00:03 <C.F_sndi> 雪駄さん。
00:03 <雪駄_> はい
00:03 <C.F_sndi> 北伐日程案3/17〜20というのがでてますが…
00:04 <雪駄_> …プレイングが届く日ですね、17日
00:04 <C.F_sndi> (苦笑。
00:06 <C.F_sndi> Whiteさんと雪駄さんで決めちゃって提示して欲しかったりします。
00:07 <雪駄_> 了解です。…って、何故に昨日そういう話をしませんか俺達
00:07 <雪駄_> <中田さん&ワシ
00:07 <C.F_sndi> いや、現実逃避ですし。
00:08 <雪駄_> (苦笑
00:16 APRIL_FOOL さんが入室されました
00:17 <APRIL_FOOL> お邪魔します。
00:17 <うっちー> こんばんは〜
00:17 <くわね> ふにゃー
00:17 <C.F_sndi> どもも
00:17 <APRIL_FOOL> 今、起きたばかりです(謎)。
00:17 <雪駄_> こんばんは、おはようございます
00:17 <うっちー> bk1はエロコミは扱っていないのね(爆)
00:18 <くわね> えろこみだったらとらかメロンで十分でしょう(笑)
00:18 <うっちー> TRC新刊書籍検索でもだめか〜
00:20 <雪駄_> (…あー、今木さんのこの前の日記の「ゲーム」についての言及も引っ掛かるなぁ)
00:21 <雪駄_> >ゲームって要するに「これも神のくだされた試練です。あらゆる苦難はあなたをより完全な幸福に導くためのものです。あなたがすることはすべて見守られていて、世界はそれに応えてくれます」って世界観
00:22 <くわね> うーん。コンピュータゲームは確かにそうも知れないですね。
00:22 <くわね> あ、「か」がぬけた。そうも>そうかも
00:22 <C.F_sndi> その様にプレイする事も可能ではある、かなぁ。
00:23 <雪駄_> そういう風な「サービス」としての側面を強調しているゲームが一般的ではあるけれど
00:23 <APRIL_FOOL> CRPGについて言えば、今のは「言わずもがなの当然の大前提」だと思うんですが。
00:23 <C.F_sndi> (あ、AIRの謎解き本きぼーん、と言うメールが……<通販関係)
00:24 <うっちー> 我々を殺したいん?
00:24 <くわね> (謎を解いたって仕方がないという説も〜)
00:24 <C.F_sndi> もちろん、正しい回答は「一緒に作りましょう」です。
00:24 <うっちー> (とくそんさんから鯖4月中までになんとかなりませんかとか言われてるし)
00:25 <うっちー> ですね
00:25 <くわね> それは正しい(笑)
00:26 <雪駄_> (というか、AIRの謎ってどこらへんが謎でどこを解けばいいのだらう)
00:27 <C.F_sndi> 謎とき行為を始めるってことが、一種罠だとは思うのです。
00:28 <うっちー> 私は、「AIR」と「MOON.」は悩まなかった、でも「ONE」は悩んだ。今でもその原因が不明。っていうか、この疑問が解けない限り私は「ONE」を卒業できないと思う
00:28 <うっちー> (ちょっと焼きモードに入ります)
00:30 <くわね> そいえば「ターミナル・エヴァ」買ってきました。
00:31 <APRIL_FOOL> どういう作品ですか?
00:31 <くわね> EVAの「謎解きでない」批評アンソロジーでしょうか。
00:32 <APRIL_FOOL> ふむふむ。
00:32 <雪駄_> (次の「ザ・デイ・アフター・エヴァ」なら持ってる…大原まり子の名前があったから)
00:32 <APRIL_FOOL> で、どう評価されています?
00:33 <くわね> 一緒に買ってきた「カンプグルッペZdv」と「鉄槌」を読んで、
00:33 <くわね> 後回しになってます(こらこら
00:33 <うっちー> 両方持ってる、っていうかEVA本はかき集めるようにして買ったから
00:36 <うっちー> 「ターミナル・エヴァ」、「ザ・デイ・アフター・エヴァ」、「聖母エヴァンゲリオン」、「ぼくの命を救ってくれなかったエヴァへ」ぐらいが
00:36 <うっちー> 比較的読めるないようだったかと
00:37 <雪駄_> 私は歩かには竹熊のスキゾとパラゾくらいしか買わなかったなぁ
00:38 <うっちー> それはデフォですから>スキゾとパラゾ
00:38 <APRIL_FOOL> どちらも知らない(T_T)。
00:39 <くわね> あれはいい本でしたねー。ある意味で先日の552.txtにも通じるようで(ぉ
00:39 <APRIL_FOOL> というか、『EVA』はそこまで足を突っ込んでいない……。
00:39 <うっちー> QJであったインタビューにさらに追加されたものです
00:39 <うっちー> http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=97009482 ←なんで片方しかでない?
