00:00 <Wayne> (付き合いますよ(笑)<愚痴
00:00 <Wayne> すずめつめさんの文は,なにかと,読みたい気がする文なのだな.どんなに短くても.
00:01 <Wayne> 不思議な雰囲気があって,読んでるとなんかいい.
00:01 <Wayne> (謎
00:01 <すずめつめ__> そ、そうかな?
00:02 <Wayne> そうですよ~☆
00:02 <すずめつめ__> 昨年もやたら同じことを言う人がいたが(滝汗
00:02 <Wayne> え.そうなんだ.
00:02 <すずめつめ__> 誉められるのは苦手なのだ(照
00:02 <Wayne> あはは.
00:03 <Wayne> 同じ事を言う人がいたのなら,やはり私がおかしいのではなくて,すずめつめさんの文がよいのですよ.
00:04 <すずめつめ__> まるで動かせない窓のようです
00:04 <Wayne> え
00:05 <すずめつめ__> 誉め殺し
00:06 <Wayne> 別に殺すつもりは(汗)
00:07 <すずめつめ__> とりあえず、観察力強化と語彙を増やすことが課題です
00:07 <Wayne> ふうむ.
00:07 <Wayne> それは私もですな.
00:12 <すずめつめ__> PSO,Lv9では洞窟エリアはきついのかにゃ
00:13 <Wayne> PSOやりたいのにゃ
00:14 <Wayne> っつーか,PSは原作全部やったのになー
00:14 <すずめつめ__> 私は4はやってない、1はずっと見てただけ
00:15 <Wayne> 4やってないんだ?
00:15 <Wayne> 1はカタカナ~(笑)
00:15 <すずめつめ__> 夢の中でDFと戦うところがショッキング
00:16 <すずめつめ__> PSはドラマCDはもってるよ
00:16 <Wayne> ドラマCDは持ってないなぁ
00:17 <すずめつめ__> それなりに豪華キャスティング
00:17 <Wayne> そうなんだ.
00:17 <すずめつめ__> 今は人に貸していて手元にないけどね
00:17 <Wayne> ううむ.
00:17 <Wayne> 夢の中...は,IIのオープニングかにゃ.
00:18 <すずめつめ__> ドラマチックだったなぁ
00:19 <Wayne> あれは...実はIを知らずにIIをやったので分からなかったのです.
00:19 <Wayne> (プレイ順III>II>I>IV)
00:19 <Wayne> (なんか変なプレイ順だ)
00:20 <すずめつめ__> ふむふむ、アリサがでてくるよね
00:20 <すずめつめ__> 1は、やっぱり
00:20 <すずめつめ__> 衝撃的だったな、3Dダンジョン
00:21 <Wayne> 3Dダンジョンは,マッピングしないと死にますよ(笑)
00:21 <すずめつめ__> 2のダンジョン難しい
00:21 <Wayne> しかも,ダンジョンの中でセーブできるので,抜け出せなくなって「はじめから」やりました
00:21 とくそん さんが入室されました
00:22 <すずめつめ__> アメダスシステムが激ムズです
00:22 <とくそん> ばわー
00:22 <すずめつめ__> しかも、ネイ氏ぬし
00:22 <すずめつめ__> こんばんわぁ
00:22 <Wayne> こんばんわ
00:22 <Wayne> アメダスは,確かにきつかったですね.
00:22 <とくそん> やっぱしおんぷちゃんはかーいーなー…とカミングアウト
00:23 <Wayne> なんか一部の話に
00:23 <Wayne> んんん? おんぷちゃん?
00:23 <Wayne> なんか一部の話では,ネイだけでファースト倒しても駄目らしいですねぇ.
00:23 <すずめつめ__> ファンタシースター2は悲しすぎる話でした
00:23 <Wayne> ううむ.
00:23 <すずめつめ__> ネイだけで1st倒せるんですか!?
00:23 <Wayne> IIIを先にやったので,「ネイ」シリーズの武器の意味がわからなかったのは残念です.
00:24 <とくそん> (も~っと!おジャ魔女どれみ<おんぷちゃん)
00:24 <すずめつめ__> ああ、裏技にあったかな?
00:24 <Wayne> 倒せるらしいですよ.
00:24 <Wayne> 私は知らないんですが.
00:24 <Wayne> でも,それで倒しちゃっても結局ストーリー上は駄目みたいですねえ.
00:24 <Wayne> てゆーか,ネイだけで倒せるって一体...4人がかりでもまず難しいのに.
00:25 <すずめつめ__> そうだよねえ
00:25 <すずめつめ__> すごいレベルあげないと
00:26 <Wayne> うん.
00:26 <Wayne> でなきゃ,何か別の方法を考えないと.
00:26 <Wayne> IVはやっておくべきだと思うんだけどなあ.
00:26 <すずめつめ__> 何か拘りがあったのと
00:27 <Wayne> ストーリーから外れちゃったIIIもフォローしてるし(ちょっとだけ(苦笑)
00:27 <すずめつめ__> 部活が忙しくて駄目でした
00:27 <Wayne> そうですか...
00:27 <すずめつめ__> やっぱり、順番にやっていると
00:27 <すずめつめ__> 3がちょっと残念な代物なので
00:27 <すずめつめ__> それでちょっと気落ちしました
00:27 <Wayne> でも,3は3で,絶賛する意見も見かけますよ.
00:28 <Wayne> というか,3は両極端ですね(w
00:28 <すずめつめ__> ですねw
00:28 <Wayne> IVは基本的にIIのシステムで,難易度が下がっているのでプレイしやすいです.
00:28 <Wayne> やってみるべきでしょう.うん.
00:29 <すずめつめ__> はい
00:29 <Wayne> 基本的に突っ込めばじゃんじゃん進めるので.
00:29 <Wayne> 戦略を楽しむよりはストーリーを楽しむ仕様みたいです.
00:30 <Wayne> 戦略>謎解き の方が正確かな
00:31 <すずめつめ__> シェスが可愛いかも
00:31 <Wayne> お転婆ですけど~☆
00:31 <Wayne> 個人的にはファルかなー.でも彼女1歳(ぉ
00:31 <すずめつめ__> まあ、すずめつめというハンドル自体
00:32 <すずめつめ__> いや、まあいいや
00:32 <Wayne> あれ
00:32 <Wayne> あれれ
00:33 <Wayne> れれれれ
00:33 雪駄_ さんが入室されました
00:33 <Wayne> あ,こんばんわ~
00:33 <C.F_sndi> こんばんわ
00:33 <とくそん> こばわー
00:33 <すずめつめ__> こんばんわ
00:33 <雪駄_> こばわ~、引っ越し終了しました。今、青森でしゅ
00:33 <C.F_sndi> 帰られましたか。
00:34 <とくそん> ぉ、おつかれー
00:34 <Wayne> お,ご苦労様
00:34 <うっちー> ご苦労さまぁ~
00:34 <雪駄_> どもです~
00:34 <くわね> おつかれさまー
00:34 <すずめつめ__> おつかれさまぁ
00:35 <Wayne> (やっぱり銀色1章の願い事は「この糸が銀色だったら良いのに」だと思うと言ってみるテスト<雪駄さん(今ごろ遅い?
00:35 <雪駄_> ああ、それはそうでせう>銀色
00:35 <Wayne> うみゅ.
