00:01 <APRIL_FOOL> テキストファイルにURLを書いただけ、という状態ですが。
00:01 <APRIL_FOOL> それでしたら、後でどこかのフォルダ内にアップロードしておきます。
00:01 <火塚たつや0> サイト一覧とか、あったら便利だなあと
00:02 <APRIL_FOOL> ところで……原稿用に必要になったのでしょうか? <URL
00:02 <C.F_sndi> docファイルは私がどうにかするよ……
00:02 <うっちー> 公開質問状なのですが、解答はともかく質問文は掲載した方がいいと思います?>ALL
00:02 <くわね> おねがひ………
00:02 <くわね> 回答を引用した質問文はあったほうがいいように思います。
00:03 <くわね> 紙面的にメリハリもつけられますし。
00:03 <火塚たつや0> astazapote?
00:03 <火塚たつや0> あると助かるかもとか、その一覧表を載せるだけで記事になるなあとか(^^
00:03 <うっちー> それは入っているのですが
00:04 <火塚たつや0> ああ、「あしゅたぽ」か
00:04 <APRIL_FOOL> 記事……大丈夫なんでしょうか?
00:04 <APRIL_FOOL> http://gamereview.g--z.com/xgame/
00:04 <うっちー> 問題は許可が取れるかということなんですが
00:04 <APRIL_FOOL> ちがった
00:05 <火塚たつや0> さあ?どうでしょうか?
00:05 <APRIL_FOOL> http://gamereview.g--z.com/
00:05 then-d さんが入室されました
00:05 <うっちー> こんばんは〜
00:05 <C.F_sndi> こんばんわ
00:05 <すずめつめ__> こんばんわ
00:05 <APRIL_FOOL> 載せても良いのかどうか、ちょっと悩むところでして……。
00:05 <then-d> 相変わらずうっちーさんの反応が早いですね(^^;今晩は
00:05 <とくそん_ROM> こばわ
00:06 <くわね> こんばんは〜
00:06 <うっちー> 暇なだけです(笑)
00:06 <then-d> 載せる<その言葉は……(大汗)
00:06 <すずめつめ__> 坂本真綾の番組が始まりました
00:06 <火塚たつや0> 何故?
00:06 <Lyre> こんばんわ〜
00:07 <Lyre> I.D.かな…昔の情報しかないのが残念
00:07 <火塚たつや0> >悩む
00:07 <すずめつめ__> 続いてますよ>ID
00:07 <APRIL_FOOL> いや、数が多いのと(^^;)、
00:07 <APRIL_FOOL> 「相手の許可って必要だったっけ?」と気になっているので。
00:08 <Lyre> girls school fantasyの頃は見ていたなぁ… あうあう。
00:08 <うっちー> 許可鳥^Hは今からやればぎりぎりセーフ?
00:08 <火塚たつや0> どうでしょうねえ?>許可
00:08 <うっちー> (取りがぬけた〜)
00:08 <then-d> 載せる<アンケート書いてない焦りです(-_-;;;
00:09 <then-d> 原稿モナー(ダメすぎ)<論点はまとまりつつあるのですが文章が全く……
00:10 <くわね> がそばってください〜
00:10 <APRIL_FOOL> こんばんは。
00:11 <then-d> 相変わらず学術論文から遠い、エッセイ風な文章になりそうです。今回は何も参考文献ないし……
00:11 <APRIL_FOOL> レビューサイトの一覧表は
00:11 <APRIL_FOOL> http://cfarrel.dyn.dhs.org/~onegraduate/aprilfool/site_info.txt
00:11 <APRIL_FOOL> に用意したのですが、
00:11 <うっちー> 私なんてエッセーに注釈をつけてしまいました。しかも書き終わってから気が付いたし(爆)
00:11 <APRIL_FOOL> これって多くが「レビューページへの直リンク」なんですよ。
00:11 <APRIL_FOOL> だから、実際に書き直す場合には修正が必要になります。
00:12 <APRIL_FOOL> ×書き直す ○掲載する
00:13 <すずめつめ__> 課金落ちです.おやすみなさい.