00:41 <うっちー> そうか、もう片割れは著者名がちがうのか
00:41 <うっちー> http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=97009481
00:42 <うっちー> 解説の所に「基本文献」とか書かれてるし
00:42 <くわね> スキゾとパラノってヒトラーが2次大戦生き残って回想録書いたような本ですからねぇ。ある意味(笑)
00:43 <雪駄_> あ、スキゾは大泉氏ですか
00:43 <うっちー> ですねぇ
00:43 <APRIL_FOOL> それって物凄く危険(^^;)<ヒトラーの回想録
00:43 <雪駄_> 庵野カントク欠席座談会とか
00:43 <雪駄_> <エヴァスタッフの
00:43 <うっちー> まあ、庵野秀明の神格性を低下させることにだいぶ貢献したような気がしますけど
00:44 <うっちー> http://sl.hunet.ne.jp/service/basic.shtml こんなことで金が取れるんだ〜
00:53 火塚たつや0 さんが入室されました
00:53 <うっちー> おかか〜
01:02 <APRIL_FOOL> ついさっき見つけた妙な文書。
01:02 <APRIL_FOOL> http://www.alfasystem.net/game/mtg/
01:03 <APRIL_FOOL> この会社、こんなこともしています(^^;)。
01:03 <雪駄_> 芝村的アジですね(^^;
01:04 <APRIL_FOOL> いやあ、奥が深い会社だ(^^;)。
01:05 <雪駄_> あ、MTGの方ですか、勘違い(^^;;
01:08 <APRIL_FOOL> アルファシステムが日本語版の製作に関わるとは思いませんでした。
01:08 <くわね> おちますー
01:08 <C.F_sndi> おやす
01:08 <雪駄_> おやすみなさい
01:09 くわね さんが通常の3倍の速度で 落下〜 を踊りながら退室されました
01:09 <うっちー> おつかれさま〜
01:09 <火塚たつや0> ごめんなさい、もう駄目です、寝ますです
01:09 火塚たつや0 さんがそこはかとなく日本風味に CHOCOA を欲して退室されました
01:09 <うっちー> おつかれさま〜
01:09 <APRIL_FOOL> お疲れ様です。
01:26 <うっちー> アルファシステムってずいぶん昔からある会社なんですね
01:26 White さんが入室されました
01:26 <C.F_sndi> ばわ。
01:26 <うっちー> ばわばわ
01:26 <White> こんばんわ
01:26 <APRIL_FOOL> こんばんは。
01:30 <C.F_sndi> Whiteさん。北伐の日程を確定しちゃってほしいのですが
01:31 <White> 3/23からの週末、でいいですかね。
01:31 <White> (実は26に俺様卒業式という噂もあるが)
01:31 <C.F_sndi> 17〜20案も出てまして。
01:31 <White> あ、それでもいいですね。
01:32 <C.F_sndi> tatuyaさんはどうでしたっけ?
01:33 <C.F_sndi> っていないし……
01:34 <C.F_sndi> tatuyaさんの西進は10日だから大丈夫かな
01:34 <C.F_sndi> というわけで、雪駄さん、どうでしょう。
01:38 <雪駄_> (うにょ。ちょっと物理的に落ちてた…あぅぅ)
01:41 <雪駄_> うーむ。17にプレイングが届いて、18の21:00が原作題一稿の〆切で、それからラフチェック…だから、やはり17からはキツイです
01:42 <C.F_sndi> 23〜です?
01:43 <雪駄_> そっちの方が助かるです
01:43 <雪駄_> (でも23〜は23〜で最終〆切で、今回の状況を見るに、個別作業の真っ只中って可能性もなきにしろあらずだったりしますけれど)
01:43 <C.F_sndi> ただ、17は移動日なので、そちらにつくのは早くても18の夕方になりそうですが。
01:43 <雪駄_> (最終〆切、26)
01:44 <雪駄_> なるほど。それならそれまでに原作上げてれば良いのでなんとかなりますね
01:45 <C.F_sndi> 17関東-仙台、17夜仙台泊、18仙台-青森という理解かな……
01:46 <C.F_sndi> このへんはWhiteさん達次第ですが。
01:47 <White> 私は一向に問題ないのですけど。
01:47 <雪駄_> 参加メンバーは最終的に何人くらいで?
01:48 <C.F_sndi> 私とWhiteさんがほぼ確定
01:48 <C.F_sndi> tatuyaさん、くわね氏、やまさんが参加希望と把握してます
01:51 <C.F_sndi> (仙台-JR-弘前と、東京-飛行機-弘前って時間距離変わらないでやんの……)
01:51 <雪駄_> 了解。では18日到着ラインを第一候補にしておきます
01:52 <C.F_sndi> お願いします。(結局仕切ってるわたくし……)
01:52 <うっちー> (世の中そんなもんだから諦めるように。つーか、時間距離で行けば北見-札幌より北見-東京の方が短いんだから)
01:53 <雪駄_> 昨日、jesに23ラインで伝えてたんで、今日の夕方くらいに連絡とってjesの方でも問題無ければ確定ということで
01:53 <C.F_sndi> お願いしますm(__)m
01:53 <White> うぃ。よろしくです。
01:53 <うっちー> しっかし、株式会社ビジュアルアーツって自身の企業情報をまったく公開していないのね
01:54 <うっちー> 調査の過程でこんな物を発見 http://www.broccoli.co.jp:80/company/gaiyou.html
01:54 <うっちー> 急成長って言っていいよね、これって
01:54 <C.F_sndi> ですね
01:55 <White> (俺入る予定の会社はもっとムチャクチャだが)
01:55 <White> >成長
01:55 <うっちー> 昔はブラックリストに入っていた会社なのに(笑)
01:55 <White> なんつーか、バブリーな成長ぶり>ブロッコリーですら
01:57 <C.F_sndi> 今日もバイト先で進路変えない?と誘われたなぁ
01:57 <C.F_sndi> まぁ、確かに、新卒とるよりはよほど実戦力だが……
01:58 <White> 新戦力取るなんて、ギャンブルですからね。
01:58 <うっちー> (笑)
01:58 <APRIL_FOOL> キャラクター商品と専門店の存在が大きいのかなあ……<ブロッコリー
02:00 <うっちー> http://www.tdb.co.jp/cgi-bin/search/search.asp?key=frame&syogokanzikensaku=%83r%83W%83%85%83A%83%8B%83A%81%5B%83c&opt1=0&syogokana=&opt2=0&sikugun=&opt3=0&denwabangokensaku=&opt4=0
02:01 <うっちー> 581578017?