00:36 <C.F_sndi> (例のSS騒動の件を査読。私的には問題ない模様)
00:37 <雪駄_> 雑記のあれは、まあやたんの「流れ星みつけたよ、でも願い事がわからない」のアレでそれだったりするのです(どれだよ
00:37 <C.F_sndi> (ちなみにA2氏の感覚はTGPだと思う)
00:38 <Wayne> そなんだぁ.勘違い(恥<雑記
00:38 <雪駄_> (ファンタシースターは、千年紀~のゲームショウ版デモが良かった)
00:38 <Wayne> 見たこと無いなぁ<ゲームショウデモ
00:38 <すずめつめ__> 千年紀というとファンタを思い出す私
00:39 <雪駄_> というかあの雑記、読み手をほぼ無視して思ったことをそのまま書いてますから…判んないで当然っすよぅ(^^;
00:40 <Wayne> (あやや(苦笑)
00:40 <すずめつめ__> 日記において、読み手を無視とは至極当然のこと
00:40 <Wayne> それはそです.
00:40 <C.F_sndi> 日記とは本人のみが読み手なんで。他の人は覗き見するのみです。
00:41 <雪駄_> 1、2、3を一枚絵で表現してたんです>ゲームショウのPSデモ
00:41 <Wayne> へぇ...見てみたいところですね.
00:41 <すずめつめ__> 多分、見たことありげ
00:41 <雪駄_> それぞれのキャラ勢揃いでーってやつ。2のが、凄かった
00:41 <すずめつめ__> いや、でも音楽BOさんじゃないからとか
00:41 <すずめつめ__> つまらん拘りを表現してみる
00:42 <Wayne> あの頃は製作者の名前は気にしてなかったもんなー.
00:42 <すずめつめ__> PS2はいいキャラ揃ってますぜ!
00:42 <雪駄_> ふぇにっくすりえ…とか
00:42 <すずめつめ__> フェニックスりえさんはねー
00:42 <すずめつめ__> 心にくい
00:43 <すずめつめ__> あの人にかかれば武器や道具やとて魅力あふれます
00:43 <Wayne> ...製作者気にしてなかったもんなー...
00:43 <すずめつめ__> 短いメッセージでキャラ立てるのが上手い
00:43 <Wayne> うん
00:44 <Wayne> それはあったかも.メッセージとか丁寧だった気もするし
00:46 <すずめつめ__> ファンタのTシャツ買っておけばよかった
00:46 <すずめつめ__> ポスターとかも
00:47 <Wayne> ポスターか...かっても貼らないしなー無駄だよなぁ
00:47 <すずめつめ__> 貼るでしょう、やっぱ
00:47 <Wayne> (4だと,ゲーム中でタペストリーが買えて,自分の部屋に張れますよ☆)
00:47 <すずめつめ__> へえ
00:48 <Wayne> (ファルに「無駄遣い」って言われますけど(笑)
00:48 <すずめつめ__> ていうか、4やりたくなってきたな
00:48 <すずめつめ__> か、かわいい
00:51 <すずめつめ__> 今日はファンタの夢を見よう
00:51 <Wayne> ファルは可愛いのだ~
00:51 <Wayne> でも1歳なのだ~(ぉ
00:51 <Wayne> でもライラさんとかも素敵なのだ~
00:52 <すずめつめ__> 1歳萌え~
00:52 <Wayne> ぉ(笑)
00:52 <くわね> 落ちます~
00:52 <Wayne> おつかれさまー
00:53 くわね さんが口を開かずに 自由落下~ を破壊する為に退室されました
00:53 <うっちー> おつかれさま~
00:53 <C.F_sndi> おつー
00:54 <すずめつめ__> 私も自由落下
00:54 <Wayne> シェスも可愛いけどお転婆なのだ.
00:54 <Wayne> あ,おつかれ~
00:54 <すずめつめ__> シェス~
00:54 すずめつめ__ さんが電波の指令に喜びつつ 還らざる時の終わりに を買うために退室されました
00:54 <Wayne> ぉぉぉっ
00:54 <うっちー> おつかれさま~
00:55 <C.F_sndi> おつかれさま
00:55 <うっちー> あっ、そうだthen-dさん
00:55 <then-d> はい?
00:55 <うっちー> 処理が終わったので週末のうちに荷物出しますから
00:55 <then-d> どうもありがとう。
00:56 <then-d> それじゃ風呂にいってきます
00:56 とくそん さんが とくそんFURO に名前を変更されました
00:58 Wayne さんがなんの変哲もなく 時の継承者 を受け入れる為に退室されました
01:01 then-d さんの回線が切断されました
01:05 <C.F_sndi> あ、雪駄さんプロバイダ変えたんだ……
01:09 <雪駄_> あ、今入ってるのは弟の加入プロバイダなのです
01:10 <C.F_sndi> りょうかいっす
01:10 <C.F_sndi> そいえば、DCなソフトって、なに持ってます? 必要ならうちからパッド持ってきますです
01:13 <雪駄_> えーと、ソウルキャリバーとプリズマ、あとクライマックスランダーズ
01:14 <C.F_sndi> うぃっす。(ちなみにうちにはセガラリー2しかないらしい)
01:20 <雪駄_> …ファンタのデモの写真載ってるメガドラ雑誌発見
01:20 <雪駄_> (探してたらしい)
01:21 <雪駄_> 時の継承者な方達のために明日スキャンしてアップしますーというところで、落ちます~
01:21 <うっちー> おつかれさま~
01:21 雪駄_ さんが結局は おやすみなさい を欲して退室されました
01:22 <C.F_sndi> おつかれさまです
01:37 then-d さんが入室されました
01:37 <うっちー> おかえり~
01:37 <then-d> たらいまですにょ
01:39 <C.F_sndi> おかえりなさい
02:17 <うっちー> うむ、ポルノグラフティーの「サウダージ」と「AIR」はなかなか良く合いますな
02:27 <then-d> うーむ。そのアーティストのジャンルすら知らぬ
02:27 <うっちー> 私もこの曲しか知らんです
02:35 <うっちー> (薦められた事だし、“名雪さん”でも聞いてみますか)
02:36 <then-d> ドラマCDっすか
02:36 <うっちー> (だめだ~、マリちゃんだ~)
02:37 <then-d> あはは~っ
02:37 <うっちー> (あるいは、マドカちゃんだ~)
02:38 <うっちー> いや、本当にコレはマリちゃんだわ
02:39 <C.F_sndi> (笑
02:39 <うっちー> “名雪さん”ですらない
02:40 <うっちー> しかも祐一が私市君じゃないか。コレじゃツイパラ状態だよ~
02:41 <うっちー> だみだ~、祐一まで別人に聞こえる~
02:42 <うっちー> (思わず一時停止にしてしまった)
02:43 <C.F_sndi> む。そろそろおちますよん。おやすー
02:43 C.F_sndi さんが C.F_s_Zzz に名前を変更されました
02:43 <うっちー> おつかれさま~
02:44 <うっちー> とてもじゃないが私には耐えられない事が判明
02:44 <うっちー> コレは拷問に近いと思うぞ
02:46 <うっちー> (どこまで耐えられるかかんばってみよう)
02:49 <then-d> 私も落ちます。であ、ばんがって(w
02:49 then-d さんが退室されました
02:50 <うっちー> おつかれさま~
02:56 <うっちー> 以降冷静な批評が続くと思いますが勘弁してくださいませ
02:57 <うっちー> “泣き”の演技はとりあえず合格
