00:03 <とくそん_WRK> にょ
00:04 雪駄 さんが入室されました
00:05 <とくそん_WRK> こばわー
00:05 <C.F_write> ばわわ。
00:05 <雪駄> ばわわわ〜
00:05 <くわね> ばわわわわ〜
00:05 <APRIL_FOOL> こんばんは。
00:06 <うっちー> こばわ〜
00:07 <とくそん_WRK> と、一旦落ち〜
00:07 とくそん_WRK さんが結局は かえるにょ を受け入れる為に退室されました
00:07 <うっちー> おつかれ〜
00:07 <C.F_write> おつかれさまー
00:08 <くわね> おつかれさまー
00:08 <雪駄> おつかれさま、です
00:08 <then_S_O> さっきから挨拶ばかり(苦笑)
00:09 <APRIL_FOOL> おつかれさま。
00:16 <White> 挨拶ばかりを促進すべく私も落ち〜
00:16 <うっちー> おつかれさま〜
00:16 <くわね> おやすみですー
00:16 <C.F_write> おつかれさまー
00:16 White さんがなんの変哲もなく 泥のように眠る と共にいくために退室されました
00:17 <then_S_O> 村上春樹的だ<泥のように
00:17 <C.F_write> 泥は寝るのかと言う話もありますが。
00:17 <then_S_O> 村上春樹的といえば、Sense Offの比喩もそれに近い。
00:17 <then_S_O> 一見関係のなさそうに見えるものを結びつける
00:18 <C.F_write> こういうのって換喩だっけか?
00:18 <then_S_O> ex.)「まるで、横隔膜をナマズのヒゲでこすられているような感じ」<されたことあるのかゴルァ
00:19 <APRIL_FOOL> おつかれさま〜。
00:19 <うっちー> 村上春樹は幸か不幸か未読なんだよなぁ。未読の本が片付いたら読んでみますか
00:19 <APRIL_FOOL> (ちょっと遅いか)
00:20 <雪駄> お休みなさい
00:20 <then_S_O> (突然引用し始めるとは、一体私はどのようにしてSense Offをプレイしているのでせう?(藁)
00:20 <雪駄> (更に遅い)
00:20 やま さんが入室されました
00:21 <APRIL_FOOL> こんばんは。
00:21 <やま> こんばんは〜
00:21 <くわね> こんばんはー
00:21 <うっちー> こんばんは〜
00:22 <雪駄> ばわわわわ〜
00:22 <C.F_write> ばわわわわわ〜
00:22 <やま> 今日届きました。>MAD
00:22 <やま> ありがとうございます。
00:22 <then_S_O> ばわわん、ばわわん、ばんわんわん(ぉ
00:22 <うっちー> 了解ですぅ
00:23 <くわね> でゅわわわ〜(違
00:23 <やま> 3人目か……オレ
00:23 <うっちー> 堪能してくださいませ>MAD
00:23 <やま> うい〜
00:25 <雪駄> …私はまだ発送してなし
00:25 <雪駄> 月曜になるかも
00:25 <雪駄> 発送するのが
00:25 <やま> はい。
00:26 <うっちー> 郵便局遠いとだるいですよね>発送
00:26 <雪駄> だるいですね
00:26 <雪駄> クロネコなら、家から出せるんですが
00:26 <うっちー> もっとも、実家のように目の前に郵便局(集配局)があるってのもアレですけど
00:27 <雪駄> (…よく考えたら今回はクロネコで出した方がいいのかもしれん)
00:28 <くわね> (さすが自営業>家から出せる)
00:28 <うっちー> (でもどうして、北見工大前には郵便局が無いのだろうか?)
00:29 <やま> SS本原稿のWEB公開について話されていたようですが。
00:30 <APRIL_FOOL> 大丈夫かどうかの確認を取っていたんです。
00:30 <やま> 公開はしてかまわないということでOKなんですね?
00:31 <APRIL_FOOL> のようですね。(過去ログより)
00:31 <やま> (ちなみに逆しおは、シャレのつもりで書いたやつなので、SS本に載せるつもりはなかった)
00:32 <then_S_O> ぐわー。全然ゲームすすまねぇ(泣)<そりゃ気になった文章書き出してコメントしてりゃそうなる罠
00:33 <やま> 香里SSに関しては、始めのほうだけWEB先行公開してしまおうとか思ってるのですが。k01の分くらいかな。
00:33 <うっちー> まあ、1回終わらせてしまえば、ほとんどスキップで用事が足りますんで、それまで頑張ってください
00:33 <やま> 宣伝も兼ねて。
00:35 <C.F_write> 日記age。
00:35 <C.F_write> 意外と穏便
00:36 <雪駄> (ああ、私も予告編ぽく書いちまえば間に合うかもだなー>SS)
00:36 <くわね> Yes!を流行らせる会?
00:37 <くわね> >C.F.日記
00:37 <うっちー> ちなみに私は唯脳論“だ”といった記憶は無いんだけどなぁ
00:37 <C.F_write> 別に因縁付けてるばっかりじゃないんで、フォローしたつもり<唯脳論のくだり
00:37 C.F_write さんが C.F_sndi に名前を変更されました
00:39 <うっちー> 成瀬のくだりは完全に主観の相違ですね
00:39 <C.F_sndi> 論理ミス一箇所発見……放置。
00:39 <C.F_sndi> そこで主観とか言う語を使うとまた混乱するんで(苦笑
00:40 <くわね> あー、ニアの2巻買わないとなぁ。
00:40 <うっちー> そうですねぇ、“私の世界”と“世界”は私にとって異なる物なので
00:42 <うっちー> まあ、そのうち日記で返しますわ
00:42 <C.F_sndi> うぃ。
00:44 <APRIL_FOOL> 原作知らないから口が挟めない(苦笑)
00:44 <うっちー> そういえば、雪駄さんは http://klab2.elec.kitami-it.ac.jp/~m_uchiya/study/moe.html はご存知なのかなぁ
00:44 <C.F_sndi> ライプニッツと情報理論に関しては、一度ちゃんと論じてみたいのですが。そんなののニーズは異常に狭いので。つーか、私だけか……
00:44 <うっちー> 昔ちょっとまとめてみた奴です
00:45 <うっちー> 感覚としては、数学を通じて世界を...ってのはわかるんだけど
00:46 <うっちー> 工学の道を歩む物としてはちょっと頷きがたいものがあるなぁ
00:47 <C.F_sndi> 世界を観察するか、世界を構成するか、で決定的に違いますが<……の部分
00:48 <then_S_O> 絶賛観察モードですな、わし。
00:48 <うっちー> 構成するってのは無理でしょうねぇ
00:49 <うっちー> 割合と簡単なマックスウェルの方程式でさえ、ちょっと境界条件が複雑になると厳密解が出ないのですから
00:49 <C.F_sndi> ぐねぐねとした謎の物体Xである感覚予見に枠組みを与えるものってのでも、我々的用語では「構成」と呼んでしまうんで
00:50 <C.F_sndi> 感覚与件
00:51 <うっちー> とまあ、使っている言葉まで違う始末(爆)
00:51 <C.F_sndi> 厳密解は必要ないんで。
00:52 <then_S_O> そういうと、「世界とも呼ばれるもの」は存在を措定できるであ?
00:54 <C.F_sndi> 感覚与件の明証性の上に立って、感覚与件に対しての「世界である」とか「存在する」とかの意味付与作用、と考えてるのが現象学と論理実証主義でしょうね。
00:54 <くわね> にっきもあげたし、おちます。
00:54 <うっちー> おつかれさま〜
00:54 <C.F_sndi> おつかれー
00:54 <then_S_O> もしくは「私の世界以外の何かwith世界」(ぉ
00:54 <then_S_O> あ、おつ〜
00:55 <APRIL_FOOL> お疲れ様です。
00:55 くわね さんが革命的速度精神戦で 言及できる「世界」とそれ以外の「何か」with言語 と共にいくために退室されました
00:55 <then_S_O> を。返された8藁
00:56 <C.F_sndi> 基本的発想は純粋理性批判以来の構図ですが。
00:57 <雪駄> む、気づいてませんでした>萌え考察
00:57 <雪駄> お疲れ様、です
00:58 <雪駄> (恋緒みなとのオレ通の巻末、パソ通辞書にも記述あったなー>萌え)
01:00 <雪駄> (むう、話の腰を折ってしまっただろうか^^;
01:00 <C.F_sndi> ああぅ。逆探知機にこんなのが……
01:00 <C.F_sndi> [1] [20010413014845] http://212.72.46.18/open;ref1?login=tenzsite
01:01 <C.F_sndi> こうなるとわかってたら、もっとちゃんと感想込みで日記書いたのに。
01:01 <then_S_O> 萌えと称して自己をダメ人間の方へ追いやるのは、アレだね。ルサンチマンと似た発想ではないですかねぇ……
01:01 <C.F_sndi> んー
01:01 <C.F_sndi> 価値の逆転をして宣伝戦まで開始しない限り厳密にはルサンチマンではないようです。
01:02 <うっちー> そういや、そんなのもあったけか
01:02 <then_S_O> 貧しきなるもの幸いなるもの。萌え萌えダメ人間なるもの幸いなるもの、とですか
01:03 <C.F_sndi> うぃ。
01:03 <then_S_O> まだ、仲間内同士のダメ競争に留まっているからね
01:04 <C.F_sndi> そいや、今年出る(予定の)授業の一つは「道徳の系譜」だったり
01:04 <APRIL_FOOL> ただのマゾヒスト?
01:05 <then_S_O> 大丈夫。そのうちみんなカミングアウトっ(やめなさい)
01:05 <C.F_sndi> マゾヒスト、自虐趣味
01:05 <雪駄> 自分の駄目さが正当化される宗教
01:06 <C.F_sndi> 問題は、本来ダメ→宗教だったのが。入信してからダメになるのが出始めてるてんだなぁ
01:06 <C.F_sndi> 点
01:07 <C.F_sndi> それはかなりルサンチマン風味。
01:08 <うっちー> いいじゃない口先だけで不平不満をつぶやくだけで何もしないよりは
01:09 <雪駄> 植え付けられた価値観か、自己発生した価値観か
01:09 <C.F_sndi> そっちは明らかに「奴隷根性」に満ち溢れてるなぁ……
01:09 <うっちー> つーか、それ、うちの先生(笑)
01:10 <C.F_sndi> 碇シンジとも言いますが。
01:11 <APRIL_FOOL> あのガキ嫌い(ぉぃ)
01:11 <うっちー> ガキなら許せるが、今年40になる人がそれじゃぁねぇ
01:12 <C.F_sndi> 碇ゲンドウの称号を……(やめれ
01:15 <うっちー> でも、シンジ君より重症なのは、絶対に自分では手を汚したがらないのに、手を汚して何かを得た人を悪く言うからだよなぁ
01:17 <雪駄> 尾崎豊なんかはそれに耐えられなくて自己矛盾で死んでしまったらしい。伝説によると(嘘
01:18 <うっちー> そもそも、あらゆる政治嫌いってのが、戦後民主主義の到達点を髣髴とさせるよなぁ(笑)
01:18 <then_S_O> 汚したくないけど、仕事上どうしても汚れます(苦笑)
01:19 <火塚たつや0> ふふふふふ(邪)>政治嫌い
01:20 <then_S_O> ま、それもひっきーでは得られない経験だと思ってみるてすと
01:20 <APRIL_FOOL> 上が上なのでノーコメント。>政治嫌い
01:20 <火塚たつや0> 仕事している時点で引きこもりじゃないと思いますが…?