00:13 すずめつめ__ さんが退室されました
00:13 <くわね> おやすみですー
00:13 <APRIL_FOOL> お疲れ様です。
00:13 <C.F_sndi> おやすみなさいませ
00:13 <then-d> お休みなさい……って早っ(^^;
00:13 <Lyre> またです〜
00:14 <C.F_sndi> あっと、そろそろ、SS担当者は%onegra_ssへ
00:14 <火塚たつや0> ああ、なるほど>直リンク
00:14 <うっちー> 了解です
00:14 <うっちー> おつかれさま>すずめさん
00:14 <くわね> まぁ、引用だとすればオッケーだとは思うんです、が。
00:14 <C.F_sndi> 観戦希望者もどうぞ。口出し希望者も
00:15 <くわね> リンク系の情報は「何日現在」が必要ですよね。
00:15 <APRIL_FOOL> auni
00:15 <火塚たつや0> 何ですか、この数は(苦笑)
00:16 <APRIL_FOOL> ちなみに、この情報は12月20日くらいのものでした。
00:16 <APRIL_FOOL> 「123人に聞きました」と書いたの、洒落ではなかったんです(^^;)。
00:18 <くわね> あの犬のような熊のような物体の絵を探してきます>123人に聞きました
00:18 <APRIL_FOOL> 論考でまともな文章を書ける自信が無い以上、
00:19 <APRIL_FOOL> あれは……うちのサイトには無かったはずです(^^;)
00:19 <APRIL_FOOL> 12月30日にTBSの番組で目撃できたそうですが。
00:19 <APRIL_FOOL> ……一応、オチ(?)は分かっていらっしゃいますよね?>ALL
00:20 <火塚たつや0> ??????
00:20 <くわね> まぁ、パチモンでしたら「江戸むらさき特急」の単行本にあった記憶が………(ぉ
00:20 <APRIL_FOOL> そいつはまたカルトな一品を(^^;)<『江戸むらさき特急』
00:21 <then-d> 取られるチャンス(謎)
00:21 <くわね> 江戸ものだと今一番カルトなのは「真夜中の弥次さん喜多さん」or「弥次喜多inDEEP」ですよ(笑)
00:21 <APRIL_FOOL> 1字違いですか(^^;)<取られるチャンス
00:22 <くわね> <同じだという説も
00:22 <APRIL_FOOL> それは知らないですね。<『真夜中〜』etc.
00:23 <くわね> コミックビームにしりあがり寿が描いてます。相当キてます。>弥次喜多
00:23 <APRIL_FOOL> 今までの会話の元ネタが『100人に聞きました』というクイズ番組だったこと、
00:23 <APRIL_FOOL> どれくらいの方が気付いていたんでしょう?
00:24 <APRIL_FOOL> 私とkuwaneさんとthen-dさんは気付いていたようですが……。
00:28 <APRIL_FOOL> ……とりあえず、話を戻しますが、
00:28 <APRIL_FOOL> レビューサイト情報の掲載はどうしますか?
00:28 <くわね> レビューサイトといっても「感想」サイトと「評論」サイトがありますよね。
00:29 <くわね> 「感想」サイトは要らないと思います。この際(^-^;
00:29 <APRIL_FOOL> 強いて言えば更に「分析」まで入りますし……。
00:30 <火塚たつや0> ほうほう
00:31 <APRIL_FOOL> 前出のテキストファイルって、感想だろうがなんだろうが手当たり次第掻き集めた奴ですから(^^;)
00:32 <APRIL_FOOL> その中から必要なものをピックアップする作業は必要になるでしょうし……。
00:33 <火塚たつや0> ううむ・・・
00:34 <APRIL_FOOL> その作業は他の人に任せてしまいたいのが本音です(--;)
00:34 <APRIL_FOOL> <選別
00:34 <うっちー> 私、原稿終わりましたからやりましょうか
00:35 <うっちー> (まだつっこみが入る可能性はありますが)
00:35 <APRIL_FOOL> お願いします。
00:36 <APRIL_FOOL> でも、それ以前に「掲載する」こと自体の可否を決めないと……。
00:36 <うっちー> あと選別の基準ですね
00:37 <APRIL_FOOL> 私がテキストファイルに書いたサイトは、
00:37 <APRIL_FOOL> (1)Infoseekでの検索に引っ掛かった。
00:38 <APRIL_FOOL> (2)http://gamereview.g--z.com/xgame/10_01.htm
00:38 <APRIL_FOOL> に載っていた。
00:38 <APRIL_FOOL> ……のどちらかの条件を満たしたもの全てを拾ったような記憶があるので(^^;)
00:39 <うっちー> そうではなくて、何をもって感想、評論を分けるのかです
00:39 <APRIL_FOOL> 失礼。
00:41 <APRIL_FOOL> 複数の人間に「これはいい」と思ったものをピックアップしてもらうしかないと思いますが……。
00:41 <うっちー> 他に手すきの人いますか
00:41 <C.F_sndi> あんまりひまじゃないです
00:44 <うっちー> となるとこの戦術は使えないような...