02:59 <とくそんFURO> ねむー
03:00 <とくそんFURO> 戻ったばっかりでアレですが寝ます
03:00 <うっちー> おつかれさま~
03:00 <うっちー> 金曜日の夜なのに~
03:00 <とくそんFURO> うみ
03:01 <とくそんFURO> んでは
03:01 <うっちー> うぃ
03:01 とくそんFURO さんが当局の陰謀により さいなら~ と言いながら退室されました
03:18 <うっちー> 「名雪は女の子なんだから強くなくてもいいんだ、俺が支えてやる」ですか
03:18 <うっちー> 久弥シナリオにはこういうジェンダーロールを肯定する所がたまに出て来るんだよなぁ
03:23 <うっちー> (なんとランダム演奏で聞いていたことが只今判明。最初から聞きなおし)
04:17 <うっちー> (さすがにえっちし~んは回避したか)
04:19 <うっちー> Tr.6まで到達。マリちゃんは、名雪さんぐらいにはなったのかも
04:32 <うっちー> 俺が支えてやる→俺が名雪の支えになってやる ですね
04:35 <うっちー> なんかこう“来る”物がないですなぁ
04:43 <うっちー> ふう、聞き終わり
04:44 <うっちー> 2周目開始
04:44 <うっちー> ちなみに余談だが、コレはどう考えても北海道ではありませんな
04:46 <うっちー> つーかねぇ、北海道の駅では電車が入ってくる時にアナウンスがなかったはず
04:47 <うっちー> 確かにマリちゃんに戻っとるなぁ(笑)
04:53 <うっちー> でも最後まで違和感がぬぐえなかったのは事実。特に、あゆと香里は最悪ですね
04:53 <うっちー> あとは、秋子さんもあまりおよろしくない感じ
05:26 <うっちー> でも、なんだか「ダメ」とはいう気にはなれないなぁ
05:28 <うっちー> さてと、帰ります
05:28 うっちー さんが うっちー_Zzz に名前を変更されました
06:20 <うっちー_Zzz> とかいいながらもう50分も経ってるし
06:20 <うっちー_Zzz> であ~
09:05 C.F_s_Zzz さんが C.F_sndi に名前を変更されました
09:39 <C.F_sndi> つーかあれだよね。
09:40 <C.F_sndi> 電車が来ないと改札始まらないしね
09:53 Wayne さんが入室されました
09:54 <C.F_sndi> おはよー
09:54 <Wayne> あ
09:54 <Wayne> おはよ.
09:54 <Wayne> 誰もいないだろーなーと思ってたらいましたね.
09:55 <C.F_sndi> 土日はいますよん。
09:55 <Wayne> そっか.
09:55 <Wayne> やっぱり私の嫌予想は難しそうでしたね.
09:56 <C.F_sndi> みたいです
09:57 <Wayne> 別にふつーに予想して頂いても結構なんですけど.
09:58 <C.F_sndi> それじゃつまらんです
09:58 <Wayne> ううむ.
09:58 <Wayne> 別になに言われても構わんのですが.
10:29 <Wayne> む! あかね堂の繁栄は約束された...
10:30 <Wayne> と思ったら,「さくらたんにっき」じゃなくて「さくらたん日記」だった(ぉ
10:30 <Wayne> ...でもきっと大丈夫.繁栄が期待できます.
10:30 <Wayne> ...で,いいたいこといって落ち.
10:31 <Wayne> であ
10:31 Wayne さんが通常の3倍の速度で さくらたん と共にいくために退室されました
10:34 <C.F_sndi> おつー
11:05 C.F_sndi さんが C.F_s_awy に名前を変更されました
13:04 C.F_s_awy さんが C.F_sndi に名前を変更されました
14:02 <C.F_sndi> 98を現役復帰させてみた。
14:26 <C.F_sndi> DOS時のスキャンレートをVGA相当まで引き上げる方法ってなかったっけ?
14:42 やま さんが入室されました
14:42 <C.F_sndi> どもも。
14:43 <やま> ちは~
14:43 <やま> 流石に誰もいないですね。
14:43 <C.F_sndi> ですね。
14:43 <やま> もっとも、C.Fさんがいればいい、というか、C.Fさんがいるのを確認したからきたんですけど。
14:44 <C.F_sndi> うぃ?
14:44 <やま> 「sense off」CD、聞きました。
14:44 <C.F_sndi> あ。聞かれましたか。
14:44 <C.F_sndi> 私、まだ半分しか聞いてないのです
14:44 <やま> ……完成度が、すごく高いと思うんですけど。
14:44 <やま> あ、半分ですか。まだ……。
14:45 <C.F_sndi> 聞いた分に関してはまったく同意。
14:45 <やま> 滅茶苦茶笑ったんですけど。またゲームがやりたくなったです。
14:46 <やま> 正直、ここまで完成度の高いドラマCDって、なかなかないような気が。
14:47 <C.F_sndi> そうですね。tr6までは聞いたのです。
14:47 <やま> C.Fさんが最後まで聞いてないのではアレですが、ラストは悩んでるんですけど(汗)
14:47 <C.F_sndi> むぅ。
14:47 <やま> 世界aと世界bの構成になってるじゃないですか。それで……ね。
14:48 <C.F_sndi> ……成瀬可愛い。
14:48 <やま> 声優が、全員あってる気がするんですけど。
14:48 <C.F_sndi> かもしれない。
14:48 <やま> 個人的には、ですが。
14:49 <やま> 聞き始めていきなり、「をを! 美凪ちゃんと椎子ちゃんがいるよ~」ってな感じで。
14:49 <やま> 椎子ちゃんが可愛いんですけど(笑)。
14:50 <C.F_sndi> 個人的には成瀬と美凪が一番かなぁ<声
14:50 <やま> 成瀬もいいですよ~。
14:50 <やま> 透子とかも、きっちり透子してる気がするし、演技も悪くないですよね、みんな。
14:51 <C.F_sndi> です。
14:51 <やま> ここまで違和感がないとは思わなかったなあ。
14:52 <やま> すずめつめさんとかが、この間、久弥さんとかの非公式な創作活動について言及していたと思うんですが、
14:52 <やま> 本来、今回の元長さんのように、こういった形で活動して行って欲しいと思いますよね。
14:53 <C.F_sndi> ふむ。とりあえず、あの混乱さえ回避してくれれば。
14:53 <やま> 混乱?
14:53 <C.F_sndi> <コミケとか。
14:53 <やま> ああ。
14:54 <C.F_sndi> あーうー。世界が終わった……
14:54 <C.F_sndi> <tr6を聞いてたらしい
14:54 <やま> 聞いてるんですか? 今。
14:54 <C.F_sndi> tr6だけ。
14:54 <やま> tr7~9が謎なんですけど~。
14:55 <やま> つ~かこれが、成瀬シナリオの解釈だとすると、ちと悩むのだが。
14:55 <C.F_sndi> 7~9はまだ聞けません。
14:55 <やま> 聞「け」ません?
14:55 <C.F_sndi> 諸般の事情です。ええ。
14:56 <やま> そいや、折戸さんの曲、コズミック・ランだけみたいですね。
14:57 <C.F_sndi> ああ、やっぱり。
14:58 <C.F_sndi> あれだけ際立ってるもんなぁ
14:59 <やま> ライナーによると……
14:59 <やま> 日常向けの曲として発注したらしいのですが、
15:00 <C.F_sndi> あれが日常……?
