00:00 <Wayne> おかえりー
00:00 <うっちー> おかえり〜
00:00 <くわね> こんばんはー
00:00 <then-d> ロラン・バルトは……少なくともテクスト論者標榜するなら必須なのだが……よくしらん(死
00:02 <White> うむむ(過去ログ読み)
00:04 <then-d> 私の評論はほとんどテクストのコノテーションに支えられていると言っても過言ではないし(
00:04 <then-d> (
00:04 <then-d> (浅はか)
00:04 <White> やっぱトバし過ぎたかなぁ。
00:04 <White> >日記。
00:05 <C.F_sndi> んー
00:05 <White> 別に写像の話を持ち出さなくても、単に「プレイヤー=行為=ゲーム表現」の系で語ることもできたような気がするですよ。
00:06 <C.F_sndi> 飛ばさないとつまらんってのはありますが
00:06 <White> ここに写像持ち込むと、話としては面白くなるのは確かですが。
00:06 <White> どうしようもなく混乱するのも確か。
00:10 <White> やっぱあれか、OmniSightの悪影響か。
00:10 <C.F_sndi> 悪とは思わないですけどね
00:11 <Wayne> 悪かなあ.
00:11 <Wayne> 影響はあるみたいですけど.
00:11 <White> 一応議論は、「私言うところの写像世界」と「影王さん言うところの客観世界」がほぼ対応してるかと思うので、
00:12 <White> そのようにすれば成り立たないこともないですが。
00:12 <Wayne> あれ? 写像世界と客観世界ですか? (混乱
00:12 <C.F_sndi> それは
00:12 <C.F_sndi> 構造面では一致しているけれど、根本的には対置されるべきものかと
00:13 <White> それは、今回の私の書き散らしの最大のポイントである、
00:14 <White> 「観測者自身も観測によって変化する」をどうするかとかが肝要、なのかなぁ。
00:15 <C.F_sndi> 影王さんの言う客観はそれほど客観でもないし、Whiteさんの錯覚はそこまで行けばもはや錯覚でもなんでもない、とか何時ものように混ぜっ返すかとは思うのです。
00:15 <White> 私の話の前提は、
00:15 <White> 「表現と読み手にインタラクティブ性はない」
00:15 <White> (の間に)
00:15 <White> 「物語を感じているのは読み手の錯覚である」
00:16 <White> あたりなので。
00:16 <then-d> 錯覚とまで言うか……
00:16 <White> (……密かに雪駄さんにも喧嘩売ってるような気がしてきた)
00:16 <Wayne> 錯覚って言葉が強すぎるのかも...
00:17 <White> あー、それはありますです>強すぎ
00:17 <Wayne> 個人的には納得するんですけど<物語を感じているのは錯覚
00:17 <then-d> 錯覚を誘発する=意味生成を誘導する場である、ということなら納得しますが(何処までもテクスト論者)
00:18 <White> あー、たぶんそういうことだと思います。
00:18 <White> 物語表現と言うのは、望ましい錯覚を引き起こさせるためのものなので。
00:18 <Wayne> ふうむ.
00:18 <then-d> それなら桶。
00:19 <Wayne> やっぱり「錯覚」の言葉の強さが違う模様.
00:19 <then-d> 錯覚、というと。正の写像と偽の写像が成り立つ……とかいわれそうな気がしたんで
00:19 <Wayne> いや私はWhiteさん寄りだと思うのですけど.<錯覚の強さ
00:19 <White> 錯覚と言うよりは、認識と呼ぶほうが適切カモ。
00:19 <Wayne> そちらの方が一般性はあるかもしれないです<認識
00:20 <Wayne> 細かなニュアンスはともかくとして
00:20 <APRIL_FOOL> うーむ。お地蔵さんモード(T_T)
00:20 <then-d> 認識<うぃ
00:21 <Wayne> 私も基本的にはお地蔵さんモードですが(それはいつもの事(苦笑)
00:21 <Wayne> まぜっかえしてるだけとも言う.
00:21 <Wayne> と言う感じでそろそろ落ちます.
