛感する訳です 04:40 then-dさんが冬コミコピー誌の中で書いていましたけど、「AIR編」のど頭の“覚悟は出来てる?”で半ばあの話は結論が出ちゃってるんですよね 04:41 ああ、ですね。 04:42 後はただ、物語の終着点に向かって進んでゆくだけ 04:43 だから、AIRが好きではない人の気持ちはとてもわかる 04:45 あらゆる意味でAIRはヒドイですから 04:45 (笑) 04:46 まあ、無責任ではありますね 04:46 …さて、そろそろ落ちます 04:46 ですね。おつかれさま〜 04:47 私もそろそろ撤収します 04:47 ではでは 04:47 *** setta_ has left IRC(何故こんな時間〜(苦笑)) 05:07 *** ucchi is now known as ucchi_Zzz 05:39 *** ynakata has joined channel %tatuya語る 05:39 *** New Mode for %tatuya語る by Ryu_s_Zzz: +o ynakata 05:41 *** ynakata has left IRC(CHOCOA) 07:52 *** Ryu_s_Zzz is now known as Ryu_sndi 09:00 *** Ryu_sndi is now known as Ryu_s_wrk 09:01 あーと。反応したいんだけど、チョタボにつき、今日できるか不明 09:02 とりあえず、雪駄さんとうっちーさん(と私)は微妙に重なる気がしますが 09:03 私、フィクションをリアルと信じる事に関して強硬派だけど。実体は、浜崎に共感して、桜さんで元気付けられるような。いってる奴なんで。 09:08 *** godsider has joined channel %tatuya語る 09:08 *** New Mode for %tatuya語る by Ryu_s_wrk: +o godsider 09:08 >00:43 <うっちー> あと、他に欲しい方は? 09:08 はーい^^ 09:09 ……む、あっしー要請がきた。ログ読み中でしたがまた後で(むぅ 09:10 *** godsider is now known as godsi_AWY 10:08 *** yama has joined channel %tatuya語る 10:08 *** New Mode for %tatuya語る by Ryu_m_Zzz: +o yama 10:09 *** Ryu_s_wrk is now known as Ryu_sndi 10:19 *** Ryu_sndi has left IRC(Connection reset by peer) 10:19 *** Ryu_s_Zzz has joined channel %tatuya語る 10:20 *** New Mode for %tatuya語る by ucchi_log: +o Ryu_s_Zzz 10:20 *** New Mode for %tatuya語る by Ryu_m_Zzz: +o Ryu_s_Zzz 10:20 *** Ryu_s_Zzz is now known as Ryu_sndi 10:28 *** yama has left IRC(CHOCOA) 10:38 *** Ryu_sndi is now known as Ryu_s_awy 12:13 *** Ryu_m_Zzz has joined channel %tatuya語る 12:13 *** Topic for %tatuya語る : 子供が欲しい 12:13 *** %tatuya語る = Ryu_m_Zzz Ryu_s_Zzz @ucchi_Zzz @ucchi_log 12:13 *** New Mode for %tatuya語る by ucchi_log: +o Ryu_s_Zzz 12:13 *** New Mode for %tatuya語る by ucchi_log: +o Ryu_m_Zzz 12:13 *** Mode %tatuya語る = +sn 13:23 *** Ryu_s_Zzz is now known as Ryu_sndi 13:25 *** Ryu_sndi has left IRC(EOF From client) 13:35 *** Ryu_s_Zzz has joined channel %tatuya語る 13:35 *** New Mode for %tatuya語る by Ryu_m_Zzz: +o Ryu_s_Zzz 13:36 *** Ryu_s_Zzz is now known as Ryu_sndi 14:05 *** ucchi_Zzz is now known as ucchi 14:07 いあ、だから入り口は一緒な場合が多いんでそう見えるんじゃないかと 14:08 でも、結論は大体逆だよ 14:08 うむ 14:11 *** ucchi is now known as ucchi_wrk 16:20 *** Ryu_sndi has left IRC(EOF From client) 16:22 *** Ryu_s_Zzz has joined channel %tatuya語る 16:22 *** New Mode for %tatuya語る by ucchi_log: +o Ryu_s_Zzz 16:22 *** New Mode for %tatuya語る by Ryu_m_Zzz: +o Ryu_s_Zzz 16:23 *** Ryu_s_Zzz is now known as Ryu_sndi 16:38 *** Wayne has joined channel %tatuya語る 16:38 *** New Mode for %tatuya語る by Ryu_sndi: +o Wayne 16:41 *** ucchi_wrk is now known as ucchi 16:48 *** Ryu_sndi is now known as Ryu_s_awy 17:26 *** Wayne has left IRC(Connection reset by peer) 17:26 *** Ryu_s_awy is now known as Ryu_sndi 17:39 *** setta_ has joined channel %tatuya語る 17:39 *** New Mode for %tatuya語る by Ryu_sndi: +o setta_ 17:43 *** setta_ has left IRC(ではまた♪) 18:11 *** Ryu_sndi is now known as Ryu_s_awy 19:24 *** ucchi is now known as ucchi_Zzz 19:25 *** ucchi_Zzz is now known as ucchi_way 19:25 *** ucchi_way is now known as ucchi_awy 20:09 *** Ryu_s_awy is now known as Ryu_sndi 22:26 *** ucchi_awy is now known as ucchi 22:44 *** Wayne has joined channel %tatuya語る 22:45 *** New Mode for %tatuya語る by Ryu_sndi: +o Wayne 23:18 んで、今日のWayneさんは私にどんな難題を吹っかけてくるのでしょうか(笑) 23:18 ...難題って?(笑) 23:21 難題ってーと,もしかすると今朝早朝の話かしら 23:22 (勘違い? 23:22 そーです 23:32 *** godsider has joined channel %tatuya語る 23:32 *** New Mode for %tatuya語る by Ryu_sndi: +o godsider 23:33 難題って...(苦笑) 23:33 もう何も無いような^^;; 23:35 まあやりたいなら今朝のログから続けなきゃならないけど,私が辛いので^^;; 23:39 ログを呼んで理解したこと(まだ間違ってる可能性はあるけど):「そら」はカラスの名前(爆) 23:40 新たな情報を得ましたね. 23:41 です。今まで知らんで語ってましたからねぇ<「そら」(っーか、あってるの?) 23:41 あってるよん 23:41 あ... 23:42 ふむ。了解 23:45 *** kuwane has joined channel %tatuya語る 23:46 *** New Mode for %tatuya語る by Ryu_sndi: +o kuwane 23:46 まんせー 23:46 まんせー 23:46 む、「アンノウン」(笑)エラーで13_EDeN.GCAのDLに失敗 23:47 やっぱし時間が悪いのかなぁ 23:47 つーか、Iriaかなんか使いましょうよ 23:49 うみゅ 23:50 できるだけアプリケーションは絞るようにしてるんだけどなぁ……仕方無しかも 23:55 月姫関連:まだ未入手で前後の文脈一切なしで判断していると前置き(=予防線) 23:55 「吸血鬼が『好きだから吸わない』等というのは、若い(吸血鬼化してからの年月が短い)証拠」 23:56 ということで結論が一致(謎) 23:56 “若い”ってのは正解 23:57 ぉ 23:57 もちっと(一般論な)続きがあるが書こうか? 23:58 お願いしますです 23:58 で、この「若さ」なんだけど、 23:59 「異性に幻想を抱く『若さ』」と同じではないか?と推察(むぅ)