15:00 <やま> あんまり格好いいので、急遽、1回目のスタッフロールに使用することに決まったとか。
15:02 <やま> あれ……? すると、trタイトルとか、知らないですか?
15:02 <やま> ↑ドラマ
15:02 <C.F_sndi> trタイトルは知ってます。
15:03 <やま> それにしても……体験版が同梱されている意味はあるのだろうか。
15:04 <C.F_sndi> ですが、どうも2つしかないらしく。なかなか捕まらない(謎
15:04 <C.F_sndi> 普通はプレイ後ですよねぇ
15:05 <やま> と、思いますけど。
15:05 <やま> 2つとは?
15:05 <C.F_sndi> そいや、青空のサントラにもOPムービーの完全版がついてたな。
15:06 <C.F_sndi> tr6までしか利けてない理由です
15:06 <C.F_sndi> 聞けて
15:09 <C.F_sndi> しかし、やまさんの発言から推察するに
15:09 <C.F_sndi> tr6までしか聞けてないのはある種理想?
15:10 <やま> う~ん……。切れてる場所はいいと思いますけど。
15:10 <やま> 個人的には、どう解釈したらいいか、悩んでますんで……。
15:11 <C.F_sndi> ふむ。聞け、と。
15:11 <やま> 御意見を伺えると、助かるんですけどねえ。
15:12 <やま> あ、それと。
15:12 <C.F_sndi> うぃ?
15:12 <やま> やっぱり、二人が「誰も好きな人ができないまま再会した」のは、
15:12 <やま> 規定されていたんじゃないか、とおもうんですけど……。
15:13 <C.F_sndi> そうかなぁ
15:13 <C.F_sndi> 遡及的規定性については同意しますが。
15:13 <C.F_sndi> 未来構成的な作用が既にあったかどうか
15:14 <やま> あるいは、「そうなること」を先読みしたのか?
15:15 <やま> 世界aのtr2で疑問が再発したんですけど、
15:15 <やま> tr7~9で、それがさらに悩みの種へと発展したというか。
15:16 <やま> ま、取り敢えず、どうでもいいんですけど。
15:16 <C.F_sndi> えっと、話ずれるかもしれませんが。条件付確率とかありましたね……この辺どうだろう。
15:17 <やま> 条件付き確率ですか?
15:18 <C.F_sndi> いや、関係ないと思うのですが。
15:19 <C.F_sndi> 元長の話を読むときは論理関係つめた方が良いかもしれないので。
15:19 <やま> それはありそうですね。
15:20 <やま> まあ、何にせよ、ドラマCDに関しては、秀逸であったと結論を。>悩んではいますけど。
15:21 <やま> 正直、実際にプレイした人(で、良かったと感じた人)には、広くお薦めかと。
15:22 <C.F_sndi> ふむ。
15:22 <やま> こんな楽しさがあったよなあ、というのを思い出させてくれる構成であったと思います。
15:23 <やま> 痛いだけじゃなかったんだっけ、と。
15:24 <やま> そいや、椎子以外の前世(冗談ネタの方)って、本編にありましたっけ?(忘れてしまった)
15:24 <C.F_sndi> そうですよね。sense offって、痛い系とは一線を画すかと思います
15:24 <やま> 椎子=ちくわ、ってやつ。
15:24 <C.F_sndi> あったよーな、なかったよーな
15:25 <やま> うむ……。私も忘れてしまったんだよなあ。
15:25 <やま> 美凪=カステラで、珠季=灯油らしいんですけど。
15:26 <やま> 豆腐かな? (聞き取りにくい)
15:27 <やま> どうにも記憶がはっきりしないや。
15:27 <C.F_sndi> tr1でしたっけ?
15:27 <やま> 後ろのtrだと思います。
15:27 <やま> 多分、C.Fさんが聞いてないとこ。
15:28 <C.F_sndi> む。
15:28 <やま> そんなネタ、本編にあったかな、と。
15:29 <やま> そうそう、ドラマCDの、成瀬と珠季のかねあいが良かったですねえ。
15:29 <やま> かけあい
15:30 <C.F_sndi> いいですねぇ
15:30 <やま> 成瀬にまで手玉に取られる珠季って、いったい……。
15:30 <やま> 瑞佳と七瀬、には、なかったパターンですからねえ。
15:32 <C.F_sndi> ドラマCD、北伐に持っていって布教……には使えないかなぁ
15:33 <やま> これ聞いたら、絶対にやりたくなる……と思います。
15:34 <やま> けど、問題は、甚大なまでのネタバレを、コンパクトにまとめてあることかな。
15:34 <やま> 成瀬シナリオの衝撃も、ねえ。
15:34 <やま> 見方を変えれば、それだけ総括されてる気もします。
15:36 <やま> 雪ちゃんあたり、椎子に転びそうな予感が……。
15:36 <C.F_sndi> (笑
15:36 <C.F_sndi> それは言えますねぇ
15:37 <やま> tr1~3だけでも死ぬほど楽しいので、そこから攻める手も。
15:38 <C.F_sndi> その辺の作りはONEに似てるんですよねぇ
15:39 <やま> 良くも悪くも、ONE(を受け入れたのプレーヤーは、デフォプレイ
15:39 <やま> だと思うんですよね。
15:39 <やま> ……が、途中で送信されてしまった(笑)
15:42 <やま> ま、北伐に持参は決定ですね。忘れなければ。
15:42 <C.F_sndi> まぁ、仙台で思い出せば、私のもあるので
15:44 <やま> そういえば、サントラ盤の方、曲順入れ替えてますね。
15:44 <C.F_sndi> うー。成瀬可愛い。もうそれだけだよ……
15:44 <やま> サントラとしての構成に。
15:44 <C.F_sndi> ふむ、サントラの方は曲順までは確認してなかったなぁ
15:45 <C.F_sndi> あ、さっきの約束話
15:45 <C.F_sndi> この辺の事を思いだすのですが。
15:45 <C.F_sndi> http://cosmicus.terrashare.com/book03/3-3-1.html
15:47 <やま> 難しそうな……。
15:49 <C.F_sndi> あ、なんか面倒な説明してるな、これ。例が悪い。
15:52 <やま> 1/4くらい読んだけど、良くわからんな……
15:52 <C.F_sndi> ごめん……
15:53 <C.F_sndi> 言語による世界選択話の方がいいかなぁ
15:53 <C.F_sndi> (裏で作業中ゆえ、あんまり上手く行かない……)
15:55 <やま> よくわからん。断念します。
15:56 <C.F_sndi> この辺の話、ONE話にも通じるので
15:56 <C.F_sndi> 北伐の際にやった方がいいかも知れないです
15:57 <やま> 了解。
16:00 <C.F_sndi> (ああ、また雪降ってる……)
16:01 <やま> まじ?
