00:00 <うっちー> ふう、23歳になってしまいました
00:00 <とくそん_ROM> &<
00:01 <とくそん_ROM> ぉ、おめでとー<誕生日
00:01 <APRIL_FOOL> おめでとうございます。
00:02 <kwn_DTP> おめでとうございますー
00:02 <kwn_DTP> これからの一年が良い一年でありますように。
00:03 <火塚たつや0> おめでとー
00:04 <とくそん_ROM> あら、23?もしかして午?
00:04 <うっちー> です
00:07 <とくそん_ROM> ひ・と・ま・わ・り〜
00:07 <とくそん_ROM> ←丙午
00:07 <kwn_DTP> うれしそうだ………
00:10 <とくそん_ROM> (年寄り実感週間)
00:15 <kwn_DTP> さてー落ちます。
00:16 kwn_DTP さんが口を開かずに (再起動しよう) を踊りながら退室されました
00:16 <APRIL_FOOL> お疲れ様です。
00:16 <うっちー> ごくろーさまー
00:17 <とくそん_ROM> ごくろうさま
00:18 then-d さんが入室されました
00:18 <APRIL_FOOL> こんばんは。
00:18 <うっちー> こんばんは〜
00:18 <then-d> たらいまですにょ
00:18 <とくそん_ROM> ばわ/おかえり
00:20 <then-d> 今週は夜更かしがたたって後半息切れしてました(^^;;
00:23 <うっちー> (笑)
00:25 <then-d> まさに本末転倒(w
00:40 とくそん_ROM さんが とくそん に名前を変更されました
00:54 then-d さんが then-Away に名前を変更されました
01:10 すずめつめ__ さんが入室されました
01:10 <うっちー> ばんわ〜
01:10 <すずめつめ__> こんばんわん
01:10 <とくそん> ばわ
01:11 <うっちー> (うが〜。8プロセッサ以上使用のジョブがキューに入らん!!)
01:11 <すずめつめ__> 今月のコンセプトが閃きました
01:12 すずめつめ__ さんが 現実逃避電撃戦月間 にトピックを変更されました
01:13 <すずめつめ__> 現実逃避電撃戦月間です.
01:13 <とくそん> ぉ
01:13 <APRIL_FOOL> こんばんは。
01:13 <すずめつめ__> ポーランド程度の現実逃避なら
01:13 <すずめつめ__> 3日で十分
01:13 <とくそん> ですね
01:13 <APRIL_FOOL> 1ヶ月以内ですか(^^;)
01:14 <とくそん> しかし、その先には長く苦しい東部戦線が待ち受けているのだった
01:14 <すずめつめ__> 次の冬までには決着をつける
01:15 <すずめつめ__> 各自「心の雪解け」と共に進撃開始です.
01:15 <とくそん> ←進軍ラッパが鳴り響いている
01:17 <すずめつめ__> でもどこへ進撃するかは不明
01:17 <すずめつめ__> とりあえず進撃
01:18 <APRIL_FOOL> とりあえずは赤の広場までですか?(^^;)
01:18 <とくそん> ←進軍先はとりあえずBS8
01:18 <とくそん> ただし、たどり着けるかどうかは微妙
01:19 <とくそん> 来週、よっぽど(頭に)汗を各必要があると思われます
01:19 <すずめつめ__> 首都の包囲に時間かけるくらいなら進撃です
01:19 <すずめつめ__> そういやBS8って込むんですか?
01:20 <とくそん> 敵(東京の客)に「13日に打合せにくるのだ」と言わせる必要がある
01:20 <とくそん> さて?<BS8の込み具合
01:21 うっちー さんが うっちー_awy に名前を変更されました
01:22 <とくそん> そろそろおうちに帰ろう
01:22 <すずめつめ__> 会社ですか?
01:23 <とくそん> そそ
01:23 <すずめつめ__> おつかれです
01:23 <とくそん> で、昨日は4時帰宅で5時出勤(T_T)
01:23 <APRIL_FOOL> お疲れ様です。
01:23 <すずめつめ__> 大変です
01:23 <すずめつめ__> 明日のわが身だ.今のうちに眠りの幸せを満喫しておこう
01:24 <とくそん> 今日がここしばらくで最後。(明日、ちとデカイ会議があるのでした)
01:24 <すずめつめ__> よいせいかを
01:24 <とくそん> うみ。さんくす
01:24 <とくそん> では、落ちまふ
01:25 とくそん さんが結局は ☆ミさいなら〜 を欲して退室されました
01:25 <APRIL_FOOL> お休みなさい。
01:26 <すずめつめ__> そろそろ次のエロゲ各誌がでているんですが
01:27 <すずめつめ__> スノーっていうのが、おねかの風です
01:28 <APRIL_FOOL> ふむふむ。
01:28 うっちー_awy さんが うっちー に名前を変更されました
01:28 <すずめつめ__> http://www.studio-mebius.co.jp/html/snow/prologue.htm
01:28 <すずめつめ__> 2chでネタになってました
01:29 <うっちー> 鬼畜系なメビウスが恋ゲーに打って出るというあれですね
01:29 <すずめつめ__> はい
01:30 <うっちー> Niftyでは結構冷たい風当たりでしたね。あそこは濃い人が多いので
01:30 <すずめつめ__> ふふ.ていうか、ニフティは読んでないなあ
01:31 <APRIL_FOOL> 入れないなあ(T_T)※未加入者
01:31 <すずめつめ__> 一応、読める環境なんだけど.
01:31 <すずめつめ__> 昔ほどの賑わいがないと思うとあんまり…
01:32 then-Away さんが then-d に名前を変更されました
01:32 <うっちー> おかか〜
01:32 <APRIL_FOOL> おかえりなさい。
01:32 <すずめつめ__> おかえりなさい
01:32 <うっちー> 例えば
01:32 <うっちー> > いかん。いかんぞ。
01:32 <うっちー> > 鬼畜で売ってきたソフトハウスが、慣れないものに手を出しちゃいかん。恋愛
01:32 <うっちー> > ものならともかく、伝奇ロマンではないか。
01:32 <うっちー> > なぜ素晴らしき鬼畜を捨てて、こんなものに走るのだろう。
01:32 <うっちー> > 自社のウェブサイトに出すのに、キャラを先に載せずに、どうでもいい設定ば
01:32 <うっちー> > かり載せているのも気に食わない。
01:33 <うっちー> などという反応ですね
01:33 <うっちー> (なぜかNiftyには鬼畜系を好むゲーマーが多い)
01:33 <すずめつめ__> 伝奇ロマンか
01:34 <すずめつめ__> つくろうとして簡単につくれるもんじゃないと思ってたんだけどなあ
01:34 <APRIL_FOOL> 株式会社ビジュアルアーツのURLは分かりますか?
