00:04 <とくそん_AWY> http://www4.justnet.ne.jp/~greentree/
00:04 <とくそん_AWY> にゅ
00:04 とくそん_AWY さんが とくそん に名前を変更されました
00:04 <とくそん> 戻りです
00:04 <うっちー> おかえり〜
00:04 <とくそん> >22:42 <Wayne> とりあえず自己言及による矛盾は発生してるんで...
00:05 <とくそん> この辺に対応した論文〜
00:05 <APRIL_FOOL> おかえりなさい。
00:05 <とくそん> http://hb4.seikyou.ne.jp/home/peervil/ward/ward.html
00:05 <うっちー> 東京大学卒は必ずしも十分な数学的知識を持つ事の証左にはならないのでは?
00:05 <とくそん> ん?
00:06 <とくそん> 集合論の矛盾とその解決のための区体論のページだったと思うけど、間違ってる?
00:06 <うっちー> いあ、その中の文章の話
00:07 <とくそん> うーん、そこに目を向けちゃうと、内容読む前に先入観持ってしまうことになるでわ?
00:09 <とくそん> 結構前に読んだつもりだったけど、日付が去年だなぁ…バージョンが古いかな?<わしが読んだとき
00:10 <とくそん> 「自己言及による矛盾を起こさないために定義された現代数学的な集合論では、現実を記述できない」
00:11 <とくそん> 「これを『区体』を定義することで解決してみよう」ってな内容だと理解。
00:11 <うっちー> (の割にはまともな文章だ)
00:11 <とくそん> っー話ではないかな?>Wayneさん
00:11 <うっちー> (ちなみに重要なのはどこの学校卒ではなくて、どこの科を出たかだと思うぞ)
00:12 <とくそん> 読む対象の問題でしょう
00:13 <とくそん> 必要なのは「筆者は十分な数学的知識をもっている」を納得させること
00:13 <とくそん> で
00:13 <とくそん> 「(筆者は東京大学卒)」はその手段。
00:14 <とくそん> 成功してるかどうかは、まあアレだとして、そこから入ると、誤読しやすくなるのではないかな?
00:14 <うっちー> 私はロジックで支配されている文章に対して私情を挟みながら読むようなことはしません
00:15 <とくそん> っーても、最後の方(part3以降)は雰囲気でしか理解できてないですが^^;
00:15 <とくそん> ならば問題ないでわ?
00:15 <うっちー> (とはいえ、なかなか悩ましい論文が多いことも事実だけど)
00:16 <とくそん> 「ロジックで支配されている文章に対して私情を挟むかどうか?」でわけて、
00:16 <うっちー> いあ、ただ単にそういう表現をするって事がいかにも東大卒のすることだなぁと思っただけで(笑)
00:16 <とくそん> 了解^^
00:17 <とくそん> 結局自己矛盾を含む文章に対するけりのつけ方の問題で、
00:18 <とくそん> さっきの論文がヒントになれば良いかのぅと思っているにょ>Wayneさん
00:27 <うっちー> 「真実とは、もっと単純で、簡潔で、美しいものであるべきだ。」
00:28 <うっちー> さすが理学系の人だなぁ
00:28 <とくそん> うみゅ
00:38 then-d さんが入室されました
00:38 <うっちー> ばわわ〜
00:38 <then-d> もどり〜
00:39 <とくそん> こばわー
00:39 <then-d> 食いまくった後ボーリング1playして、最後の急行に間に合ったよ、ほっ。
00:39 <うっちー> (さっきの論文、トランス系の音楽を聞きながら読んでたらまたりーとしてしまった<ぉ)
00:39 <APRIL_FOOL> こんばんは。
00:40 <とくそん> ぉ<またりー
00:40 <then-d> あ、APLILFOOLさん、きょうはおつかれ
00:40 <とくそん> ご苦労様〜<最後の急行
00:41 <とくそん> あ、魔術師さんも出てたんだ^^
00:41 <then-d> 腹がきついのと、筋肉痛で大したスコアが出なかったのが心残りだ……(贅沢
00:41 then-d さんが then-ATH に名前を変更されました
00:42 <うっちー> > [付記]「ラッセルのパラドックス」では、新たに作られた集合 Rが、そ
00:42 <うっちー> > れ自身の要素となって、元の集合の要素にまぎれこむ。これは、一
00:42 <うっちー> > 種の循環構造である。
00:42 <うっちー> > ところで、「ウソつきのパラドックス」というものがある。
00:42 <うっちー> > 「私の言っていることはウソだ」
00:42 <うっちー> > という文は、真か偽か? 真だと仮定しても、偽だと仮定しても、
00:42 <うっちー> > いずれにせよ、矛盾が生じる、……というパラドックスだ。
00:42 <うっちー> > このパラドックスは、よく考えると、ラッセルのパラドックスと
00:42 <うっちー> > 同じ循環構造を持っていることがわかる。つまり、複数の語からな
00:42 <うっちー> > る文全体が、実質的に単数である一部分に回帰しているのだ。また、
00:42 <うっちー> > 循環構造の中に否定を含むゆえに矛盾が生じる、という点も同じで
00:42 <うっちー> > ある。
00:42 <うっちー> > 結局、「ラッセルのパラドックス」と「ウソつきのパラドックス
00:42 <うっちー> > は、本質的には、同じものであるのだ。
00:44 <うっちー> (しっかし、数学記号を見るのは久しぶりだなぁ。なにしろ教養数学は2年の工業数学IとIIが最後だからなぁ)
00:45 <とくそん> にゅ
00:47 雪駄 さんが入室されました
00:48 <とくそん> こばわー
00:48 <雪駄> ばわわっと
00:48 <APRIL_FOOL> こんばんは。
00:48 <うっちー> こばわ〜
00:49 <then-ATH> ばわ〜
00:49 <雪駄> 「夜が来る!」とりあえず鏡花でクリア〜。普通に楽しかったっす^^ 小市民的に幸せ
00:50 <APRIL_FOOL> おめでとうございます。<クリア
00:50 <APRIL_FOOL> (まずっ……半角になってる……)
00:52 <とくそん> 変換されてると思う<半角→全角(クリア
00:52 <うっちー> とりあえず、南堂久史さんの文章を読了
00:53 <とくそん> さすがだなぁ<読了
00:53 <とくそん> ヒント位にはなるでわ?と思って紹介しました
00:54 <うっちー> っていうか、[付記]が全てでは?