00:21 <then-d> おつかれ
00:21 <White> おやすみなさいー。
00:22 <Wayne> あ,そだ.文庫本リストは,めぼしいもの持ってかれちゃったみたいなんで,とりあえず私が欲しいのは無しということで<うっちーさん
00:22 <Wayne> であー
00:22 <うっちー> おつかれ〜
00:22 Wayne さんが耳をふさいで 銀色 を断ち切る為に退室されました
00:22 <C.F_sndi> おつかれさまー
00:23 <うっちー> ふむ、意外と売れないなぁ。強制配布に踏み切るか(爆)
00:23 <White> 意外と売れてないらしい。
00:23 <うっちー> (確かにアレな本が多いことは否定しないが)
00:23 <C.F_sndi> あーまだチェックしてないですよ
00:24 <White> 岩本隆雄残ってます?
00:24 <then-d> まぜっかえし<でも、私の知識も新曜社ワードマップ「現代文学理論」「現代言語論」だけに依拠してるんで(汗)
00:24 <うっちー> 鵺姫以外は
00:24 <APRIL_FOOL> お疲れ様です。
00:24 <White> むむむ。新品買うべきかどうか悩む。
00:24 雪駄_ray さんが入室されました
00:25 <くわね> こんばんは。
00:25 <C.F_sndi> ばわ
00:25 <White> ばわわ。
00:25 <うっちー> こばわ〜
00:25 <雪駄_ray> ばわわ
00:25 <then-d> こんばんは
00:26 <APRIL_FOOL> こんばんは。
00:26 <とくそん> こばわー
00:31 <うっちー> 業務連絡
00:31 <うっちー> C60ML開設しました
00:31 <C.F_sndi> うぃっすー
00:32 <くわね> 了解。
00:35 <うっちー> 雪駄さんようにExcel95版も作ってみる
00:36 <うっちー> http://klab2.elec.kitami-it.ac.jp/~m_uchiya/bin/Books95.lzh からどうぞ
00:37 <くわね> http://muunoo.com/
00:37 <くわね> を見る限り、やはりクレヨンしんちゃん見に行かないとなぁ。
00:37 <くわね> という気になる。
00:40 くわね さんの回線が切断されました
00:41 <うっちー> にしてもなぁ
00:41 <うっちー> 吉岡平が64冊もあったなんてねぇ
00:41 <うっちー> 次点が庄司卓の34冊
00:41 <うっちー> ダブルスコアだし
00:43 <とくそん> 上記クレヨンしんちゃんのページ確認。
00:43 <とくそん> >「1965年前後に生まれた人々が、20代後半になってから結婚して子供ができ、今に至った家族」
00:43 <とくそん> わしのことですか?わしのことですね(苦笑)
00:43 くわね さんが入室されました
00:43 <APRIL_FOOL> おかえりなさい。
00:44 <うっちー> おかえり〜
00:44 <とくそん> おかー、帰ってきてから書けば良かった^^;(ログ参照)
00:44 <くわね> システムが落ちた〜(苦笑
00:45 <then-d> うぐ8^^;
00:45 <くわね> うに?
00:45 <くわね> まだログには反映されてないかなぁ。
00:47 <とくそん> >00:45 >godsider< >「1965年前後に生まれた人々が、20代後半になってから結婚して子供ができ、今に至った家族」
00:47 <とくそん> >00:45 >godsider< わしのことですか?わしのことですね(苦笑)
00:47 <くわね> (笑)
00:47 <うっちー> (気まぐれで転送スプリクトを実行してみた)
00:47 <くわね> 見に行かれました?
00:47 <くわね> >クレヨンしんちゃん’
00:48 <とくそん> 行ってないのです。
00:48 <とくそん> うちの子が観ないから
00:48 <くわね> あー、劇場版は子供よりも大人向けらしいですね。>しんちゃん
00:49 <とくそん> うみゅ。そんな感じかな?