00:44 <うっちー> (それと私の文にご意見のある方はお早めにどうぞ)
00:45 <C.F_sndi> (転載はおっけーです。で、転載内容の方についてはOFFででも)
00:47 <うっちー> (了解しました。どもです)
00:51 FAW さんが入室されました
00:51 <C.F_sndi> こんばんわ
00:51 <FAW> うー。遅刻です
00:51 <うっちー> こんばんは〜
00:51 <C.F_sndi> 昨日と同じ場所でやってますので。
00:52 <とくそん_ROM> こばわ
00:52 <FAW> つーか、気力ないです(汗
00:52 <くわね> こんばんはー
00:52 <C.F_sndi> (苦笑
00:52 <うっちー> まあ、まったりと行きましょう(笑)
00:52 <C.F_sndi> 私も明日があるので、今日は早めに切り上げますが。
00:53 <APRIL_FOOL> こんばんは。
00:57 <Lyre> あう〜 電話している間に色々増えている… 来たひとこんばんわ〜
01:02 <とくそん_ROM> 今日は落ちます^^;
01:02 とくそん_ROM さんが結局は さいなら〜 を救う為に退室されました
01:02 <C.F_sndi> おやすみなさい
01:02 <くわね> おやすみです〜
01:02 <うっちー> おつかれさま〜
01:03 <Lyre> お疲れさまです〜
01:03 <then-d> 今日は挫折して寝ます...(((-_-;
01:04 <C.F_sndi> おやすみなさい
01:04 <うっちー> ぐぁんばってください
01:04 <くわね> おやすみですー
01:04 <then-d> ではでは
01:04 then-d さんが退室されました
01:05 <APRIL_FOOL> おやすみなさい。
01:05 <APRIL_FOOL> あああ……アンケートで追加の作業があ……(TT_TT)
01:10 <APRIL_FOOL> チャットしてる余裕が無くなったのでこちらからは落ちます。
01:10 APRIL_FOOL さんが退室されました
01:10 <うっちー> 頑張ってください
01:10 <くわね> おやすみですー
01:11 FAW さんが退室されました
01:19 <くわね> おちますー
01:19 <くわね> おやすみです。
01:19 <うっちー> おつかれさま〜
01:19 くわね さんが結局は CHOCOA を諦める為に退室されました
01:21 <うっちー> そういえばSSの発生にライトノベルズが果たした役割って大きいですよね
01:22 <うっちー> というようなことを今日考えてしまっていました
01:22 <C.F_sndi> そうかな……うーん、そうかもしれない
01:22 <C.F_sndi> むしろ今では逆に、SS出身者がゲームのシナリオ書いてたりしますが
01:23 <うっちー> というよりは直接的にはアニメのノベライズ版が果たしたといって方が良いかもしれません
01:23 <うっちー> いって→いった
01:24 <C.F_sndi> アニメのノベライズって読んだことない……
01:26 <うっちー> あとメディアミックス展開によって同キャラでちょっとづつ話の違う展開の物語が提示されたことによって
01:27 <うっちー> なのかも知れず
01:27 <C.F_sndi> と。EVAのSSとLeafのSSって別に発生したんでしたっけ?
01:28 <うっちー> EVAのSSの起源は某氏の調査によるとNiftyだそうです
01:28 <C.F_sndi> いわゆるFFですね。
01:28 <うっちー> 許可もらったんで転送しますね
01:28 <C.F_sndi> あ、ありがとうです
01:30 <うっちー> (只今編集中)
01:32 <C.F_sndi> 『ただいま』- Main Story -は「天使のお仕事」と同じ系列かなぁ……
01:32 <C.F_sndi> 私はあまり評価出来ない。
01:32 <うっちー> (投げました)
01:33 <C.F_sndi> 受け取りました
01:33 <うっちー> なら、『As her sister 【future】』は気に入るんじゃないかなぁ
01:34 <うっちー> ネタバレ入るんであまり言及できませんが
01:34 <C.F_sndi> うーん。あれは特に、印象に残ってない……
01:35 <うっちー> --お読みになってない人は要注意です。ネタバレが入ります
01:35 <うっちー> っと
01:35 <うっちー> あのSSって栞があゆの救済を完全に否定してしまうでしょう