01:21 <C.F_sndi> 政治ネタは書き出すとめんどいのでまったく排除してみたり<日記
01:21 <雪駄> 汚れる覚悟が強さだと思う。覚悟できない弱い人は汚れることに胃を痛くし続けて潰れちゃう
01:22 <うっちー> じゃなかったら、汚れることから逃げつづけるかね。もっともそんなことできるのは極小数だろうけど
01:22 <then_S_O> 戦の業、避けて通れぬ道ならば、俺が背負ってやる(天空のエスカフローネ、バァンの台詞)
01:22 <火塚たつや0> うちは、社会ネタ・政治ネタは絶対に振らないなあ
01:22 <火塚たつや0> 私のロールプレイじゃない
01:23 <雪駄> 弱さの自虐自嘲をネタにし続ける人は、死んだら伝説。死なないんだったらウザイだけ
01:26 <うっちー> んな訳で、最近は先生と話していると時々切れそうになる私
01:27 <APRIL_FOOL> 大変だなあ……。
01:27 <APRIL_FOOL> ……と、私はそろそろ落ちるです。
01:27 <APRIL_FOOL> では。
01:27 <うっちー> おつかれさま〜
01:27 <C.F_sndi> おやすみなさい
01:27 APRIL_FOOL さんが退室されました
01:27 <雪駄> おつかれさまです
01:28 <うっちー> ちなみに親にその話をした所、「反面教師になっていいじゃない」という返答が
01:29 <then_S_O> 文字通り
01:31 <うっちー> まあ、そういう意味では、うちの学科には反面教師がいっぱいいて嬉しい限りです(嘘)
01:31 <うっちー> とでも、つぶやいていないとやってられませんって
01:33 <火塚たつや0> (あまり、尊敬も失望もしたこと無いなあ)
01:34 <うっちー> っていうか、これでも日本では第一人者なんだそうだ。日本の学会ってなんなんだろう
01:35 <火塚たつや0> いやいやいやいや、人格者ではなくとも、学者はつとまります
01:35 <雪駄> 能力への評価としての尊敬と、人格や生き方への尊敬は、別
01:35 <火塚たつや0> 実績があれば
01:35 <うっちー> その通り
01:35 <火塚たつや0> それで、政治力で第一人者になったのなら、後ろ指さして良いですけど
01:36 <うっちー> でも、政治力がまるで無いからねぇ。いつも後塵を拝してばかりなのよん
01:39 <うっちー> (まあ、政治嫌いなのだから当然なのだが)
01:40 <火塚たつや0> 愛すべきではないですか
01:40 <うっちー> まあ、おおむねtatuyaさんに同意なのですが
01:41 <うっちー> でも、やっぱり、ねぇ
01:41 <C.F_sndi> あぅ、そろそろねますです。
01:41 C.F_sndi さんが C.F_s_Zzz に名前を変更されました
01:41 <うっちー> おつかれさま〜
01:41 <雪駄> おやすみなさい
01:42 <then_S_O> 逆にうっちーさんの考え方が万能感かも(ヒデ
01:42 <うっちー> そんなことは無いと思いたいんだけど...
01:43 <then_S_O> まー私自身にかなり強く万能を求めたいのはあるのだが。
01:44 <うっちー> でも、自分ができるのしていないことを他人がしているからって他人を非難するのは筋違いでしょうに
01:44 <うっちー> ここだけ直してもらえば、私は文句は言いませんよ
01:46 <then_S_O> みんな思っていても口外しないだけとも考えられるし。いいサンプルor情報提供者と思っておけば?
01:46 <火塚たつや0> …そうだなあ、仕事上のつきあいは大変なんだなあ
01:47 <うっちー> つーか、この際口外しないだけでもいいです
01:48 <うっちー> でも、一番問題なのは、こんな先生でも、うちの学科だと“マシな方”って事なのだろうな(笑)
01:49 <then_S_O> もうその年だと凝り固まって治らないしな〜
01:50 <うっちー> まあ、あと9年は助教授をやりつづけるでしょうから、無理でしょうね。それに独身だし
01:50 <やま> なんか、寝てた。今週はなにかと睡眠不足だったしなあ。
01:50 <then_S_O> そもそもそのひとにとってはそれが正義(笑)なのだから
01:50 <うっちー> なのですよねぇ...ハァ
01:50 <やま> 寝ます。起きたらSSを完成させよう。おやすみなさい。
01:51 <うっちー> おつかれさま〜
01:51 やま さんがよほどのことがあったと見えて CHOCOA を踊りながら退室されました
01:51 <雪駄> おつかれさま、です
01:51 <うっちー> んで、好みの女性は良妻賢母だってさ、ケッ
01:51 <火塚たつや0> なにも、やさぐれなくとも(苦笑)
01:52 とくそん さんが入室されました
01:52 <うっちー> おかえり〜
01:52 <雪駄> ううむ。何故に自分を殺してくれる人ではないのだ
01:52 <とくそん> 戻りっ
01:52 <とくそん> っーか、飯
01:52 <雪駄> おかー
01:52 とくそん さんが とくそん_EAT に名前を変更されました
01:53 <then_S_O> えりー
01:54 <火塚たつや0> なさー
01:54 <とくそん_EAT> にょ
01:54 <火塚たつや0> ちがう、そういうときは、「いー」です
01:55 <then_S_O> でし
01:55 <うっちー> (笑)
01:55 <とくそん_EAT> 自分でゆーのも何でしたので^^;
01:55 <うっちー> 自分を殺してくれる人だったらとっくに自殺しているでしょうね、マジな話
01:56 <雪駄> …なんで生きてるんだろう?(おい
01:56 <うっちー> 先生が死んで研究室ごと北大から放逐されていますし
01:58 <うっちー> あまり物事を深く考えずに、行き当たりばったりで生きているからでしょう
02:02 <うっちー> ああいう風に生きられたらとも思うけど、人に多大な迷惑をかけるから却下
02:06 <うっちー> でも、雪駄さんから布教された「黒い羊〜」に
02:07 <うっちー> “他人の弱さを許せないのは、自分が弱い証拠だ”みたいな記述があって、ちょっと反省中
02:12 <雪駄> 許せなくてもいいと思う
02:12 <うっちー> と書いてありましたね
02:13 <うっちー> (一応フォロー<ぉ)
02:14 <雪駄> 心に棚を作ってそうするんでなければ
02:14 <火塚たつや0> 別に、釈迦である必要も、デモンである必要もないのですから…
02:15 <うっちー> まあ、自分の弱さを認めることってのが一番難しいのですけどね
02:17 <雪駄> うみゅう、認めるだけなら寧ろ楽だと思う。単なる開き直りだから
02:19 <雪駄> 自分の弱さを認めたとき、それを肯定しないで否定して、強くなろうと努力するのが苦しいんじゃないか、なぁ…
02:20 <うっちー> なんか話が裏モードになりつつあるが、それはいいとして
02:20 <うっちー> 否定するのはまずいかと思われ
02:21 <火塚たつや0> いや、肯定も否定もしないこと
02:21 <火塚たつや0> 大切なのは、決断のみ
02:23 <うっちー> まあ、そういう割り切り方もありだとは思うけど
02:24 <うっちー> 私は自分の弱さを受け入れた上で、強くありたいと思うなぁ
02:24 <火塚たつや0> 弱いって何?
02:25 <うっちー> 例えば他人に責任を転嫁してしまうこと
02:26 <うっちー> (但し確信犯的行為を除く)
02:27 <火塚たつや0> それで生きていけるならば、問題ないのでは?
02:28 <雪駄> 設定した自分の理想から外れてしまうことではないかと>弱い
02:29 <雪駄> 恐怖に会した際、「逃げたくない」と思っているのに逃げちゃうような
02:30 <火塚たつや0> おそらくは>雪駄様
02:32 <雪駄> (ううむ、私の東鳩マルチSS「KANON」は絵、文ともにやはり今回の文集には間に合いそうに無いな^^;)
02:33 <うっちー> でも、それだと理想を極限まで切り下げた場合は“私は弱くない”って事になるのではないかと
02:33 とくそん_EAT さんが とくそん に名前を変更されました
02:33 <とくそん> にょ、なんか大変なことになってる感触
02:34 <火塚たつや0> “何に”弱いのか?
02:34 <雪駄> 逃げるが勝ちと思ってる人は、逃げることを弱さだとは思わないでせう
02:34 <とくそん> 残念<間に合わない
02:34 <雪駄> (むむ、大変、なのかな?^^;
02:35 <とくそん> 裏っぽいし
02:35 <火塚たつや0> ぶっちゃけた話し、勝利条件は何かなんですよ
02:35 <雪駄> 私的にはみさき先輩のお話
02:38 <うっちー> その前に勝ち負けで規定できる物なの?
02:38 <then_S_O> 落ちます
02:38 <うっちー> おつかれ〜
02:38 <とくそん> おつかれ〜
02:38 then_S_O さんが退室されました
02:39 <雪駄> お疲れ様、です
02:40 <火塚たつや0> まあ、勝ち負けというのもあれですが、そういう意味では、つっよいよわいも同じ
02:42 <雪駄> 自分の決めた生き方や幸せに近づけたら強い、勝ち。駄目だったら、負け、かなぁ?
02:43 <雪駄> 自分ルールなんで、負けても、ルールを変えたら、評価も変わりますが
02:45 <火塚たつや0> うむ>自分ルール
02:47 <雪駄> みさき先輩は健常者としての生き方、幸せにおいては「負け」を認めて、自分は「弱い」と定義した
02:49 <雪駄> でも、そんな負けなんて弱さなんてどうでもいいと思って、死ぬのをやめたと笑った
02:53 <雪駄> そして、盲人として、目が見えないから出来ないと自分で決めた、自分が負けないルールに則って生きてた。
02:53 <雪駄> …ちと語弊があるか
02:55 <雪駄> みさき先輩って、理想を下げちゃったから、強かった人だと思うのです
02:56 <雪駄> で、浩平君に会って、理想を拡大したときに弱くなっちゃった
03:01 <うっちー> その理論だと
03:03 <雪駄> 負けない=強い ですね、この言い方だと
03:05 <うっちー> みさき先輩は自分の弱さ(盲目であることを辛く思う事)を受け入れた上で、盲目であることを辛く思わないように信じ込もうと思った
03:05 <うっちー> =強さ という風に換言できますが
03:07 <雪駄> ええ。だから、この場合は、強さ=負けない事 で、勝つことではなにのですよね
03:07 <雪駄> なにのですよね>ないのですよね
03:07 <雪駄> 勝利条件を低く設定すれば、負けない=強い?
03:08 <うっちー> この種の問題って勝ち負けで規定できないと思うのですよ
03:08 <うっちー> 勝利条件を低く設定するということはプライドを捨てるということと同義です
03:09 <うっちー> まあ、みさき先輩の場合は例外かもしれないでしょうけど
03:14 <雪駄> 負けたとき、或いは負けそうなとき、勝利条件を引き下げないで留まって戦うということは
03:15 <雪駄> 現在の戦闘力をフルに使うってことで、それでも勝てそうに無いなら、強くなろうとするってことで…むー、上手くない言い回しだ
03:16 <うっちー> 世の中には「無謀」とか「蛮勇」とかいう言葉もあるしなぁ
03:19 <雪駄> そのレベルで「戦う」事に意義を見出すか、とにかく勝つこと、負けないことに意義を見出すか
03:19 <雪駄> ロマンがあるのは、高い理想に向かうことだけど、ロマンじゃ飯は食えん…
03:20 <雪駄> 高い理想(勝利条件)に向かってつっ走って散るのも、低い理想で慎ましく生きるのも、まぁ、それぞれってことで
03:23 <雪駄> 勿論、高い理想に向って戦って勝てるのが一番良いのですが
03:24 <雪駄> それは、弱いという状態ではできないと思う
03:25 <うっちー> 弱い→すぐに現実と妥協する。強い→現実と妥協せず戦いつづける、というあたりでどうでしょうかねぇ
03:25 <雪駄> おお、実に簡潔
03:26 <雪駄> (ここで現実とはなんぞやとかいう話にしたら終らないのでそこには敢えて触れまい^^;)
03:27 <うっちー> ただ、妥協が必ずしもダメなわけではないというのも
03:27 <うっちー> 触れたくは無い話題ではある(爆)
03:27 <うっちー> (だから“すぐに”あたりで誤魔化してあったり)
03:28 <雪駄> (おお、流石)
03:29 <雪駄> そこら辺がみさき先輩の「目が見えない」という絶対条件とか>妥協
03:33 <雪駄> 妥協しないで、「手術で目が見えるようになるかもしれない」という有り得ない希望(小説版何かでは有り得るみたいだけど)に縋るのは、強さとは感じ難いし
03:35 <うっちー> だから逆説的な見地に立てば、強さとは如何にうまく現実と折り合いをつけるかという事だといえなくも無い
03:36 <雪駄> ですね
03:36 <うっちー> この論理で行くと、弱さというのは何時までも希望にすがることという事になるのかな
03:39 <うっちー> これだと、論理の穴は無さそうだけど、なんだか悲しいなぁ
03:41 <火塚たつや0> この際重要なのは、論理ではなく、実戦です
03:41 <火塚たつや0> 実践
03:42 <火塚たつや0> 自分がどうであるかと言うだけの問題です
03:42 <うっちー> 実のところ、もっと意地の悪い言い方をすれば、この考え方だと
03:42 <うっちー> 絶対に負ける訳です
03:44 <うっちー> だから、勝ち負けそのものにはあまり意味が無いと思うのだよなぁ
03:44 <うっちー> つーか、それを言ったらAIRの観鈴だって、負けもいいとこなんだし
03:45 <雪駄> うい。考え方ですね。負ける事よりも、それを恐れて戦わない事の方が嫌
03:46 <雪駄> む。治らないという事実があって
03:46 <雪駄> それを否定して希望に向かっていって、最終的に奇跡が起こって狩ったのが栞。久弥
03:47 <雪駄> 狩った>勝った
03:47 <雪駄> 肯定して、勝利条件をゴールに引き下げて、負けなかったのが観鈴、かもしれず
03:48 とくそん さんが とくそん_ZZZ に名前を変更されました
03:48 <雪駄> 治らないという事実>弱さ、か
03:48 <とくそん_ZZZ> 寝る方向に調整
03:48 <雪駄> うみ
03:48 <とくそん_ZZZ> おやすみ〜
03:48 <うっちー> おつかれさま〜
03:48 <雪駄> お休みなさい
03:49 <うっちー> 私にはこの2人はまったく同じに見えます
03:49 <うっちー> いったん挫けてはしまったけど、最後は強くあろうとした
03:50 <うっちー> その後、死のうが生きようが私には些細なことです
03:50 <うっちー> (というのは少し冷酷すぎるか)
03:51 <雪駄> むー。それを言われてしまっては。生きたいと言った栞と、ゴールしていいよねの観鈴の違いを重要視してるからなぁ、私
03:52 <うっちー> じゃぁ、観鈴が「生きたい」といった所で、あの状況で何とかなったのでしょうか?