16:01 <C.F_sndi> ふってますねぇ
16:02 <C.F_sndi> まぁ、私の所は、仙台市街地でも雪とか降りやすいところなのだけど
16:03 <やま> こっちは、ふらないですからねえ。
16:03 <やま> 冬タイヤ、いらないし。
16:03 <C.F_sndi> む。
16:03 <やま> 距離はないですけど、山側の構成が違いますからねえ。
16:04 <やま> 会津に降って、中通りに降って、だから、いわきまでは雪がきませんからねえ。
16:05 <やま> 実家にいたときは、雪が少ないわりには、冷たい風だけはきつかったですけど。
16:06 <C.F_sndi> あ、なるほど
16:07 <やま> 新潟に含水率の高いどか雪、会津に大雪、中通りに冷たい乾いた風、たまに降雪といった感じで。
16:07 <やま> いわきは、海風の影響の方が大きいみたいです。黒潮の影響もあるし。
16:08 <C.F_sndi> すると、こっちは中通り程度かな?<宮城県平野
16:08 <やま> おそらく。
16:09 <やま> 単純な北緯よりも、日本海側からの距離と地形が大きく影響するかと。
16:10 <やま> Kanonの舞台はもっと北のイメージでしょうが、わりと郡山とかでも、雰囲気でてると思いますし。
16:10 <やま> 仙台とかも、そうじゃないですか?
16:10 <C.F_sndi> そんな感じですよね。
16:10 <C.F_sndi> 日本海側とか、北海道とか、あんなもんじゃないかと。
16:11 <やま> 年中大雪じゃなくて、冬、たまに降って、ある程度積もって、しばらく残る。路面は歩ける程度の雪で、むしろ凍結。
16:11 <やま> 晴れてる日も多い。そんな印象で。
16:11 <C.F_sndi> (苦笑<むしろ凍結
16:12 <やま> で、風だけは、異様に冷たくて。さすがに、氷点下ばっかり、ということはないでしょうが。
16:13 <やま> むしろ凍結、といえば、KISAさんが、奇跡の話をしていたような。
16:13 <C.F_sndi> 奇跡?
16:13 <やま> 転ばずに走って通学できたことこそが奇跡という。
16:13 <やま> 雪の日の日記かな。
16:13 <C.F_sndi> ああ、あれは慣れじゃないかと思います
16:14 <C.F_sndi> 祐一はともかく名雪ならできそうです。
16:14 <やま> 冬は慣れてくると、凍結路面の下り坂、緩やかなカーブとかでも、「ちゃりで」爆走したりしますしね。
16:15 <やま> 凍結路面は、慣れは重要ですね。
16:15 <やま> 走りも、乗り物も。
16:16 <C.F_sndi> っていうか、来週来れば解りますが。毎日下り坂を滑降してます<自転車
16:16 <C.F_sndi> 1度事故りましたが
16:16 <やま> 滑降(笑)
16:17 <やま> やはり、仙台以北の車は辛いかもなあ。
16:17 <やま> 北伐
16:18 <C.F_sndi> くわね氏からチェーンを借り出す手筈はしましたんで
16:19 <やま> サイズ、あうんですか?
16:19 <C.F_sndi> 同じ5ナンバートヨタ車だから、多分大丈夫との事
16:19 <やま> つ~か……マジ「チェーン」ですか?
16:19 <やま> 樹脂製装着型のとかじゃなくて。
16:20 <C.F_sndi> 装着型だと思います
16:21 <やま> それだと結構、タイヤのサイズで変わりませんかね。
16:21 <やま> 通常タイヤとスノータイヤとかでも、企画が違うみたいですし。
16:21 <やま> ま、私も詳しくはないんですが。
16:25 <やま> そいや、Kanonの街って、ファミレスが一軒しかないような、さほど大きくない街ですよね?
16:25 <C.F_sndi> です
16:25 <やま> 名雪さんCDの、電車のアナウンスの話なんですが。
16:26 <C.F_sndi> ふむ
16:26 <やま> 深夜零時過ぎてから、電車が走ってる(遅れてきた名雪の後ろでアナウンスが聞こえる)ってのは……。
16:26 <やま> 都会じゃないんですから。
16:27 <C.F_sndi> それは……
16:27 <C.F_sndi> よほど終点近くだとありえ……ないか
16:27 <やま> 最終は、遅くても23:00ってとこでしょう。地方大都市近郊で。
16:28 <やま> 普通は、下手すると21:00台には最終ってことも……。
16:28 <C.F_sndi> 市営地下鉄の終電が、ようやく新幹線の終電に間に合うというぐらいですからねぇ
16:29 <やま> うちの実家あたりだと、新幹線が通るようになってから、新幹線の最終に会わせてダイヤが変わったみたいですけど。
16:29 <C.F_sndi> そんなかんじですよね
16:30 <やま> 絶対に、納得が行かない。というか、駅の外まで聞こえるような音量で、流すなって。
16:30 <やま> ただそれだけなんですけど。今日、話題になっていたみたいなので。
16:31 <C.F_sndi> 駅の外まで聞こえるのは、結構ありません?
16:31 <C.F_sndi> ペデストリアンデッキで新幹線の発着聞こえます。
16:31 <やま> ちょっと大きい駅だとそぅですが、小さな地方駅だと、ホントに「ホーム内の場内アナウンス」って感じですね。
16:32 <やま> いや、耳を澄ませば聞こえるのかもしレませんけど。
16:32 <C.F_sndi> ふむ。
16:32 <C.F_sndi> まぁ、演出の都合上ってやつですかねぇ
16:33 <やま> でしょうね。所詮、Kanonですから(笑)
16:33 <C.F_sndi> (笑
16:33 <C.F_sndi> まぁ、田舎ゲーではないですからね。<Kanon
16:34 <やま> ただどっちかというと、駅前の喧騒も終わって、静まり返って、それでも名雪を待つ祐一、って方が絵になるかと。
16:34 <やま> 電車もない時間になって。
16:35 <やま> う。なんか、名雪が愛しい(笑)。
16:35 <やま> 名雪さんじゃダメ~。
16:35 <C.F_sndi> (笑。名雪者ではないのでその辺こだわりがないなぁ
16:36 <C.F_sndi> 美汐は、あ、こんなもんか、という感じだった。
16:36 <やま> その点、椎子は声がついて、破壊力が上がった感じ。
16:36 <C.F_sndi> ですです。
16:36 <やま> 成瀬はいめーじそのままなんだけど。く~って感じかな。
16:38 <やま> tr1~3あたり、エンドレスで聞いてると、幸せかも。
16:40 <やま> 体験版って、どこまで遊べるんだろう。
16:41 <C.F_sndi> そのtr1~3相当の所かもしれないですね
16:41 <やま> それってやっぱり、「sense off」のニセモノでは?(笑)
16:42 <C.F_sndi> かも知れない
16:43 <やま> 他の椎子とには変わりないんだけど
16:43 <やま> ……。
16:43 <C.F_sndi> いや、でも、騙された-、という感触が必要なのですよ
16:43 <やま> 楽しいこと
16:43 <C.F_sndi> 椎子に汚染されてますねぇ
16:43 <やま> 私のせいではないんですよ×
16:44 <やま> いや……なにげに実は、椎子好きだったり(笑)。>ミクロ系
16:47 <やま> そいや、あんまり成瀬には萌えてないんだよなあ。
16:48 <やま> 萌えゲーじゃないのは確かなんだけど。
16:49 <C.F_sndi> 成瀬は萌えるのとはちょっと違うと思います
16:49 <C.F_sndi> 確かに手元におきたいんだけど(ぉぉぉ
16:50 <やま> む。体験版なんですけど、どのようなフラグ管理をしているかは不明。なれど。
16:51 <やま> CGは、Hシーンを除いて、全て完備の模様。
16:51 <やま> どういった構成になっているかは謎ですね。
16:52 <やま> 取り敢えずデータだけは全部放り込んで、HCGだけデリって、あとはフラグで処理したのかな。
16:53 <やま> ……ってまさか、全年齢版(笑)だったりして(爆)。>体験版
16:53 <C.F_sndi> (笑
16:54 <やま> それじゃあ、体験版じゃなくて、製品同等じゃん。
16:54 <やま> むしろ、未体験版(を)
16:54 <C.F_sndi> まさかさすがにないと思いますが。
16:54 <やま> ないと思いますけど。どこかで終わるんでしょうねえ。
16:54 <やま> やっぱ、力が暴発する前くらいまでかな。
16:56 <C.F_sndi> そのへんでしょうね。
16:56 <C.F_sndi> 「世界が変わる」前まで?