02:01 <うっちー> これ以上調べるには会員登録しなきゃダメだなぁ
02:03 <うっちー> まあ、本社が大阪市北区にあるとわかっただけでも収穫か
02:04 <うっちー> これだけ調べてもらったら幾らかかるのかなぁ
02:05 <うっちー> というあたりですな>とくそんさん
02:05 <White> さて、本日お引っ越しに朝早いので落ちます。
02:05 <C.F_sndi> おつかれさま。
02:06 <雪駄_> おつかれさまー
02:06 <White> 同時に眠いらしい。「につき」が抜けている(恥
02:06 <うっちー> おつかれさま〜
02:06 <White> ともかく、おやすみなさいです〜
02:06 White さんが当局の陰謀により irchat exiting... と言いながら退室されました
02:06 <APRIL_FOOL> お休みなさい。
02:06 <うっちー> (どうも最近メールの配送不良が多いなぁ)
02:08 <C.F_sndi> HID-FさんがGPMなSSをあげてますな。
02:10 <うっちー> ですねぇ
02:21 <雪駄_> 読んだッス…あー、好きだなぁ、こういうの
02:21 <雪駄_> (>95式じゃあブリキのおもちゃだもんね
02:22 <雪駄_> (でガングリフォンを思い出してしまったのは余談)
02:22 then-d さんが入室されました
02:22 <うっちー> おかか〜
02:22 <C.F_sndi> おかえりー
02:22 <then-d> 風呂も入って一段落
02:22 <APRIL_FOOL> こんばんは。
02:22 <雪駄_> こんばんはです
02:23 <then-d> しっかりログでダメ公務員ぶりを披露してます(-_-;;;
02:24 <C.F_sndi> 裏で語るんですよね。(わくわく。
02:26 <then-d> きたまえ
02:29 <雪駄_> うぐぅ。すげー聞きたいけど、そろそろ落ち〜
02:30 <うっちー> おつかれさま〜
02:30 <then-d> うぃ、ログで逢いましょう
02:30 <APRIL_FOOL> お疲れ様です。
02:30 <C.F_sndi> お疲れさまです。
02:30 <then-d> 大したことじゃないです
02:31 雪駄_ さんがよほどのことがあったと見えて (TωT)/~~~ BYE BYE と言いながら退室されました
02:33 kort1 さんが入室されました
02:33 <C.F_sndi> どもも
02:33 <うっちー> こばわ〜
02:33 <kort1> ども〜
02:36 <うっちー> http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010223/hotrev97.htm
02:36 <うっちー> 結構よさげですな
02:36 <うっちー> メモリは凄いことになってるし
02:42 <APRIL_FOOL> こんばんは。>kortさん
02:42 <APRIL_FOOL> (内職していて気付きませんでした)
02:42 then-d1 さんが入室されました
02:42 then-d1 さんが電波の指令に喜びつつ Leaving.. と捨て台詞を残して退室されました
02:43 then-d さんがよほどのことがあったと見えて irc.fujisawa.wide.ad.jp irc.tokyo.wide.ad.jp を諦める為に退室されました
02:47 <kort1> (いやいや、私も内職中なので)
02:52 kort2 さんが入室されました
02:55 kort1 さんの回線が切断されました
02:57 then-d1 さんが入室されました
02:57 <kort2> おかえりなさい〜
02:58 <APRIL_FOOL> 食事の為一時離脱します。
02:58 APRIL_FOOL さんが APRIL_EAT に名前を変更されました
02:59 <kort2> うぃ〜
03:00 <kort2> しかしこの時間に食事って(^^;
03:00 <APRIL_EAT> 起きたのが午前0時だったので(^^;)
03:02 <APRIL_EAT> 木曜日の朝から金曜の夕方までずっと起きていた後、6時間寝ていたんです。
03:02 <C.F_sndi> 6時間!
03:02 <C.F_sndi> 私の木曜日の睡眠時間18時間……
03:03 <kort2> (苦笑
03:03 <APRIL_EAT> しかも、風邪をついでに引いているという無謀ぶり(^^;)
03:07 <then-d1> 昼間〜夕方〜夜と、ずうーっと"Ryu_Zzzだったもんねぇ
03:07 <C.F_sndi> うぃ。
03:43 APRIL_EAT さんが APRIL_FOOL に名前を変更されました
03:43 <APRIL_FOOL> 食事から復帰です。
03:44 <kort2> おかえりなさい〜
03:54 then-d1 さんが then-d に名前を変更されました
04:02 kort2 さんの回線が切断されました
04:07 <うっちー> アヴァロンのCMもmpgを見てみる。やっぱり、まだ完全融合とはいかないか
04:07 <うっちー> も→の
04:26 <うっちー> MADの整理完了。青空のMADの出来が良かった。思わずやりたくなってしまった
04:27 <C.F_sndi> ふむ。
04:27 C.F_sndi さんが C.F_s_Zzz に名前を変更されました
04:27 <then-d> MADよろ〜(って頼んでばっか
04:28 then-d さんが退室されました
04:28 <うっちー> いま焼いとるじぇ。そうやって20枚も焼くんかい(笑)
04:29 <APRIL_FOOL> 大変だなあ……<20枚も焼く
04:32 <うっちー> 5×4=20なんだなぁ(笑)
04:32 <うっちー> まあ、どこでも焼ける環境にしてあるからそんなにつらくはないのですけどね
04:33 <APRIL_FOOL> いや、それでも大変であることに変わりは無いのでは……
04:34 <うっちー> いや、4倍速のRドライブしかなかった時に50枚を1週間で焼かされた時に比べたら大したこと無いですよ
04:34 <APRIL_FOOL> ↑それは「大変」の範疇を越えています(^^;)
04:35 <うっちー> (もっともそれをやって私はぶち切れたのだが)
04:37 <うっちー> いまだったら本気で量産体制に入ったら、下手したら50枚を1日で終わらせるかもしれません
04:38 <APRIL_FOOL> 20枚を1日で焼いた知人ならいますけど、50枚1日は彼でもきついかも……。
04:38 <うっちー> ただ疲れるのでそんなことはしたくないです
04:39 <APRIL_FOOL> それはそうでしょうね。
04:43 <うっちー> っと、アングラな話題はこれぐらいにして
04:44 とくそん さんが入室されました
04:44 <うっちー> おかか〜
04:44 <APRIL_FOOL> こんばんは。
04:44 <とくそん> こばわー/ただー
04:46 <APRIL_FOOL> 現在、昨日の過去ログ参照中。
04:46 <APRIL_FOOL> 何やら『AIR』について論議があった模様。
04:46 <とくそん> わしもこれからです
04:46 <とくそん> ふむ
04:50 <APRIL_FOOL> それにしても、この2人(シナリオライター)どうなってしまうのかねえ……
04:50 <うっちー> tatuyaさんの論文を読みながら「ONE」のテキストの出し方がそんなに良かったのか考えてしまう
04:51 <うっちー> とりあえず、禁則処理がへたくそだった記憶あり
04:51 <とくそん> それは言わない約束でしょ(笑)
04:51 <うっちー> つーか、追い出し禁則は止めようや
04:51 <APRIL_FOOL> 誤字・脱字がチェックできてなかったのに、それ以上を期待するのは無理かと(^^;)。
04:51 <うっちー> ちなみにこれは「Kanon」、「AIR」も同じ
04:52 <APRIL_FOOL> オンライン小説や原稿で誤字・脱字の山を築いた人間がいう台詞じゃないですけど(--;)
04:52 <うっちー> その点、「雫」、「痕」や「To Heart」は本当にそういうところがきちんとしている
04:53 <うっちー> にもかかわらず、というのが私が不当嫌疑を抱く理由の一つなのだよなぁ
04:53 <APRIL_FOOL> 「技術的な問題点に対して故意に目を瞑っている」?