03:53 <雪駄> ならないでしょう
03:54 <うっちー> だとしたら、差ってそんなに大きい物なのかなぁ
03:55 <うっちー> (まあ、差が少しでもあれば、閾値に届いたのかもしれないという話のあるのだけれど)
03:55 <雪駄> 死を受け入れて何もしないで穏やかに逝くのと、畜生って最後まで足掻きながら逝くのは、私としては結構重大な違い
03:56 <雪駄> 観鈴は何もしなかったわけではないけれど
03:57 <うっちー> (というわけで、最後の最後で私と雪駄さんは対立する訳ですよ。わかりましたか>C.Fさん)
03:57 <雪駄> (笑)
03:59 <雪駄> どっちが良いとかそういう意味では全く差はないんですけどね
03:59 <雪駄> <栞と観鈴
03:59 <うっちー> ですね
03:59 <雪駄> ただ、違うな、と
04:02 <うっちー> しのぶさんが3/27の日記で
04:02 <雪駄> その違い。そして、その違いに対する人の感じ方の違いが面白いなぁ、とか思います
04:02 <うっちー> > ついでにKanonについてちょっと触れておくと、例え奇蹟が降ってわいたようなものであっても、
04:02 <うっちー> > それによってKanonの美しさは少しも損なわれない、というのが私の立場です、つまり、
04:02 <うっちー> > Kanonの美しさは奇蹟なんぞに負っているわけではないと思っているのです、構成上は確かに
04:02 <うっちー> > 奇蹟は起こらなくても物語は成立するのですが、それでも奇蹟が起きないよりは
04:02 <うっちー> > 起きたほうが良い、とも、本気で思っています。
04:02 <うっちー> 私は損なわれているとまでは言わないけど
04:03 <うっちー> やっぱり押し通してもらいたかったなぁ、という想いがあるので、AIRの方に軍配をあげますね
04:03 <雪駄> 同条件下でも、希望を捨てないで足掻く人が良いと思って奇跡をあげる人と
04:03 <雪駄> あげないで死なせる人
04:05 <雪駄> それは、色んな意味でその人の考え方、評価の仕方だと思います
04:05 <うっちー> ですね
04:05 <雪駄> 足掻く人がよいと思っても、だから助かるべきだと思うかどうかでも分かれるだろうし
04:07 <うっちー> あと、それとは関係なしに私がWeb上で展開している「安易な救済」否定キャンペーンは過分に政治的意図が入っていますので、そこら辺は差っぴいて読んでくれるとありがたかったり
04:08 <雪駄> 政治的意図、ですか
04:09 <うっちー> まあ、もちろん気に食わんってのもあるんですけど(笑)
04:11 <雪駄> 私は哲学でもポリシーでも迷いでも、何か自分を持って、それに馬鹿みたいに殉じて生きて死んでいく人の姿が面白いですね
04:12 <雪駄> 正義とか悪とか、自分の好き嫌いと関係無く、なんか拘ってる姿が、凄く愛しい
04:12 <うっちー> それには同感なのですけど、取り巻きが鬱陶しくて、ちょっと
04:12 <雪駄> 取り巻き(笑)
04:13 <雪駄> 政治的意図というのが納得できました
04:15 <うっちー> あと、結構多いんですよね、完全ハッピーじゃないと手のひらを返したように罵倒し始める人って
04:17 <雪駄> あー、遥かな昔、Keyオフィシャルのネタばれ掲示板でなんかあったような気も
04:18 <雪駄> 真琴は帰ってきたか否かとか、シナリオ分岐で祐一に再開しなかったヒロイン達はどうなったのかとか
04:19 <雪駄> 再開>再会
04:19 <うっちー> ありましたねぇ
04:21 <うっちー> まあ、この話はLVNSのTrue、Happy END論争までさかのぼるのですけどね
04:21 <雪駄> 私は誰かが不幸になることを考えたときの苦しさも、皆が幸せになるようなネタを考えたり目にしたときのほのぼの感も、好きだけどなぁ
04:22 <雪駄> なんにせよ、好きなものは好きなように解釈してしまう
04:23 <うっちー> っていうか、天秤が片方に傾きすぎてしまうのはよろしくないので
04:23 <うっちー> (もはや手遅れのような気もしますが)
04:23 <うっちー> でも、これって別にゲームに限ったことじゃないんですよね
04:24 <雪駄> ですね
04:24 <雪駄> でも、私は極端に傾いた人の生き方が好きだなぁ
04:24 <雪駄> 思い込んだら命懸け、そのまま破滅しちゃうような馬鹿がいい…
04:25 <雪駄> 真琴とか真琴とか真琴とか
04:25 <雪駄> …なんかずれてる>ワシ
04:25 <うっちー> 気持ちはわかるんですけど...
04:27 <うっちー> 考えがまとまってくれれば、夏コミ合わせで、かなりえげつない論考を発表しようかなぁとか思っていたり
04:27 <雪駄> 下手に見え過ぎちゃって、なんか悟っちゃって公平に物を見ちゃうのって、正しいんだろうけど、ドキドキしなくて、面白くない(ぉ
04:28 <うっちー> だから、私は逆の方に肩入れすることにします
04:29 <うっちー> (確かにねぇ。勘違いバカがいなければその方が面白いんだけどなぁ)
04:32 <雪駄> で、>だから、私は逆の〜 と、こういう時に肩入れするのが私とうっちーさんは逆の方だったりもすると(笑))
04:32 <うっちー> そうそう(笑)
04:46 <雪駄> さて、いいかげん落ちます。〆切前のスパートのはずが全然SS進んでないけど^^;;
04:46 <うっちー> (笑)。おつかれさま〜
04:46 <うっちー> 私も眠くなってきた
04:48 雪駄 さんがなんの変哲もなく 今夜は色んな意味で収穫が(笑) と言いながら退室されました
05:19 <うっちー> 帰るぅ
05:19 うっちー さんが うっちー_Zzz に名前を変更されました
05:28 <火塚たつや0> ねるか
06:33 火塚たつや0 さんの回線が切断されました
08:57 C.F_s_Zzz さんが C.F_sndi に名前を変更されました
08:58 <C.F_sndi> おはよー
08:59 <C.F_sndi> 雪駄さんのSSは期待して待ってますので。
08:59 <C.F_sndi> 一人の志保(SS)好きとして
09:00 <C.F_sndi> http://ntt.asahi.com/national/update/0414/002.html
09:00 <C.F_sndi> む。
10:40 <とくそん_ZZZ> ぉ、朝日で紹介されましたか、2CHの例のネタ<ネタかい
10:40 とくそん_ZZZ さんが とくそん に名前を変更されました
10:40 <とくそん> (適度にawy
10:46 <C.F_sndi> にゃっ
10:46 C.F_sndi さんが C.F_s_ToD に名前を変更されました
10:46 <C.F_s_ToD> (適度にToD
10:53 <とくそん> にゅ
11:15 C.F_s_ToD さんが C.F_sndi に名前を変更されました
11:18 <C.F_sndi> Wayneさんの……
11:18 <C.F_sndi> 256がぎりぎり10kといったところか
11:18 <C.F_sndi> これって高くないですかねぇ……
11:19 <とくそん> もうそろそろそんなもんでしょう<256 10K
11:19 <とくそん> 1ヶ月前は7Kきってましたけど
11:20 <とくそん> ちとAWY
11:20 とくそん さんが とくそん_AWY に名前を変更されました
11:24 <C.F_sndi> DVPの週末価格は8780円らしいです
11:24 <C.F_sndi> あと、週末価格はほかの店の動向を見てから決まる場合が多いので
11:24 <C.F_sndi> 上げ基調の時は、土曜日の午前中とかはまだ安かったりします。
11:25 <C.F_sndi> (相場師みたいだなぁ……)
11:27 <とくそん_AWY> だのぉ
11:27 <とくそん_AWY> (13000の頃に買ったので達観(ぉ
11:28 <とくそん_AWY> む、自宅から会社へはPINGもTRACERTも通るぞ…
11:29 <C.F_sndi> ルーターかなぁ
11:31 <とくそん_AWY> 青いルーター(笑)の設定とみた
11:32 <とくそん_AWY> ファームウエアのバージョン上げてチェックだ(まあ、セキュアと言えばセキュアかも
11:55 <C.F_sndi> では、ちょっくし、生協なぞ行って、荷物発送&買出し。
11:55 <とくそん_AWY> にょ
11:55 C.F_sndi さんが C.F_s_awy に名前を変更されました
12:15 <とくそん_AWY> ちと落ち
12:16 とくそん_AWY さんが通常の3倍の速度で にょ を断ち切る為に退室されました
12:18 とくそん さんが入室されました
12:18 <とくそん> 戻ってみた
12:18 とくそん さんが とくそん_AWY に名前を変更されました
13:11 C.F_s_awy さんが C.F_sndi に名前を変更されました
13:11 <C.F_sndi> ただぁ
13:47 <とくそん_AWY> にゅ
13:47 <とくそん_AWY> ファームをUpdate
13:48 <C.F_sndi> tracertかけましょか?
13:49 <とくそん_AWY> うみ
13:49 <C.F_sndi> 210.224.108.13でしたっけ?
13:49 <とくそん_AWY> で、ルータだけの問題かどうか、その前か確認できると嬉しいです
13:49 <とくそん_AWY> です
13:50 <C.F_sndi> 210.224.108.1まで届いてるんで
13:50 <C.F_sndi> ルーターじゃないかと。
13:50 <とくそん_AWY> ふむですね
13:51 <C.F_sndi> portが完全封鎖されてるとか
13:51 <とくそん_AWY> む、ip filter 28 reject dns qtype 6
13:51 <とくそん_AWY> こんな記述が増えてるし
13:56 <C.F_sndi> あーでも
13:57 <C.F_sndi> 私の所もtracertが通らないかも
13:58 <とくそん_AWY> ログのあるところですよね?
13:58 <C.F_sndi> うぃ。
13:58 <C.F_sndi> cfarrel.dyn.dhs.org
13:59 <とくそん_AWY> あ、ルーターで止まってる
13:59 <とくそん_AWY> pingも通らないなぁ(dnsは引けてる模様
14:00 <C.F_sndi> 実用面では
14:01 <C.F_sndi> ftpかhttp鯖を立てて、NATの固定設定をして、それが外から使えればよいかも。
14:01 <とくそん_AWY> うみゅ
14:13 <C.F_sndi> DOSでコマンドラインの出力をファイルに拾う方法ってありましたっけ?