01:00 <とくそん> うーん……(考えてるらしい)……
01:02 <とくそん> そだね。(とりあえず納得してみる(良く判ってない(ぉぃ
01:03 <then-ATH> を〜。フルモーションで見るとなかなか格好ええなぁ、浩之(ぉぃ
01:06 <then-ATH> あー、ED違うのか……
01:06 <うっちー> CSとサンテレビ(だったかな)は川澄彩子のアレな歌のはずです
01:07 <うっちー> (どうして音大卒で絶対音感を持っているのに、歌下手なのかねぇ)
01:07 <then-ATH> TVKは♪このこーえ〜がきっこえ〜たら〜dattasi
01:08 <then-ATH> SAVEとかACCESSとか電源とか歌詞がヲタ向き(ぉぃ
01:10 <うっちー> 個人的にはセリオの歌と認識。出てこないけど
01:10 <うっちー> ちなみにタイトルもAccessよね
01:12 <then-ATH> です
01:13 <うっちー> (そもそも研究室のマシンのHDDに入ってるし<ぉ)
01:13 <then-ATH> (爆)
01:13 <then-ATH> ちょっち再起動。なんかmediaplayerが新codecをDLして再起動しないといけないらしい……
01:13 then-ATH さんが退室されました
01:13 <うっちー> いってら〜
01:14 <とくそん> いってらー
01:15 <とくそん> そいえば、午後のこーだーの配布が止まってるって聞いたけど、そうなんですか?
01:15 <うっちー> えっ、ソースの方も?
01:16 <とくそん> あ、あまし確認しないで聞いてます(ダメ人間)
01:16 <とくそん> 今日、同僚からそんな話を聞いたんで、どーなんだろう?と……
01:18 <うっちー> バイナリの方は<font size=7>Linuxコミュニティーのごく一部の<font color="red">バカ</font>のせい</font>で配布が中止になっていますが
01:18 <うっちー> (ちょっとタグがおかしいかもしれず)
01:19 <とくそん> 大丈夫と思う<タグ(それとも対応して無い?)
01:19 <うっちー> (これだから、ストールマン原理主義な奴等は嫌いなんだ)
01:19 <とくそん> あらら、そーでしたか<配布中止
01:20 <うっちー> http://homepage1.nifty.com/herumi/soft.html
01:20 <うっちー> ソースはまだ配布していますね
01:21 <とくそん> みゅ
01:21 <とくそん> ありがとうございます〜
01:22 <うっちー> まあ、とはいっても最近はあまり使われていませんけどね>午後
01:22 then-d さんが入室されました
01:22 <うっちー> おかえり〜
01:23 <then-d> うにゅぅ。MPEG4音だけしか聞こえてこないにゅ……
01:24 <とくそん> あ、そーなんだ<使われて無い<午後
01:24 <うっちー> http://anipeg.yks.ne.jp/mpeg4.html
01:24 <うっちー> をみてちょ>MPEG4
01:24 <とくそん> 安定してMP3に出来るんで、調査して無いのが敗因か?(にょ)
01:25 <うっちー> つーか、ベースにしていたLAMEの音質向上が激しいため、少し時間がかかってもそっちを使っている模様
01:25 <うっちー> (CPUも高速なの積んでるしね)
01:26 <とくそん> ふむ
01:26 <then-d> 取り敢えず最新のmediaplayer7にしてみるか
01:27 <とくそん> そーいえば、MediaPlayer8、とうとう統合されるみたいですね<WinXP
01:28 <うっちー> コーデックの入れ替えだけで大丈夫だと思いますよ>then-dさん
01:28 <then-d> ふみ。
01:30 <then-d> うむ、今日の本乱丁発見」(藁
01:30 <うっちー> つーか、MediaPlayer7は危険だと認識
01:31 <then-d> いまは6.4ですねぇ
01:32 <雪駄> 私も6.4…ていうか、未だにWin95なので7は使用すら出来ない
01:32 <APRIL_FOOL> ちょっと待って。今そのMediaPlayer7が起動中なんですけど(--;)
01:32 <うっちー> ああ、動いているなら問題無いですよ
01:33 <うっちー> インストールする時に場合によってはシステムをぐちゃぐちゃにしてくれるだけなので(笑)
01:34 <APRIL_FOOL> (ほっ)<MediaPlayer7が正常に起動している人
01:35 <then-d> 乱丁修復完了
01:37 then-d さんが退室されました
01:37 <APRIL_FOOL> お疲れ様です。
01:37 <うっちー> おつかれさま〜
01:38 <雪駄> お疲れ様、です
01:39 <とくそん> にょ
01:45 then-d さんが入室されました
01:45 <うっちー> おかえり〜
01:45 <APRIL_FOOL> おかえりなさい。
01:46 <とくそん> おかー
01:46 <then-d> はっはー、6.01なのではねられたじぇ(ばく
01:47 <とくそん> う゛ー、眠い。寝ます
01:47 <APRIL_FOOL> お休みなさい。
01:48 <うっちー> おつかれさま~
01:48 とくそん さんがなんの変哲もなく 日記を挙げつつ眠る を破壊する為に退室されました
01:48 <雪駄> おつかれさまです
01:49 <うっちー> (IRCログのDailyサマリーが欲しいなぁ)
01:53 <うっちー> APRILFOOLさん日記
01:53 <APRIL_FOOL> はい?