00:49 <White> 劇場版は日本のアニメの最高峰なんで。
00:49 <とくそん> そーなのか。<最高峰
00:49 <くわね> 劇場といえば、メトロポリスのチケットを買わなければいけません。
00:49 <C.F_sndi> うー眠い……寝ます……おやすみなさい
00:49 <くわね> おやす。
00:49 <White> おやー。
00:49 <とくそん> なら、ビデオで借りてみることにしよう
00:49 <とくそん> おやすー
00:50 C.F_sndi さんが C.F_s_Zzz に名前を変更されました
00:50 <White> いやー、あの絵で「おおっ!」と思うぐらいに動くのは凄いですよ―。
00:50 <うっちー> おやすみ〜
00:51 <APRIL_FOOL> お疲れ様です。
00:51 <then-d> otukare~
00:51 <then-d> (ぁぅ)
00:54 <とくそん> 了解<しんちゃん
01:02 <雪駄_ray> うにょ、どもです〜>Excel95版ファイル
01:04 <うっちー> いえいえ
01:08 <くわね> さて、寝落ちします。
01:08 くわね さんが革命的速度精神戦で おやすみなさいですのます。 を買うために退室されました
01:08 <White> あー、それでは私も連鎖かのう
01:09 <APRIL_FOOL> お疲れ様です。
01:09 <うっちー> おつかれさま〜
01:09 White さんが毛語録を掲げつつ おやすみなさい。 を買うために退室されました
01:11 <とくそん> おやすみー
01:17 雪駄_ray さんがそこはかとなく日本風味に Dead Socket を受け入れる為に退室されました
01:18 then-d さんが電波の指令に喜びつつ やっぱり「幼なじみ」にチェックした私 と言いながら退室されました
01:18 雪駄_ray さんが入室されました
01:19 <とくそん> おかえりー
01:19 <雪駄_ray> ただーっす
01:49 とくそん さんが とくそん_AWY に名前を変更されました
02:04 <雪駄_ray> 落ち。…ううむ、今日は殆ど発言してないゾ
02:04 雪駄_ray さんが退室されました
02:04 <APRIL_FOOL> お疲れ様です。
02:04 <うっちー> おつかれさま〜
02:17 とくそん_AWY さんが とくそん_WRK に名前を変更されました
02:40 とくそん_WRK さんがそこはかとなく日本風味に さいなら〜 を救う為に退室されました
03:38 <うっちー> ふう、帰るですぅ
03:39 うっちー さんが うっちー_Zzz に名前を変更されました
03:39 <APRIL_FOOL> お休みなさい。
03:50 <APRIL_FOOL> では、私も。
03:50 APRIL_FOOL さんが退室されました
06:55 C.F_s_Zzz さんが C.F_sndi に名前を変更されました
08:22 うっちー_log さんの回線が切断されました
08:24 うっちー_Zzz さんの回線が切断されました
08:24 うっちー さんが入室されました
08:24 うっちー_log さんが入室されました
10:12 C.F_sndi さんが C.F_s_awy に名前を変更されました
11:21 C.F_s_awy さんが C.F_sndi に名前を変更されました
12:25 <C.F_sndi> GPMサントラの例の曲を聴く。
12:25 <C.F_sndi> 確かにこれは痛いかも
12:25 C.F_sndi さんが C.F_s_awy に名前を変更されました
17:13 C.F_s_awy さんが C.F_sndi に名前を変更されました
17:23 <うっちー> おかえり〜
17:23 <C.F_sndi> ただぁ
17:30 <C.F_sndi> 無駄遣い絶好調。家計簿真っ赤……やべ
17:32 <うっちー> (笑)
17:32 <うっちー> 今回の帰省では4kぐらいかな使ったの
17:33 <C.F_sndi> にゅぅ
17:33 <C.F_sndi> ちょっちやばめー
17:34 <うっちー> http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/3aa14b742a8bd010709e?aid=&bibid=02008166&volno=0000
17:34 <うっちー> を注文してみたり
17:34 <C.F_sndi> ふみ
17:34 <C.F_sndi> 実家に同種の本があったので眺めてましたが。
17:37 <うっちー> この種の本は年に1度は最新版のを買わないと意味が無いからなぁ
17:37 <うっちー> (まあ、雑誌で補完する手もあるけど)
17:38 <C.F_sndi> うに。
17:38 C.F_sndi さんが C.F_ORSK に名前を変更されました
17:38 <C.F_ORSK> 俺屍に潜るー
17:38 <うっちー> いってら〜
19:11 C.F_ORSK さんが C.F_sndi に名前を変更されました
19:38 とくそん さんが入室されました
19:38 <C.F_sndi> ばわ
19:38 とくそん さんが とくそん_WRK に名前を変更されました
19:38 <とくそん_WRK> ばわわ
19:38 <うっちー> こばわ〜
20:24 Wayne0 さんが入室されました
20:24 <C.F_sndi> ばわ
20:24 <Wayne0> ばわ.一旦顔出し.途中一度落ちる鴨.