01:36 <C.F_sndi> ええ
01:36 <うっちー> 私はそこにものすごく感心したのですけどね。だからラストは非常にいただけない
01:37 <うっちー> あそこまでリアリスティックにやったんなら最後まで突き通せばよかったのにって思うのですよ
01:38 <うっちー> (ここではリアルの定義は不問としてください)
01:39 <うっちー> (ちなみに私は「天使のお仕事」はもってはいますがやってません)
01:39 <うっちー> (でもネタバレは気にしません)
01:40 <C.F_sndi> 結局。
01:40 <C.F_sndi> 栞シナリオを過剰かつ過激に解釈すると
01:41 <C.F_sndi> PCとして栞&祐一、PLとして<私>&あゆ
01:41 <C.F_sndi> という解釈でして。
01:41 <うっちー> ふむ
01:42 <C.F_sndi> こう、せっかく<私>とあゆがPC二人を幸せにしたんだから、そこで思い悩んで欲しくないと言うか。
01:43 <うっちー> わかります
01:43 <C.F_sndi> そんな感じかな。
01:43 <うっちー> 七瀬さんのSSでそんな感じのがありましたよね
01:44 <うっちー> (やまさんのメールのレス書きに入ります)
01:44 <C.F_sndi> anemoscopeかな
01:44 <うっちー> ですね
01:46 <うっちー> (発言のトーンを落とすか削除するか迷う所です>やまさん)
01:46 <うっちー> (どうしませう)
01:48 <C.F_sndi> うっちーさんの地の文のトーンを落とす必要性は感じられますが
01:48 <うっちー> それはもちろんです
01:49 <C.F_sndi> 落とせば、やまさんの発言は残してもいいんじゃないかなぁ
01:49 <うっちー> (最初からこの辺は臭いと思っていたのですよ)
01:51 <うっちー> やまさんの引用を「むしろ『ONE』に拘らずに他の作品を楽しまれた方がよいのではないでしょうか。」に変更した方がよさそうですね
01:52 <C.F_sndi> そんなところでしょうね。
01:53 <うっちー> くわねさんの方はどうしようかなぁ
01:53 <C.F_sndi> それは本人次第かなぁ
01:53 <うっちー> レスで効いてみることにします
01:54 <うっちー> 効いて→聞いて
01:58 <うっちー> (にしてもやっぱりこの部分強すぎる。全面的に書き換えた方が良さそうだなぁ)
01:59 <C.F_sndi> (蒼天を聞きながら、七瀬さんのSSを読むのは心の平静によくない。)
02:00 <C.F_sndi> あ、そろそろねます
02:00 <C.F_sndi> おやすみなさいませ
02:00 <うっちー> おつかれさま〜
02:00 C.F_sndi さんが C.F_s_Zzz に名前を変更されました
02:00 <Lyre> う〜 タイムリミット。 引き続き落ちます
02:00 Lyre さんが退室されました
02:01 <うっちー> おつかれさま〜
02:01 <うっちー> 火塚さんは何かコメントありますでしょうか>公開質問状解答のまとめ
02:02 <火塚たつや0> もうちょっと、凌駕欲しかったというか、批判派と肯定派とのすりあわせが試みられても良かったかなあと
02:02 <火塚たつや0> 量が欲しかった
02:02 <うっちー> すいません、量かけない人なんですよ
02:03 <うっちー> まだ時間があるのでもう少し粘ってみます
02:03 <うっちー> ちなみに考察そのものは魔術師さんの担当だったりします
02:04 <火塚たつや0> はい
02:11 <うっちー> (よくよく考えてみると「ONEと私」にも書いたように、私はそれほどONE批判派でもないのかもしれない)
02:23 <うっちー> とりあえず指摘の部分は直してみました
02:40 APRIL_FOOL さんが入室されました
02:40 <APRIL_FOOL> 緊急復帰です。
02:40 <うっちー> わざわざすいませんです
02:40 <APRIL_FOOL> とりあえず、最初に1つあるのですが。
02:40 <うっちー> はい
02:41 <APRIL_FOOL> 対談が掲載されている質問については、
02:41 <APRIL_FOOL> 質問文を全文掲載したほうが良いと思います。
02:41 <APRIL_FOOL> 場所は取りますが、それは諦めましょう(爆)
02:41 <うっちー> ということは本文直接引用ですか?