01:53 <うっちー> 「猥褻図画」って無修正なアレとかソレのことでは?
01:53 <APRIL_FOOL> (もう既にアップロード済みだったりしますが)
01:53 <APRIL_FOOL> ちょっと待って下さい。
01:54 <うっちー> (“より”が欠落。申し訳ない)
01:58 <APRIL_FOOL> (調べるのに時間が掛かりそうなので、日記ページを一旦削除)
02:00 <うっちー> (ぐはぁ、裏だと思って一生懸命調べていたら表だったじぇ〜)
02:00 <then-d> では今日は落ち。
02:00 then-d さんが退室されました
02:00 <うっちー> おちかれ〜
02:01 <APRIL_FOOL> お疲れ様です。
02:03 <雪駄> おつかれさまです
02:05 <APRIL_FOOL> 前大阪府知事のセクハラは「猥褻行為」と認定されていたりします(だからどうした、と言えばそれまでかも)
02:07 <APRIL_FOOL> 「猥褻図画」のほうは……明確な定義を捜している途中。
02:08 <うっちー> 刑法175条
02:08 <うっちー> は〜陳列...
02:12 <うっちー> 刑法175条で規定されている所の猥褻図画の定義は判例集を見るのが確実な感じ
02:12 <APRIL_FOOL> 判例集……手元に無い(T_T)(ぉぃ
02:12 <うっちー> でも http://www.yomiuri.co.jp/04/20010427i304.htm に
02:13 <うっちー> > 一部にモザイクが薄い画像があったため、同課ではわいせつにあたると判断した。
02:13 <うっちー> ってあるから、修正済みなアレやソレは猥褻図画ではないのでは?
02:14 <APRIL_FOOL> 「完全修正済み」でないとアウト?
02:15 <うっちー> (まあ、修正の具合は明確な規定は無いと思われますが)
02:15 <APRIL_FOOL> (同人誌の中には、この基準で言えば明らかな猥褻図画となる物が結構多い)
02:15 <うっちー> (さいきんのエロコミにも局部描写が修正されていないものが増えてきましたねぇ)
02:16 <APRIL_FOOL> (つーか、まずいんすけど/--;)↑
02:18 <うっちー> (まあ、たかが“絵”ですから)
02:18 <APRIL_FOOL> http://www.vc-net.ne.jp/~momo/hou1-1.htm
02:20 <うっちー> 結局、“猥褻性”の判断は割合と恣意的だという所でしょうか
02:20 Wayne さんが入室されました
02:20 <Wayne> 絶対なんてことは絶対にない!
02:20 <うっちー> おかへり〜
02:21 <APRIL_FOOL> そうなんですがね(^^;)
02:23 <Wayne> ふに.ただいまぁ...
02:23 <APRIL_FOOL> こんばんは。
02:23 <雪駄> こんばんは
02:23 <Wayne> どうしてみんなこーゆー時間に居るのかねぇ〜--;
02:23 <APRIL_FOOL> そんな言葉下手に使わないでくれ(苦笑)>EK3関係者
02:23 <APRIL_FOOL> とりあえず、日記は修正完了。
02:23 <雪駄> 夜が来るをクリアしたんで、2chの掲示板を読んでます^^;
02:24 <Wayne> 微妙に,わたしゃなんのためにIRCに出てきたんだかわかんないよ(爆)
02:25 <うっちー> であ、とくそんさんが宿題を残されていったので過去ログを見るとよろし
02:26 <Wayne> 宿題ねぇ--;
02:27 <Wayne> 読む気ないっていうか,私が引用したのその部分だし.ていうと得尊さんに叱られるよなぁ--;
02:28 <Wayne> そーそー.ラッセルのパラドックスってやつですね.
02:28 <Wayne> >23:15 Wayne さんが通常の3倍の速度で Pentium を破壊する為に退室されました
02:28 <Wayne> 手元に無印Pentiumがあって壊れてるんですが,何かの陰謀でしょうか
02:30 <Wayne> >23:15 Wayne さんがよほどのことがあったと見えて Pentium と共にいくために退室されました
02:30 <Wayne> 裏と表で退室メッセージが裏と表ですが,何かの陰謀でしょうか
02:31 <うっちー> (APRILFOOLさんが日記からリンクを貼ったKeyの掲示板を見ていますが、相変わらず鍵っ子はすごいですな)
02:32 <APRIL_FOOL> 時たまオフィシャル掲示板には顔を出しているのですが……
02:32 <APRIL_FOOL> 「やれやれ」という言葉を思わず呟きたくなる場所です(苦笑)
02:35 <うっちー> つーか、精神年齢18歳未満はエロゲーやるの禁止(爆)
02:35 <Wayne> なんか大変なことになってますねー...ホントにやれやれな感じが--;
02:36 <APRIL_FOOL> こういうの見てるから……とほほ(^^;)
02:36 <APRIL_FOOL> (本当にプレーヤーが卒業すべきなのは『ONE』ではなく『Kanon』なのかも)
02:36 <Wayne> ...