04:53 <うっちー> > 経験はないでしょうか?『ONE』をプレイしていて、クリックすることが怖くなる瞬間が?次に、致命的な一言を発せられるのを恐れ、ためらいを覚える一瞬が?あるいは、音楽に酔いしれ、ゆっくり、一文一文を舐めるように読み、テキストをクリックする至福の瞬間が(*26)?『ONE』は、まさに、PLがテキストをクリックするという作業そのものをも利用しようとしていたのです(*27)。
04:54 <うっちー> 私はそれをLVNS、特に「痕」と「雫」でとても感じました
04:55 <うっちー> やっぱりそういう所は「ONE」は一段落ちるような気がします
04:55 <うっちー> というよりは絶対視している感じがします>目を瞑っている
04:57 <APRIL_FOOL> 熱烈なファンというものはこうなりやすいのでは?<絶対視
04:57 <うっちー> それだけなのかなぁ、という感じが
04:59 <APRIL_FOOL> ただ、「絶対視」の根拠は何なのかを考えないと何とも……。
05:00 <うっちー> うん〜
05:00 <うっちー> > 高橋:書くスピードで言うと原田君の方が早いんです。原田くんがい
05:01 <うっちー> > ま喋っている口調のとおり書くのに対して、僕は一回文章を書いて
05:01 <うっちー> > それをレイアウトし直すので倍くらい時間がかかるんです。うちのも
05:01 <うっちー> > う一人のシナリオライターの青紫も文章のレイアウトには気をつかう
05:01 <うっちー> > タイプですね。文章はぱっと目で見て読みやすいものを。もちろん
05:01 <うっちー> > 息継ぎの部分や、音読したときのこと、ゲームにしたときのテンポな
05:01 <うっちー> > どは意識します。読み直してリズムを考えるんです。例えば『To
05:01 <うっちー> > Heart』のオープニング部分ですが、あれは三十回くらい読み直しま
05:01 <うっちー> > した。そのうちその文章自体に飽きてくるんですけど(笑)。基本的に
05:01 <うっちー> > 僕は一つの文章をすごく大切にします。
05:01 <うっちー> 参考資料。TINAMIXのインタビューより
05:01 <うっちー> とてもここまでやっている文章には見えなかった
05:02 <APRIL_FOOL> 音読時のことなんて考えたこと微塵も無いや(おい)←物書き
05:03 <うっちー> 私のWebページ見てもらえばわかるかと思いますが、結構こだわっていたりしています
05:03 <APRIL_FOOL> ええ。それは分かります。<Webページ
05:03 <うっちー> (どうも音節の切れ目の所以外で改行するのに抵抗があるらしい)
05:04 <APRIL_FOOL> 普通の小説をそのまま放りこんだ、という感じですかね?
05:04 <APRIL_FOOL> (その割には、BGMの演奏タイミングは計算されていたけど)
05:06 <とくそん> でも、曲の終わりまでは計算してないよね?
05:06 <APRIL_FOOL> それは計算しない……というよりも計算できません。
05:07 <とくそん> いあ、エンディングがずれるし
05:07 <APRIL_FOOL> 曲の終わりを計算し出したら、クリックして読み進める、というスタイルそのものを放棄しなければなりません。
05:07 <うっちー> それはその通りです
05:07 <とくそん> track20,21
05:08 <APRIL_FOOL> ああ、そこですか。
05:08 <APRIL_FOOL> そこは確かに考えていないでしょう。
05:08 <とくそん> です。言葉足らずで申し訳ない
05:09 <とくそん> なんか、すごーく、勿体無い感じがするのです<track20,21
05:09 <うっちー> まあ、あとは考え方の相違ということで納得しました>tatuyaさん論文
05:11 <APRIL_FOOL> ちなみに、『Kanon』『AIR』では変更されていた……と思います。<ED
05:11 <APRIL_FOOL> 結局は何処かで納得するしかありませんよ。<考え方の差異
05:12 <うっちー> ですね。だけどこれだけは譲れないんです(笑)
05:12 <うっちー> (わらしも頑固だなぁ)
05:12 <APRIL_FOOL> テキスト表示の問題ですか?
05:12 <とくそん> ふみ
05:12 <うっちー> そうですね
05:12 <うっちー> >テキスト表示
05:15 <APRIL_FOOL> まあ、改善されていたほうが良いことは確かなんですが。
05:15 <うっちー> うむ、言葉足らずでしたね
05:17 <うっちー> じゃなくて、にもかかわらずtatuyaさんが「ONE」のテキスト表示を高く評価している部分のことです
05:18 <APRIL_FOOL> ちょっとお待ち下さい。原典を確認しますので。
05:19 <APRIL_FOOL> (ただしオンライン版)
05:19 <うっちー> (実は私もそう)
05:23 <APRIL_FOOL> 多分、問題になっているのはオンライン版の「総論」パートの終盤……だと思いますが?