14:14 <とくそん_AWY> リダイレクト以外なかったでは? dir > a.txt
14:14 <C.F_sndi> ですよね
14:14 <C.F_sndi> いや
14:14 <C.F_sndi> ftpでlsしてリストを拾いたいのですが。……
14:15 <とくそん_AWY> 標準では無かったと思う
14:15 <とくそん_AWY> ftp > a.txt で、
14:15 <とくそん_AWY> 全部盲打ち(うわぁ
14:15 <C.F_sndi> ぉぉぅ
14:16 <とくそん_AWY> で、行ける鴨……その辺はftpソフトに依存するよーな気もする
14:18 とくそん_AWY さんが godso_GAO に名前を変更されました
14:18 <C.F_sndi> そ?
14:18 <godso_GAO> 先週のテレビ観に行きます〜
14:19 <C.F_sndi> うぃ。
14:30 <C.F_sndi> telnetであかりに入って、そこからftpでlsした模様
14:38 Wayne さんが入室されました
14:39 <C.F_sndi> ちわっす
14:39 <Wayne> こんちわー
14:39 <Wayne> 養生とかいいつつさっきまで寝てた.
14:42 <Wayne> ログ読み終え.一晩出てないとログが長くていけない.
14:42 <C.F_sndi> (笑
14:42 <Wayne> やっぱりメモリもHDDも高い.
14:43 <Wayne> 結局買ってないし.
14:43 <Wayne> 本当はかのりんのために買ってやりたかったのですが.
14:43 <Wayne> 自分で使わないのに買ってやる義理はないというか.
14:43 <C.F_sndi> 比較級ではかなり安くなったのですけどねぇ
14:44 <Wayne> いや.ついこの間,随分下がっていたような記憶があったので.
14:44 <Wayne> なんかちょっと悔しい.
14:44 <C.F_sndi> 円安+Micronの放出終了が原因らしいです。メモリは
14:44 <Wayne> はぁ.
14:44 <C.F_sndi> HDDは堅調に値下がりしてますけど、新製品が出る谷間なんで
14:45 <C.F_sndi> 値動きが小さい
14:45 <Wayne> うむぅ.メモリは機能買っておくのが,ある意味,正解だったかもしれない.
14:45 <Wayne> 昨日
14:45 <C.F_sndi> メモリそのものは今週末ちょっと下がってるみたいですが
14:45 <C.F_sndi> またすぐ上げに転ずるとか
14:45 <Wayne> そんな感じですね.
14:46 <Wayne> ある意味,昨日買っておくべきだったかも,とは思うのですが.
14:46 <Wayne> でも良く考えたら佳乃の規格知らなかったり.
14:46 <C.F_sndi> 買い時を見るのはけっこう難しいのだよなぁ
14:47 <Wayne> 確かに.
14:47 <Wayne> PC系統は「欲しいときに買う」が一番だというのはもっともな気がします.
14:48 <Wayne> でも,窓のぺけぽんが出る前には,買っておくべきかも知れず<メモリ
14:48 <C.F_sndi> XPは当分使わないだろうなぁ
14:48 <Wayne> 同感
14:49 <Wayne> 当分どころか.1年以上ほったらかしても問題無しとみた.
14:49 <C.F_sndi> 時期を見て香里をw2kにして、それで終わりかな
14:49 <Wayne> とっても同感
14:50 <Wayne> 買ってもw2kまでか.場合によってはぺけぽんよりw2kの方が高くなるかもしれない.
14:50 <Wayne> といいつつ,MSは
14:50 <Wayne> 値段の上がり下がりが殆ど無い様な気はする.
14:50 <C.F_sndi> ふむむ
14:50 <Wayne> ...てーか,今じゃ窓98とか売って無いっけ.
14:50 <C.F_sndi> SEなら売ってますね
14:51 <Wayne> む.買い時か?(爆)
14:52 <C.F_sndi> SEはどうも反応に妙な遅れがあるような気がして、98無印使ってます
14:52 <Wayne> まあ,売ってないなら仕方ありません.いずれにせよMeよりマシかと.
14:53 <Wayne> 個人的にはSEの方が好きなのですが.ただNEC版なので,ずれはあるかも.
14:53 <C.F_sndi> ネットワーク回りの設定とかが嫌いな風味。
14:54 <Wayne> Explorerの使い勝手はSEで止まり,かな.Meで悪化した.無論個人的な好みだけど.
14:55 <Wayne> とりあえずドライブのルートにフォルダをばこばこ作ってくれるのはどうしても嫌いだったり.
14:55 <Wayne> いちいちサムネイル表示しなくてもいいぞコラ,とか.
14:55 <Wayne> 中身がわからないようなファイル名をつける奴が悪い,とか(ぉ
14:56 <C.F_sndi> あれは
14:56 <C.F_sndi> カスタマイズ次第ですが
14:56 <Wayne> 無論ぶった切ってあります.
14:57 <Wayne> Web表示も切ってあるな.うざい.
14:57 <Wayne> よって,ぺけぽんは捨てるか,でなければ初期に人柱になるかどっちか.
14:58 <C.F_sndi> UIは相当カスタマイズしてあるんで、私のを他人が使うとはまること間違いなし
14:58 <Wayne> それは私のもそうかも^^;
14:58 <Wayne> ていうか,私が他人のを使えない--;;
15:01 <Wayne> そいや,だれかみずいろのねこ缶,人柱になってください--;;
15:02 <Wayne> 私には到底空けられません,あんなの--;
15:11 <Wayne> むっ...いつのまにかきじゅあとからAbyssが落とせなくなってる...
15:12 <C.F_sndi> おいしい茶が飲みたいな……明日にでも行くかなぁ……
15:13 <Wayne> ...ぬ
15:13 <Wayne> どーせ私には高級品の味などわからぬのです.安物を与えましょう.
15:14 <C.F_sndi> 紅茶だけの喫茶店があるのです
15:15 <Wayne> ほーう.
15:15 <Wayne> 素敵.
15:17 <C.F_sndi> コーヒーがうまい店はまだ定まらないのだけど
15:17 <C.F_sndi> 紅茶はそこで決定風味。
15:17 <Wayne> なるほど.
15:17 <Wayne> 紅茶専門店もなんだか素敵♪
15:18 <C.F_sndi> ほかにも、巨大なサンドイッチの店とか、ケーキが大きい店とか
15:18 <Wayne> (苦笑)
15:19 <Wayne> 基本的に店って知らないんだな私.
15:19 <Wayne> 嫌いじゃ,ないと思うのだけれど.
15:19 <C.F_sndi> そういえば、奈良で家族と喫茶店に入ったとき、チョコパフェ頼んだら引かれましたが(苦笑
15:19 <Wayne> あやや(苦笑)
15:20 <C.F_sndi> 甘い物好きです
15:20 <Wayne> 嫌いじゃありませんが.たいやきは駄目ですね.
15:21 <Wayne> 要するにあんこ.
15:21 <C.F_sndi> タイヤキはそんなに食わなかったなぁ
15:21 <C.F_sndi> あんこは市販の大量生産品のは不自然に甘いかも知れず
15:21 godso_GAO さんが とくそん に名前を変更されました
15:21 <Wayne> そーなんだ
15:22 <Wayne> おかえりー
15:22 <C.F_sndi> おかかぁ
15:22 <とくそん> にゅ、ガオレンジャーとアギト終わり
15:22 <Wayne> お疲れさまー(あれ?
15:22 <とくそん> (もー女は一緒に観た
15:22 <C.F_sndi> 祖母が手製のあんこを作るのですが、それはかなり豆(小豆?)って感じがしますねぇ。
15:23 <Wayne> 基本的にあんこは食べられないですね...コーヒーとか紅茶はばさばさ砂糖入れますけど
15:24 <C.F_sndi> うーん。Wayneさん結構好き嫌い多い気が……。
15:24 <とくそん> ぺけぽんアレでしょ、「レジストしないと使えない」
15:24 <とくそん> (30分前のログに反応)
15:24 <C.F_sndi> レジストがらみは「どーにでもなるだろう」と予想。
15:25 <とくそん> Officeのはなかなかに楽しげ。
15:25 <Wayne> むぅ.<好き嫌い&れじすと
15:25 <Wayne> 私って好き嫌い多いすか?
15:25 <とくそん> 「一度、機能制限モードに陥ると、OSを再セットアップする必要があります」
15:26 <C.F_sndi> まぁ、私も苦い系の青野菜は苦手ですが<ゴーヤとか
15:26 <Wayne> 私にそれは無茶だ.
15:26 <Wayne> ...てことは多いのかっ?
15:26 <とくそん> む、ゴーヤはチャンプルが美味いと思う
15:26 <C.F_sndi> 嫌いだろうとなんだろうと、とりあえず食わされたからなぁ
15:27 <とくそん> パフェは基本(ぉ
15:27 <C.F_sndi> 基本ですね。
15:27 <Wayne> 確かに.
15:27 <Wayne> (なんでそんなことで頷きあってんだ私ら?(苦笑)
15:28 <C.F_sndi> 重要事項だからでせう(ぉぉぉ
15:28 <Wayne> (ぉぉぉ
15:28 <とくそん> 一応、大学の奴らに「パフェは基本」と布教した実績が^^;
15:29 <C.F_sndi> ロイホで男3人イチゴパフェ食った実績が
15:29 <C.F_sndi> しかも、私は2日連続だった。
15:29 <Wayne> 華がない...--;
15:29 <とくそん> 名古屋とか仙台はわかだだいけど、大阪と東京にはうまいゴーヤチャンプルを食わせる店がちらほらと
15:29 <Wayne> 名古屋とか仙台とか--;;
15:29 <とくそん> む、パフェオフ?
15:29 <Wayne> ぐばぁ.
15:30 <Wayne> なんだパフェオフってぇ...
15:30 <C.F_sndi> 巨大パフェではなくて、うまいパフェであればやりたいなぁ
15:30 <C.F_sndi> 巨大になると北伐の二の舞に……
15:30 <Wayne> 巨大パフェ一つ買って全員でつつく.(男だけ(華がないーっ
15:30 <C.F_sndi> それはかなりさいてーもーど
15:30 <とくそん> うおー、全員で
15:31 <C.F_sndi> 問題は
15:31 <C.F_sndi> 絶対誰も止めなさそうなところなんですが。
15:32 <とくそん> 巨大とゆーと、大阪の割と有名なジャンボパフェチャレンジに失敗したこと有り
15:32 <Wayne> ぐばぁ--;;;
15:32 <とくそん> ですね<止めない・止まらない
15:32 <C.F_sndi> 横浜駅の地下街に巨大なのがあるのは確認済み
15:32 <Wayne> あーあーあーっ.止めるっ.私が止めるっ.
15:32 <Wayne> (止まりそうにないが
15:33 <とくそん> 止めてください
15:33 <Wayne> いや.
15:33 <とくそん> (止まる気は無いけど(ぉ
15:33 <Wayne> その場合,命張ることを覚悟しなければならないので.
15:33 <C.F_sndi> 今までの実績からして、とまらずにあおる人間のほうが多い気がします
15:33 <Wayne> 全くです.
15:33 <とくそん> 桶<実績
15:34 <C.F_sndi> そうじゃない人たちも、しょうがないなぁ、でやっちゃう人が多そう。
15:34 <Wayne> 止める方は命がけですよ.いや,マジで
15:34 <Wayne> 全く.
15:34 <Wayne> さすがONE卒メンバーは二味違う,というか.(コラ
15:35 <とくそん> いや、基本でしょう(マテ
15:36 <C.F_sndi> 止まらない人としては、私、くわね氏、Whiteさん、tatuyaさん、とくそんさん、kortさんあたりでしょうか……
15:36 <とくそん> で、しょうがない人がそれ以外と
15:36 <とくそん> 止める人は……正直思いつかないんですけど?
15:37 <C.F_sndi> 思いつかないですねぇ
15:37 <Wayne> むーう.場合によっては止めますが.しかしこのメンバーで止めようと思ったら,命を捨てる覚悟しないと駄目なんで
15:37 <とくそん> おねぐらは「止める人が参加する企画ではない」と推論
15:37 <Wayne> ですねぇ.
15:37 <C.F_sndi> うっちーさんあたりは傍観者に転じそうですが。
15:37 <Wayne> ...あ.