02:42 <APRIL_FOOL> 質問文についてはそうすべきだと判断しました。
02:42 <うっちー> 了解しました
02:42 <APRIL_FOOL> 例えば、質問05ですが、
02:42 <APRIL_FOOL> ……了解。
02:43 <APRIL_FOOL> で、原稿のほうなんですが、
02:43 <APRIL_FOOL> 以前紹介した形式(会議室での重役会議)の設定を使って、
02:44 <APRIL_FOOL> 公開質問状の回答やらなんやらをまとめてやってしまうつもりです(爆)
02:45 <うっちー> となると私の文章はやはり今の形式でまとめだけという形になってしまいますね
02:45 <APRIL_FOOL> それもどうするべきか悩んでいます。
02:45 <APRIL_FOOL> とりあえず、ここで3人(?)が頭をそろえて、
02:45 <うっちー> 重複してもOKとするか
02:46 <APRIL_FOOL> 論議の方向性(すり併せ可能個所)を捜す努力はしてみたいと思います。
02:46 <APRIL_FOOL> それは別に構わないと思います<重複
02:46 <うっちー> 私のコンセプトは対立軸を明確化することなので
02:47 <うっちー> 確かに考察が不足しているのは確かです
02:48 <うっちー> 問題はそれが許されるかどうかなのですが
02:49 <APRIL_FOOL> それはお任せするしかないです。
02:51 <うっちー> 了解しました。できるだけ頑張ってみます。足を引っ張る形で申し訳ないです
02:51 <APRIL_FOOL> いえいえ。
02:52 <APRIL_FOOL> 実は、1つだけ「突破口になる可能性のある」論点があるんです。
02:52 <うっちー> ほえ
02:53 <APRIL_FOOL> 「商品とて評価したときの『ONE』」・「芸術品として評価したときの『ONE』」
02:53 <APRIL_FOOL> 本企画で行われた公開質問状でのやり取りとかって、
02:54 <うっちー> 私も最後の方で触れているだけですが、それをもってきますか
02:54 <APRIL_FOOL> これが問題点になってるかもしれない……と思ったりしてます。
02:54 <APRIL_FOOL> 数日前の過去ログで初めて出てきたような話なんですが、
02:54 <APRIL_FOOL> それが「対立の根源」かもしれないと最近考えるようになったんです。
02:54 <うっちー> 私は物語を「受動的」に読み解くか「能動的」に読み解くかの差で整理し様としたのですが
02:55 <うっちー> やや収まらない部分が確かにあります
02:55 <APRIL_FOOL> 今も、批判パートの再検討を行っていたんですが、
02:55 <APRIL_FOOL> こんなのがあったんです。
02:55 <APRIL_FOOL> 引用になりますが、
02:56 <火塚たつや0> ほうほう
02:56 <APRIL_FOOL> 「バックログ参照機能を載せたほうがいいのではないか」とこっちが言ったのに対し、
02:56 <APRIL_FOOL> 「あると便利かも知れないが、それは末節。そういうことでゲームを評価する人はこのゲームをやらなくてよし」
02:56 <APRIL_FOOL> というレスが返って来てたんです。
02:56 <うっちー> くわねさんの解答ですね
02:56 <APRIL_FOOL> ええ。
02:57 <うっちー> 要するに、商品:客のニーズに合わせる必要がある
02:57 <うっちー> でも「作品」はそうではないということですよね
02:57 <APRIL_FOOL> メインの論議とはずれた場所でのやり取りだったんですが、
02:58 <APRIL_FOOL> 今考えてみると、これが一番「端的」な発言だったなかな……って思えるんです。
02:58 <うっちー> 確かに、私ととくそんさんと
03:00 <うっちー> LyreさんとAPRIL FOOLさんですね
03:00 <APRIL_FOOL> ああ、過去ログですね。
03:00 <うっちー> 1/16の2時半以降の部分です
03:01 <APRIL_FOOL> あと
03:01 <APRIL_FOOL> 今更考えてみれば……というものなんですが、
03:02 <APRIL_FOOL> オンラインで公開されている肯定派による諸々の分析・批評って、
03:02 <APRIL_FOOL> 全て「芸術作品」「文芸」として見た時の評価、という感じがするんですよ。
03:02 <うっちー> でも...そうとなると私とAPRIL FOOLさんの文章が見事にバッティングしませんか
03:03 <APRIL_FOOL> ………………どうしましょ(^^;)
03:03 <うっちー> 紙面の都合から見ると同ネタは避けたい気分なので
03:03 <うっちー> APRIL FOOLさんがやるのであれば私は引きます
03:04 <うっちー> ただ、文章自体はきちんと最後までまとめますんで
03:04 <うっちー> 保険ぐらいにおもってください(笑)
03:05 <APRIL_FOOL> 一応、私のほうでも書けるだけ書き進めてみましょう。
03:05 <APRIL_FOOL> で、「やばそうだ」と思ったほうが相手にサマリーを渡して「ぢゃ」っと退場する……
03:05 <うっちー> んで、最終的にどちらをのせるかは
03:06 <うっちー> 状況によって決めましょうか?