20:25 <うっちー> ばわわ〜
20:25 <うっちー> ああ、そろそろ帰らねば
20:25 <うっちー> でわ〜
20:25 <C.F_sndi> おつー
20:25 <Wayne0> お疲れさまー
20:25 うっちー さんが うっちー_Zzz に名前を変更されました
20:32 <とくそん_WRK> おつー
20:32 <とくそん_WRK> にょ、ばわー(遅いし)
20:33 <Wayne0> ばわばわ.ちょいとやらねばならぬことが.
20:33 Wayne0 さんが Wayne_wrk に名前を変更されました
20:59 うっちー_Zzz さんの回線が切断されました
20:59 うっちー さんが入室されました
21:21 <C.F_sndi> 日記上げ。
21:29 <Wayne_wrk> 500〜700kbpsも出ればいいほうだと思いますが.
21:29 <C.F_sndi> 最大で1.5Mbpsですからねぇ
21:30 <C.F_sndi> 上を見ればきりが無いけど
21:30 <Wayne_wrk> ローカルがあまり早くても,どうせサーバーの反応とかで制限されますし.
21:30 <C.F_sndi> その辺は用途の問題なんで(苦笑
21:31 <Wayne_wrk> うちのCATVはどれだけなのかよく知りませんが,ムービー落としてても秒間80KB程度が限界ですよ.てことは640kbpsですか.
21:31 <C.F_sndi> ふむ
21:34 <Wayne_wrk> 理論値は無視して実測値だけで言うと,サーバーによってばらつきが広いですが400kbps〜800kbps程度ですね.上限はある意味「瞬間的に」ですけど...
21:34 <Wayne_wrk> (安定して出るのはさっき言った640kbps)
21:35 <Wayne_wrk> 現実問題そんなもんじゃないですか?
21:35 <C.F_sndi> プロバイダ次第だけど
21:36 <C.F_sndi> 1.1Mぐらいはでてるらしいです
21:36 <C.F_sndi> <局に近いと
21:36 <Wayne_wrk> でるところは出るんですねぇ.羨ましい.
21:36 Wayne_wrk さんが Wayne_nvl に名前を変更されました
21:42 C.F_sndi さんが C.F_orsk に名前を変更されました
21:45 やま1 さんが入室されました
21:45 <とくそん_WRK> こばわー
21:46 <やま1> こんばんは、というか、お久しぶりです。
21:46 <Wayne_nvl> おや.こんばんわー.
21:47 <やま1> え〜と。Wayneさんの日記の「うぐぅ」ネタは、私関係と推測して……。
21:47 <Wayne_nvl> ...ばれたか...(コラ
21:47 <やま1> あの「うぐぅ」は、台詞の「うぐぅ」じゃなくて、
21:47 <やま1> 「あゆ」じゃなくて「うぐぅ」という人称代名詞ですので。
21:48 <Wayne_nvl> それは難しいなァ.というか,その辺がはっきりしなかったのでアンカーを張らなかったのです.
21:48 <やま1> 「名雪さん」とニアリーイコールかと。
21:48 <Wayne_nvl> あぁ.了解.
21:49 <やま1> わかりにくくてすみません。
21:49 <Wayne_nvl> いえいえ.アンカー張ってないので,「関係ないですよ〜」と逃げておけますから逃げておきます(コラ
21:49 <やま1> マテ(笑)
21:50 <Wayne_nvl> 「いやぁ.偶然ですよやまさん.はっはっは」(コラ
21:51 <Wayne_nvl> しかしまあ,台詞のうぐぅは痛いと思ったんですよ本気で.
21:51 <Wayne_nvl> AIRが移植されるとか言ってたけど,あれで声入ってがおが発音されるのを想像して「ぞ〜〜っ」もう勘弁してくださいm(_ _)m
21:51 <とくそん_WRK> あ、わしも日記上げ、「うぐぅ」の前のWayneさんのネタに反応した模様(実質的議論をしていないので、反応しただけとも言う)
21:52 <Wayne_nvl> ...広がってるなァ...
21:52 <C.F_orsk> ばわー
21:52 <やま1> お久です。
21:52 <Wayne_nvl> あ,「うぐぅ」"前"か...