15:37 <とくそん> 止める人→止めるような神経の人
15:38 <とくそん> 魔術師さんも傍観か?
15:38 <Wayne> パフェくらいじゃ止める価値は無いかも知れない.
15:38 <とくそん> ふむ
15:38 <Wayne> というよか,私の場合「ネタとして」止めるかも知れぬ.
15:39 <C.F_sndi> APRIL FOOLさんは結構「お茶目さん」な気がするんで、のってくる可能性も否定できず
15:39 <とくそん> ふむ
15:39 <Wayne> そうかも.
15:39 <Wayne> Lyreさんは
15:39 <Wayne> すずめつめさんは乗るかも.
15:40 <C.F_sndi> すずめつめさんは乗りそうだなぁ
15:40 <Wayne> KISAさんは場合によっては思いっきり乗る可能性が.
15:40 <Wayne> 煽りはしないにしろ<KISAさん
15:40 <C.F_sndi> 雪駄さんは煽り側に転じかねないかも
15:40 <とくそん> 日記がそうだったような記憶あり
15:40 <とくそん> <KISAさん
15:41 <とくそん> シュークリーム属性だったっけ?
15:41 <Wayne> 分類「煽」「乗」「静」で試してみませう?
15:42 <C.F_sndi> (笑
15:42 <とくそん> にゅ
15:42 <Wayne> 笑いましたね!? 頑張って分類してください<C.Fさん (苦笑)
15:42 <とくそん> 一応「止」も
15:42 <C.F_sndi> にゃふー
15:43 <Wayne> あ,そだ<「止」
15:43 <Wayne> 忘れてた--;
15:43 <とくそん> では、私が「止」だけ分類しましょう
15:43 <とくそん> 止:いません
15:43 <とくそん> 終わり
15:43 <Wayne> 頑張ってー(笑
15:43 <Wayne> あぐふっ.<いません (苦笑
15:44 <とくそん> いますか?
15:44 <Wayne> 居ないと思います
15:44 <とくそん> にゅ
15:46 <C.F_sndi> >C.F 煽り・乗り
15:46 <C.F_sndi> >くわね 煽り・乗り
15:46 <C.F_sndi> >tatuya 煽り・乗り
15:46 <C.F_sndi> >雪駄 煽り・乗り
15:46 <C.F_sndi> >影王 乗り・静
15:46 <C.F_sndi> >すずめつめ 煽り・乗り
15:46 <C.F_sndi> >white 煽り・乗り
15:46 <C.F_sndi> >やま 乗り・静
15:46 <C.F_sndi> >うっちー 静・止め
15:46 <C.F_sndi> >kort 煽り・乗り
15:46 <C.F_sndi> >とくそん 煽り・乗り
15:46 <C.F_sndi> >APRIL FOOL 乗り・静
15:46 <C.F_sndi> >Lyre 乗り・静
15:46 <C.F_sndi> >then-d 乗り・静
15:46 <C.F_sndi> >Wayne 静・止め
15:46 <C.F_sndi> >KISA 乗り・静
15:46 <C.F_sndi> こんな感じかなぁ
15:47 <とくそん> ふむ
15:48 <Wayne> おお.
15:48 <Wayne> ...煽り・乗りが多すぎますな(笑)
15:49 <C.F_sndi> きほそでせう
15:50 <とくそん> 基本ですねやぱし
15:50 <Wayne> すずめつめさん,煽りそう?
15:51 とくそん さんが とくそん_AWY に名前を変更されました
15:51 <Wayne> kortさんが微妙か.でも関西だしなー
15:51 <Wayne> あ,いってらー
15:51 <C.F_sndi> 煽る時は煽りそうです<すずめつめさん
15:52 <Wayne> そですかぁ.
15:52 <とくそん_AWY> 煽りです(きっぱり)<Kortさん
15:52 <Wayne> やっぱり会ってみなければなりませぬな.
15:52 <Wayne> 関西の煽りは基本ですか(笑) 基本です(苦笑)
16:50 <C.F_sndi> あうぇー
16:50 C.F_sndi さんが C.F_s_awy に名前を変更されました
16:50 <Wayne> いってらー
16:52 <Wayne> 私は再起動
16:52 Wayne さんが結局は 再起動 を断ち切る為に退室されました
16:54 Wayne さんが入室されました
17:58 <Wayne> ...突然の豪雨です.
17:58 <Wayne> 雷なってます.
17:58 <Wayne> ...まあ,そんな天気予報だった気もするけど.
18:01 C.F_s_awy さんが C.F_sndi に名前を変更されました
18:02 <C.F_sndi> ただいま
18:02 <Wayne> おかえり
18:02 <C.F_sndi> 30分ほど寝てた模様。
18:02 <Wayne> おやすみなさい...(違う
18:03 <Wayne> とりあえず私もねるべきな気はする.
18:03 <Wayne> ...あ,日記と西伐レポ書かなきゃねらんないか.
18:05 <Wayne> なんか一週間くらいは西伐レポだけでネタがありそうとか言ってたら本当にそうなってるし.
18:06 <C.F_sndi> (笑
18:06 <Wayne> これからどーやら,得尊さん一家と日本橋までお出かけの模様<西伐レポ
18:07 <C.F_sndi> の、ようですね
18:07 <Wayne> 基本的に細かいんだかなんだか,よくわかんないなうちのレポ.
18:07 <Wayne> KISAさんのレポだとあんな感じかもしれない.
18:08 <Wayne> ところで,誰か北伐レポ書けよ,マジで.
18:10 <C.F_sndi> ふむ。
18:11 <Wayne> いまさらー,とか言わないからさぁ...誰か書いてよぅ.
18:12 <Wayne> ほら,なんかKISAさんも請求してるよー?
18:14 <C.F_sndi> つーか、書くこと多すぎて書いてらんないってのと。
18:14 <C.F_sndi> すぐたことさ、ふっ(遠い目)
18:14 <C.F_sndi> すぎたこと
18:14 <C.F_sndi> 的な感慨が……
18:16 <Wayne> だめだってばー.
18:16 <Wayne> てーか,もう「北伐メンバー全員書け!」って感じだってばー.あうぅ.
18:17 <Wayne> なんならDNMLで書いてくれても構わないからさー(苦笑
18:17 <C.F_sndi> もともと、毎日日記書く人たちじゃないからなぁ
18:17 <Wayne> うぐぅ.
18:18 <Wayne> そいや,毎日書く人って...私とKISAさんと...
18:18 <Wayne> ...あ,あと,ほぼ毎日,うっちーさんもか.
18:18 <C.F_sndi> うっちーさんは書かないとき結構あるし。
18:19 <Wayne> でも書いてる方じゃ.
18:19 <C.F_sndi> ですね
18:19 <Wayne> 毎日アップじゃないけど,毎日分はあったのがすずめつめさん.
18:20 <Wayne> 結構頻繁なのが得尊さん.
18:20 <Wayne> (最近頻繁になった,かな?<得尊さん)
18:21 <Wayne> あ,APRIL FOOLさんかいてるっぽくなかったでしたっけ?
18:22 <C.F_sndi> いや
18:22 <Wayne> 抜けてる日もあるか...<APRIL FOOLさん
18:22 <C.F_sndi> APRIL FOOLさんぐらいの頻度では
18:22 <C.F_sndi> 北伐メンバーも書いてる風味。
18:22 <Wayne> 北伐メンバーで一番書いてるのは多分C.Fさんですよ?
18:22 <Wayne> ...多分.
18:23 <C.F_sndi> いや
18:23 <Wayne> あ,Whiteさんとか?
18:23 <C.F_sndi> Whiteさんのほうが頻度的には
18:23 <C.F_sndi> あと私、日記と称した、雑想ノートなんで
18:24 <Wayne> それいっちゃ私のは雑文以下でわ
18:24 <Wayne> 毎日書いてるってだけだし.
18:26 <C.F_sndi> いや、その日やったこととか基本的に報告しないし
18:26 <Wayne> そりゃ私もそーだし.(げふ
18:27 <C.F_sndi> 公開書簡という説もあります
18:27 <Wayne> む...
18:28 <Wayne> とりあえず私のとこ,本当に「日記」だったら,私は今こんなに謎じゃないはず.
18:28 <Wayne> (まあ既に謎じゃないかもだが
18:29 <C.F_sndi> ふむむ
18:31 <Wayne> 得尊さんの嫌考察が成り立つほど私生活書いてないし.そのうち書くかもだけど
18:50 <とくそん_AWY> にゅ
18:50 <Wayne> おかえりー...じゃないのか
18:51 とくそん_AWY さんが とくそん_WRK に名前を変更されました
18:51 <とくそん_WRK> ちと仕事ではありますが、こんぴーたのまえに戻りました〜
18:52 <C.F_sndi> おかえりっす
18:52 <Wayne> ふぃー.
18:52 <とくそん_WRK> 頻度は、上がってるとも上がってないとも<自分の日記
18:52 <Wayne> ふむ
18:52 <Wayne> でもONE卒入ってからあがってる...?
18:53 <とくそん_WRK> うきき日記とあわせると、2日に1回くらいかなぁ
18:53 <Wayne> なるほど
18:53 <とくそん_WRK> っーかとくそんページの日記って、おねぐら入ってからですよ^^
18:54 <Wayne> そんな気も...するなぁ
18:54 <とくそん_WRK> 名前が付いたの(笑)裏ができてからですし
18:54 <C.F_sndi> (笑
18:55 <Wayne> うみゅ
18:57 <Wayne> なんだかシステムリソースがやばげ...
18:58 <Wayne> 41%って結構ひどい気がする.
18:58 <とくそん_WRK> 今40%
18:58 <C.F_sndi> 平時で32%とかですが
18:58 <Wayne> うぬ.
18:59 <とくそん_WRK> なら、そんなものでしょう
18:59 <Wayne> そんなことないぞ.うちのマシン.
18:59 <Wayne> そこまで落ちたら普通落ちるしマシンごと.
18:59 <Wayne> とりあえず53%まで復活.微妙な感じだ.
18:59 <C.F_sndi> CPU負荷率は100%ですね。
19:00 <C.F_sndi> これでも48時間ぐらいは落ちないマシンが私のコンセプト
19:00 <Wayne> 負荷率は正確な値が出ないらしいんでちと不明.
19:00 <とくそん_WRK> ふむ、今日は調子がいいので、20h位動きっぱなし<Me
19:00 <Wayne> んで,ついでにあうぇー
19:00 <C.F_sndi> いってらー
19:00 Wayne さんが Wayne_awy に名前を変更されました
19:00 <とくそん_WRK> いってらー
19:02 <C.F_sndi> 巡回&ローカル串、メーラー、IE5.5、CHOCOA、TV、SETI、桜時計で30%台ですね
19:03 <とくそん_WRK> ふむ
19:04 <とくそん_WRK> CHOCOA, N6, Becky!, MSDE(ぉ), FreecellRec(笑)
19:04 <とくそん_WRK> で、40%
19:05 <C.F_sndi> ハードウェアには自信がありますので。20%台でも気にしないですね
19:06 <とくそん_WRK> ふむ
19:06 <とくそん_WRK> っーか、9xとかMeって、「なんかあったら即リセット」が基本だしぃ
19:07 <とくそん_WRK> (逆に普段はリソースメータ気にしてない)
19:07 <C.F_sndi> 所詮クライアント機だからなぁ
19:07 <とくそん_WRK> ですね
19:08 <C.F_sndi> 重要なデータ類は全部サーバーにある。
19:08 <とくそん_WRK> ふみ実はサーバー用意して無いので、重要データはCD-R
19:10 <C.F_sndi> ファイル鯖はあると便利だと思います。
19:10 <C.F_sndi> 常時起動すると月1000円かかるけど<電気代
19:11 <とくそん_WRK> 電気代はいいんですが、やっぱし場所と信用できる機材に問題が^^;
19:11 <とくそん_WRK> (狭い窓の無い部屋につき、夏は熱死
19:12 <C.F_sndi> 熱が一番つらいですねぇ
19:12 <とくそん_WRK> 一昨年のCPUクーラーは、「裸扇風機」だったり^^;
19:12 <C.F_sndi> まぁ、リテールファンを使わない私も私ですが。
19:12 <とくそん_WRK> 今の雷鳥1Gまだ、夏越してないしなぁ
19:13 <C.F_sndi> 熱対策を考えるなら
19:14 <C.F_sndi> 133x4=533って河童をFSB100で動かすと、ファンレスでいけるらしいですが(爆
19:14 <とくそん_WRK> ほー
19:15 <とくそん_WRK> だなぁ、ちょっち前のインテルな石が良さげでは有りますね。
19:15 <C.F_sndi> 河童なんで、同じ400MHzのCPUの中でも最速だろうし。それなりなファンを付ければまず安心。
19:16 <とくそん_WRK> 個人的にはCPUはAMD贔屓だからなぁ(我侭)
19:17 <C.F_sndi> AMDかぁ……あれはチップセット周りに不安が。
19:18 <とくそん_WRK> 会社では使えないからなぁ<AMD
19:19 <とくそん_WRK> (一回Gateway使って、ちょっと後悔鴨^^;)
19:25 <とくそん_WRK> 急いで日記とかを書こう
19:25 とくそん_WRK さんが とくそん_DRY に名前を変更されました
19:28 Wayne_awy さんが Wayne に名前を変更されました
19:28 <Wayne> ただ
19:28 <C.F_sndi> 丘
19:29 <とくそん_DRY> 岡(+1-0)
19:29 C.F_sndi さんが C.F_cook に名前を変更されました
19:29 <C.F_cook> 飯
19:29 <Wayne> いってらー
19:30 <C.F_cook> 1ヶ月ぶりに米を炊く模様
19:30 <Wayne> ずっとパスタ...