02:36 <Wayne> 読むの諦めた
02:37 <Wayne> それはそうなのかもしれない>Kanon卒業
02:38 <Wayne> ただ卒業以前に入学してない方が約1名.彼には俺Kanonを卒業していただくしか!(違うってば(爆)
02:38 <うっちー> (私にとってKanonはお涙頂戴なちょっといい話以上の何者でもないですが)
02:38 <うっちー> 何者→何物
02:38 <Wayne> それはそれでいいんじゃないですか
02:39 <Wayne> まあ実際そういう面もありますしっていうか,そのものですしね.
02:42 <APRIL_FOOL> どこかでどうにかしなければ、というのは確かにあるんですよ。<『Kanon』
02:43 <うっちー> 私は嫌なんで事あるごとにぶつぶつ言っていますが(笑)
02:43 <雪駄> 絵と音とテキストの紙芝居が秀逸>Kanon
02:43 <うっちー> (でも、本心では「逝ってよし」って思ってるんだよなぁ)
02:45 <APRIL_FOOL> 『ONE』以上に厄介かも。<『Kanon』
02:45 <うっちー> ええ、かなり厄介です
02:46 <うっちー> しかも全年齢版が出てたりコンシュマー版が出ていたりするのでますます厄介です
02:47 <APRIL_FOOL> (諸々の事情により様々なアンチ鍵系のサイトに出入りしているけど、それの共通項ってアンチ『Kanon』であってアンチKeyだとは断言できないしなあ)
02:49 <Wayne> KeyったってKanonとAirしかない...ってーのは無しか(汗)
02:49 <うっちー> (つーか、Keyの作品って「Kanon」と「Air」しかないでしょうに)
02:49 <Wayne> (被った(爆)
02:49 <APRIL_FOOL> それを言っちゃおしまいだけど(^^;)
02:50 <APRIL_FOOL> 暴走気味の鍵っ子って、『Kanon』ファンのほうが多いように感じられるし……
02:50 <うっちー> つーか、「ONE」はまだ、そういう人方にとってはただ“泣けた”で済んでるからいいけど
02:50 <うっちー> Kanonは自己正当化の材料にされちゃってるからなぁ
02:52 <APRIL_FOOL> やっぱりどこかで「清算」しないとまずいよなあ<『Kanon』
02:53 <Wayne> Kanon生産^H^H清算文集
02:53 <うっちー> しかも感情移入が激しすぎる。はっきり言って現実世界でこれをやるとただのストーカー君ですよ(笑)
02:53 <Wayne> (苦笑) 現実でやらないようにねー
02:54 <APRIL_FOOL> しかし、ここでこんな本作れるんでしょうか?
02:54 <Wayne> こんな本ってどんな本?
02:54 <APRIL_FOOL> 『』
02:54 <うっちー> まあ、現実で出来ないから、こんな所でやらかす訳でそういう意味では社会的には無害ではありますが(爆)
02:55 <APRIL_FOOL> 『Kanon卒業(清算?)文集』
02:55 <Wayne> もうONE卒作ったんだから何でも作れますよ〜(笑)<清算文集
02:55 <雪駄> (あー、さよならを教えてプレイしない墨名
02:55 <うっちー> 無理でしょうね
02:55 <うっちー> つーか、もはや新興宗教と変わらないもの
02:56 <Wayne> うん? そんなになってたっけ.
02:56 <雪駄> うーむ、そこまで凄いですか>Kanon
02:56 <APRIL_FOOL> 熱狂的な人間になれば。<『Kanon』
02:57 <うっちー> 教祖がいないから“抜き”ようもないし
02:57 <Wayne> 教祖...Kanon本体か,でなきゃ開発スタッフか...(やめれ
02:58 <Wayne> 教祖の無い宗教って意外と宗教としていいかもしれない.(コラ
02:58 <APRIL_FOOL> 強いて挙げるとすれば
02:58 <APRIL_FOOL> http://www.jweb.cc/~hisaya/
02:58 <APRIL_FOOL> ここかな?<教祖
02:58 <Wayne> む!
02:59 <雪駄> 経典を好き勝手に解釈して宗教論争に明け暮れるのですよ>教祖の無い宗教
02:59 <雪駄> というわけで、いざ天竺へ。
02:59 <Wayne> すると現在のKanonがそういう感じだってことなのかしら
02:59 <うっちー> ちなみにこの手の話は斎藤環さんの書かれた「戦闘美少女の精神分析」に書かれた事例が大爆笑ものでしたね
02:59 <APRIL_FOOL> 天竺……ってどこです?(^^;)
03:00 <雪駄> 久弥同人誌が売ってるイベントでわないかちお思われ(爆)>天竺
03:00 <うっちー> (原作者が自分のキャラで陵辱物の同人誌を書いていて、何もいえなくなったというオチ)
03:01 <雪駄> 「暗黒太陽の浮気娘」ではそういうことした作者が殺されてましたな
03:01 <Wayne> 意外と自分のキャラでこそ書きたいかも
03:02 <APRIL_FOOL> だったら最初からそういうシナリオにしといてください(^^;)
03:02 <Wayne> む...そんなもんか
03:03 <うっちー> ああ、この事例はエロゲーの話ではないので念のため
03:03 <うっちー> つーか、真面目な話、久弥さんが陵辱物の同人誌を1冊でも書いてくれれば、問題はだいぶすっきりするとは思うけどね
03:03 <Wayne> (あ,しまった.Kanon本体は教祖じゃなくて神だか仏だかにあたるものですな--;
03:04 <APRIL_FOOL> 御神体(ぼそ
03:04 <Wayne> (爆)
03:04 <Wayne> いや的を得てるって言うか(汗)<御神体
03:04 <うっちー> (ダメだって本当のことを言っちゃぁ)
03:05 <Wayne> 駄目らしいっすよ(汗)
03:05 <APRIL_FOOL> それは見てみたいかも。<久弥氏の陵辱物同人誌
03:06 <うっちー> (この辺の話は夏コミ予定な18禁ゲーム論の中で触れる予定)
03:07 <Wayne> 同人誌じゃなくて同人ゲーだったらよく見かける気がしますけど<Kanon陵辱
03:07 <うっちー> そういや、確かに多いですなぁ
03:07 <APRIL_FOOL> それは確認済み。<同人ゲーム
03:08 <Wayne> ていうかKanonやAirの同人の同人ゲームは8割方そういう系統な気がするのは気のせいでしょうか
03:09 <Wayne> (にゅ? 同人が重なってるな)
03:09 <雪駄> (…徹底レビューはONEを崇めるゲーム表現教の経典(ぉ
03:09 <Wayne> (教祖になるおつもりですか雪駄さん?