01:35 <うっちー> 大体これに対するレスが
01:35 <うっちー> > 思うにメビウスの真の狙いは、あのリビドーの『恋クラ』→『マニ倶楽』作戦を
01:35 <うっちー> > 応用して、前作の清純萌えヒロインがHAPPY END後に龍神の力が暴走しておかしく
01:35 <うっちー> > なった主人公により徹底的に陵辱されるという続編『SNOW2〜陵辱の逆襲〜』
01:35 <うっちー> > を作ることにあるのではないでしょうか?(笑)
01:35 <うっちー> だもんなぁ
01:36 <then-d> sutaraba
01:36 <すずめつめ__> URLわからない
01:36 <then-d> 第3段は「純愛の復讐」だ(爆)
01:36 <すずめつめ__> スノー2、新鮮かも
01:37 <APRIL_FOOL> 続編のほうに期待したほうが良いかも(爆/25%本気)
01:37 <すずめつめ__> 白単より、白黒デッキの方が強いのかどうか
01:38 <APRIL_FOOL> ちなみに、先程のURLなんですが、
01:38 <APRIL_FOOL> http://www.visualarts.co.jp/
01:38 <APRIL_FOOL> を打ちこんでみたら嫌な画面が登場しました。
01:38 <すずめつめ__> なにそれ
01:38 <うっちー> 私は http://www.product.co.jp/ を疑っているのだが...
01:40 <APRIL_FOOL> 正体不明です。
01:40 <APRIL_FOOL> <前出URL
01:40 <すずめつめ__> まったく
01:40 <うっちー> どうやら正解のようですね>http://www.product.co.jp/
01:40 <うっちー> > versammlenは、Windows用 アドベンチャーゲームエンジン AVG32シリーズを開発している、
01:40 <うっちー> > システム開発メーカーが運営するゲームフリークの為のWebページです。
01:40 <うっちー> だそうですから
01:41 <APRIL_FOOL> 現在確認中。
01:41 <うっちー> ちなみに http://www.visualarts.gr.jp/ はKeyに飛ばされます
01:42 <APRIL_FOOL> それは確認しました。
01:42 <すずめつめ__> ていうか、VA本体が何しているのか、私知らないです
01:43 <火塚たつや0> 怪奇ロマンかあ…ファンタジー読みからすると、バランス取りが難しいのは、一目瞭然なんですよねえ…
01:43 <すずめつめ__> 多分
01:44 <すずめつめ__> 説得力の程度の設定は培った読者との共通認識によると思うんですよね…
01:44 <すずめつめ__> ジャンルにおける暗黙の了解というか
01:44 <火塚たつや0> 実は、昔話と伝説と神話とSFって、似ているようで微妙にスタンスが違っていて、
01:44 <火塚たつや0> その中でも、特に伝説は、その雰囲気を保持するのが一番難しい
01:45 <火塚たつや0> で、怪奇ロマンは、伝説にモトネタを求めますから…自ずと難しくなる
01:46 <すずめつめ__> 伝説は、風土に由来するものだと思いますね
01:46 <火塚たつや0> そう、共通認識…近年のファンタジー系は、それを作り上げるのが難しいのです…SFなどの普及のおかげで
01:46 <火塚たつや0> そうですね、伝説はやはり、その土地に踏み込むのが一番でしょう
01:47 <すずめつめ__> 要は、由来を与えるってことなんでしょうねえ
01:48 <すずめつめ__> 与えたい対象が、今は、「自分」なんでしょうか?
01:48 <すずめつめ__> 「自分」に由来を与えたい…
01:48 <火塚たつや0> う〜〜ん、大切なのは、由来を伝えると言うことよりも、「それ」を受け手に臣事させることなんです
01:48 <火塚たつや0> 信じさせる
01:49 <すずめつめ__> うーん、つまり
01:49 <すずめつめ__> 由来の信憑性を信じる信じないの判断ができない場合、
01:49 APRILFOO0 さんが入室されました
01:49 <すずめつめ__> 結局、由来の与えどころを信じる信じないに帰着するんですよ
01:50 <すずめつめ__> tatuyaさんの「それ」は由来を受け取る、場所であったり、人だったり、象徴だったりだと思いますね.
01:51 <火塚たつや0> ええ、そうです>それ
01:51 APRIL_FOOL さんの回線が切断されました
01:51 <すずめつめ__> たとえば、お守りみたいなもんですか
01:51 APRILFOO0 さんの回線が切断されました
01:52 <火塚たつや0> いえ、もっとリアリティがあるものです>それ
01:52 <すずめつめ__> 道真公のご利益を信じなくても、お守りとしての作用を信じることは可能.
01:52 APRILFOO1 さんが入室されました
01:52 <火塚たつや0> ああ、そう言う意味でお守りを使うならば、確かに
01:52 APRILFOO1 さんが APRIL_FOOL に名前を変更されました
01:53 <すずめつめ__> お守りには2つの由来があって
01:53 <すずめつめ__> ご利益の由来と、自分がそれを受け取る際のパーソナルな由来ですね
01:53 <火塚たつや0> ふむ・・・
01:54 <すずめつめ__> そして、お守りには由来と同時に、そこにこめる願い事があると
01:54 <すずめつめ__> で、
01:54 <すずめつめ__> 「お守り」=
01:54 <すずめつめ__> 「作品」とおけばなんとなく通じるものがあるかも
01:56 <すずめつめ__> 神話にも伝説にも、由来と同時に、こめられた願いがあったのではないかと思います
01:57 <火塚たつや0> ふむ
01:58 <すずめつめ__> 「願い」が同じと直感すれば、人はそれを臣事するものなのかも
02:02 <すずめつめ__> 「願い」は今現実にはないものの「カタチ」なので
02:03 <すずめつめ__> 現実と、現実ではない何かを繋がないといけない
02:06 <火塚たつや0> う、すみません、そう言う解釈の話は苦手…
02:06 <すずめつめ__> つまり、新しい神話なり伝説なりを必要としている時期ではないかと思うんです.
02:07 <火塚たつや0> ああ、確かに、神話は大切です。
02:07 <APRIL_FOOL> ……いかん、ここで政治的に危険な話題を頭に浮かべてしまう私って一体(爆)<新しい神話
02:07 <火塚たつや0> 心の中にファンタジーがない人は、アイデンティティが貧弱になります
02:07 <すずめつめ__> 神話とファンタジーはどう違いますか?
02:07 <then-d> そのためのAIRです(爆)
02:08 <すずめつめ__> それは一体何?>APRILFOOL
02:08 <火塚たつや0> 「今は、」同じ用語で使っています>神話とファンタジー
02:08 <APRIL_FOOL> いや、歴史の教科書検定問題とか(爆)
02:08 <すずめつめ__> ケルト周辺だと神話とファンタジーの違いはあまり感じませんが
02:09 <すずめつめ__> やっぱり、神話とファンタジーは全般かなり違ってそうです
02:09 <火塚たつや0> 実際、神話と伝説と昔話との区別が付かない地域も多いです>神話とファンタジーの違い
02:09 <すずめつめ__> 教科書検定問題….文系に任せて退散したいです
02:10 <火塚たつや0> 神話は、歴史ではありません
02:10 <火塚たつや0> ある意味、学校教育には、不必要なものです
02:10 <火塚たつや0> 事実ではありませんから
02:11 <APRIL_FOOL> うーん、話をするとややこしいんですよね、これって<教科書検定
02:11 <火塚たつや0> でも、「真実」として、教養として身につけておく必要があると思います
02:12 <APRIL_FOOL> 簡単に言うと、政治的右派の中に「日本史の教科書に日本書紀の神話を載せろ」と叫ぶ人が結構大勢いる、ってことだけなんですが。
02:12 <then-d> 歴史は真実でも事実でもないと思う。解釈の寄せ集めに過ぎない。極論すればの話だが。
02:13 <火塚たつや0> 個人的には、最低でも、日本神話と、キリスト教の聖者伝説とケルト神話と、それからアジアの神話一つぐらいは、学んでおいて欲しいなあと思いますが…
02:14 <火塚たつや0> あと、イスラムの伝説も、ですね
02:14 <うっちー> という思想が特権階級の存在を示唆するんですよね
02:14 <うっちー> (と公開質問状の回答文を見ながら思ってたりした)
02:14 <すずめつめ__> 特権階級の存在?