19:30 火塚たつや さんが入室されました
19:31 <とくそん_DRY> ふむ
19:31 <Wayne> ばわー
19:31 <とくそん_DRY> にょ
19:31 <C.F_cook> 主食ですから
19:31 <C.F_cook> ばわわ
19:31 <Wayne> なるふぉど<主食
19:33 <Wayne> 「いのち,かけら」の事言ってたのってたつやさんでしたっけ?
19:33 <火塚たつや> はいです
19:33 <Wayne> どこぞから手に入れてきました(笑)
19:34 <Wayne> (今も頑張れば手に入るかもしれない?)
19:34 <火塚たつや> すばらしいです
19:35 <Wayne> 何故に真琴成仏なのかわからないではありつつ,物凄くいい感じかも知れないと思ったり.
19:35 <Wayne> 大抵私ってリズム良くがしがし動いてくれるの好きなんですが,これ,静かながら良くできてる.
19:36 <Wayne> (まー,単に真琴萌えってのもあるか?(苦笑)
19:38 <Wayne> あ,そいやー,SS本の1行文字数って...結局決定してないんですか?
19:39 <Wayne> (テキストファイル作ってFixedしようかと思ってたんですが
19:41 <とくそん_DRY> おねぐらよりは大きい文字?
19:41 <Wayne> 鴨
19:41 <C.F_cook> うー
19:41 <C.F_cook> くわね氏に聞かないとわからんなぁ>Pt
19:42 <Wayne> あう.食事中失礼.ちゃんと飲み込んでから喋りましょうね(爆)
19:42 <Wayne> 文字数もわかんないす?
19:42 <C.F_cook> 食事中じゃなくて、料理中なんで
19:42 <C.F_cook> わからんです
19:42 <Wayne> あ,そーか<料理中
19:43 <Wayne> てことは,どうしようなあ.私の原稿,意図しないところで改行されるとちょっと痛い感じなので...
19:43 <とくそん_DRY> 長いのは、やまさんと魔術師さんで、あとはそう長くなかったと記憶
19:43 <Wayne> 私のは短いですよー.空白行が意外としつこい気はするけど.みずか萌え〜
19:43 <とくそん_DRY> うみゅ
19:44 <とくそん_DRY> わしのも短いし
19:49 <C.F_cook> 件の美汐のをチェックして提出すべきか検討中。
19:50 <Wayne> そりはページ数との相談で...かな?
19:50 <C.F_cook> いや、出来の問題と、明日時間が取れるかってところで。
19:51 <C.F_cook> ページ数はどうせ私が働けば済む話なんで<製本etc
19:51 <Wayne> 出来に関しては全く問題ないと思うのですが,時間に関しては果て?
19:51 <C.F_cook> いや、やるんなら明日の午前中なんですが、起きれるかなぁ、と。
19:52 <Wayne> んじゃ.起きたら,やる.と.
19:52 <C.F_cook> そんな感じです
19:52 <C.F_cook> まぁ、やるとは思うのですが。
19:52 <C.F_cook> BGもよさげなのが手に入ったし。
19:55 <C.F_cook> 天気もよさげ。格好のSS日和だ。<なんじゃそりゃ。
19:55 <Wayne> (笑)
19:55 <Wayne> さっきまで豪雨でしたが(苦笑)
19:55 <C.F_cook> と
19:55 <C.F_cook> ><asahi.com速報>歌手の三波春夫さんが死去
19:55 <C.F_cook> だそうで。
19:55 <Wayne> 誰?
19:55 <C.F_cook> はぅっ
19:56 <Wayne> (ぬぉ
19:56 とくそん_DRY さんの回線が切断されました
19:56 <C.F_cook> 私も詳しくないんでとくそんさんに解説を……うぐぅ
19:57 <Wayne> ぐはっ
20:03 とくそん さんが入室されました
20:03 <Wayne> おかえりー
20:03 <C.F_cook> おかえりっす
20:04 <Wayne> >19:56 <Ryu_cook> ><asahi.com速報>歌手の三波春夫さんが死去
20:04 <Wayne> >19:56 >Wayne< 誰?
20:04 <Wayne> >19:57 <Ryu_cook> 私も詳しくないんでとくそんさんに解説を……うぐぅ
20:04 <Wayne> っつーことらしーんですがー...って.
20:05 <Wayne> ...あのー...おかえりー...?
20:05 <とくそん> 戻り〜
20:06 <とくそん> にょ、歌手
20:06 <Wayne> (苦笑)
20:06 <とくそん> もしくは、漫才のネタ
20:06 <Wayne> 「歌手の」ってーかいたるよーな(苦笑)
20:07 <とくそん> 「じゅんでーす、ちょうさくでーす、三波春夫でございます」(笑)
20:07 <Wayne> (知らないしー
20:07 <Wayne> ...って今何が強制終了されたん?
20:08 <Wayne> なんか怪しげなダイアログボックスが出てきたようなぁ...?
20:08 <とくそん> あ、キーボード切替機暴走らしく、マウスとキーボードが一切動かなくなってました^^;
20:08 <Wayne> (苦笑)
20:09 <Wayne> あー.どうやら強制終了はICQだったらしい...
20:09 <とくそん> (もしくはMeが本来の機能(=不安定)を果たした
20:09 <Wayne> それが本来の機能ってのも困るんですが(--;
20:11 <とくそん> 歌詞がすらすら出てくる年代でも無いですが、
20:11 C.F_cook さんが C.F_sndi に名前を変更されました
20:11 <とくそん> 歌詞→曲名とか歌詞
20:11 <とくそん> うーん「演歌の草分け的存在」
20:11 <とくそん> と言ってみよう
20:12 <Wayne> そーなんだ.
20:13 <とくそん> 曲リスト検索中
20:13 <とくそん> 「ルパン三世音頭」
20:13 <とくそん> あったなぁ<三波春夫
20:14 <Wayne> うぐぅ
20:14 <とくそん> 1970の大阪万博のテーマも三波春夫ぢゃなかったかな?
20:15 <とくそん> 「こんにちはーこんにちはー、世界の国からー」
20:16 <とくそん> 「こんにちはーこんにちはー、世界の果てまでー」
20:16 <C.F_sndi> そのあたりは私も知ってますが
20:16 <Wayne> う,ありがとです.とりあえず全く知らない事がわかりました.
20:16 <とくそん> これをパロディにしたのが明石屋さんまで、
20:17 <とくそん> たけちゃんまんで「なんですかーなんですかー」と歌っていたはず
20:17 <とくそん> (マンザイブームなんで、1980頃
20:17 <とくそん> …ぉゃ、生まれてないでわ<Wayneさん
20:17 <C.F_sndi> 1970だとさすがにとくそんさんでもそれほどではないでわ?
20:17 <Wayne> こらこらこら(汗)
20:18 <とくそん> ぁ
20:18 <とくそん> すまぬ
20:18 <とくそん> 削除希望
20:18 <C.F_sndi> 1970に生まれてないのは、さすがに見えてるとは思います
20:18 <Wayne> うぐぅ...
20:19 <Wayne> まぁ...そうかもだなぁ...
20:19 <とくそん> 大阪万博は、4つの頃かな?
20:19 <とくそん> 「旗が怖かった(トラウマ)」ってことくらいしか覚えてなかったり
20:19 <C.F_sndi> (笑
20:19 <Wayne> ななななんのトラウマだっ?
20:20 <C.F_sndi> 私はつくば博に行ったはずなんですが。きれいさっぱり覚えてません。
20:21 <火塚たつや> なんと、三波春男さんが…>なーむー
20:21 <とくそん> つくば博は、駅から会場まで歩いて
20:21 <とくそん> 筑波は田舎と判明
20:21 <とくそん> (13K、2h)
20:22 <C.F_sndi> 記憶にある博覧会は横浜ぐらいかなぁ。Yes89だっけか
20:22 <とくそん> わし「会場どっちですか?」おばちゃん「うにゅうにゅ」
20:22 <火塚たつや> 「お客様は神様です」>三波春男の名ぜりふ
20:23 <とくそん> まさか、本州内で何言ってるか(方言で)判らないことがあるとは<つくば
20:23 <とくそん> ぉ、それだ<お客様
20:23 <C.F_sndi> 茨城ですから。
20:23 <Wayne> そりは聞いたことあるが<お客様
20:23 <火塚たつや> まあ、「三波春男でございます」も有名ですが
20:25 <火塚たつや> そうか、しらぬか・・・
20:25 <Wayne> うみゅ...しらぬです...
20:26 <C.F_sndi> まぁ、豆満江メンバーが古いのに異様に強いってのはあると思うんですが。私の場合
20:26 <C.F_sndi> 高校2年にして客層が25歳以上男性。な本を作っていた……
20:26 <Wayne> あー,なんかそんな雰囲気っぽかったかも
20:31 とくそん さんが とくそん_EAT に名前を変更されました
20:31 <とくそん_EAT> 飯〜
20:32 <C.F_sndi> いてらー
20:32 <Wayne> いってらー
20:59 <Wayne> 西伐オフレポ&日記上げ.
21:00 <Wayne> なんだかオフレポじゃなくて「得尊さんオプション観察日記」になりかけ(げほげほっ
21:01 <C.F_sndi> うみゅみゅ
21:02 <C.F_sndi> パスタ4kgは魅力ですな
21:02 <Wayne> 魅力です.
21:02 <Wayne> 危うく買って帰るところでした.
21:02 <C.F_sndi> 私が常用してるのは178\/kg
21:02 <Wayne> うみゅ.幾らだったかなあ.もうちと安かったかも.
21:03 <C.F_sndi> 2kgを1週間で食い尽くした実績もあったりするのですが。
21:04 <Wayne> 2週間で食い尽くせますね.
21:04 <C.F_sndi> 計算上は。
21:04 <Wayne> C.Fさんもくるべきでした.あの店.
21:05 <C.F_sndi> 台所からにんにくのにおいが絶えないだろうなぁ
21:05 <Wayne> (苦笑)
21:05 <C.F_sndi> うむ。そのころは明日香にいましたので。
21:05 <C.F_sndi> あれはあれで収穫だったのです。
21:05 <Wayne> うみゅ.そでしたか.
21:06 <Wayne> 日記では2歳語の雰囲気が伝わらないのが残念です(ぉ
21:06 <C.F_sndi> 基本的になだらかな丘陵地帯を見渡すと言う状況に弱いのです。
21:07 <Wayne> ほほう
21:07 <Wayne> ...いいなあ.素敵.
21:07 <Wayne> あと風が強いとgood.
21:07 <C.F_sndi> 美しい景色そのものは
21:07 <うっちー_Zzz> なだらかな丘陵<
21:07 <C.F_sndi> どこにでもあるんで。
21:07 <うっちー_Zzz> 北海道には死ぬほどありますよ
21:07 <Wayne> うわぁっ.
21:07 うっちー_Zzz さんが うっちー に名前を変更されました
21:07 <うっちー> もどり〜
21:07 <C.F_sndi> ををぅ
21:08 <Wayne> いい感じですようっちーさん...