03:06 <APRIL_FOOL> それでは、載らなかったほうはオンライン用ですね(爆)
03:06 <APRIL_FOOL> 私はそれでも構いません。
03:06 <APRIL_FOOL> ……というか、私名義の巨大な原稿がもう1本あるので(^^;)
03:07 <うっちー> 原稿提出後にコピー誌を出すという企画もあるらしいのでそれにのせてもいいでしょう
03:07 <うっちー> アンケートですよね
03:07 <APRIL_FOOL> ええ。
03:08 <APRIL_FOOL> それにしても、どうして、今まで、「肯定派」の手による「商品」としての『ONE』の分析がなかったんでしょう(苦笑)
03:08 <うっちー> う〜〜ん
03:09 <APRIL_FOOL> それは全部レビューサイトに任せてしまっているとか、
03:09 <火塚たつや0> 一つ、ありますよ
03:09 <APRIL_FOOL> どちらでしょうか?
03:10 <APRIL_FOOL> 今回の雑誌がそれになる……というオチは無しですよ(^^;)。
03:10 <火塚たつや0> 現在検索中…
03:13 <うっちー> 端から頭にないような気がするなぁ。無意識的なような気がします
03:13 <APRIL_FOOL> 「商品」としての「肯定的」レビューですか?
03:14 <うっちー> 特に今までそういう考察があまり主にならなかった所を見ると
03:14 <うっちー> いや、商品として見ているか作品として見ているかということです
03:15 <うっちー> (私も自覚的でなかったですし)
03:20 APRIL_FOOL さんが口を開かずに irc.tokyo.wide.ad.jp irc.kyoto.wide.ad.jp を破壊する為に退室されました
03:20 火塚たつや0 さんがよほどのことがあったと見えて irc.tokyo.wide.ad.jp irc.kyoto.wide.ad.jp と言いながら退室されました
03:20 <うっちー> (問題はそこまでどうやって誘導するかだなぁ)
03:17 <APRIL_FOOL> この問題点、ネチネチつついてみたらかなりとんでもないことになりそうですけど(^^;)
03:19 <火塚たつや0> 見つからない…
03:19 <APRIL_FOOL> リンク喪失ですか?
03:19 <APRIL_FOOL> それか削除されてしまったとか……?
03:19 <火塚たつや0> 場所がそも分からない(苦笑)
03:19 <APRIL_FOOL> キーワードは分かりますか?
03:20 <火塚たつや0> 数少ない、『Kanon』構造分析に直リンクをしていたサイトなのですが…
03:21 <APRIL_FOOL> http://www2.odn.ne.jp/~aab17620/link3.html
03:21 <APRIL_FOOL> からアクセスできますか?
03:23 C.F_s_Zzz さんが毛語録を掲げつつ irc.kyoto.wide.ad.jp irc.tokyo.wide.ad.jp を欲して退室されました
03:23 うっちー さんが通常の3倍の速度で irc.kyoto.wide.ad.jp irc.tokyo.wide.ad.jp を諦める為に退室されました
03:23 C.F_m_Zzz さんがそこはかとなく日本風味に irc.kyoto.wide.ad.jp irc.tokyo.wide.ad.jp を救う為に退室されました
03:23 うっちー_log さんがよほどのことがあったと見えて irc.kyoto.wide.ad.jp irc.tokyo.wide.ad.jp と言いながら退室されました
03:23 <火塚たつや0> 永遠の世界がどうとかいうのではなく、まず、キャラクターが魅力的に仕上がった、いわゆる萌えゲーとしての完成度の高さに注目すべきとかいう話です
03:23 <火塚たつや0> 黒を基調としたサイトで、本職の物書きが管理していたサイトです
03:23 <火塚たつや0> 無いですね…
03:24 <火塚たつや0> 確か…ゲームの作り方とかいう講座を開いていたのですが…いかん、記憶がごっちゃになっている…
03:26 <火塚たつや0> 済みません、お役に立てなくて…
03:27 <APRIL_FOOL> 条件とは異なりますが、
03:28 <APRIL_FOOL> http://www2.osk.3web.ne.jp/~tenmasa/noritama/zatu/index.html
03:28 <APRIL_FOOL> という場所が見つかりました。
03:28 <火塚たつや0> 違うようですね。。。
03:29 <APRIL_FOOL> ここはここで面白そうなんですが、とりあえずは後回しにしましょう。
03:29 うっちー0 さんが入室されました
03:30 <うっちー0> 東京落ちましたね
03:30 <APRIL_FOOL> ですね。
03:30 <うっちー0> 私が不在なあいだ動きはありましたか?