03:12 <Wayne> ふに.とりあえず何のために出てきたんだか良くわかんないけど落ちますね.
03:13 <うっちー> おつかれさま〜
03:13 <Wayne> 寝ないと本気で感覚狂うし(汗)
03:13 <Wayne> であ
03:13 Wayne さんが通常の3倍の速度で Kanon と叫びながら退室されました
03:13 <APRIL_FOOL> お休みなさい。
03:14 <うっちー> GW中は日が出てから寝て、昼過ぎに起きるというパターンの予定
03:14 <APRIL_FOOL> 実に規則的(ぉ
03:14 <雪駄> お休みなさい
03:15 <雪駄> http://www2.odn.ne.jp/~aab17620/d9908-4.HTM#believe
03:15 <雪駄> こんなの書いてたんだな
03:15 <APRIL_FOOL> お疲れ様です。
03:15 <雪駄> …自意識過剰というかなんというか、だよ>教祖云々
03:17 <うっちー> つーか、ぜひ「黒い羊は迷わない」を読んでいただきたいと思うぞ
03:22 <うっちー> http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4091521215
03:23 <うっちー> 「脳内ハードアクション」って何よ(笑)
03:25 <APRIL_FOOL> (^^;)
03:25 <雪駄> わはは(笑)
03:27 <雪駄> 中身見ないで、なんかの資料を見て勝手に書いた解説文なんでせうな
03:32 <APRIL_FOOL> では、私はこの辺で失礼します。
03:32 <うっちー> おつかれさま〜
03:32 <APRIL_FOOL> それでは〜。
03:32 APRIL_FOOL さんが退室されました
03:33 <雪駄> おつかれさまです
03:33 <うっちー> Googleで一通り調べてみたけど、47件しかHitしないとはねぇ
03:34 <うっちー> とはいえ、ネガティブな意見は皆無
03:44 <雪駄> ^^
04:07 <雪駄> …2chの「夜が来る」スレ大体読了。むう、評判悪い^^;
04:09 <雪駄> 攻略ヒロインの関係でシナリオで回収されない伏線があるんだと思って再プレイを楽しみにしてたのだけど…
04:10 <雪駄> 誰を選んでも実は余り変わらない? …むう
04:10 <雪駄> 少しがっかりしつつ、落ち
04:10 <うっちー> おつかれさま〜
04:11 雪駄 さんが口を開かずに でも自分的には楽しかったのでオケ。コンプリ目指そう〜 を守る為に退室されました
04:34 then-d さんが入室されました
04:34 <then-d> にゃんか寝られぬ……
04:37 <うっちー> およよ
04:37 <うっちー> おかか〜
04:39 <then-d> さっきのはちゃんと見られるようになったよ。どうも。
04:40 <うっちー> いえいえ、ある種FAQみたいな物なので
04:50 <then-d> さて、また寝る努力をしてみやう……
04:50 then-d さんが退室されました
04:50 <うっちー> おつかれ〜
05:11 <うっちー> さてと、帰りますか
05:11 うっちー さんが うっちー_Zzz に名前を変更されました
17:17 then-d さんが入室されました
17:17 <then-d> イヒ
17:17 <then-d> 旭イヒ成
17:18 <then-d> リヴァイアス見過ぎで鬱だ……
17:18 <then-d> でわ去る
17:18 then-d さんが退室されました
17:33 Wayne さんが入室されました
17:34 <Wayne> 本当にバイナリ配布止まってるなァ>午後のこ〜だ
17:34 <Wayne> まあ私の場合はソースがあれば十分って言うかそっちの方がカスタマイズ効くって言うか...
17:35 <Wayne> 場合によってはソースも便利かもなーなどと思いつつ,実はバイナリ配布してた頃のバイナリまだ持ってるし(爆)
17:36 <Wayne> むーう.MPEG4が上手くいかないようじゃのぅ...何がいかんのじゃろう.まァいいか...
17:37 <Wayne> ...何のために出てきたのやらよく分からぬ.落ちよう...
17:37 Wayne さんが口を開かずに MPEG を諦める為に退室されました
21:08 C.F_z_Zzz さんが入室されました
21:09 C.F_z_Zzz さんが C.F_zs に名前を変更されました
21:09 <C.F_zs> ばわ
21:09 <C.F_zs> だれもいない
21:20 Wayne さんが入室されました
21:20 Wayne さんが Wayne_wrk に名前を変更されました
21:20 <C.F_zs> ばわ
21:20 <Wayne_wrk> みゅ.おーとなるたーが機能してない...