21:08 <C.F_sndi> っと失敗
21:08 <Wayne> 最高の演出でした.
21:08 <C.F_sndi> ここは、「わ。びっくり」だった……
21:08 <Wayne> ぐばぁ.
21:09 <Wayne> あー.えと.そーゆーわけで改めておかえりーっ.
21:09 <C.F_sndi> 遠くまで見通せると言う点では新幹線の車窓も結構いいですねぇ
21:09 <C.F_sndi> おかえりっす
21:09 <Wayne> 新幹線かあ...もう何年も乗ってねーや(ぉ
21:10 <C.F_sndi> 後は平野の田んぼの中を通る在来線とか。
21:10 <Wayne> 田んぼは好きじゃないです(あれ?
21:10 <Wayne> (とりあえずメビウスONEの高画質ないかなーとか呟いてみる実験)
21:11 <C.F_sndi> むぅ
21:11 <うっちー> やっぱり、C.Fさんは北海道に来るべきですね
21:11 <C.F_sndi> 収穫期直前とか。
21:11 <Wayne> それは麦畑<収穫直前(あれれ?
21:11 <C.F_sndi> 夕日が山に落ちてたりして、舞シナリオ。
21:11 <うっちー> (今手元には無いですねぇ。明日になっちゃいますぅ)
21:11 <Wayne> (わ.びっくり)
21:12 <Wayne> (あるんすか.明日でも明後日でもー,とか言ってみる)
21:12 <C.F_sndi> 平野なら仙台平野が手元にありますんで……手元?
21:12 <Wayne> (笑)
21:14 <C.F_sndi> 丘陵地帯なら、実家から自転車で1時間半ぐらいで、三浦につくんで、あの辺が丘陵+海でやっぱりいい感じです
21:36 とくそん_EAT さんの回線が切断されました
21:40 とくそん さんが入室されました
21:40 <Wayne> おかえりっ
21:40 <C.F_sndi> おかかー
21:40 <とくそん> にゅ
21:41 <とくそん> やられたー<2歳児の破壊力
21:41 <うっちー> おかへり〜
21:41 <とくそん> (笑)
21:41 <Wayne> え゛
21:41 <とくそん> 「あっ」と言うまもなく「ぷちっ」っとリセットボタンが^^;
21:41 <Wayne> うわっ(汗)
21:41 <C.F_sndi> すごいなぁ
21:41 <うっちー> うわっ
21:41 <C.F_sndi> ぽちっとな
21:41 <Wayne> 彼ですな.
21:42 <Wayne> アップルジュース指して「これはぁ...お茶!」
21:42 <とくそん> です<茶色いとお茶
21:42 <Wayne> (笑)<茶色いとお茶
21:43 <Wayne> 5歳さんには「パパになってよ」とかゆわれましたが.ある意味怖っ(笑)
21:44 <Wayne> とりあえずリセットボタンとかは保護するべきかも知れず.
21:44 <C.F_sndi> お。とくそんさんぴんち。
21:44 <Wayne> むむっ.
21:44 <とくそん> 避けては通れないみちなのです<「ぱぱになってよ」と言われるパパ本人
21:45 <C.F_sndi> うわぁ。
21:45 <とくそん> ですね。<保護
21:45 <Wayne> あれぇ?
21:45 <とくそん> む、風呂へ行く予定が、泣いて寝てしまいそうな模様
21:45 <Wayne> むぅ.
21:45 <とくそん> 言わなかったか?>キミタチ
21:46 <とくそん> (笑)
21:46 <Wayne> 知らぬ.てゆーか...
21:46 <Wayne> 実のパパにパパになってよは言わなかったと思うが...(汗)
21:46 <とくそん> にょ
21:46 <Wayne> (てか,私の場合は始めっから「お父さん」だったんで)
21:46 <とくそん> ?わしが言われてたか?<自覚無し
21:47 <とくそん> (^^;
21:47 <Wayne> いや.言われてなかったでしょ?
21:47 <Wayne> (どうやら何かを勘違いしたらしい<私
21:48 <とくそん> えーと、「自分の子供が自分以外の男性に向かって『父親になって欲しい』と言うのは、自分にとって避けて通れない道なのです(笑)」
21:48 <Wayne> なるほどっ.
21:49 <とくそん> 遊んでくれないからねぇ<父親
21:49 <Wayne> しかし,言ったのかなあ私.
21:49 <Wayne> さすがに記憶はないが...今度聞いてみるか.
21:50 <C.F_sndi> うちの親は趣味人だからなぁ……仕事で出ずっぱりと言うのは不況&管理職になった最近からだ。
21:50 <Wayne> つーと,父親にも遊んでもらえたと.
21:50 <とくそん> ←小さな会社なので既に管理職
21:50 <C.F_sndi> MSXでゲームとか。
21:50 <Wayne> (ご愁傷様...(?)<既に管理職
21:51 <C.F_sndi> 外資だからか、役職に比例して仕事量が増えるらしい。規模そのものが小さくて人が少ないと言うのもあるだろうけど
21:51 <Wayne> むーう.
21:51 火塚たつや さんがなんの変哲もなく CHOCOA を踊りながら退室されました
21:53 <うっちー> (裏ニュースのCDRJapanのバナー広告がONEネタになってるぅ
21:53 <Wayne> (むぅ.ホントだ...)
21:53 <C.F_sndi> (笑
21:54 <Wayne> (なんじゃ,これあ(爆笑
21:56 <うっちー> でも、色素の“モチ”はやはりフタロシアニン系には勝てんだろうに>アゾ
21:58 <とくそん> どこ?CDRJapan
21:58 <Wayne> 裏ニュース
22:00 <とくそん> と、風呂
22:00 <うっちー> いってら〜
22:00 <とくそん> (ただし例の風呂>Wayneさん)
22:00 とくそん さんが とくそんFURO に名前を変更されました
22:01 <Wayne> 例のって...
22:02 <Wayne> ...例の?
22:02 <Wayne> (分んないってば
22:02 <Wayne> 多分オフレポで書いた風呂だと思われる(違うかも
22:07 C.F_sndi さんが C.F_s_ToD に名前を変更されました
22:17 C.F_s_ToD さんが通常の3倍の速度で さいきどう を破壊する為に退室されました
22:19 C.F_s_Zzz さんが入室されました
22:35 くわね さんが入室されました
22:35 C.F_s_Zzz さんが C.F_sndi に名前を変更されました
22:35 <C.F_sndi> にゃ
22:35 <Wayne> む.ばんわー
22:35 <うっちー> ばわわ〜
22:35 <くわね> ばわわわ〜
22:36 <Wayne> 次のSS本の仕様お聞きしたいんですがー...<くわねさん
22:36 <くわね> どうしましょう(苦笑
22:36 <くわね> とりあえずコピー本です。
22:36 <くわね> 縦書き横書きはリバーシブル表紙にすればいい話なので、
22:36 <くわね> 作者の方の希望を尊重、
22:36 <くわね> あとはサイズだけです。
22:37 <C.F_sndi> プリンタの性能次第か?
22:37 <くわね> どこの(笑)>プリンタ
22:37 <C.F_sndi> 順当にはA5かな
22:37 <C.F_sndi> Whiteさんとこ(笑
22:37 <くわね> ぶ。
22:37 <くわね> それは今から僕にLATEXを覚えろと言うことか?
22:38 <C.F_sndi> pdfで持ち込めば桶だって
22:38 <くわね> まーそうだね。
22:38 <C.F_sndi> PageMakerWinもあるらしい
22:38 <くわね> Whiteさんのプリンタの性能を聞かないと。
22:38 <うっちー> ちなみにLaTeXと綴るのが正しいのであります
22:38 <くわね> 印刷可能領域にかかると切ない。
22:39 <Wayne> ...んで,要するにあんまり仕様は決まってない,と...?
22:39 <くわね> です(苦笑
22:39 <Wayne> 締め切りは明日な気がするんですが(苦笑)
22:39 <くわね> いや、今A5説が出たので、
22:40 <くわね> それで行きましょうか。
22:40 <くわね> 縦横どちらでも、というのはちょっと実験としてやってみたいので。
22:40 <C.F_sndi> つーか
22:40 <Wayne> 私の奴,意図しないところで改行されると痛いので,1行の文字数がわかるとありがたいのですが.
22:40 <C.F_sndi> B5のSS本て読みにくそう
22:41 <Wayne> 今のところ1行60文字で書いてますけどちょっと長すぎますよね...?
22:43 <くわね> 横書きだと40文字くらいかと。
22:43 <Wayne> うい.
22:44 <Wayne> では全角40字を目標に改行位置調整します.
22:44 <Wayne> ののち,テキストにしてFixedの流れかな?
22:44 <C.F_sndi> んな感じでお願いします。
22:44 <くわね> 縦書きだと59文字くらいですね。
22:45 <くわね> ローマ字などがまざると文字によって若干の変動があると思いますが、日本語の文字なら。
22:45 <くわね> このくらいでしょう。
22:50 <C.F_sndi> 行数ってどれくらいかなぁ
22:51 <C.F_sndi> <1Pあたり
22:52 APRIL_FOOL さんが入室されました
22:52 <APRIL_FOOL> こんばんは。
22:52 <うっちー> こばわ〜
22:52 <C.F_sndi> ばわ。
22:53 <APRIL_FOOL> 過去ログが100KB超えている……久し振り(^^;)
22:53 <Wayne> ばんわーっ
22:53 <C.F_sndi> おや。
22:54 <くわね> 横書き34行。>行数
22:54 <くわね> こんばんはー
22:54 <うっちー> 今朝はtatuyaさんと雪駄さんとで盛り上がっていました>過去ログ
22:54 <APRIL_FOOL> 横書きで確定ですね。
22:54 <C.F_sndi> 了解。
22:55 <C.F_sndi> 縦でも桶ですよん
22:55 <APRIL_FOOL> あと、『Kanon』について色々書かれていますねえ……。<過去ログ
22:55 <くわね> 縦書き23行。
22:55 <APRIL_FOOL> 頼むから横書きでお願いします(かなり切実/ぉぃ)
22:56 White さんが入室されました
22:56 <C.F_sndi> ばわわ。
22:56 <うっちー> こばわ〜
22:56 <APRIL_FOOL> こんばんは。
22:56 <White> ばわー
22:56 <くわね> いあ、その辺は作者の方の意図尊重なので>縦横どちらでも
22:56 <Wayne> ばわー
22:56 <くわね> 原稿の頭にでもメモを書いて置いて下さい(^-^;
22:57 <APRIL_FOOL> 縦書きだと、数字を全て漢数字にしないといけませんし、
22:57 <APRIL_FOOL> URLを書くことができない(一苦労する)
22:57 <White> ときに、おねぐらのMLの敗走、もとい配送先変えたいんですがいかがすればよろしいでせう
22:57 <APRIL_FOOL> あと、「横書ききぼーん」ってのは、確か原稿に書いていたような気が。
22:58 <くわね> ならおっけーれす。
22:58 <C.F_sndi> アドレスを〜
22:58 <C.F_sndi> ここでいってもらえばてで直します
22:58 <White> 旧:white@hlla.is.tsukuba.ac.jp
22:58 <White> 新:white@mh.vis.ne.jp
22:59 <White> です。
22:59 <C.F_sndi> 了解。
22:59 <C.F_sndi> エラーが出始めたらこっちで直してはいたのですが。
23:00 <White> いや、エラーは出ないと思うんですよ。
23:00 <White> 研究室のほうで、転送用として残してくれるので。
23:01 <C.F_sndi> 修正完了
23:02 <White> ありがとうございますです。
23:03 <C.F_sndi> 5月には新鯖に移るのですけどね。
23:05 <Wayne> 新鯖も考えもんだなぁ〜...入るかなぁ.
23:05 <C.F_sndi> 時に、北伐のレポを書けと言う圧力が某所から。
23:05 <White> あー、仕事の合間に書きます。
23:05 <Wayne> 某所って一体.てか,書けってば.
23:05 <White> 頑張って考えて暇な仕事にする予定なんで。
23:05 <うっちー> いい加減私も西伐レポを書かねば
23:06 <うっちー> そういえば、もせファイルが30kを超えました
23:07 <C.F_sndi> もはや、継時的に書くのもめんどいんで、1問1答方式にするかなぁ
23:08 <Wayne> 1問1答って一体.