03:31 <APRIL_FOOL> サイト捜しの続きでした。
03:31 <うっちー0> 了解です
03:36 <うっちー0> となるとWebサイトの検証の方をどうしましょうか
03:36 <APRIL_FOOL> 考えてなかった……(T_T)
03:36 <うっちー0> (この展開だとさすがに私も無理くさい)
03:36 <APRIL_FOOL> 次に疑わしい場所発見。<サイト捜し
03:37 <APRIL_FOOL> http://wwweva.hi-ho.ne.jp/reki/
03:38 <火塚たつや0> ごめんなさい、違います
03:41 <APRIL_FOOL> http://www1.u-netsurf.ne.jp/~june/
03:46 <火塚たつや0> 違うなあ…
03:47 <APRIL_FOOL> 今はInfoseekで捜しています。
03:49 <APRIL_FOOL> Exciteで捜したら、食品会社のホームページしか出てきませんでした(^^;)
03:50 <APRIL_FOOL> http://www07.u-page.so-net.ne.jp/tg7/waffle/make.html
03:51 <火塚たつや0> 違うなあ(涙)
03:52 <うっちー0> Googleで探したら http://member.nifty.ne.jp/~ken-s/deep/one.html が一番上
03:52 <うっちー0> あっ、htmだ
03:53 <火塚たつや0> ここ、kenさんのページですね
03:55 <火塚たつや0> ここも、表層の商品性の高さを指摘していますよね
03:55 <APRIL_FOOL> http://www.geocities.com/Tokyo/4320/Juki/ScienceFUN.html
03:56 C.F_s_Zzz さんが入室されました
03:56 うっちー さんが入室されました
03:56 C.F_m_Zzz さんが入室されました
03:56 うっちー_log さんが入室されました
03:56 <火塚たつや0> (涙)違う…
03:58 <APRIL_FOOL> http://www.members.tripod.com/~YSQE/
04:01 <火塚たつや0> のーなのです・・・
04:01 うっちー_log さんが毛語録を掲げつつ irc.kyoto.wide.ad.jp irc.tokyo.wide.ad.jp を踊りながら退室されました
04:01 C.F_m_Zzz さんがなんの変哲もなく irc.kyoto.wide.ad.jp irc.tokyo.wide.ad.jp を受け入れる為に退室されました
04:01 うっちー さんが口を開かずに irc.kyoto.wide.ad.jp irc.tokyo.wide.ad.jp を破壊する為に退室されました
04:01 C.F_s_Zzz さんが耳をふさいで irc.kyoto.wide.ad.jp irc.tokyo.wide.ad.jp と言いながら退室されました
04:03 <うっちー0> 申し訳ないのですが、私落ちます
04:03 <APRIL_FOOL> お疲れ様です。
04:04 <うっちー0> さすがに昼間もやることがあるので...
04:04 <うっちー0> もうしわけないです
04:04 <うっちー0> っとその前に
04:04 <APRIL_FOOL> いえいえ。こうなったらフリーターが奮起しないと(爆)
04:04 <APRIL_FOOL> ……っと、はい、何でしょう?
04:04 <うっちー0> ここのログですが、ログ取りが細くしていないので
04:04 <うっちー0> 細く→捕捉
04:05 <うっちー0> あとでどこかにアップしておいてもらえないでしょうか
04:05 <APRIL_FOOL> 切断時にファイルを保存すれば大丈夫でしょうか?
04:05 <うっちー0> それでいいと思います
04:05 <うっちー0> 申し訳ありませんがお願いします
04:05 <火塚たつや0> 切断時のファイル保存は、確か全文保存ではなかったはず…
04:05 うっちー さんが入室されました
04:05 うっちー_log さんが入室されました
04:05 C.F_m_Zzz さんが入室されました
04:05 C.F_s_Zzz さんが入室されました
04:06 うっちー さんがそこはかとなく日本風味に さいなら〜 を諦める為に退室されました
04:06 <火塚たつや0> 全コピー・ペーストの方が…
04:06 <うっちー0> もどったかな
04:06 <うっちー0> もしかしてCHOCOAがログをとる設定になっていない?
04:07 <うっちー0> となるとコピペが望ましいかと
04:08 <うっちー0> 申し訳ありませんがお願いします
04:08 <うっちー0> それでは
04:08 うっちー0 さんがよほどのことがあったと見えて さいなら〜 を断ち切る為に退室されました
04:09 <APRIL_FOOL> おやすみなさい。
04:09 <APRIL_FOOL> 検索のほうですが、Infoseekでは見つかりませんでした。
04:10 <火塚たつや0> 私も、Gooでは…
04:10 <火塚たつや0> Googleも、難しそうです
04:11 <APRIL_FOOL> となると、現在「遺失」?