05:24 <うっちー> 「七 ゲーム表現としての『ONE』」の最終段付近です
05:24 <うっちー> そうですね>終盤
05:25 <APRIL_FOOL> 今、確認し終わった所です。
05:27 <APRIL_FOOL> 私が見たところでは、tatuyaさんが評価しているのは
05:27 <APRIL_FOOL> 「マウスをクリックさせる」形式を採用したという事実
05:28 <APRIL_FOOL> であって、
05:28 <APRIL_FOOL> 音韻等の技術的な問題は考慮していない、
05:28 <APRIL_FOOL> という印象を受けましたが……。
05:28 <APRIL_FOOL> (後で御本人の確認が必要でしょうが)
05:28 <うっちー> のような気が私もしてきました(爆)
05:30 <うっちー> でも、『「マウスをクリックさせる」形式を採用したという事実』だって「ONE」の専売特許って訳ではないのですけどね
05:31 <APRIL_FOOL> それを言ったらオシマイです(苦笑)
05:34 <うっちー> どうも偶然を必然にしたい所が引っかかっている臭いなぁ
05:35 <うっちー> となると、問題は立ち位置の違いという結論になるのか...
05:35 <うっちー> (これはthen-dさんに言われた)
05:36 <APRIL_FOOL> 御自分の位置はどのような場所とお考えですか?
05:37 <うっちー> 絶対にどのゲームへも踏み込まず、常に同じ視線で全てを見通す位置にいるつもりでいます
05:37 <APRIL_FOOL> でも、その実践はかなり難しいのでは?
05:37 <うっちー> (もちろん、絶対観測者は実現不可能なのは招致しています)
05:38 <うっちー> 招致→承知
05:38 <うっちー> だからこれは私の希望です
05:39 <APRIL_FOOL> となると、「実際にはどの位置なのか」という話が出てきますが?
05:40 <うっちー> それは私にはわからないですね。自分で自分の位置を観測するのは無理ですから
05:41 <APRIL_FOOL> むう……。
05:42 <うっちー> っていうか、自分の立ち位置なんてこういってしまえばアレですけどかなり相対的なものですよ
05:43 <APRIL_FOOL> それでも別に構わないと思います。
05:43 <APRIL_FOOL> 私だって、自分の位置は相対位置でしか把握していないのですから。
05:43 <APRIL_FOOL> (というよりも、諸要素からの距離でしか判断していない、と言うべきか)
05:44 <うっちー> 絶対座標を共有するのは不可能ですからね
05:45 <APRIL_FOOL> (なんか話が微妙にずれてしまった/^^;)
05:46 <うっちー> で、あるときに私とtatuyaさんの立ち位置の差がゲームの解釈の差になったということなんでしょうかねぇ
05:46 <うっちー> (と話を戻してみる)
05:48 <APRIL_FOOL> でしょうねえ。
05:49 <APRIL_FOOL> その意味では、「取材活動」を無視してtatuyaさんと話し込んだ12日の4時間は実に有益だったのかも。
05:50 <うっちー> (一枚焼きミスった)
05:51 <APRIL_FOOL> ぐあ<焼きミス
05:53 <APRIL_FOOL> ……しかし、今から考えなおしてみると、
05:54 <APRIL_FOOL> 私のような人間がこの企画に加わったのって、
05:54 <APRIL_FOOL> (自分で言うのもなんだが)意外というか予想外というか……。
05:55 <うっちー> 一番私が場違いだったとは思っています
05:56 <APRIL_FOOL> どうでしょうか……。「ヴィジュアルノベルの経験不足」という点を加味すれば、
05:56 <APRIL_FOOL> 「場違い」さ加減では私のほうが1枚上かと(爆)
05:57 <うっちー> ヴィジュアルノベル<逆にそれがあだになっているような感じが...
05:58 <APRIL_FOOL> 論議をする際にも、『痕』『雫』など他作品との比較ができないんですよ。
05:59 <うっちー> それは利点でもあり欠点でもあります
05:59 <APRIL_FOOL> 論議についていけず何度困ったことか(苦笑)。
05:59 <うっちー> ただ、私の場合は今でも「痕」がBest Oneであるが故に、それが裏目にでたかなぁと
06:00 <とくそん> ふむ
06:02 <とくそん> Bestoneってーと、確かに痕かな?私も
06:02 <APRIL_FOOL> VN系のゲームで「BestOne」はまだ見たことが無いですね。
06:02 <APRIL_FOOL> 「ゲーム」という前提を置いた時点で既に……という話もありますが。
06:03 <とくそん> VNはゲームじゃないから良いです(極論)
06:03 <うっちー> (またもや失敗した模様)
06:03 <とくそん> む
06:04 <うっちー> (ドライブの調子が悪いかもしれない)
06:04 <とくそん> 再立ち上げは?
06:04 <うっちー> (とりあえず、ベリファイ中)
06:05 <APRIL_FOOL> むう……。
06:05 <うっちー> そもそも「ONE」は18禁であるという特徴を十分に生かしきっていないように思えるので、私的にはそれだけでペケですね
06:06 <うっちー> (もちろんこれが暴論であることは承知)
06:06 <とくそん> え゛?「売上」で充分にその特徴を生かしているでわ……と極端に走るテスト
06:07 <APRIL_FOOL> 『ONE』に限ればそうでしょうね。<「売上」で……
06:08 <APRIL_FOOL> 『Kanon』『AIR』については別途論議が必要。
06:09 <とくそん> む、そーゆーアンケート項目はちょっと嫌かも
06:09 <とくそん> 「『ONE』が使えましたか?」
06:09 <APRIL_FOOL> ただ、『AIR』は明らかに『Kanon』の「遺産」で売上を伸ばしている面が強いので……。
06:09 <APRIL_FOOL> 「いいえ」<「使える」
06:09 <とくそん> いいえ
06:10 <うっちー> とりあえず、「AIR」よりは「使えた」と答えておきます
06:10 <とくそん> 了解
06:10 <とくそん> AIRについては、狙ってるのでは?