23:08 <C.F_sndi> jessunの黄色ってなんですか?
23:08 <C.F_sndi> さん
23:09 <C.F_sndi> 戦隊ヒーローもののイエローのことです。カレー好き。
23:09 <C.F_sndi> とか。
23:09 <Wayne> ...なんかなー...
23:09 <Wayne> 「キャベツって何ですか?」「きゃべつです.襲われます.注意」って?
23:09 <Wayne> ...なんかなー...
23:10 <C.F_sndi> いや
23:10 <White> 「3月20日って?」「忘れてはならない日付です」とか。
23:10 <APRIL_FOOL> FCのエミュレータにあった『キラートマト』じゃあるまいし(^^;)<キャベツ
23:10 <C.F_sndi> キャベツだけは襲われてみないとその恐ろしさがわからないんで?
23:10 <C.F_sndi> ?が多い
23:10 <Wayne> いや,でもキラートマトどころじゃないみたいですが...
23:11 <Wayne> まあそもそもFCのエミュレータ知らないんでキラートマトがどんなもんか知らないんだけど.
23:11 <Wayne> それ以前にキャベツも知らないが.
23:11 <C.F_sndi> キラートマトは有名なB級映画ですね
23:11 雪駄 さんが入室されました
23:11 <くわね> キャベツというと、キャベッジキッズというどーしようもなくかわいくない
23:12 <APRIL_FOOL> で、それがアクションゲーム化されたことがあったらしいんです。
23:12 <Wayne> んで,キラートマトじゃ比較にならないほど,襲われなきゃ怖さが判らない,と.<キャベツ
23:12 <くわね> フィギュアを思い出しますが。
23:12 <C.F_sndi> 西伐のときにもちょっとばかり話題に上がったかも
23:12 <C.F_sndi> ばわわー
23:12 <APRIL_FOOL> こんばんは。
23:12 <うっちー> こばわ〜
23:12 <くわね> ばわわわー
23:12 <雪駄> ばわわわ〜 …きゃべつ
23:12 <Wayne> ...きゃべつ.
23:12 <Wayne> ばわー.
23:12 <C.F_sndi> キャベツに襲われたのは主にtatuyaさんとWhiteさんでした
23:12 <White> 私は勝ったぞ。
23:12 <Wayne> なんか入ったとたんきゃべつきゃべつきゃべつって,なんかねぇ
23:13 <Wayne> tatuyaさんは負けたんですが.
23:13 <雪駄> 惨敗
23:13 <Wayne> うぐぅ.
23:13 <C.F_sndi> 10分で敗色濃厚30分で敗退って感じで。
23:14 <Wayne> ...全く.要領を得ないとかそういうレベルじゃないですが.
23:14 <くわね> ちとあうぇいー
23:14 <Wayne> いってらー
23:14 <くわね> 駅まで家族を迎えに行きます。
23:15 <うっちー> いってら〜
23:15 <Wayne> 私はそろそろ落ちるです.
23:15 <White> ところでぷりんたぁは、結局ブラザーのものを買うことになりそうな心地
23:15 くわね さんが kwn_away に名前を変更されました
23:15 <雪駄> 密かにキャベツの裏でフォローもしてたのですが…惨敗
23:15 <C.F_sndi> いってらー
23:15 <うっちー> おつかれさま〜
23:15 <雪駄> お疲れ様、です
23:15 <APRIL_FOOL> お疲れ様です。
23:15 <Wayne> 頭痛なんとかせにゃー(爆)
23:15 <C.F_sndi> おつかれさまー
23:15 <kwn_away> おつかれさまー
23:15 <White> いってらっさい〜
23:15 <雪駄> (…惨敗と先輩は似ているなぁ)
23:15 <C.F_sndi> 通常は「つまみ食い」なんですが、あのときに限ってフォローでした。
23:15 Wayne さんが結局は 今晩の議論が熱そうでちょっと寂しい鴨 を断ち切る為に退室されました
23:15 <C.F_sndi> (笑<惨敗&先輩
23:16 <うっちー> 科研費が当ったら沖データのPSカラープリンタを導入させようと画策中
23:16 <C.F_sndi> えーとA4の印刷領域がどれくらいあるのかが問題なんですが>プリンタ
23:16 <うっちー> (まあ、多分ダメだろうけど>科研費)
23:16 <White> 2年後までにはカラーレーザー購入を目論んでいたりいなかったり
23:17 <うっちー> 普通のプリンタだったら7mmぐらいじゃない?<マージン
23:17 <White> (そこまで行ったら同人誌工房大決定だが)
23:17 <White> あー、そのへんは確認せんといかんですねぇ。
23:17 <うっちー> (つーか、300kだからなぁ>カラー)
23:17 <White> たぶんそのぐらい(7mm)だと思うんですが。
23:18 <C.F_sndi> あと、今のところ、28日午後に原稿をPDFで持ち込み印刷開始&製本開始で、50部を夕飯までにあげてってな感じなのですが。
23:18 <C.F_sndi> 印刷速度とページ数次第かなぁ
23:18 <APRIL_FOOL> お、結構早いですね。
23:18 <White> 予定機種は、カタログスペックは12ppmだそうですが。
23:19 <C.F_sndi> 50部なら4時間・人程度で終わるんで。
23:19 <White> えーと、面付けどうします?
23:20 <C.F_sndi> それはくわね氏次第ですが。
23:20 <White> ですな。
23:27 <うっちー> さてC.Fさんに再反論でもしますか
23:28 うっちー さんが うっちー_wrt に名前を変更されました
23:30 <APRIL_FOOL> なんか議論が飛び交っている。
23:31 <APRIL_FOOL> 40万本売れたRPGの話題を振っても知らない人間ばかりだったけどなあ(苦笑)
23:35 <APRIL_FOOL> 『VAGRANTSTORY』やったことのある人って、ここでは私だけ?
23:35 <C.F_sndi> コンシューマですよね。
23:35 <White> ベイグはやんなきゃなぁ、とは思うんですけど。
23:36 <雪駄> ナイスゲームズでも特集してたなー
23:38 <APRIL_FOOL> 「ゲーム」好きなら要チェックの作品です、あれは。
23:38 <雪駄> ドメスさんとかその周囲で話題になってたときがやるチャンスだったのかもしれないけど…逃し
23:38 <APRIL_FOOL> ただし「ゲーム」好き、という留保が必要。
23:38 <White> 今からやっても今更感が強いのがなぁ……
23:38 <APRIL_FOOL> ……というか、データの量が物凄く多いんですけど(^^;)。
23:39 <APRIL_FOOL> 1年程度なら大丈夫かと。<今更
23:39 <APRIL_FOOL> 下手なPS2作品よりも数段出来が良いですし。
23:39 <雪駄> プレステは、そういう「ゲーム」の見逃しが結構多いと思う、自分
23:39 <White> つーか、本数多すぎ
23:40 <雪駄> とりあえず、人からやれやれ言われるのは、ペルソナ2とワイルドアームズ2
23:40 <APRIL_FOOL> サントラだけは発売直後からチェックしていた私(ぉぃ)
23:40 <APRIL_FOOL> 『ペルソナ2』はまだなんですよねえ。
23:40 <APRIL_FOOL> ただ、『VAGRANTSTORY』については、
23:40 <APRIL_FOOL> 「私はプレーしていて面白かった」とは言えるのですが、
23:41 <APRIL_FOOL> 万人に対して自信を持って推奨できるかというと少し疑問。
23:41 <雪駄> AIRとかGPMについて話してたとき、なんでやってないんだと散々怒られ>ペルソナ2、WA2
23:41 <White> 私もどっちもやってないなぁ……
23:41 <雪駄> で、WA2は進めてたんだけど、データが消えてトホホ
23:42 <White> アマチュアでゲームの批評活動をするなら、スパロボは捨てるべきと感じる今日このごろ。
23:42 <雪駄> WA2やり終えたら読もうと思ってるので、実はAPRILFOOLさんのKanonレビは未読だったりとか^^;
23:43 <APRIL_FOOL> むう(苦笑)
23:43 <APRIL_FOOL> スパロボは……ハードが変わってから変わりましたから(ぉぃ)
23:44 <雪駄> ナイゲーには、ベイグラは手足とかをユニットと考えてSLG的思考でやればいい、みたいなことが書いてあったなぁ
23:44 <White> それは、偏った遊び方なのでわ?
23:44 <APRIL_FOOL> ゲームとしてはSLG+RPG+ACTです。
23:45 <APRIL_FOOL> ……いや、SLGではないか。
23:45 <White> 質問。ゲームバランスはどんな感じですか?
23:45 <APRIL_FOOL> アクションパートはさほど難しくありません。
23:45 <kwn_away> かえりー
23:45 <White> おかかー
23:45 <APRIL_FOOL> ただし、立体パズルが随所に登場します。
23:46 <雪駄> (RQ他のTRPGの戦闘システムをちらっと思い出した>ナイゲーの記事)
23:46 <APRIL_FOOL> 戦闘バランスは結構ハード。
23:46 <White> いあ、SQUARE的には、ブシドーブレードと言うべきでせう(笑)
23:46 <APRIL_FOOL> ただし、MPとHPは常時自動回復しますし、
23:47 <APRIL_FOOL> 戦闘中に武器を自由に持ちかえられるので、
23:47 <APRIL_FOOL> さほど難しくはないかな、という気はします。
23:47 <APRIL_FOOL> あと、全ての敵には弱点が用意されているのですが、
23:47 <APRIL_FOOL> それを見つけ出せば大分楽になります。
23:47 <White> 端的に言えば、SQUARE的ヌルゲーなのか、ということなのですが(笑)
23:48 <雪駄> そうそう。そこら辺とか立体パズルとか、そういうのでランドストーカーとかダークセイバーにも似てるので、PS持ってないセガゲーマーなんか、気にしてましたよ
23:48 <APRIL_FOOL> 全然ぬるくありません。
23:48 <White> ふむ。
23:48 <APRIL_FOOL> SQUAREのゲームしては少しハードかな、という感じです。
23:49 <APRIL_FOOL> もっとも、同年に出た『FF9』は結構ハードだったのですがね。
23:49 <White> まぁ、オウガチームらしいからなぁ。
23:49 <White> >ベイグ
23:49 <White> いあ、あれぜんぜんヌルゲーですよ>FF9
23:49 <APRIL_FOOL> 『8』に比べればハードですが。>『9』
23:50 <APRIL_FOOL> 敵の思考パターンが強化されていましたし。
23:50 <White> んー。
23:51 <White> 確かに、SQUAREとしては手ごわい感じでしたが。
23:51 <APRIL_FOOL> あと、『9』では命令入力から行動までのタイムラグが長かったので。
23:51 <White> いや、あれはもうATB成立してないので(笑)
23:52 <APRIL_FOOL> 『5』〜『8』のような「入力→即行動」ではありませんでしたし。
23:52 <APRIL_FOOL> (^^;)<ATB
23:52 <White> 「自分で呼んだフェニックスで甦った」こともありましたし(--;
23:52 <APRIL_FOOL> 『4』の時は、「戦闘スピードを変えても早くなるのは敵だけらしい」という愉快なバグもございましたが(^^;)
23:53 <APRIL_FOOL> で、話を『VAGRANTSTORYに戻しますが、
23:54 <APRIL_FOOL> データがとにかく多いので、
23:54 <White> (つーか、せめて魔法エフェクトの間はスピード落せよ)
23:54 C.F_sndi さんが C.F_write に名前を変更されました
23:54 <APRIL_FOOL> SLG好きやRPG好きでないと多分対処できないのではないかという気がします。
23:54 kwn_away さんが くわね に名前を変更されました
23:55 <うっちー_wrt> おかえり〜
23:55 <APRIL_FOOL> 武器1個につきパラメータが20種類以上ありましたし。
23:56 <APRIL_FOOL> あと、ここの皆さんに対して「やれ」と強く推奨できないのは、
23:56 <APRIL_FOOL> ストーリーに若干難がある(ような気がした)から。
23:58 <APRIL_FOOL> こちらは2回ぐらいシナリオを見ないと評価できないのですが、
23:59 <雪駄> そういえばベイグラも繰り返し繰り返しプレイするものらしいですね
23:59 <APRIL_FOOL> ちょっと地味かな、というのが本音。
23:59 <APRIL_FOOL> ポリゴンを使ったキャラクター達の演技は物凄く良いのですが。