02:15 <火塚たつや0> 世界が狭くなり、異なるアイデンティティに触れることも多くなった昨今、単一の神話「のみ」を学ぶのは、危険です
02:15 <うっちー> tatuyaさんがそういう意味で言っているとは私はあの回答文からは読み取れなかったので
02:16 <火塚たつや0> ?どこ、ですか?
02:16 <うっちー> (ただの勉強不足だと言われたような気がしたりしなかったり)
02:18 <うっちー> (現在捜索中)
02:18 <うっちー> 発見
02:18 <うっちー> > 『ONE』の表現は、凄く演劇的・昔話的です。解釈を受け手に完全に委ね、演出を徹底的に簡略化・抽象化しています。「説明不足」と評価する人のほとんどが、恐らく演劇や昔話を見慣れていないのだと思います。
02:19 <火塚たつや0> ああ、そこが?
02:19 <すずめつめ__> こちらでは話が戻るけど、
02:19 <すずめつめ__> AIRが1つの今のうちらの世代が共有しうる神話だとして
02:19 <すずめつめ__> 対になるもう1つの物語があると思う
02:20 <すずめつめ__> それは神話と呼ばれないかも知れないが
02:21 <すずめつめ__> 私はその輪郭を今おぼろげに捉えようとしている最中
02:22 <うっちー> (まあ、ふと思っただけなので聞き流してください)
02:22 <すずめつめ__> でもそれで、特権階級というのはなんなんだろ?
02:26 <APRIL_FOOL> 実は私も気になっているのですが(そこまで強く感じたことは無かったので)
02:28 <うっちー> そんなに気になります?
02:29 <APRIL_FOOL> 見当のほうは少しはついているのですが……。
02:29 <then-d> soreha,
02:29 <すずめつめ__> これからも目にするものなら
02:29 <then-d> あれか?麻枝作品を読み込める人とそれができない人との違いか?
02:30 <うっちー> 私の意図しているニュアンスとはちょっと違いますなぁ
02:30 <うっちー> 大体そんな感じではありますが
02:31 <APRIL_FOOL> 「一見さんお断り」のような雰囲気を感じ、その雰囲気を賞賛している人間のことを逆に気にしてしまう?
02:31 <APRIL_FOOL> ……違うか。
02:31 <うっちー> それもちと的外れだなぁ
02:31 <すずめつめ__> tatuyaさんはAIRはそんなに評価してないんじゃないかな?
02:31 <APRIL_FOOL> というか、酷評してたはずですが?
02:32 <APRIL_FOOL> (絶対評価でも)
02:32 <火塚たつや0> んー、もう一度見返してみて、最終的な結論は出したいですが…今のところ、あまり評価は高くありません
02:32 <火塚たつや0> 少なくとも、ファンタジーとしては
02:32 <すずめつめ__> 要はONEに関して“「説明不足=欠陥」という批判は違う”ということでしょ?
02:32 くわね さんが入室されました
02:32 <then-d> 為政者のための物語として組織化された……って考え過ぎか
02:32 <火塚たつや0> 違う観点から見たとき、評価が変わる可能性はあるかと思っています
02:32 <うっちー> おかえり〜
02:33 <くわね> りたーん。
02:33 <すずめつめ__> おかえりなさい
02:33 とくそん さんが入室されました
02:33 <APRIL_FOOL> おかえりなさい。
02:33 <うっちー> おかえり〜
02:33 <くわね> 謎の豪華ゲスト様からの原稿が届いたので告知も兼ねて浮上です(笑)
02:33 <とくそん> もどりました
02:33 <APRIL_FOOL> おお、それはありがたい。<ゲスト原稿
02:33 <くわね> 今、MLに流したのですが「詩子さまっ」の開発チームの方から原稿貰いました(笑)
02:33 <うっちー> そういえば、今日本代の告知があるとか無いとか...
02:33 <くわね> まさか本当に貰えるとは………
02:34 <すずめつめ__> へええ…
02:34 <とくそん> ほー
02:34 <うっちー> 「詩子さまっ」入れてるけど使ってないなぁ
02:34 <うっちー> (メールの受信を確認)
02:34 <くわね> 本題は、ようやくページ数が確定したので、
02:35 <くわね> 明日の朝一番に印刷所にFAXを入れて確定させます。
02:35 <くわね> 本題>本代
02:35 <うっちー> 了解です
02:36 <とくそん> ふむ
02:36 <すずめつめ__> おつかれさまでした
02:36 <とくそん> > で、こういったツールに欠かせないものといったら萌えですよね。
02:36 <とくそん> すばらしい
02:37 <うっちー> RarUtyからの伝統(?)だからなぁ
02:37 <くわね> 他には「らるち〜」「まるち〜」「そ」「名雪.dll」「なぞじゃむ」ですが、
02:37 <くわね> ONEネタは「詩子さまっ」が初めてなんですよね。
02:37 <くわね> (あ、BAもそうか)
02:39 <くわね> あ、「垢ね」ってもしかして(どきどき
02:43 <すずめつめ__> ホットミルク中、あったかい…
02:43 <うっちー> (「垢ね」DL中)
02:44 <とくそん> む、きのこなべのきのこが歯に…(ダメだ)
02:44 <すずめつめ__> そんなことでくじけるな
02:45 <うっちー> 「垢ね」Readmeより
02:45 <すずめつめ__> 口内炎がイタイ
02:45 <うっちー> > 垢ねを作成した理由は、
02:45 <うっちー> > 茜が好きだから。//まんま
02:45 <うっちー> くわねさん残念でした
02:45 <くわね> 残念………。
02:45 <すずめつめ__> 口内炎の治し方ってないかな
02:45 <すずめつめ__> 切り破ったらどうなるんだろ?
02:46 <くわね> さて、最後の追い込みをはじめます。
02:46 <くわね> ではー。
02:46 <すずめつめ__> ふぁいとです
02:46 くわね さんが電波の指令に喜びつつ がんばるの を守る為に退室されました
02:46 <うっちー> がばれ〜
02:46 <then-d> おつかれ〜。
02:46 <とくそん> いってらっさい
02:47 <とくそん> 内臓が弱ってると聞いたことがある<口内炎
02:47 <すずめつめ__> 弱ってます
02:47 <すずめつめ__> 食がほそってますもぅん
02:48 <とくそん> うみ。体のことはなんともかんとも^^;
02:48 <すずめつめ__> 浩平「いつものように口内炎をぶちぶちっと食いちぎってくれ」
02:48 <とくそん> 七瀬「できるかー!」
02:49 <すずめつめ__> 浩平「歯はあたるんだが、食いちぎろうとすると逃げるんだよな」
02:49 <すずめつめ__> 浩平「七瀬なら、あるいは、と思ったんだが.がくっ」
02:49 <APRIL_FOOL> お疲れ様です。
02:50 <うっちー> (三石琴乃の『You are the only one』を聞いていたり。やっぱり下手(爆)
02:51 <すずめつめ__> http://sagaplanets.product.co.jp/new_works/renchu_sng.htm
02:51 <すずめつめ__> 今はこれがエンドレス
02:51 <すずめつめ__> 脳の健康に悪いっす
02:52 <とくそん> 七瀬「お弁当の後、手で隠して楊枝を使う、乙女にしか成しえない技ね」
02:52 <うっちー> ちなみにこの曲名を見てピンと来た人は相当EVAにハマっていた人ですね
02:53 <すずめつめ__> ふむ.わかんないし.説明ほしい.