16:57 <やま> 楽しいとこだけ全部味わって、いざプレイしたら、未体験ゾーンは痛いとこばかりってのも、なんだか。
16:58 <やま> 試しに、久々だし、遊んでみるかな。体験版。
17:03 <やま> ま、遊ぶかどうかはともかく、落ちます。また今夜にでも。
17:04 <やま> それでは~
17:04 やま さんが耳をふさいで CHOCOA を買うために退室されました
17:04 <C.F_sndi> ではでは~
20:36 うっちー_Zzz さんが うっちー に名前を変更されました
20:36 <うっちー> もどり~
20:36 <C.F_sndi> おかえりー
20:37 <うっちー> ちなみにGPRH+2だったかな>周波数変更
20:37 <C.F_sndi> ああ、それの対応機種じゃない事は確認しました
20:37 <C.F_sndi> <486P
20:38 <うっちー> ああ、そりゃいかんですなぁ
20:39 <C.F_sndi> とりあえず、拾い物15インチ(31~)でなくて、以前からの17インチ(24~)に繋いで設定中
20:39 <うっちー> (笑)
20:39 <うっちー> ちなみにメインキャラの中では私も名雪が一番なんですけどね
20:40 <うっちー> (香里の声だけは許せないなぁ)
20:42 <うっちー> とりあえず、真琴と舞も聞いてみることにしますか
20:42 <C.F_sndi> 真琴は美汐がそんなに悪くなかった気がします
20:43 <C.F_sndi> (周波数関係はxdmで解決かなぁ……)
20:43 <うっちー> それはそれで悲しいけど
20:44 <C.F_sndi> しかし、PC4台並べて起動してると壮観です。
20:45 <うっちー> ですねぇ
20:46 <C.F_sndi> 音も壮大ですが。
20:49 <うっちー> 確かに、うちの研究室のマシンルームもなかなかうるさいですなぁ
20:52 <C.F_sndi> この騒音に慣れると、なんかの拍子に全PCが止まったりすると、非常に不安になる
21:00 <うっちー> やり直し
21:00 <うっちー> 確かに美汐はあっているのかも
21:01 <うっちー> でも祐一@私市君がねぇ
21:07 <うっちー> あとは、真琴@飯塚雅弓もダメだなぁ
21:11 やま0 さんが入室されました
21:11 <うっちー> こんばんは~
21:11 <やま0> こんばんは~
21:11 <C.F_sndi> ばわー
21:11 <やま0> 体験版なんですが。>sense off
21:12 <やま0> ……これ、ホントに体験版なんですか? ……ってな感じ。
21:12 <C.F_sndi> ?
21:12 <やま0> ちと、開いた口がふさがらず。
21:12 <うっちー> DISK2に体験版が入っているのですよね
21:12 <やま0> というか、ある意味、確かに「体験版」でありますです。はい。全くもって。
21:13 <うっちー> (C.Fさんの入手ルートはあえて問うまい)
21:13 <やま0> ↑知ってるんですか?(笑)
21:14 <うっちー> (いや、なんとなく)
21:14 <やま0> おそらく、布教活動には全く使用不可能であろうことが判明。
21:15 <やま0> 確かに、製品版じゃないもんな~、と呟いてみるテスト(笑)。
21:15 <やま0> 完全にチェックしたわけではないんですけど、現在気がついた、体験版の特徴を書いてみます。
21:16 <やま0> CDがサントラ版のため、ショートコーラス版がありません。
21:16 <うっちー> 日立、まだ採用人数増やすらしい
21:16 <やま0> 従って、WAV形式採用。
21:18 <やま0> CGモードでは、HシーンのCG部分が閲覧不能(Empty表示)になります。
21:18 <やま0> なぜか、seen.txtの容量が、製品版より大きくなってます。
21:19 <やま0> で。ゲーム本編部分に関しては、手持ちの製品版HCGと差しかえると、完全再現可能(笑)
21:19 <やま0> ……どうゆうこと?
21:19 <C.F_sndi> すげー。
21:19 <うっちー> わお~
21:19 <やま0> ファイルがそのまま残ってて、
21:20 <やま0> 黒一色で塗ってあるだけなんで、CG差しかえると、きちんと参照するんですよ。Hシーン。
21:20 <うっちー> 杜撰なやり方だなぁ
21:21 <やま0> こまかいフラグとかがどうなってるのかはわかりません。seen.txtが大きくなってるのが気になるし。
21:21 <C.F_sndi> んじゃ、Hシーンのtxtは残ってるんですか?
21:21 <やま0> ……はい(笑)。
21:21 <やま0> その意味では、全年齢版ではないのかもしレないけれど、流通上は問題なしかと。
21:22 <やま0> テキストスキップで確認しただけなんで、ひょっとしたら一部文章とか変わってるかもしれませんけど。
21:23 <やま0> 成瀬→透子→椎子で、展開上は完全再現されますので、問題なしかと。
21:23 <やま0> 残りのキャラも、CGモードがあるので、ほぼ完全版に近いかと。
21:24 <やま0> 特に椎子も、遍歴編とか、ちゃんと再現されてますから。
21:24 <C.F_sndi> すごいなぁ
21:24 <やま0> ある意味、完璧な意味での「体験版」なのか?(笑)
21:25 <やま0> これで\3200は安すぎるとおもう(笑)
21:26 <やま0> つ~か、何を考えている? otherwiseって感じ。
21:26 <うっちー> 少しでも間口を広げたいのでしょう
21:27 <やま0> 実際、製品版プレーヤーが多いのは事実でしょうからねえ。
21:28 <やま0> 製品版の再版かけるよりも、体験版の形で流通させて、次回作への集客効果のほうを選択したのかもしれない。
21:29 <やま0> 一般ショップ(アニメイトとか)の店頭にも並びますしね。
21:29 <うっちー> にしてもotherwiseの次回作のページの「死にません」は笑ったなぁ
21:30 <やま0> 笑いました。
21:30 <やま0> 最高ですよね、アレ。
21:30 <やま0> 死なないけれど、消えたりして(笑)
21:31 <やま0> 次回作、期待してるんですけどねえ。ここは。
21:32 <うっちー> レーベルがシスプリのCD出している所と一緒ですね
21:33 <やま0> Lantisが、ですか?
21:33 <うっちー> です
21:34 <やま0> 先日はなした「Rainy Blue」のドラマCDもここだったはずなんで、
21:34 <やま0> ひょっとすると、ドラマCD制作に対する姿勢は、いい会社なのかもしれません。
21:34 <やま0> シスプリがどうかは、知りませんけど。
21:34 <やま0> というか、シスプリってなんか……なあ。
21:35 <うっちー> (ちなみにキングレコードの系列ですね)
21:35 <やま0> のようですね。
21:36 <うっちー> 花火のシーンで「冬の花火」がかからないのはアレだなぁ
21:37 <やま0> まこP聞いてるんですか?