21:20 <Wayne_wrk> ばわ
21:26 <Wayne_wrk> あ.なるといただけたみたい.プレゼント.
21:38 うっちー_Zzz さんが うっちー に名前を変更されました
21:38 <うっちー> もどり〜
21:38 <Wayne_wrk> おかえり
21:38 <C.F_zs> おかえりー
21:51 うっちー さんが 私は私。貴方は貴方 にトピックを変更されました
21:51 <Wayne_wrk> すげー.
21:52 <C.F_zs> やる気?<やる気なのは私だろう
21:52 <Wayne_wrk> あえてやるならこうだな.
21:52 Wayne_wrk さんが 私は私。貴方は貴方。 にトピックを変更されました
21:58 <C.F_zs> あー、ちょっち落ちねばならん風味
21:59 <Wayne_wrk> ういいってらー
21:59 <C.F_zs> 23時過ぎに復帰するっす
21:59 <うっちー> おつかれ〜
21:59 C.F_zs さんが口を開かずに ゆるさねー を踊りながら退室されました
22:00 <うっちー> 抜け駆けされたことが許せないのか、徹カラをブッチしたことが許せないのか、はたまた...
22:01 <うっちー> (そういえばこっちは表だな)
22:05 White さんが入室されました
22:05 <Wayne_wrk> びゃんわー
22:05 <うっちー> こばわ〜
22:05 <White> こばわ〜
22:06 <White> tatuya氏のお茶攻撃を受けたJornada君は、キーボードが死亡しました。
22:06 <うっちー> ぎゃ〜
22:06 <White> しばらくジャンク品の出物を捜す日々になりそうです。
22:06 <Wayne_wrk> あれ,Whiteさんも参加でしたっけもう把握し切れてないや.
22:07 <White> 現在の
22:07 <White> 現在の狙いは「ペンタッチできないペルソナ」の模様(笑)
22:08 <White> (どーせキーボードしか使う気がない)
22:08 <White> (ちうか、Ng専用マシン)
22:09 <White> あー。逆にこっちから出すという手もあるかぁ>オークション。
22:10 <White> 検索キーワード:XBOX 面接
22:20 <Wayne_wrk> (あれ? perlの論理or ってCと同じで || でよかったでした...よねぇ?)
22:20 <White> よいです。
22:21 <Wayne_wrk> あ,ども.ありがとうです.
22:21 <White> or って書いてもいいですが。
22:21 <Wayne_wrk> あうぅ.そうなんだ.
22:21 <White> おかげで,open(...) or die;
22:21 <White> という凄い構文か使えます(笑)
22:21 <Wayne_wrk> (苦笑)
22:27 とくそん さんが入室されました
22:27 <Wayne_wrk> ばわー
22:27 <うっちー> こばわ〜
22:28 <とくそん> こばわー
22:28 くわね さんが入室されました
22:28 <とくそん> こばわー
22:28 <White> こばわー
22:28 <くわね> こんばんはー
22:28 <うっちー> ばわ〜
22:28 <Wayne_wrk> ばわー...
22:29 <とくそん> SS文集間に合いました^^
22:29 <くわね> あー、間に合いましたか。
22:30 <とくそん> ありがとうございます〜
22:30 <くわね> 昼頃といわれたのですが。
22:30 <とくそん> で、自分だけ言い訳がましく後書きが有ったので凹みちう。G@'\
22:30 <とくそん> ぎゃー
22:30 <とくそん> ちょっと出発が遅れて、10:30頃に付きました
22:31 <とくそん> 着き
22:31 <くわね> なるほど。ジャストでしたね。
22:32 <とくそん> テキスト通りに割付があるとは思ってもみなかったり^^;
22:43 <とくそん> あと、何気に中心。なんか凹み度合いがアップ。
22:43 <くわね> あー、中心は偶然です(笑)
22:44 <とくそん> 了解。しかし、桶とは言えず(にゅ〜
22:51 <とくそん> む、断念ですか。残念<区体論
22:54 APRIL_FOOL さんが入室されました
22:54 <APRIL_FOOL> こんばんは。
22:54 <うっちー> ばわ〜
22:54 <Wayne_wrk> ばわわ
22:54 <とくそん> こばわー
22:55 <くわね> こんばんはー
22:55 <APRIL_FOOL> 昨日はおつかれさまでした。
22:55 <White> こばわー。
22:55 <Wayne_wrk> いや,これからが大変なんですよ!
22:55 <Wayne_wrk> (裏
22:56 <APRIL_FOOL> (^^;)
22:58 <とくそん> >03:01 <雪駄> 「暗黒太陽の浮気娘」ではそういうことした作者が殺されてましたな
22:58 <とくそん> あったなー、そーゆー小説^^
23:01 then-d さんが入室されました
23:01 <Wayne_wrk> ばわー
23:01 <うっちー> ばわわ〜
23:01 <くわね> ばわわー
23:01 <APRIL_FOOL> こんばんは。
23:01 <とくそん> こんばんわにょ〜
23:01 <then-d> ばんわ………(ぐったり
23:02 <Wayne_wrk> (ぐったり...
23:02 <then-d> うぐぐ、痛ぇ痛ぇ〜(ごろごろごろ)<悶え苦しんでいるらしい
23:02 <White> こばわー
23:02 <Wayne_wrk> なんか思ったより大変だなァ前日処理.