02:54 <とくそん> ぉ、近鉄線が「するっと関西」OKになってる……
02:54 <すずめつめ__> 浩平「乙女って特殊部隊の符丁か? 楊枝一本で仕事完了なのか?」
02:54 <とくそん> って、KORTさんしかわかだだいでよ?
02:54 <then-d> 寝るっす。
02:54 <APRIL_FOOL> お休みなさい。
02:54 then-d さんが退室されました
02:54 <すずめつめ__> おやすみなさい
02:54 <うっちー> おつかれさま〜
02:55 <とくそん> おつかれ〜
02:55 <すずめつめ__> 三石琴乃はセンチメンタルジャーニーでもビール飲んでたな.たしか.
02:56 <うっちー> さてネタばらしです
02:56 <とくそん> 七瀬「ねぇ、ぐーで殴っていい?」
02:57 <すずめつめ__> 浩平「お前の秘められた触角による攻撃はまだ秘められたままか」
02:57 <うっちー> 三石琴乃がOVE「Ys」でリリア役をやっていたのですが
02:57 <うっちー> その時のイメージアルバムとして
02:57 <うっちー> Lilia〜from Ys〜
02:57 <うっちー> http://www.os.xaxon.ne.jp/~hydecazu/yuki/song/album/kica_132.html を出したのです
02:58 <うっちー> んで、その中の『You are the only one』がEVAのコンビニのBGMに使われていたという
02:58 <すずめつめ__> すごい
02:58 <うっちー> 実にカルトなお話でした
02:59 <すずめつめ__> 友達におしえてあげたら喜びそうだ
02:59 <うっちー> でも、このアルバム当然廃盤なのよねぇ
03:00 <すずめつめ__> 東京なら中古CD屋でまだ見かけるよ
03:00 <すずめつめ__> 以前、新居昭乃で探した時に見かけた
03:00 <うっちー> 確かに秋葉のリバティーとかならあるかも
03:00 <すずめつめ__> ちょっとずれてたんでこれは買わなかった
03:01 <すずめつめ__> FALCOM VOCAL SELECTIONが揃えたい…
03:01 <うっちー> 確かにちょっとずれてるなぁ
03:01 <すずめつめ__> Tはなんとか買ったが、それきり見かけない
03:01 <とくそん> 七瀬「もう話しかけないでっ」
03:01 <火塚たつや0> センチメンタルジャーニーは名作です!>何故、遅れてレスを漬ける?
03:01 <うっちー> (余計な解説。新居昭乃はFALCOM系でよく歌っていらっしゃいます)
03:02 <すずめつめ__> いえいえ、本当に、歌ってらっしゃるようで
03:02 <すずめつめ__> やっぱ当時の時代感覚でないとあの方の歌は活きませぬ
03:02 <うっちー> いや、よくわかっていない人のための解説のつもりだったのですが>余計
03:03 <すずめつめ__> センチメンタルジャーニーは安価で売られてますんで、買うかも
03:03 <すずめつめ__> ほい
03:03 <うっちー> サターンも安いしなぁ
03:03 <APRIL_FOOL> 全然分かりません(T_T)
03:03 <すずめつめ__> それ違うね
03:03 <すずめつめ__> セングラとセンチJは違うものなのよ
03:04 <うっちー> そういやそうだ
03:04 <すずめつめ__> センチJ2とかつくらないかな?
03:04 <うっちー> (勘違い勘違い)
03:05 <うっちー> ちなみに、センチJはサンライズ製作だけあって地に付いた演出に好感が持てました
03:05 <うっちー> (知り合いがLDボックスを買ったとか買わなかったとか)
03:05 <すずめつめ__> ですねえ.島津冴子さんのOPナレーションも素晴らしい
03:06 <うっちー> あと、控えめに見てもうまくはない主役を立てるように配置されたベテランの仕事がすばらしい
03:06 <すずめつめ__> 声優下手でも、それを前提に作ればいけるという証ですな
03:06 <うっちー> ですね
03:07 <すずめつめ__> 下手な主役に期待する演技もありゃしません
03:07 <すずめつめ__> Jの声優って、今どうなったんだろ
03:08 <とくそん> む、3時過ぎたおちます
03:08 <うっちー> おつかれ〜
03:08 <すずめつめ__> おつかれさん
03:08 とくそん さんが耳をふさいで さいなら〜 と共にいくために退室されました
03:08 <すずめつめ__> そういや駄目駄目と評判のセラフィムコールだけど
03:08 <すずめつめ__> 一話だけいい回があったのは知ってます?
03:09 <APRIL_FOOL> お疲れ様です。
03:09 <うっちー> ネットニュースの記事は大体流しみしたはずだが、覚えていないなぁ
03:10 <すずめつめ__> #7の柊彩乃 [私]という逆説
03:10 <すずめつめ__> これはよいです.
03:10 <すずめつめ__> これはビデオで借りてでも見る価値がありましょう.
03:11 <うっちー> ふむ〜
03:11 <うっちー> rc_op.mp3<聞きました。これぐらいならまだまだです
03:11 <すずめつめ__> タイムパラドックスとバーチャルリアリティを混ぜてます
03:11 <すずめつめ__> む
03:11 C.F_s_Zzz さんが C.F_sndi に名前を変更されました
03:12 <C.F_sndi> おはよー
03:12 <すずめつめ__> まだまだいたりませんでしたか
03:12 <すずめつめ__> おはようございます
03:12 <C.F_sndi> 酒&食いの消化終了!
03:12 <うっちー> お疲れ様
03:12 <APRIL_FOOL> お疲れ様です。
03:13 <すずめつめ__> いいな
03:13 <うっちー> 同人MADなサークル、たとえば八卦商会とかに手を出した人にとっては物足りないですね
03:13 <すずめつめ__> 酒飲んだら次の日は悶絶するよりなし
03:13 <すずめつめ__> 同人MADなんて、いつかまとめて誰かに聞かせてもらうもん
03:13 <すずめつめ__> もぅぅぅん
03:14 <すずめつめ__> 昔、まにきゅあ団とかそそのかされて買ったけど、そのくらいさ.