21:37 <うっちー> です
21:37 <やま0> 忘れちゃったなあ。もう。今度、暇があったら聞こう。>実家帰るときの車の中とか。
21:42 <うっちー> やっぱり“結婚式”のシーンは全摘か...
21:42 <うっちー> と、思ったらこれかららしい
21:52 <うっちー> (久々野さんが『あなたとわたし』シリーズを書き直しているなぁ)
21:58 <うっちー> 聞き終わり
22:01 <うっちー> どうも演出がなってない感じだなぁ
22:01 <うっちー> ドラマCDという媒体の特性をうまく使い切ってはいない感じ
22:01 <うっちー> 続いて舞
22:07 <うっちー> これからひどいことをいいます。ドラマCDを気に入っている方は読み飛ばしてください
22:08 <やま0> (何だろう……どきどき)
22:08 <うっちー> 佐祐理さんの声はこんなバカ声ではありません!!
22:09 <うっちー> 後なんで舞が田村ゆかりなのかねぇ
22:12 <うっちー> 以上、ひどいことでした
22:31 <うっちー> (なんで川上とも子があんな声を...)
22:32 <うっちー> (思わず、出演リストを確認してしまったい)
22:44 <やま0> 川上とも子っていうと、ついなんとなく「学校の怪談」を見てしまう。
22:44 <やま0> 単に、日曜の競馬を見たぁと、0
22:44 <やま0> 見た後、
22:44 <やま0> TVがつけっぱなしなだけですけど。
22:45 <うっちー> 川上とも子っていえばやっぱり天上ウテナなんだけどなぁ
22:47 <やま0> いや、単に、こんな番組にも出てたんだ、と。
22:56 <うっちー> なんでここで「冬の花火」つかうかねぇ
22:56 <うっちー> (現在動物しりとりのシーン)
23:00 すずめつめ__ さんが入室されました
23:00 <C.F_sndi> ばわわ
23:01 <すずめつめ__> こんばんわ
23:01 <うっちー> こばわ~
23:01 <やま0> こんばんは~
23:02 くわね さんが入室されました
23:03 APRIL_FOOL さんが入室されました
23:03 <すずめつめ__> こんばんわぁ
23:03 <APRIL_FOOL> こんばんは。
23:03 <うっちー> こばわ~
23:03 <すずめつめ__> こんばんわです
23:03 <C.F_sndi> ばわー
23:03 <くわね> こんばんはー
23:03 <くわね> あ、うっちーさん。R届きました。どーもありがとうございました♪
23:03 <うっちー> いえいえ
23:03 <うっちー> 頑張ってみてください(笑)
23:03 <やま0> こんばんは~
23:11 <うっちー> 「構うもんか、それが女の子じゃないか」また出てきた
23:11 <うっちー> (よくわからない方は今朝の私の愚痴をみてくださいませ)
23:12 <すずめつめ__> 名雪さんですかね?
23:12 <C.F_sndi> 今木さんだったか。「君がそこで笑っていれば、それでよかった」とか言うのを麻枝シナリオに指摘してたが。それの絡みだと思う
23:12 <うっちー> こっちは舞さんのです
23:13 <すずめつめ__> ふむ
23:14 <APRIL_FOOL> ああ、そうだ。うっちーさんに一言コメントすべきことがあったんです。
23:14 <うっちー> はい
23:14 <APRIL_FOOL> ジェンダーロールの肯定って話ですが、
23:15 <APRIL_FOOL> 舞シナリオでも登場していませんでしたか?
23:15 <APRIL_FOOL> 気のせいかもしれないですけど。
23:15 <うっちー> 舞シナリオの方がもろですね
23:15 <うっちー> (今ちょうどかかっています)
23:15 <うっちー> ちょっと抜いてみます
23:16 <すずめつめ__> ジェンダーロールとはいかに?
23:16 <うっちー> 性別による役割の固定
23:17 <うっちー> もしくは性別の違いによる価値観の固定かな?
23:17 <C.F_sndi> 社会的に形成された性的役割
23:17 <くわね> 分かりやすく言うと性差別(笑)
23:17 <くわね> 良くも悪くも、と註釈をつけないと危険ですが。
23:17 <すずめつめ__> ある意味、社会性はあるでしょうが
23:18 <C.F_sndi> つーか、社会的な性差がジェンダーで。生物学的がセクシャリティなので
23:19 <すずめつめ__> では「女の子」とは?
23:20 <うっちー> 「女の子ってのはそういう事をして楽しく生きるものなんだぞ。そして泣きたくなったら泣けばいい、弱くたっていいんだぞ女の子は」
23:20 <うっちー> こりはひどい
23:20 <APRIL_FOOL> ただし、後に『AIR』で「軌道修正」が施されているので、
23:21 <APRIL_FOOL> 麻枝氏が本心でこう考えているかどうかについては考慮の余地あり。
23:21 <C.F_sndi> それほどひどいとは感じないけどね
23:21 <うっちー> いやそれはそうでしょう
23:21 <うっちー> ただ、こういうロールを望んでいる人が多いのでしょうね
23:21 <すずめつめ__> 「女の子」が社会的概念なら
23:22 <すずめつめ__> 私は「女の子」ではない、と言い切れれば、それで問題ないでしょう
23:23 <APRIL_FOOL> 私の場合、小学校時代にこのジェンダーロールを逆に使われてふられた経験があるから(ぉぃ)
23:23 <APRIL_FOOL> ……しまった、これって裏向きの話題だった(^^;)。
23:23 <うっちー> (笑)
23:24 <やま0> では、裏へGO!
23:24 <APRIL_FOOL> ……やるんすか?(^^;)
23:24 <APRIL_FOOL> これで終わりという話なのに(^^;)
23:24 <すずめつめ__> 女の子概念嫌いなら、長野まゆみを読めばOKOK
23:25 <うっちー> (笑)>長野まゆみ
23:25 <すずめつめ__> しってます?>ucci
23:25 <すずめつめ__> さん
23:25 <うっちー> まあ、ルビー文庫に手を出すよりはマシでしょう
23:25 <くわね> コバルトはたまに面白いですよ。
23:26 <くわね> 桑原水菜とか、須賀しのぶとか。(本命は後者)
23:26 <すずめつめ__> コバルトはオーラバしか経験なし
23:26 <うっちー> テレヴィジョン・シティは読みました?長野まゆみ
23:26 <すずめつめ__> はい
23:27 <すずめつめ__> TVシティは難解です
23:27 <うっちー> すいません?→>です
23:28 <くわね> コバルトは須賀しのぶの「キル・ゾーン」と「天翔けるバカ」がお勧め~
23:28 <すずめつめ__> 麻枝氏はTVシティ読んだことありそうな気がするなぁ
23:28 <うっちー> たまに図書館に行って借りる本がないとき読んでいました
23:28 <うっちー> コバルトは未読だなぁ
23:29 <すずめつめ__> キル・ゾーンは噂にきく//
23:30 <くわね> いや、なんでコバルトに入ってるのかかなり謎ですよ。一部「火葬」戦記小説よりは、
23:30 <くわね> 戦闘描写がよっぽど正しいですし。
23:30 <くわね> (これについては「天バカ」も同じですが)
23:31 <すずめつめ__> http://www.bekkoame.ne.jp/ro/gi11905/Literatures.HTM
23:31 <うっちー> (うわっ「彼女のつばさ」絶版だ~)
23:31 <すずめつめ__> シンジ君カヲル君的世界観の系統たち
23:31 <うっちー> ですねぇ
23:32 <C.F_sndi> 長野まゆみは良いです
23:32 <うっちー> JUNEまでは逝ってないですからね
23:32 <C.F_sndi> 少年アリスと天体議会のドラマCDが手元にあります
23:33 <すずめつめ__> 天体議会はステキ
23:33 <C.F_sndi> TVシティもドラマ化されてますね
23:33 <すずめつめ__> へえ…知らなかった.