06:11 <うっちー> (ちなみに「Kanon」よりかは微妙)
06:12 <APRIL_FOOL> 「狙っていない」と言えば嘘になるでしょうが……。
06:12 <とくそん> 自分でまだやってないんで、実際の所はなんともかんともですが、
06:13 <うっちー> でも、ある意味「AIR」では18禁シーンが必須なんですよね
06:13 <APRIL_FOOL> ※ストーリーの都合上
06:14 <APRIL_FOOL> でも「使えない」(ぉ
06:14 <とくそん> 「『AIR』はKANONの遺産を食いつぶした」のか、「『KANON』がちゃんと売れたから『AIR』が出せた」のか
06:14 <うっちー> だから、私は「ONE」や「Kanonよりも高い評価を下しています>「AIR」
06:14 <とくそん> ふむ
06:15 <とくそん> 来年かなぁ<AIR
06:15 <APRIL_FOOL> 『Kanon』あっての『AIR』だというのはおそらく間違い無いと思います。
06:15 <うっちー> それはそうでしょうね
06:17 <とくそん> 6時半なんで、寝ます
06:17 <APRIL_FOOL> お疲れ様でした。
06:17 <とくそん> でわー
06:17 とくそん さんがそこはかとなく日本風味に さいなら〜 を買うために退室されました
06:17 <うっちー> おつかれさま〜
06:18 <APRIL_FOOL> そう言えば、今日は10時30分からTRPGのセッションだったんだ(^^;)
06:18 <うっちー> あーあー
06:18 <APRIL_FOOL> 午前0時起きなので、睡眠のほうはバッチリ(おい)
06:19 <うっちー> なんだかなぁ
06:19 <APRIL_FOOL> それはそうと、
06:19 <APRIL_FOOL> 『Kanon』と『AIR』の総括ってできるのでしょうか?
06:19 <うっちー> 私のですか?
06:20 <APRIL_FOOL> 私達2人も含めた全員。
06:20 <うっちー> まだじゃないでしょうかねぇ
06:20 <APRIL_FOOL> むう……。
06:21 <APRIL_FOOL> 『Kanon』用アンケートフォームの入力部は既に完成していたりするのですが(^^;)
06:21 <うっちー> 雪駄さん、C.Fさんは出来ている感じですが
06:21 <うっちー> 私は「Kanon」の方が書けてないし
06:22 <うっちー> then-dさんは両方書けてるか
06:22 <うっちー> tatuyaさんもOKですね
06:23 <APRIL_FOOL> 今度はアンケートに専念したいな〜とか(--;)
06:23 <APRIL_FOOL> ただしサンプル数は500(^^;)
06:24 <うっちー> そううまく事が運ぶでしょうか?
06:24 <APRIL_FOOL> 希望的観測を言うのはただですから(^^;)
06:25 <APRIL_FOOL> ただ、アンケートのサンプル数を増やしたい、というのは本音です(500はともかく)。
06:25 <うっちー> 確かにそれはありますよねぇ
06:26 <APRIL_FOOL> あとは、「『Kanon』『AIR』で公開質問状はやるのか?」という話も(--;)
06:27 <うっちー> あれは、批判派と肯定派のバランスが悪い時にやるものでしょう(笑)
06:28 <APRIL_FOOL> それを言い出すと、『AIR』の場合は……(--;)
06:28 <うっちー> やまさんが否定派だったかな
06:29 <うっちー> (否定派とまでではないような気もするけど。すいません>やまさん)
06:29 <APRIL_FOOL> 下手すると「攻守逆転」になりませんか?
06:29 <うっちー> なります
06:30 <APRIL_FOOL> 本当に「攻守逆転」なのかどうかは、アンケートを調べてみないと分かりませんが。
06:32 <うっちー> (ベリファイ終了。エラーが出ていたがきちんと焼けている模様。なんだかよくわからなくなってきました)
06:33 <APRIL_FOOL> しかし、どれが「部内者」からの投票だったのかよく分からないので調査中断(T_T)
06:33 <APRIL_FOOL> 一度立ち上げなおしてみては?
06:33 <うっちー> でも、やっぱり多数vs少数ってのは変わらないのかもしれない
06:33 <うっちー> (という訳で現在リブート中)
06:33 <APRIL_FOOL> 肯定派少数?(^^;)
06:34 <うっちー> じゃないかなぁ
06:35 <APRIL_FOOL> ……修羅場の予感(T_T)
06:35 <うっちー> 結局あんましかわらないんじゃないかなぁとか思ってみたり
06:38 <APRIL_FOOL> うーむ……。
06:38 <うっちー> ただまぁ「Kanon」と「AIR」について正式にやると決まった訳でもないし
06:39 <APRIL_FOOL> まあ、それはそうなんですが。
06:41 <APRIL_FOOL> そもそも、SS本の仕様etc.も固まっていないし(実施の是非も含めて)。
06:41 <うっちー> そういえばそうですね
06:42 <うっちー> ちなみにオリキャラが出まくって、これ別にオリジナルでもいいんじゃないのってSSは結構あるのでご心配なく
06:42 <うっちー> つーか、SSにも流派というか、まあいろいろありまして
06:42 <APRIL_FOOL> その辺の事情に詳しいHPってございますか?
06:42 <うっちー> ないでございます
06:43 <うっちー> つーか、その考察がやりたくてSS研究本の企画を準備しているのだけれど...
06:44 <APRIL_FOOL> それは興味深そうですね。
06:44 <うっちー> でも、これまた考えただけで頭痛がするほどしんどい作業になることが目に見えています
06:45 <うっちー> とりあえず、EVA SS史はduenoさんにお願いしているのですが、そちらでも苦戦しているようで...
06:46 <APRIL_FOOL> SS研究本が完成したら歴史に残りますよ(←誇張ではありません)
06:46 <うっちー> こうやって“やりたいこと”だけが山積してゆくのだよなぁ
06:46 <うっちー> そうですよねぇ>歴史に残る
06:47 <うっちー> 時期的に考えてもそろそろやらないと初期の資料が散逸し始めていますので...
06:47 <うっちー> (とは思うのだがなんとも)
06:48 <APRIL_FOOL> 何にせよ、SS関連の企画ついては、どこかで
06:49 <APRIL_FOOL> 明確な企画・方針を確定させないと時間的に間に合わないのでは?