03:14 <うっちー> (ただ面白がるためには知識がないとだめというのが辛いかも)
03:14 <C.F_sndi> (とりあえず。ログ読みログ読み……)
03:15 <うっちー> 私もしばらくすれば復活するタイプですね>飲み
03:17 <うっちー> (昔は椎名へきるの1stとかで悶絶したものだ)
03:17 <すずめつめ__> そういや最近、悶絶しなくなったな
03:18 <すずめつめ__> 椎名へきるもノリのいい曲しか聞きませぬ
03:19 <すずめつめ__> 「届けたい想い」とか
03:20 <C.F_sndi> (0205「新しい神話」→ヘーゲル、シェリング&ヘルダーリンの若い頃の共同文に出て来る……だったか)
03:21 <うっちー> http://nekoruri.moemoe.gr.jp/tdk/KikuTae.html
03:21 <うっちー> ↑聴くに耐えない歌リスト
03:22 <APRIL_FOOL> ↑幸か不幸か、全部聞いたことが無いですね。
03:23 <火塚たつや0> ふう、マジカルN◎VA作業終了
03:23 <APRIL_FOOL> 訂正、『北へ』と『クレヨンしんちゃん』のOPは聞いたことがある(^^;)。
03:23 <うっちー> 私は悶絶ソングは好きなのでけっこう集めていたりはします
03:23 <APRIL_FOOL> お疲れ様でした。
03:23 <すずめつめ__> ベビーピンクな朝、は、たしかにすごいな
03:24 <火塚たつや0> 何故、趣味の前準備に4〜5時間掛けねばならぬ>本末転倒
03:24 <すずめつめ__> 前準備が思い出に残り、したことは思い出に残らない
03:25 <すずめつめ__> そんなこともあるかもしれない
03:25 <火塚たつや0> ぐっはああ>思い出
03:25 <すずめつめ__> ならばいっそ…
03:25 <すずめつめ__> この手で(違う)
03:27 <すずめつめ__> 真に聴くに耐えない歌は、思い出を十字架に刻んだ歌達だろうな
03:27 <すずめつめ__> イベントの時にきいた「らんま」の歌とか
03:27 <すずめつめ__> CDで聞いていても、せつないのう
03:29 <すずめつめ__> いま 以上 本気に なるまで くちびるも そっとお あ ず け
03:29 <すずめつめ__> [Oh Oh Oh Oh Oh Oh](お・あ・ず・け)
03:30 <うっちー> らんまはポニーだから作詞は全部須賀さんですね
03:31 <すずめつめ__> 全部かな? 森雪之丞とかもあったと思うけど
03:31 <すずめつめ__> 人に貸したら戻ってこない
03:31 <うっちー> (笑)
03:31 <すずめつめ__> つーか、Kanonは声優集めたんならイベントやってくれ
03:32 <うっちー> あの面子じゃ、スケジュール押えるだけでそれこそ半年かかりそうな気が...
03:32 <すずめつめ__> 渋谷公会堂でやろう!
03:33 <すずめつめ__> あるいは全員いつか暇になるだろうから、その時やるとか
03:35 <C.F_sndi> (笑)<全員何時かヒマ
03:35 <うっちー> 痛いからその話は止めよう
03:35 <すずめつめ__> 10年後のはな…,はい.
03:35 <すずめつめ__> やめます(笑
03:35 <火塚たつや0> なんだかなあ
03:36 <火塚たつや0> …さて、いい加減、寝ますか…
03:36 <うっちー> だって今から10年後っていったら、よ(以下検閲のため削除)
03:36 <うっちー> おつかれさま〜
03:36 <すずめつめ__> 私も寝ます
03:36 <火塚たつや0> ここのところ、休んでいないもので…
03:36 <火塚たつや0> では、お休みなさいです
03:36 <C.F_sndi> おやすみ〜
03:36 <C.F_sndi> x2
03:36 火塚たつや0 さんが電波の指令に喜びつつ CHOCOA と叫びながら退室されました
03:37 <すずめつめ__> 古本屋のマスターに会うんだ!
03:37 すずめつめ__ さんが退室されました
03:37 <C.F_sndi> ようやく巡回&ログ読み終わり
03:37 <うっちー> おつかれ〜
03:38 <APRIL_FOOL> お疲れ様です。
03:43 <C.F_sndi> そうそう、例のiモード@PHSな端末
03:44 <C.F_sndi> 生協で4.3kだけど、当初は新規契約のみだってんで機種変出来なかった。
03:44 <APRIL_FOOL> あらら。
03:44 <C.F_sndi> <4.3kは新規契約時価格
03:44 <C.F_sndi> cHTMLなIRCログも提供しようと思ってたんですが
03:45 <C.F_sndi> 現況、どなたか要望があれば作りますけど……
03:45 <うっちー> 私は不要
03:46 <APRIL_FOOL> cHTML?
03:46 <C.F_sndi> iモード当のモバイル環境用に特化したHTMLです。
03:47 <C.F_sndi> 端的に言ってしまえば、ファイルサイズが小さく、内容的にも簡潔が基本
03:47 <C.F_sndi> 等
03:48 <APRIL_FOOL> 見る方、いるのでしょうか?
03:48 <C.F_sndi> さぁ?
03:48 <C.F_sndi> でもまぁ、ヒマ潰し程度にはなりますな
03:49 <C.F_sndi> 指定時間から一定の時間/サイズでcHTMLを生成するCGIとか
03:49 <うっちー> 嫌な暇の潰し方だ
03:49 <APRIL_FOOL> 私はいらないと思いますが……。
03:50 <うっちー> 私個人は、あの少ないボタンを高速で押しまくるのには耐えられないので...
03:51 <C.F_sndi> まぁ、よほど情報伝達に気を使うプロジェクトが立ち上がったら開発してみませう
03:53 <うっちー> そうなると、某所で使っているようなi-modeでも見れて投稿できるWeb Chatを開発した方がいいような気が...
03:53 <うっちー> っていうか、Seraphim Chatはそうなんですけどね
03:54 <C.F_sndi> WEBチャットとIRCをブリッジ出来るといいんだけど……
03:55 <うっちー> それはcgiの扱える域を越えちゃいますなぁ
03:56 <C.F_sndi> 鯖要りますね
03:56 <うっちー> 一番楽なのはIRC鯖にその機能を追加することかな?
03:56 <うっちー> あるいはApacheのIRCアクセスモジュールを作るか
03:57 <C.F_sndi> 現況、IRCnet鯖を使っているので、その選択肢は辛いなぁ
03:57 <うっちー> となると、ApacheのIRCクライアントモジュールを作るのが無難か...
03:58 <うっちー> まあ、madokaはperlスプリクトだから、たぶん何とかなるとは思うのだけどね
04:08 <APRIL_FOOL> それはそうと、
04:08 <C.F_sndi> うぃ?
04:08 <APRIL_FOOL> 「広告」の更新はどうしましょう?
04:08 <C.F_sndi> ぁぁ。
04:08 <C.F_sndi> とりあえず、くわね氏が落ち着いてから……週明けまでには、何とか
04:09 <C.F_sndi> いや。どなたか作ってくだされば
04:09 <C.F_sndi> すぐにでも載せます。
04:09 <C.F_sndi> 現況のフォーマットに則って頂けないと危ういですが
04:10 <APRIL_FOOL> フォーマットのほうは……ソースを除けば何とかなりますが……。
04:10 <APRIL_FOOL> ×除けは ○覗けば
04:10 <C.F_sndi> あ、ほんとにHTML部分取っ払って、宣伝文を書いてくださっても良いですが
04:12 <APRIL_FOOL> うーん……実は、それに執筆者紹介も加わるかもしれないんですよね。
04:12 <C.F_sndi> でう。
04:12 <C.F_sndi> です
04:12 <C.F_sndi> 問題は、最終的に何人の絵師が描いて下さったか、私が把握してない事で
04:14 <APRIL_FOOL> 最終的な本の内容が確定するまで待ったほうが良いかもしれませんね。
04:14 <うっちー> そうですね
04:14 <C.F_sndi> と、いうわけで、日曜ぐらいまでは……
04:15 <うっちー> 価格も明日決まるらしいですし
04:15 <C.F_sndi> 本当は昨日から内部予約をとり始めるつもりだったし
04:15 <C.F_sndi> 価格決まって、とかが先ですな
04:15 <うっちー> ですね
04:30 <C.F_sndi> そう言えば、BS当日、APRIL FOOLさんは?