21:53 <C.F_orsk> お久しぶり……かな? ちょうど1週間と15時間ぐらい
21:55 <やま1> 実家帰ってると、ネットに繋ぐ時間がほとんどないもので。
21:55 <Wayne_nvl> 場合によっては本当にそれかもしれないけどちょっとその映画知らない.<「この男は死んでいる」
21:56 <とくそん_WRK> えーと、「7人の侍」の1つ前の映画(らしい)
21:56 <とくそん_WRK> ビデオ屋で借りられると思います
21:57 <Wayne_nvl> 実際私に映画の話振られても分からないんですよね.映画文化無いから.
21:57 <Wayne_nvl> 同時にアニメ文化とかも無いんですけど.
21:58 <Wayne_nvl> テレビなんかは妹と競合してしまうので見ないし,時間的な問題とか経済的な問題とか,
21:58 <Wayne_nvl> そういう点から「制限せざるを得なかった」という生活を送ってきた為だと思うのですけど,
21:59 <とくそん_WRK> はうぅ〜。残念。いやまあ、「観れば判る」ってな映画ですので^^;
21:59 <Wayne_nvl> つい先日Whiteさんから「ジャンルを知るためにジャンルを広げろ」って言われたような気がする.
22:00 <C.F_orsk> つーか
22:00 <C.F_orsk> 振り回されさえしなければ、知識はいくらあっても無駄ではないですが
22:01 <Wayne_nvl> そりゃそうでせう.
22:05 <Wayne_nvl> 私が得てきた経験や知識は,多分アニメとか映画とか,そうでなくても他いろんなものを「捨てて」得てきたものだと思います.だからこそ大切にしたいというのもあるのですけど,だからといって捨てたものを捨てっぱなしにして良いかという問題ではない.
22:05 <Wayne_nvl> 知識や経験,出来うる限り手に入れておきたいものです.
22:06 <とくそん_WRK> っーか、単に、「生きる」に出てきた「この男は死んでいる」で定義された「死」が、Wayneさんの日記で再定義された「生/死」に近いのではないかと推測したわけでして、
22:08 <とくそん_WRK> 近いと、ニュアンスを伝えるのが「黒澤明の『生きる』を観ろ」で済むのが利点(ぉ
22:08 <Wayne_nvl> 知らないですが,多分近いであろうと思いますけど.
22:09 <Wayne_nvl> あとさっきの私の発言は西伐で言ってたことを繰り返してるだけです.
22:12 <やま1> 落ちます。余裕があれば、またくるかも?
22:12 <とくそん_WRK> おつー
22:12 <C.F_orsk> おつかれさま
22:12 やま1 さんが毛語録を掲げつつ CHOCOA を欲して退室されました
22:13 <Wayne_nvl> おつかれさまー
22:35 White さんが入室されました
22:36 <White> ばわ
22:36 <とくそん_WRK> こばわー
22:39 <Wayne_nvl> ばわわ
22:39 KISA0 さんが入室されました
22:39 <Wayne_nvl> ばわー
22:39 <KISA0> こんばんはー。
22:39 <KISA0> (たまには顔出し。)
22:39 <C.F_orsk> ばわわ
22:39 <Wayne_nvl> うぅみゅ.たまには...
22:39 <とくそん_WRK> お、こばわー
22:39 <KISA0> いや、実際、たまにだし。(汗)
22:43 <とくそん_WRK> にゅ
22:44 うっちー さんの回線が切断されました
22:44 <Wayne_nvl> あーでもそっちの設定は死ぬ時は死ぬんで(って表に持ってくる(意味は無い
22:45 うっちー さんが入室されました
22:45 <とくそん_WRK> おかー
22:45 <Wayne_nvl> ...ぢゃないとおもう...
22:46 <とくそん_WRK> ふむ
22:46 <Wayne_nvl> なんかさっきからうっちーさんが出たり入ったり.調子悪い模様.
22:46 <Wayne_nvl> うっちーさん→無人うっちーさん
22:55 C.F_orsk さんが C.F_sndi に名前を変更されました
22:56 <Wayne_nvl> そいや見当たらないんだよなァ俺屍もGPMも.(ってPS持ってないけど
22:56 <C.F_sndi> どっちも結構出回ってますが
22:56 <Wayne_nvl> なにかと見当たらないのです.
22:57 <C.F_sndi> 必要なら確保しますよん。
22:57 <Wayne_nvl> 適当にノーマルのPSを中古で買っちゃったりとかしてみるのも面白いかとおもったんですが...
22:57 <Wayne_nvl> TVねぇな...