06:50 <うっちー> なんですけど、そんな余裕が私や他の人にあるのか...ってなこと言ってないで実行に移せればいいのですけどね
06:51 <うっちー> (すくなくとも就職が決まるまではそんなに時間が割けないしなぁ)
06:51 <うっちー> というダメダメちゃんな状況なのです
06:52 <APRIL_FOOL> なかなか難しい状況ですなあ……。
06:52 <APRIL_FOOL> (私も4月からは専門学校生ですし)
06:53 <うっちー> そうなのですか
06:54 <APRIL_FOOL> 文系の大学卒業生が無職のままいるのは様々な意味で寒いので(T_T)
06:54 <APRIL_FOOL> しかも、専攻が政治学系だったので、今の日本ではあまり役に立たない(TT_TT)
06:55 <うっちー> なるほど。理系だととりあえず国公立を出ていれば派遣会社は拾ってくれるらしいです
06:55 <うっちー> そうやって卒業後に就職を決めた奴が...
06:55 <APRIL_FOOL> その辺は理系のほうが若干有利なんですよねえ……。
06:56 <うっちー> なのにそいつが受けた1社目は日立超LSIなんだけどなぁ
06:56 <うっちー> (もったいないったらありゃしない)
06:57 <APRIL_FOOL> 公務員試験も面接で連敗が続くとさすがに……(溜息)
06:57 <うっちー> (そういえば日立工機をうけて頓珍漢な回答をして落とされた奴もいったけなぁ)
06:58 <うっちー> それはつらいですね>面接で連敗
06:58 <APRIL_FOOL> 民間企業だと最終面接まで行ったケースもあったのですが……。
06:59 <うっちー> (とりあえず理系は学科推薦があるから、うちみたいなダメ大学でも成績が上位ならいいところが狙えたりします)
06:59 <うっちー> (もっとも入った後が大変だという噂もあるのですが)
07:00 <APRIL_FOOL> まあ、愚痴をこぼしても始まらないのですが。
07:00 <うっちー> まあ、それはそうなんですけど...
07:01 <APRIL_FOOL> ここまで来たら、「私は公務員向きの人材じゃなかった」と悟りを開くしかありません(爆)
07:01 <うっちー> うむ〜
07:01 <うっちー> ちなみに、本田技研に行った先輩は出身校を聞かれて「北海道」と答えたら「北大?」って聞かれたそうです
07:02 <うっちー> 彼らの頭の中には北海道には北大しかないと思ってるんだろうなぁとか思ったり
07:03 <うっちー> (まあ、当然といわれれば当然かもしれませんが)
07:03 <APRIL_FOOL> 多分、私も間違えるでしょうね。
07:03 <APRIL_FOOL> 間違えなくても、「具体的には何処ですか?」と聞き返すことは必至かと。
07:04 <うっちー> そもそもうちの学校って「上を見ればきりが無い、下を見れば後が無い」って所ですから
07:04 <うっちー> (国公立限定ですけどね)
07:04 <APRIL_FOOL> むう……。
07:05 <APRIL_FOOL> でも、実際に重要なのは卒業後ですからね。
07:05 <うっちー> まあ、そうなんですけどね
07:05 <APRIL_FOOL> (私見たいな人間もいますし/嫌)
07:05 <APRIL_FOOL> ↑完全にエリートコースからドロップアウトしている人
07:06 <うっちー> そういえば、東大工学部の人に話を聞いたたら、やっぱり落ちるみたいですね、就職試験
07:07 <APRIL_FOOL> 会社によって事情が異なりますけどね。
07:07 <うっちー> (つーか、我々と偏差値が20は違うはずなのだがなぁとか思ってみたり)
07:07 <うっちー> まあそうでしょうね>会社によって
07:08 <APRIL_FOOL> 「学閥」のせいで、学歴も頭の良さも一瞬で吹っ飛んでしまう会社もありますから。
07:08 <APRIL_FOOL> (その点、SONYは偉大だなあと痛感する今日この頃)
07:11 <うっちー> おかげさまで、もう誰もうちのf学校からは行けなくなりました>SONY
07:11 <うっちー> (ちなみにテストでも失敗するようになった。逝っちゃったかなぁ、ドライブ)
07:12 <APRIL_FOOL> それはまずいですね。<ドライブ
07:14 <APRIL_FOOL> それはそうと、GMの用意をしなければなりませんので、そろそろ失礼致します。
07:15 <うっちー> ですね。そろそろ私も帰ります
07:15 <うっちー> おつかれさま〜
07:15 <APRIL_FOOL> お疲れ様でした。
07:15 うっちー さんが うっちー_Zzz に名前を変更されました
07:15 APRIL_FOOL さんが退室されました
07:18 <うっちー_Zzz> やっぱしATAPIなRドライブは大量生産には向いていないのかも
12:31 C.F_s_Zzz さんが C.F_sndi に名前を変更されました
12:51 C.F_sndi さんの回線が切断されました
12:52 C.F_s_Zzz さんが入室されました
13:45 C.F_s_Zzz さんが C.F_sndi に名前を変更されました
14:31 とくそん さんが入室されました
14:31 <C.F_sndi> ちわー
14:31 <とくそん> ちわー
14:32 <とくそん> ぢゃまが入ってなかなか読み進められなかったり<ONE卒
14:46 とくそん さんが とくそん_AWY に名前を変更されました
15:07 すずめつめ__ さんが入室されました
15:07 <C.F_sndi> こんにちは
15:08 <すずめつめ__> おひさしぶりっす
15:08 <すずめつめ__> 酒飲んでばかり模様
15:16 <すずめつめ__> 一見、どうでもよさげですが
15:16 <すずめつめ__> 来月のトピックをそろそろ考えましょう(笑
15:16 <C.F_sndi> むぅ。気付けばもう後数日ですね。
15:17 <すずめつめ__> 現実逃避って本当ムズカシイ
15:17 <すずめつめ__> 頭も心もめいっぱいだよぉ
15:34 <すずめつめ__> 課金落ち
15:34 すずめつめ__ さんが退室されました
16:38 C.F_sndi さんが C.F_s_awy に名前を変更されました
16:38 <C.F_s_awy> のみかいー
22:19 うっちー_Zzz さんが うっちー に名前を変更されました
22:19 <うっちー> もどり〜
22:21 <とくそん_AWY> 一旦戻ったけど、また出立〜
22:23 <うっちー> ごくろうさま〜
22:25 <うっちー> にしてもなんで学校に来たら仕事が増えてるんだろ
22:53 <うっちー> 仕事首領
22:54 <うっちー> 首領→終了
22:54 C.F_s_awy さんが C.F_sndi に名前を変更されました
22:54 <C.F_sndi> ただいま。来客中
22:54 <うっちー> おかか〜
22:58 火塚たつや0 さんが入室されました
22:58 <うっちー> ばわばわ〜
23:14 APRIL_FOOL さんが入室されました
23:14 <APRIL_FOOL> お邪魔します。
23:14 <APRIL_FOOL> 10時間のセッションが終ったばかり(^^;)
23:14 then-d さんが入室されました
23:15 <APRIL_FOOL> こんばんは。
23:15 <うっちー> おつかれさま〜/こんばんわ〜
23:15 <then-d> 昨日の影響が残ってまする……ももも
23:16 <then-d> 早起きの私には珍しく、今日昼まで寝てた
23:28 <then-d> 静かだ……
23:28 <うっちー> (私巡回中)
23:28 <APRIL_FOOL> そろそろ疲労から回復(^^;)
23:28 <APRIL_FOOL> ただしネタが無い(T_T)
23:28 <うっちー> そういえば、過去ログにコメントありませんか?>tatuyaさん
23:29 <火塚たつや0> はい?>ネタ
23:30 <then-d> 私冬コミのCD,CD-R鑑賞中。さらっと流してラストの「長輝子」聴き中……
23:30 <then-d> コメント<なんか得尊さんが言いたげだったやうな
23:30 <うっちー> 今日の04:50辺りからの議論です
23:31 <then-d> らぶらぶまんせー団?