23:03 <Wayne_wrk> 最後の数分をどうするかが非常に問題な感じだし.
23:03 <then-d> なんでこんなに一挙一動全てが痛いんだ、リヴァイアス(>_<)8
23:03 <うっちー> あの話は痛いですよ
23:03 <White> 見ているらし。
23:03 <White> いたいのぽいんt
23:03 <White> 痛いのポイントはいろいろあるのですが。
23:04 <then-d> うん、全部(ぉ
23:04 <White> (笑)
23:05 <then-d> 政治・経済・技術・生活・権謀術数・虚栄・群衆・支配・手段・宗教・肉親・過去ぜ〜んぶ(ぉぃ
23:06 <APRIL_FOOL> 過去ログ読了……カラオケの現場に居合せなかった私(私用につき1次会のみ参加)って幸福でしょうか?(^^;)
23:06 <Wayne_wrk> 幸せは主観です.
23:06 <White> 脚本とかシリーズ構成とか演出とか、そういう部分も密かに痛かったりしますが(笑)
23:07 <White> いあ、私はある意味幸せでしたので
23:07 <White> >桶
23:07 <うっちー> 私の主観では黒田洋介は犯罪者だと認識
23:07 <then-d> 全部が今の自分に絡んでるよ……ぐったり。
23:07 <White> ああ、黒田は悪ですね。
23:08 <then-d> 黒田<よいよい。この悪意と混沌の描き方は賞賛されるべきことだ(ぉぉぉ
23:08 <White> しかし、アニメーションとしての見せ方はへなへなです。
23:09 <then-d> だって自分が生きているところも、実際のところそうだから。それはアニメには向いていないのかもしれないんだろうけれど。
23:09 <White> 設定はあるだけで活きてないし、絵で見せてる部分が非常に少ない。
23:09 <White> ちうか、全部台詞にすな。
23:10 <White> なんつーか、作画も声優も信じてないんちゃうか、と思ってしまう。
23:10 <うっちー> 某宮崎もそのタイプだね
23:11 <White> いや、某宮崎は絵がおかしいぐらい凄いんで。
23:11 <then-d> 多人数で制作するものは、作家の指向性を浸透させるのに時間がかかるから。
23:11 <APRIL_FOOL> 話だけ聞いていると、「黒田氏がアニメ化した」行為そのものが間違いだった、という感じですね。
23:11 <うっちー> あの親父は本だけ書いていればそれでいいんだよ
23:11 <White> 総合芸術性がない、のですよ。
23:12 <then-d> 宮崎は動きがすごいっす。動きが思想になってるから。
23:12 <White> ちゃんと絵も表現なので>宮崎
23:12 <then-d> それだけ作画陣の洗脳^H^H意思統一が図られているから
23:12 <うっちー> (もっとも宮崎アニメはかなり思想的にはヤバイですが)
23:13 <then-d> もちろん。ただ、あれだけの表現は、常に一緒にいない限りできないよ。
23:13 <White> だけど、企画のコントロールするんなら、ある程度は周囲を信用しないといかんと思うのです。
23:13 <くわね> 宮さんは子飼いのアニメータ陣が充実してますからね。
23:13 <うっちー> そもそもサラリーマンアニメーターを培養してるじゃん(爆)
23:13 <APRIL_FOOL> 純粋培養?
23:15 <then-d> それに、題材としてリヴァイアスは快をもたらすすっきり判りやすい絵や動きを求められてない題材だからなぁ
23:15 <くわね> ジブリはアニメータを新卒でとって培養しますから。
23:15 <then-d> 我々の社会が見通し効かないように。
23:15 <White> いや、それでも絵で見せるべき部分があると思うんですけど。
23:16 <White> リヴァイアスにおける絵は、「山根のSF絵をみせびらかす」以外の役に立ってないので。
23:16 <うっちー> その辺は小中千秋がうまい訳で、さすがlainは名作よのうとか思うのですが
23:16 <then-d> 人をもっと丁寧に魅せろちうのはあるよなぁ
23:16 <White> 正しい監督は、そのへんができる人ですから。
23:17 <White> バランスで言うなら、監督がもう少しでしゃばるべきだったのかな、と>リヴァイアス
23:17 <くわね> それをいうと、To Heartアニメ版、名作なんですよね。
23:17 <うっちー> 黒田って大概でしゃばってきて作品を台無しにしてゆくからなぁ
23:18 <White> ああ、あれは千羽が凄いんで(笑)>To Heart
23:18 <then-d> To Heart<その評価に近いっすよ。私は。背景にどうかした人もいるけど(藁
23:18 <then-d> douka
23:18 <then-d> どうか<同化(動かないって琴音)
23:19 <White> 最悪作画監督の千羽がどうにかしてくれるので、少なくとも絵については、信用して任せてしまえましたから。
23:20 <White> 役者にも金使ってたし>To Heart
23:20 <うっちー> まあ、センチメンタルジャーニーもそんな感じだし
23:21 <うっちー> (昨日も言ったけど、川澄彩子って音大出身なのになんであんなに歌が下手なのだろう_)
23:21 <then-d> 聴くな(笑)
23:22 <then-d> To Heartやジャーニーのような日常ものだと丁寧に作らないと目も当てられないからなぁ
23:22 <then-d> SFってのが逆に仇になってる?