04:33 <APRIL_FOOL> 本が入手で来たら会場に来るかも、といったところですか。
04:33 <APRIL_FOOL> あれって、当日直接来ることってできたんでしたっけ?
04:34 <APRIL_FOOL> (本買わずに)
04:34 <C.F_sndi> 本って、カタログですか?
04:35 <APRIL_FOOL> ええ。
04:35 <C.F_sndi> 会場でも買えますよ。普通。
04:35 <C.F_sndi> >よね? うっちーさん
04:35 <うっちー> さあ?(コミケしかいったことのない人)
04:36 <C.F_sndi> 地元の企業系は買えるけど。
04:36 <C.F_sndi> まぁ、卒業文集そのものは打ち上げで渡す事もできますので
04:37 <C.F_sndi> BS会場に来るメリットは、他の本を買うかどうかですな
04:37 <APRIL_FOOL> あとは、ホームページの記事のネタにできますし(^^;)
04:37 <C.F_sndi> (笑
04:38 <APRIL_FOOL> 1000円が取材料として高いかどうかは微妙なところですね。
04:38 <C.F_sndi> コストパフォーマンスを気にしては、同人や趣味は出来ませんので。
04:38 <APRIL_FOOL> あと、他の本に手を伸ばすかどうかは現物を見ないと判断できないので……。
04:40 <うっちー> http://www2.biglobe.ne.jp/%7Esanbo/bs8.html を見る限りでは当日売りもありそうですね
04:40 <APRIL_FOOL> 前売りのほうが安いんでしょうか?
04:41 <C.F_sndi> いや
04:41 <C.F_sndi> 店売りは一般に店のマージンがありますので、安い事はないかと。
04:42 <APRIL_FOOL> ならば、当日買っても一緒……ということですかね?
04:43 <うっちー> ばおーの通販だと1,200円ですね
04:43 <C.F_sndi> 前売りは事前チェックの為の、という側面が大きいです
04:43 <うっちー> まあ、そういうことです
05:30 APRIL_FOOL さんが退室されました
05:53 うっちー さんが電波の指令に喜びつつ さいなら〜 を諦める為に退室されました
05:53 <C.F_sndi> 私もも一度寝なおすかな
05:54 C.F_sndi さんが C.F_s_Zzz に名前を変更されました
05:54 <C.F_s_Zzz> おやす〜
10:35 C.F_s_Zzz さんが C.F_sndi に名前を変更されました
11:39 とくそん さんが入室されました
11:39 <C.F_sndi> どももー
11:41 <とくそん> こんちわー(チャンネル間違ってた^^;)
11:41 <C.F_sndi> (笑)
11:42 <とくそん> いよいよ完成間近っぽいですね。
11:42 <とくそん> がんばれー>くわねさん
11:55 <C.F_sndi> 速報来たっす〜
11:55 <とくそん> ぉ
11:55 <C.F_sndi> 売値1200、厚さ1cm、200P
11:56 <C.F_sndi> 内部は郵送の場合、送料無料
11:56 <C.F_sndi> 現地渡しの場合、打ち上げでの割引で還元
11:57 <とくそん> 1cm……
11:57 <C.F_sndi> 打ち上げ日程は。1730秋葉原集合1800〜天狗岩本町店
11:58 <とくそん> 「七瀬なら豪快に引きちぎってくれるさ」と言っておく
11:58 <C.F_sndi> 2300〜パセラ秋葉原店上野店御徒町店のどこかで。
11:58 <とくそん> 了解<行けるように頑張るよ
11:58 <C.F_sndi> とりあえず、雪やんだんで、買い出し行ってから。MLに流します〜
11:58 <とくそん> ほい。
11:58 <とくそん> …って、雪でしたか?
11:59 <C.F_sndi> 予算は、飲み会3k、カラオケは歌代+飲み放題で3.5k
11:59 <C.F_sndi> 吹雪いてたよー
11:59 <とくそん> ご苦労さまです
11:59 <とくそん> いってらっさい〜
12:00 <C.F_sndi> 売り文句〜
12:00 <C.F_sndi> 「1mm単価120円。」
12:01 <とくそん> 「3mmください」
12:02 <C.F_sndi> 量り売り〜
12:04 C.F_sndi さんが C.F_s_awy に名前を変更されました
12:04 <とくそん> 飯いきます
12:04 とくそん さんが とくそん_AWY に名前を変更されました
13:09 <とくそん_AWY> さて、戻ったのでちと大きな会議に出席落ち〜
13:09 とくそん_AWY さんが耳をふさいで さいなら〜 を諦める為に退室されました
13:15 C.F_s_awy さんが C.F_sndi に名前を変更されました
13:15 <C.F_sndi> ただいまー
13:15 <C.F_sndi> 新幹線の切符とって来た。
14:29 <C.F_sndi> そうそう
14:30 <C.F_sndi> 郵送の方は、同時に「残余」「HM12ベーシックマニュアル」「Project X 心を持つロボットを作れ」
14:31 <C.F_sndi> 等も通販受けますので
14:31 <C.F_sndi> 「Oh! HM」は品切れ中ですが。
15:14 White さんが入室されました
15:14 <C.F_sndi> どもっす
15:15 <White> こんにちは
15:20 <C.F_sndi> レポート3本とテスト2本から逃げる為、perlを学び始めてみたりとか。
15:20 <White> perlは学ぶものではありません。泥縄的に使うものです。
15:21 <C.F_sndi> いやもうそれは。てきとーに書いて、とりあえず走らせてますが
15:21 <White> 私は今日は性能評価なのでプログラムの実行をひたすら待つ日です。
15:21 <White> いや、卒業研究でもお世話になってます。>perl
15:21 <C.F_sndi> ふむ。
15:22 <White> アクセス制御判定のために簡単な仮想機械を作ったのですが。
15:22 <White> 実用にはそれのためのアセンブラが必要だったのですが。
15:22 <White> ちゃんとlexとkら作るのは
15:22 <White> ちゃんとlexとかyaccとかで作るのが面倒だったので。
15:22 <White> perlでいいかげんにガツンと。
15:23 <White> 先生からは「そのソースは絶対に論文に載せるな」と厳命されましたが(笑)
15:23 <White> もとよりそのつもりなので問題なし(ぉ
15:23 <C.F_sndi> ふみ〜。まぁ、私は整形支援用ぐらいにしか使い道がないんですけど
15:25 <C.F_sndi> とりあえず、課題論文読まねば……
15:25 <White> ふむ。頑張ってください。
15:25 <White> (む、ネットワークプログラムの性能評価であるからには、Webブラウズとかしてちゃいけない気がしてきたぞ)
15:26 <C.F_sndi> (笑)
15:26 <C.F_sndi> 昨日の飲み会で著者をぶっ潰すつもりで読め、とか先生にいわれたな。
16:10 <C.F_sndi> 風呂入ろう……
16:10 C.F_sndi さんが C.F_furo に名前を変更されました
16:10 <White> いってら〜
16:37 <White> (実験のため落ち〜)
16:37 White さんがそこはかとなく日本風味に irchat exiting... を諦める為に退室されました
16:42 White さんが入室されました
16:45 C.F_furo さんが C.F_sndi に名前を変更されました
16:45 <C.F_sndi> ただぁ&おかぁ
17:57 C.F_sndi さんが C.F_s_rep に名前を変更されました
17:57 <C.F_s_rep> レポ準備……
19:34 C.F_s_rep さんが C.F_s_eat に名前を変更されました
19:46 White さんがよほどのことがあったと見えて irchat exiting... を欲して退室されました