22:57 <C.F_sndi> チューナカード〜〜
22:57 <Wayne_nvl> ディスプレイをなんとか使う手段を考えるだなこの場合.
22:57 <C.F_sndi> キャプチャカードでも可。
22:58 <Wayne_nvl> いやでもそれ値段馬鹿にならないんで...
22:58 <C.F_sndi> 胡散臭いのなら5kぐらいで売ってますが。
22:59 <とくそん_WRK> 俺屍って、安いパッケージが出てたと思う
22:59 <C.F_sndi> でてます。つーかわたしのそれだし
22:59 <Wayne_nvl> カード5k+PS本体8k+俺屍4k+GPM6k=23k程度?
22:59 <Wayne_nvl> (25kの色紙よりマシとみた(爆)
22:59 <KISA0> (なぜそこで挑発する?(笑))
23:00 <C.F_sndi> (爆笑
23:00 <C.F_sndi> その価値があるかは微妙ですなぁ。
23:00 <C.F_sndi> <色紙に
23:00 <Wayne_nvl> いや.挑発じゃなくてKISAさん反応テスト.
23:00 <とくそん_WRK> この場合は逆でしょう
23:00 <KISA0> 逆?
23:01 <とくそん_WRK> PS動作環境に色紙ほどの価値があるか(ぉ
23:01 <とくそん_WRK> <逆
23:01 <KISA0> あははは。
23:01 <Wayne_nvl> む.妙に納得.
23:01 <KISA0> 実際、さっきC.Fさんが「微妙」と言ったのが色紙に対してなのが悔しかった。(笑)
23:02 <C.F_sndi> いや。微妙です。
23:02 <Wayne_nvl> (私液晶ディスプレイとか実は欲しいんだけどなァ.ただあれフルスクリーンが痛いからなァ...
23:03 <C.F_sndi> 例の色紙にまつわる悔しさと、熊本城攻防での悔しさだと、さらに微妙。
23:03 <とくそん_WRK> 17'を買うというのはどうだろう?
23:03 C.F_sndi さんが C.F_furo に名前を変更されました
23:03 <C.F_furo> ふろー
23:03 <とくそん_WRK> いってらー
23:03 <Wayne_nvl> いってら
23:03 <Wayne_nvl> 17'とゆーと?
23:03 APRIL_FOOL さんが入室されました
23:03 <APRIL_FOOL> こんばんは。
23:03 <KISA0> こんばんはーっ。
23:03 <とくそん_WRK> TFT、1280x1024
23:04 <Wayne_nvl> ばわばわ
23:04 <KISA0> 高そー。<TFT
23:04 <Wayne_nvl> いや,640x480のフルスクリーンいずれにせよ痛いんで(苦笑)
23:04 <とくそん_WRK> 10万くらいかな?<17'TFT
23:04 <KISA0> ちっちゃいですからねえ。<フルスクリーン
23:04 <Wayne_nvl> 普段使う解像度はそれでいいのですけど(逆にそれは最低欲しい
23:04 <Wayne_nvl> いや,今のはちっちゃくなるんじゃなくて,どうやら間延びするようです.
23:05 <とくそん_WRK> 1280x1024だと、丁度良いのです<フルスクリーン
23:05 <KISA0> あ、そうなんだ。<間延び
23:05 <とくそん_WRK> 640x480を倍にすると、1280x960
23:05 <Wayne_nvl> 縦が...
23:05 <とくそん_WRK> 丁度良い感じにしてくれるドライバがあると思う
23:05 <Wayne_nvl> 昔はちっちゃくなって死ぬほど悲しかったんですけどね(笑)<液晶フル
23:06 <とくそん_WRK> あー、そんな時代も有りました。っーか、ノートですよね?
23:06 <Wayne_nvl> そなんだ.でもかくかく見えそう...やっぱ寂しい
23:06 <Wayne_nvl> そうそう<ノート
23:06 <KISA0> TFTの液晶使ったことないからなあ。
23:07 <とくそん_WRK> まあ、高速ゲームするなら、まだCRTの方が良いのは仕方なしだと思う
23:07 <とくそん_WRK> ふむ
23:07 <KISA0> って、何を言ってるんだか。<TFTの液晶
23:07 <Wayne_nvl> 2重表現ですか
23:08 <Wayne_nvl> しかし,そんな液晶ディスプレイ買うくらいだったらノートマシン1台買うべしみたいな
23:09 <KISA0> ノートは便利ですよー。
23:09 <Wayne_nvl> (さすがに10kじゃ買えないか
23:09 <Wayne_nvl> 便利ですよねぇ.