23:23 <くわね> http://www5.ocn.ne.jp/~forever/ura/howto1.htm
23:23 <くわね> うーん(苦笑
23:23 <White> っていうか、やりたいのは特殊空間の日常劇ですよね。
23:23 <then-d> 日常劇とは言い難いけど、人間模様なのは間違いないはず
23:25 <White> そう考えると、SF設定かなり邪魔ですよね。
23:26 <then-d> そう思います
23:26 <White> ゲドゥルトとかはいいけど、ヴァイア艦とかについての設定はいらない。
23:26 <うっちー> つーか、あれは状況設定の為の道具でしょうに>SF
23:27 <うっちー> つー訳でWhiteさんに同意
23:27 <then-d> もちろん。道具として生きているかっていえば、ゲトゥルトは生きているとは思うけど
23:27 <White> ゲドゥルトは、閉鎖状況作る役に立ってるので。
23:34 <Wayne_wrk> ところでUNIXって,パス指定 ./ すると自分参照できますよね?
23:35 <White> できるはず。
23:35 <Wayne_wrk> あ,ありがとうです.
23:36 <うっちー> やっぱり、/tmpあたりに一次ファイルを置くようにしたほうがよさげ?
23:39 <Wayne_wrk> 一時ファイルを置いてどうするかって言う問題が...うーんと.
23:40 <うっちー> 一次ファイルに今回処理した時間を書き込んでおくのですよ
23:40 <White> (最近、スクリプト自身をtouchするという荒業を発見した)
23:40 <Wayne_wrk> 前日の日付の取得が,これまた複雑なのですが.何か簡単な方法がperlにあるのだろうか.
23:41 <Wayne_wrk> (昔はアセンブラコードとかでもやってたらしいですよね軽量化のために(苦笑)<自身変更)
23:41 <うっちー> 確かにそれはいいかも>自身をtouch
23:42 <うっちー> 今はパイプラインとキャッシュがあるので自己改変コードは御法度です
23:42 <Wayne_wrk> そうですね確か.
23:42 <White> 日記にもちろっと書きましたが、開発機→実験機でftpでファイル同期するのに使ってます。
23:43 <うっちー> (昔はフェアリーテールが自己改変コードをプロテクトに使っていたのだよなぁ)
23:43 <Wayne_wrk> ていうか,自身touchも技術的には興味ありますが今回制御する自信はありませんよ私.
23:43 <White> Makeを使って、スクリプト自身より新しいソースをftpで送る。
23:43 <Wayne_wrk> (まあ,使いやすそうですから...<自己改変プロテクト)
23:44 <APRIL_FOOL> (掲示板書き込みの為、一時離脱)
23:45 <うっちー> いってら〜
23:46 <とくそん> いってらー
23:46 <とくそん> えーと、SSのHTML版の条件は、基本的におねぐらの原稿と同じで良い?
23:46 <くわね> です。
23:46 <APRIL_FOOL> (ただし、irモードなのでニックネームはそのまま)
23:46 <とくそん> 初出「ONEGRAD-SS 1stMarch」で良いのかな?
23:47 <then-d> 全然おねぐらじゃない人が混じっているけどなぁ(-_-)ゞ
23:47 <とくそん> 不思議不思議
23:47 <Wayne_wrk> そんなこと言ったら私だってエッセイだけですからねー(苦笑)
23:48 <then-d> しかも、私こそとくそんさん同様にあとがき必要な人だよ
23:48 <APRIL_FOOL> (確かに)<後書き
23:49 <Wayne_wrk> うーみゅ...前日の日付どうやって取ろうなァ.どろどろしたコード書くか...はぁ.
23:49 <とくそん> 出来あがってみると、1次作品のバランスは取れてる?
23:50 <とくそん> (ONEx4、KANONx2、AIRx2、その他x1)
23:50 <White> ひとつKanonのが長いので、分量的には微妙。
23:51 <とくそん> あ、あと値段いくらですか?>くわねさん
23:52 <Wayne_wrk> (ぐあーっ.月とか年とか跨ぐ時前日取るのめんどくせー(爆) うるう年も計算するんか!?)
23:52 <とくそん> がばれ<うるう年
23:52 <Wayne_wrk> うげ--;
23:52 <White> いちどUNIX標準時に変換することをオススメ。
23:52 <とくそん> まあ、4年に一度うるう年で問題ないってことで^^;
23:53 <うっちー> (ファイルの存在を調べてなかった日付をデクリメントすればいいのでは?)
23:53 <うっちー> なかった→なかったら
23:53 <Wayne_wrk> デクリメント...2000年3月1日のデクリメントは?
23:53 <Wayne_wrk> (む,標準時...24時間引けばいいか?)
23:54 <White> です。
23:54 <White> あるいは、別の指標で持っておいて変換でもいいけど。
23:54 <Wayne_wrk> あれって秒数返りでしたっけ?
23:54 <White> はい。
23:54 <Wayne_wrk> てことは...
23:55 <くわね> あー、呼ばれていたことに今更気づく〜(^^;
23:55 <Wayne_wrk> local($sec, $min, $hour, $mday, $mon, $year, $wday, $yday, $isdst) = localtime(time()-(60*60*24));
23:55 <くわね> SS本は500円です。>とくそんさん
23:55 <Wayne_wrk> で桶かな?
23:55 <うっちー> ああ、明日にでも振り込んでおきます>くわねさん
23:55 <White> ですな。
23:55 <とくそん> 了解。送金は前の郵便で良いですか?
23:56 <Wayne_wrk> (やたー.ようやく前日の日付が取れた(笑)
23:58 <とくそん> それとも、鯖の銀行への振込みの方が良いですか?
23:59 <くわね> えーと、
23:59 <くわね> 便利な方で。
23:59 <くわね> (^^;
23:59 <とくそん> 桶