20:00 White さんが入室されました
20:00 <C.F_s_eat> おかえり。
20:00 C.F_s_eat さんが C.F_sndi に名前を変更されました
20:01 <White> ……実験したけど有意な差が出ない(; ;)
20:01 <C.F_sndi> 差はないという事が解った。
20:01 <White> いや、差は必ずあるはずなので。
20:01 <C.F_sndi> この実験方法では駄目な事が解った。
20:01 <White> そうそう
20:02 <C.F_sndi> 収穫ではあるけど、公表出来る成果ではなさげ
20:03 <White> んー。「アクセス制御リストを長くしても有意な差が出ない(=外乱の方が大きく影響する)ぐらいに早い」と言えなくもないが。
20:03 <White> 理論的にそれはありえないので。
20:03 <C.F_sndi> ふむ。
20:04 <White> しかも、CPUのキャッシュ効率とかの影響の方が強そうな。
20:05 <White> (条件変えて一日使って、NFSの平均応答が……とかやった方がいいのかもしれん(--;)
20:06 <White> む。キャッシュが問題だというのなら、計測順番を逆にしてみるのはどうだろう。
20:06 <White> (イカサマだ)
20:06 <C.F_sndi> 私の所ではそういう苦労がないからなぁ
20:07 <White> しかも情報では困ったことに「動作原理からして絶対にこう」というのがあるので。
20:07 <C.F_sndi> ですねぇ
20:08 <White> (イカサマ準備完了)
20:09 <White> (んー。Pentiumのクロックカウント機能を使うべきか)
20:11 <White> (を、イカサマ作戦で行けそうな雰囲気)
20:12 <C.F_sndi> おめでとー
20:12 <White> ちうわけで、ちと外乱減らすために落ちます〜
20:12 White さんがなんの変哲もなく irchat exiting... を断ち切る為に退室されました
20:17 White さんが入室されました
20:17 <C.F_m_Zzz> おかえりー
20:17 <White> 駄目であった。
20:17 <C.F_m_Zzz> (苦笑
20:18 <White> しかたないのでクロック数で測ろう……
20:31 <White> クロック数でやってもダメっぽい
20:31 <White> ……プロセスの優先度上げるか。
20:32 <C.F_sndi> (苦笑
20:48 <White> さて、ということで最後の望みを託してXすら落して実験してきますです。
20:48 <White> (リストを延ばすという手もあるが)
20:48 <C.F_sndi> がんばれー
20:48 White さんがなんの変哲もなく irchat exiting... を欲して退室されました
20:48 C.F_sndi さんが C.F_s_rep に名前を変更されました
21:04 White さんが入室されました
21:04 <White> 結論、有意な差はでないらしい。
21:05 <White> (一応、リスト伸ばしてやってみよう……)
21:05 <C.F_s_rep> うぐぅ。
21:06 <White> だってさぁ、リスト長と、速かった順番との間に、再現性があるんだもん。
21:06 <C.F_s_rep> (苦笑
21:07 <C.F_s_rep> 結論。リストが長いと時間がかかる?
21:07 <White> んにゃ。
21:07 <White> (だから困ってる)
21:07 <C.F_s_rep> うに。
21:08 <White> アクセス制御リストがあるとないとでは、ある方が遅いが。
21:08 <White> リストの長さと速度が比例していない。
21:08 <White> (ひょっとしてバグ?)
21:08 <White> ……調べるか。
21:08 <C.F_s_rep> それはどこかに最適値があるのでわ?
21:09 <White> うんにゃ。線形に動作するので、長いほど不利なはず。
21:09 <C.F_s_rep> 石とかキャッシュの関係でってのは、ないか。さっき試してたもんなぁ。
21:14 <White> む。
21:14 <White> バグ発見。
21:14 <C.F_s_rep> (笑
21:25 <White> むぅ。
21:25 <White> ちと、落ちますです。
21:25 White さんがよほどのことがあったと見えて irchat exiting... を諦める為に退室されました
21:35 White さんが入室されました
21:36 <C.F_s_rep> おかえりっす
21:38 <White> むぅ。ピンチ。
21:39 <C.F_s_rep> 改善されず?
22:04 <White> ぐあ。判定部分の不等号逆でやんの。
22:04 <White> (ソース綺麗にするときに間違えたらしい)
22:12 <White> 問題多分解消。
22:12 <White> ……怖かった。卒業できなくなるかと思った。
22:13 <C.F_s_rep> (ぉぉぉ
22:13 <White> いやだって、動いてねぇんだもん(笑
22:13 <White> 直ったけど
22:15 とくそん さんが入室されました
22:15 <とくそん> こばわ
22:15 <White> こばわ
22:16 <とくそん> ←ヘッドフォン換えたら低音がなかなか良いことが発覚。ラッキーかも
22:16 <White> 俺的に大変ドキドキな経験が終了したところです。
22:17 <とくそん> むむ?不等号逆?
22:17 <White> はいな。
22:17 <とくそん> そりはなかなかにどきどき
22:18 <とくそん> わしの最近のドキドキは、== と =の間違い
22:18 <White> よかった、ちゃんと動く。
22:18 <とくそん> おお、そりは良かった
22:18 <White> ちうことで実験〜
22:19 <White> (実機でやるべきか、VM上でやるべきか)
22:19 <White> むぅん。
22:19 <White> 速度測定だし、実機でやるかぁ。
22:19 <とくそん> ←ここんとこVC++とVBAを交互に使ってるので、よく、ぐはぁになる
22:19 <とくそん> ふむ
22:20 <C.F_s_rep> にゃっ
22:20 <とくそん> ふにぃ
22:21 <C.F_s_rep> レポートに飽きたんで、楕円コースをまわるだけのレースちぅ
22:21 <とくそん> それは良い傾向(マテ
22:22 <White> ちうことで、今からカーネル入れ替えて再起動して外乱のない状態で実験するので
22:22 <White> 23:00ごろまでには帰還の予定〜。
22:22 <とくそん> いってらっさい〜
22:24 <White> いってきまーす。
22:24 White さんが結局は irchat exiting... と捨て台詞を残して退室されました
22:25 <C.F_s_rep> いってらー
22:28 <とくそん> やっと一段落。
22:29 <とくそん> これで(暫くは)今日中に帰れる日になりそう^^
22:30 <C.F_s_rep> おめでとー
22:31 <とくそん> でも、次はJAVA
22:31 <C.F_s_rep> ふみ。
22:31 <とくそん> 来週中にSWINGで「何か出来るようになれ」とのお達しか……
22:32 <C.F_s_rep> (後10周したらやめようと心に誓ってげ−むに戻る)
22:32 <C.F_s_rep> (苦笑
22:32 <とくそん> (笑)
22:32 <とくそん> ←そーゆーのはFreeCellな人
22:32 <とくそん> (ぉ、4100越えてる^^)
22:41 <C.F_s_rep> ちゃんと帰ってきた。
22:41 <とくそん> ぉ
22:41 <とくそん> おめでとー
22:42 <C.F_s_rep> つーか。5周x2本で両方とも1位取れれたんで、それなりに満足風味。
22:43 <とくそん> む、良く見ると10週でレポートに戻るでわ?