23:34 <すずめつめ__> カクリヨな世界をメルヘンアプローチする作家と言えましょう
23:34 <くわね> いや、NHKFMですから、ふつーしらないかと(笑)
23:34 <C.F_sndi> つーか、それ聞いたのが、私のラジオドラマ遍歴の始まりです<TVシティ
23:35 <すずめつめ__> 青春アドベンチャーとかいうやつ?
23:35 <うっちー> NHKFM<あれか
23:35 <C.F_sndi> です。
23:35 <すずめつめ__> くう
23:35 <C.F_sndi> ここ6年ほど聞いていますが
23:35 <C.F_sndi> 6年じゃきかないか。
23:35 <すずめつめ__> それはいいですねえ
23:35 <すずめつめ__> でもTVシティも出た時読んでもわからなかったでしょう?
23:36 <すずめつめ__> 90年代前半にあの世界観ぶつけられても…
23:36 <C.F_sndi> 長野まゆみは「わかる」ってのも違う気がするんです
23:36 <うっちー> 「アルジャーノンに花束」がよかったなぁ>青春アドベンチャー
23:36 <すずめつめ__> あなどれないな>青春アドベンチャー
23:36 <C.F_sndi> 個人的ベストは都立高校独立国
23:37 <うっちー> でた~
23:37 <C.F_sndi> ……5000円
23:37 <くわね> 5000円。
23:37 <うっちー> ちなみにwata@yさんが同録テープ持っているはず
23:37 <すずめつめ__> あ、それって、昔友人が話してたような…
23:37 <C.F_sndi> テープはロストしてしまいました。
23:38 <C.F_sndi> 小説は持ってますが<都立高校独立国
23:38 <くわね> うちにない、よなぁ。>都立高校~
23:38 <うっちー> (っていうか聞かされた記憶アリ)
23:38 <くわね> おしまいの日はあるなぁ。
23:38 <うっちー> 舞さん終了
23:38 <くわね> <テープ
23:38 <C.F_sndi> にゃおんが……
23:38 <くわね> ごはんつぶ………
23:39 <すずめつめ__> 個人的には、真琴>名雪>>舞な出来評価
23:40 <うっちー> そうねぇ、名雪>>>舞=真琴 ですかねぇ
23:40 <すずめつめ__> 名雪さんは、営業的観点による修正を除けばいいデキかと
23:41 <すずめつめ__> 真琴ストーリーは美汐の意外な側面が創造されていてOKOK
23:41 <うっちー> “泣き”の國府田マリ子は健在だったなぁと言うのがわたしの感想
23:41 <APRIL_FOOL> (^^;)<営業的観点
23:42 <すずめつめ__> うん
23:42 <すずめつめ__> 昔、勝手にキャスティングっていうページで
23:43 <すずめつめ__> Kanonのキャスティングを予想していた時に
23:43 <すずめつめ__> 名雪=國府田(泣くとこわいから)と書いてあてたことがある
23:43 <うっちー> なるほど
23:44 <すずめつめ__> 香里=天野由梨(情念入るとこわいから)は外れ
23:44 <うっちー> そっちの方がいいと思うけどなぁ
23:44 <APRIL_FOOL> 食事の為一時離脱します。
23:44 <うっちー> うぃ~
23:45 <APRIL_FOOL> ちなみに、起床後始めての食事(爆)
23:45 <すずめつめ__> Good Eating!(ハインライン風)
23:45 <APRIL_FOOL> ×始めて ○初めて
23:45 APRIL_FOOL さんが APRILfood に名前を変更されました
23:45 <うっちー> 逆に“泣き”がめちゃくちゃなのは横山智佐
23:46 <すずめつめ__> 横山智佐は声ふけましたなー
23:47 <うっちー> (今、「正調・男と女はパピプペポ」を聞いているらしい)
23:47 <すずめつめ__> TVサクラは別物としてはいいデキだったらしい<俺的
23:47 <うっちー> (これまたひどい歌だなぁ)
23:48 <すずめつめ__> 作詞は枯堂夏子かな?
23:48 <うっちー> ちゃうちゃうもっと昔
23:48 <うっちー> TV版ラムネのED
23:48 <すずめつめ__> ほうほう
23:48 <すずめつめ__> わったっしぃのぱぴぷぺぽ
23:48 <すずめつめ__> ほしっぃぃっていうのなら
23:48 <すずめつめ__> 毎日食事でも誘うのね~
23:49 <すずめつめ__> ってやつだね
23:49 <うっちー> です
23:49 <すずめつめ__> いい歌じゃん
23:49 <うっちー> ラムネはヘンな歌が多くてなんだかなって感じですけど
23:49 <うっちー> 「ララバイあげたい」とか
23:50 <すずめつめ__> しらん
23:50 <C.F_sndi> 変な歌で何が悪い。とかいってみるテスト
23:50 <すずめつめ__> ラムネは友人がカラオケで歌うから知ってる感じ
23:51 <うっちー> ふむ
23:52 <くわね> (変な歌まんせ~)
23:52 <すずめつめ__> 変な歌…
23:52 <すずめつめ__> 天地無用!の企画CDにはいっぱいあるぞ
23:52 <うっちー> 横山智佐な枯堂ソングなら「ひまわり畑の・・・!?」かなぁ
23:53 <くわね> 「ぺ・ぺ・ぺのぺ」とか好きですなぁ。
23:53 <すずめつめ__> フォトンプロトンシンクロトロンとか
23:53 <うっちー> 枯堂ソングはPLDC OVAシリーズの波に乗って一時代を作りましたからね。
23:54 <すずめつめ__> メモ書き発見
23:55 <すずめつめ__> 【鷲羽】「いいこと?ハイゼンベルグは理論的な思考実験の結果、位置の不確定性dxと運動量の不確定性dtxの積は
23:55 <すずめつめ__> プランク定数に等しいとして、dx.dtx=hなる式を導いたの.つまり量子の世界における観測は必ず
23:56 <すずめつめ__> 不確定性をもった値しか得られないというわけね.わかるでしょ?」(Cv.小林優子)
23:56 <すずめつめ__> 【ささみ】「わかんなーい」
23:56 <うっちー> (BOXのCDは全て歌詞を打ったのが下宿の旧八に入ってはいけるけど)
23:56 <すずめつめ__> いや、別にどうでもいいんだけど(笑
23:57 <うっちー> でも、不確定原理は重要ですぞ
23:57 <すずめつめ__> もうわすれちゃったーい
23:58 <すずめつめ__> 枯堂夏子はよしとして
23:59 <すずめつめ__> 最近、作詞で気の利いた感じの歌に出会わないです
23:59 <すずめつめ__> 何か、誰か、いませんか?
23:59 <うっちー> そうですねぇ