23:10 <Wayne_nvl> キーボードとディスプレイがちっちゃいのは勘弁なので(特にキー),必然的に重い&かさばるは覚悟せねばならぬかもだけど.
23:11 <KISA0> とすると、A4サイズですか。
23:11 <Wayne_nvl> 買うなら,ですけど.
23:11 <White> そんな持ち運べないノートに価値はなし(偏見)
23:12 <Wayne_nvl> ...かもしれない.
23:12 <KISA0> 私、持ち運んでますよ?
23:12 <Wayne_nvl> ぬぉ.
23:12 <KISA0> 2kg弱だし。
23:12 <Wayne_nvl> 重いってば.
23:12 then-d さんが入室されました
23:12 <KISA0> ええ、重いです。<ダメじゃん
23:12 <Wayne_nvl> ばわばわ
23:12 <KISA0> こんばんはー。
23:12 <then-d> ばわ
23:13 <とくそん_WRK> こばわー
23:13 <APRIL_FOOL> こんばんは。
23:23 <then-d> 今日は静かだな
23:24 <Wayne_nvl> KISAさんのせいです(注:これはKISAさん反応テストです(コラ)
23:24 <KISA0> 俺か? 俺が悪いのか?!
23:24 <Wayne_nvl> あ,反応した(爆)
23:24 <APRIL_FOOL> こんばんは。
23:24 <Wayne_nvl> 悪くは無いと思いますけど.はい.
23:25 <Wayne_nvl> (ていうか我ながら発言があくどいなァ...(汗)
23:26 <KISA0> (つーか、名雪属性ならその次のセリフは「KISAが悪い」なんだけど。(笑))
23:27 <Wayne_nvl> あ,そこまであくどくやってもよかったのかしらん(爆/やめろってばだから)
23:27 <KISA0> 構いません。Wayneさんのあくどいのには慣れてますから。(ぉぉぉ
23:27 <Wayne_nvl> ぉぉぉ
23:27 <KISA0> や、冗談です。
23:28 <Wayne_nvl> ぉぉぉぉぉ(笑)
23:28 C.F_furo さんが C.F_sndi に名前を変更されました
23:28 <C.F_sndi> ただぁ
23:28 <Wayne_nvl> おかー
23:28 <APRIL_FOOL> おかえりです〜
23:36 <White> む。
23:36 <とくそん_WRK> にゅ?
23:37 <White> えくすぷろーらー凍ってピンチに陥りかけてた
23:37 <White> (復活したのが尚更怪しい)
23:37 <Wayne_nvl> 日常茶飯事でせう(爆
23:37 <APRIL_FOOL> それは大変でした……って本当に大丈夫でしょうか?
23:37 <Wayne_nvl> 大抵駄目です.(爆)
23:37 <White> 駄目っぽいですなァ。
23:37 <KISA0> 再起動でしょう。
23:37 <White> ちうことで、一度落ち。
23:37 White さんが退室されました
23:38 <Wayne_nvl> それが安全せう.いってらー
23:39 <Wayne_nvl> explorerはshellだから...凍るとまず駄目(涙) まあNT系は知らないけど.
23:39 C.F_sndi さんが C.F_cook に名前を変更されました
23:39 <KISA0> お料理?
23:40 <Wayne_nvl> あ,NT系のshellってexplorerじゃなくてtaskmonなのかな?(いい加減なこというなって
23:40 <C.F_cook> 夕飯。
23:40 <Wayne_nvl> そのようですねぇ<お料理
23:41 <C.F_cook> PID100番代のどれかじゃないかなぁ>NT系のShell
23:42 <Wayne_nvl> ふよ.よくわかんないですが.
23:42 <KISA0> 今Win98SEだから分からない。。。
23:42 <Wayne_nvl> 現在Me
23:43 <Wayne_nvl> ...ていうか98SEにアップグレード感じ(爆)
23:43 White さんが入室されました
23:43 <Wayne_nvl> おかえり
23:43 <C.F_cook> おかえりー
23:43 <White> 帰還
23:43 <Wayne_nvl> アップグレード→アップグレードしたい
23:43 <APRIL_FOOL> おかえりなさい。
23:44 <KISA0> うむ。Meは使う気に全くならないですからねえ。<アップグレード
23:44 <C.F_cook> ダウングレードという語もあります。
23:44 <C.F_cook> Wayneさんと同じニュアンスで使うことも。
23:44 <Wayne_nvl> いやそれが言いたかった<ダウングレード
23:44 <Wayne_nvl> みゅ.