22:43 <とくそん> まあ、「現実逃避電撃作戦月間」にふさわしい心がけではありますが
22:43 <C.F_s_rep> うぃ
22:46 <C.F_s_rep> まぁ、所詮PSのパッドでのレースだから気分転換になる
22:46 <C.F_s_rep> ゲーセンでは12周x2本が精神力の限界。
22:46 <とくそん> ふみ
22:47 <とくそん> ゲーセンか、行けないなぁ
22:47 <C.F_s_rep> 私も最近は寒くて行ってないっす
22:47 White さんが入室されました
22:47 <C.F_s_rep> おかえりー
22:47 <とくそん> おかえりー
22:48 <White> ただいまー。
22:48 <White> めでたく理屈どおりのデータ回収に成功〜。
22:48 <C.F_s_rep> おめでとう。
22:49 <White> 検索キーワード「VMWARE+売ります」ってなんだ(笑)
22:49 <C.F_s_rep> (笑
22:49 <とくそん> むむ
22:49 <White> 「画面に毛」
22:50 <White> のほうが謎か
22:50 <とくそん> 確かに謎だ
22:50 <C.F_s_rep> なぞだなぁ
22:51 <C.F_s_rep> 打ちは解りやすいのばかりだな「中島みゆき 地上の星 MP3」とか「社会学のレポート」とか
22:51 <C.F_s_rep> うち
22:52 <とくそん> あ、みんな取ってるんだ
22:52 <C.F_s_rep> とってますねぇ
22:53 <White> 人様からのツッコミに反応するためには必須です。
22:53 <とくそん> あ、なるほど<突っ込みに反応
22:53 <White> つーか、Web日記なんてどこから読まれててどこから反応飛んでくるかわからんので。
22:54 <C.F_s_rep> ですです
22:54 <とくそん> ですね。普通は
22:54 <とくそん> ←NOINDEXの人
22:55 <とくそん> 「無料アクセスログ」で良いの?
22:55 <White> ……私自作しました。
22:56 <C.F_s_rep> 私はフリーのCGIを自前で設置
22:56 <とくそん> CGI持ってない
22:56 <とくそん> あ、本来のプロバイダーなら置けるかな?<CGI
22:58 <C.F_s_rep> サーチエンジンの
22:58 <C.F_s_rep> link: を使う手もありますが
22:59 <とくそん> ふむ
23:03 <White> むぅ、メジアンなんて使うの何年ぶりだろう。
23:03 <White> >卒論
23:04 くわね さんが入室されました
23:04 <C.F_s_rep> にゃ
23:04 <とくそん> うききぃ
23:04 <くわね> うきゅ
23:05 <くわね> tatuyaさんの論文の英文タイトル、
23:05 <くわね> Over the WORLD,over the GAME and over the メONEモ.
23:05 <くわね> というのが降ってきたのですが。
23:05 <くわね> GAMEとWORLD逆のほうがいいかなぁ。
23:07 <C.F_s_rep> World先で良いかと
23:07 <とくそん> WORLD
23:08 <くわね> どうも♪
23:08 <くわね> あとはやまさんのが、
23:08 <くわね> What I feel the WORLD.
23:08 <くわね> とか。
23:09 <C.F_s_rep> ふむ。
23:09 <White> ちょっとそれだと文意が広すぎませんか?
23:10 <くわね> どーいうふうに「永遠」を放り込みましょう。
23:13 <White> What I see the eternity of that world. とか。
23:15 <White> that -> his でもよいか。
23:16 <くわね> hisかtheかなぁとは思いますが、やまさんの文章の文意からだとhisですかね。
23:19 <White> My view about ...
23:19 <White> とかいうのもありか。
23:22 <くわね> Whar I see...の方が格好いい気がします(謎
23:22 <くわね> r->t
23:23 <White> seeよりはfeelかな?
23:23 <くわね> んでは、What I feel the eternity of that world.
23:23 <くわね> ということで。
23:23 <くわね> 半分くらい紙に出力しました。
23:24 <White> What I feel about his eternal. ってのもありそう。
23:24 <くわね> ハードウェアトラブルがなければ明日の朝までには終わると思います。
23:24 <くわね> む。
23:24 <くわね> his eternalはかこいいですよ。
23:24 <White> 私もそう思って慌てて書いたです。
23:25 <くわね> 採用なのでWhiteさんには可愛い猫を差し上げたい(意味不明
23:26 <White> わぁい。
23:26 <くわね> ただし、この猫は捨てられたままにされていたので大変なことになっています。
23:27 <C.F_s_rep> む。
23:27 <White> ぶるぶる。
23:29 <とくそん> む。寝ていた
23:29 <C.F_s_rep> (苦笑
23:30 <C.F_s_rep> (そう言えば、雪駄さんは課題終わったんだろうか)
23:30 <とくそん> ←英語が出来ないので気が入っていなかったらしい(笑
23:36 うっちー さんが入室されました
23:37 <うっちー> ばわばわ
23:37 <C.F_s_rep> ばわっすー
23:37 <C.F_s_rep> 遅刻遅刻〜
23:37 <White> ばわー。
23:37 <くわね> うにゃぁ
23:37 <とくそん> うっきー
23:38 <うっちー> 今日は来る時間を予告してはいなかったはずだが...
23:38 <C.F_s_rep> いや。うっちーさんは常連なんで。
23:39 <うっちー> なんだそれは
23:41 <C.F_s_rep> いない方が珍しい。
23:41 <うっちー> じゃぁ頻度落とそうかなぁ
23:42 <C.F_s_rep> うに。そう言うわけではないけどさ。
23:42 <とくそん> とりあえず、わしが入ると「5人」になる(笑
23:43 <うっちー> (結局、妹からはメールがきていた)
23:45 <うっちー> (ちなみに私のほうのスパコンのスピードを計る実験もなかなか興味深い結果が出てるなぁ)
23:45 <とくそん> ふむ。不等号が逆ですね(マテ
23:51 <うっちー> ただの差分法のプログラムにそんなバグがあったら解が発散しますって
23:52 <C.F_s_rep> む。HID-Fさんが新作かいてるな。
23:52 then-d さんが入室されました
23:53 <うっちー> ばんわ〜
23:53 <とくそん> こばわ
23:53 <C.F_s_rep> ばわばわー
23:53 <then-d> どうもっす