23:31 <then-d> (あ、しまった、こっち表)
23:31 <うっちー> そーです(笑)
23:34 <うっちー> 冬コミ同人アレンジCDレビューは「月姫」終了後だなぁ。以外に長いし
23:35 <then-d> 取り敢えず現在の最高ランクはPlume
23:36 <うっちー> Plumeいいですよね〜
23:36 <then-d> ただ、同フレーズ繰り返していると容赦なく飛ばすので聴き方甘いが
23:36 <then-d> Plumeは後半の怒濤のアレンジが凄いっす
23:37 <うっちー> そういう意味ではAir in Dreamsの最終トラックはアレンジが甘いのだよなぁ
23:37 <うっちー> とか、BSでduenoさんと話していたり
23:37 <then-d> Air in Dreamsは、鬼神楽で原曲を越えたので許可(最大級の賛辞)
23:38 <うっちー> わたしは、が、がお…。の方が好きかも
23:40 <then-d> あ、間違えた>そっちじゃん藁
23:40 <うっちー> もっとも、量が多すぎてどれがどれだかよくわからんという話も
23:41 <then-d> 「鬼神楽」は「が、がお…。」に入っていたよ。だめずあん
23:41 <うっちー> 確認。というかBGM変えてみた
23:42 やま2 さんが入室されました
23:42 <うっちー> こんばんは〜
23:42 <やま2> こんばんは〜
23:42 <うっちー> 今日は2号さんですね
23:42 <C.F_sndi> ばわー
23:43 <C.F_sndi> (客にONE布教中〜)
23:43 <やま2> かのりんを探せ!(笑) どこかにいるはずだ!(爆)
23:43 <APRIL_FOOL> こんぱんは。
23:43 <APRIL_FOOL> 客?
23:43 <then-d> どうもこんばわ
23:43 <やま2> 未だに咳が止まらず。
23:44 <やま2> というか、酷くなってるかも。
23:44 <うっちー> うむ〜。ご養生くださいませ
23:44 <やま2> 風邪というより、気管支炎の状態かな。
23:45 <then-d> やばいではないですか
23:45 <やま2> けっこう、いつものこと。>腹筋と背筋が痛くなる。
23:46 <火塚たつや0> 客?>『ONE』不況中
23:46 <火塚たつや0> 布教中
23:47 <then-d> あー、昨日のラピュタ、くわねさんが横沢啓子をおタケさんと言っていたが、私は……はいからさん(藁
23:47 <then-d> (過去ログ読み中らしい……)
23:48 <うっちー> 横沢啓子は意外と出演作品が少なかったり
23:48 <then-d> ちなみに現在は「よこざわけい子」(苦笑)
23:50 <then-d> 長輝子おわり。発想はおもろいけどやっぱりたるいか(^^;
23:50 <うっちー> 私は沈没しました>長輝子
23:50 <then-d> 宮内庁楽部でモノホン聴いた人はやはり支持しておかないと
23:52 <APRIL_FOOL> いいなあ<宮内庁楽部
23:55 <then-d> 公務員だとたま〜に回ってきたり(苦笑)
23:55 <C.F_sndi> ONEを持たせて帰らせました<客
23:55 <then-d> (^^;;;
23:55 <C.F_sndi> つーか、学部の同級生が飲み帰りに寄ってたのですが
23:56 <やま2> 文集は持たせなかったので?
23:57 <APRIL_FOOL> あれはプレーしてから読ませるのが吉かと(^^;)
23:57 <C.F_sndi> 文集は終わったら、強制プレゼントです。つーかねたばれなんで
23:57 <火塚たつや0> あれは、はじめから見せるべきではないでしょう(苦笑)>文集
23:57 <やま2> いや、まあ、そうなんですけど。
23:57 <やま2> 一気にプレイして、あれはどういうことじゃ〜状態に成ることを想定。
23:57 <then-d> やって1年くらい経って発酵させてからでないと(w
23:57 <C.F_sndi> 飲み会の最中に雪駄さんの紹介文を読ませまして、じゃぁってんで、ONEを渡しました。
23:58 <火塚たつや0> どういう渡し方だか…
23:59 <やま2> そういえば、感想メールが届き始めているとか。
23:59 <APRIL_FOOL> ちなみに、その方のギャルゲー遍歴のほどは?
23:59 <C.F_sndi> はっ、飲み会ゆうても、茶飲み会だったんだ……
23:59 <C.F_sndi> 東鳩、フォークソング、WAを既に渡してあります、WA以外コンプ
23:59 <then-d> 茶飲みかんげ〜。自分で淹れるよ〜(笑)
23:59 <C.F_sndi> <私の趣味丸出しやのう
23:59 <うっちー> だったらONEを渡しても桶か