23:45 <KISA0> いや、わざといったのかと。(笑)<アップグレード
23:45 <Wayne_nvl> 窓ぺけぽん廃止運動をすべきだと思うのだがどうだろう?(爆)
23:45 <Wayne_nvl> いや,Meから98SEのアップグレードは確かにわざと.
23:46 <C.F_cook> XPはどうだろうなー
23:46 <C.F_cook> つーか、いいかげん窓は叩き落せねばならんとは思ってるのですけどねぇ
23:46 <Wayne_nvl> そうそう.
23:47 <Wayne_nvl> 窓叩き落し運動をすべきだとおもうのですがどうでしょう.
23:47 <APRIL_FOOL> でも専門学校は窓だけ(--;)
23:47 <Wayne_nvl> 手始めにぺけぽんを落とす.
23:47 <C.F_cook> エミュでぶん回せるぐらいの石力がそろってくれば。
23:47 <White> 代替案がいまいちないからねぇ。
23:47 <Wayne_nvl> Linuxじゃ役不足だしなァ...かと言ってMacは辛いしみたいな
23:48 <White> 結局Win32が一番アプリ揃ってる以上、Win32の天下は続くのです。
23:49 <Wayne_nvl> M$のあくどいマーケティング戦略よのう...
23:49 <KISA0> ……でも、おかげでしばらく食いっぱぐれなくて済みます。(ぉ
23:49 <C.F_cook> SETIが速いのはBeだという噂
23:49 <White> スケジューリングが賢いんですかね?>Be
23:49 <Wayne_nvl> ...あぅ.そいやそうだなァ<くいっぱぐれない
23:50 <C.F_cook> SMPとか強いんで、多分その辺かな<Be
23:50 <White> MacOS Xだとどうなんだろう。
23:51 <C.F_cook> 今のところOS Xクライアントは絶不調ですなぁ
23:51 <White> ふむ。
23:51 <Wayne_nvl> UNIX系はそのあたり強いのではなかろか
23:51 <White> いや、Linuxとかはお世辞にも(げふげふ)
23:52 <White> (NTよりはマシだけど)
23:52 <Wayne_nvl> (苦笑)
23:52 <Wayne_nvl> その発言はとりあえずLinuxをUNIX系と認める発言だろうか(ぉ
23:53 <White> まぁ、現状一番資金が流れてるのは否めませんし。
23:53 <C.F_cook> MacOS X版はネイティブモードで動いてるらしいんで
23:53 <APRIL_FOOL> Macの使い心地はどうなのですか?>Mac経験者の方(どなたでも可)
23:53 <C.F_cook> ある意味UNIXクライアント(爆死
23:54 <Wayne_nvl> Mac...古いのを僅かに触ったことがあるだけだなァ...
23:54 <C.F_cook> Mac使いはくわね氏ととくそんさんかな
23:55 <Wayne_nvl> いやみゅんさん.
23:55 <Wayne_nvl> (得尊さんも使うのかにゃ?)
23:55 <Wayne_nvl> ていうか,いやSue嬢...
23:55 <Wayne_nvl> (...法則性があるのか!?)
23:57 <Wayne_nvl> UIに関してなら,Win3.1よりかは遥かに良かった気がしますけど<Mac
23:57 <C.F_cook> http://super.fureai.or.jp/~k_akira/seti/compare.html <MacOS Xは出てないなぁ
23:57 <Wayne_nvl> マウスのボタンが一つっていう点でそれなりにとっつきやすいではありますが,
23:58 <Wayne_nvl> Win95で右ボタンを多用するようになるとやたら右ボタンが便利で...(爆)
23:58 <Wayne_nvl> まァ最近のは逆に多すぎると思うのですが.ホイールまでは許す.ていうかホイール無いとやってけない(爆)
23:59 <APRIL_FOOL> 私のマウスはホイール無し♪(ぉ
23:59 <Wayne_nvl> VBでホイールが反応しなくて最近キレ気味だったり(爆)