04:16 <火塚たつや0> ちょっともあってください
04:17 C.F_s_Zzz さんが電波の指令に喜びつつ irc.kyoto.wide.ad.jp irc.tokyo.wide.ad.jp を断ち切る為に退室されました
04:17 C.F_m_Zzz さんが通常の3倍の速度で irc.kyoto.wide.ad.jp irc.tokyo.wide.ad.jp を破壊する為に退室されました
04:17 うっちー_log さんが口を開かずに irc.kyoto.wide.ad.jp irc.tokyo.wide.ad.jp と共にいくために退室されました
04:18 <APRIL_FOOL> 見つかりそうですか?
04:21 <火塚たつや0> ていうか、何で、こんなに『ONE』『Kanon』の記事って多いの(泣)
04:22 うっちー_log さんが入室されました
04:22 C.F_m_Zzz さんが入室されました
04:22 C.F_s_Zzz さんが入室されました
04:23 <APRIL_FOOL> 『ONE』『Kanon』で検索していらっしゃったんですか。
04:23 <火塚たつや0> ハイ(涙)
04:24 <APRIL_FOOL> 私は「ゲームの作り方」で調べていました。
04:30 C.F_s_Zzz さんが通常の3倍の速度で irc.kyoto.wide.ad.jp irc.tokyo.wide.ad.jp を受け入れる為に退室されました
04:30 C.F_m_Zzz さんが電波の指令に喜びつつ irc.kyoto.wide.ad.jp irc.tokyo.wide.ad.jp を諦める為に退室されました
04:30 うっちー_log さんが毛語録を掲げつつ irc.kyoto.wide.ad.jp irc.tokyo.wide.ad.jp を買うために退室されました
04:37 <火塚たつや0> ごめんなさい、結局、見つかりませんでした。お騒がせいたしました(涙)
04:38 <APRIL_FOOL> http://www.linda3.co.jp/column/index.html
04:38 <APRIL_FOOL> ここは違いますよね。
04:38 <APRIL_FOOL> 一応、ゲームクリエイターの方のコラムコーナーなんですが……。
04:39 <火塚たつや0> 斬面ながら…
04:39 <火塚たつや0> 済みません、もう寝ます…明日、大学に出かけねばなりませんので…
04:40 <火塚たつや0> お休みなさいです。
04:40 <APRIL_FOOL> お疲れ様です。
04:40 火塚たつや0 さんが口を開かずに CHOCOA を欲して退室されました
04:41 うっちー_log さんが入室されました
04:41 C.F_m_Zzz さんが入室されました
04:41 C.F_s_Zzz さんが入室されました
04:43 <APRIL_FOOL> 一応、ここまでの過去ログは後ほどアップしておきます。
04:43 <APRIL_FOOL> 具体的なアドレスはMLを御覧下さい。
04:43 <APRIL_FOOL> それでは。
08:28 C.F_m_Zz0 さんが入室されました
08:31 C.F_s_Zzz さんが入室されました
08:31 C.F_m_Zz0 さんが C.F_m_Zzz に名前を変更されました
09:36 C.F_m_Zzz さんが入室されました
10:59 C.F_s_Zzz さんが C.F_sndi に名前を変更されました
11:28 C.F_sndi さんが電波の指令に喜びつつ CHOCOA と捨て台詞を残して退室されました
11:31 C.F_s_Zzz さんが入室されました
11:46 C.F_s_Zzz さんが C.F_sndi に名前を変更されました
11:46 <C.F_sndi> とくそんさんのを回収。昨日のログをマージ
11:55 <C.F_sndi> すずめつめさんの
11:55 <C.F_sndi> 『ONE (Tactics,1998)』
11:56 <C.F_sndi> と言う表記『ONE 〜輝く季節へ〜』(Tactics, 1998)
11:56 <C.F_sndi> に直した方が良いかなぁ
11:58 とくそん さんが入室されました
11:58 <とくそん> さんくす
11:58 <C.F_sndi> ちわ
11:58 <とくそん> <TXT回収
11:58 <とくそん> ちわわ
11:59 <C.F_sndi> えっと、
11:59 <とくそん> ほい
11:59 <C.F_sndi> ONEと私、の原稿
11:59 <C.F_sndi> 1pに収まらないんですが
11:59 <C.F_sndi> 注釈最後までで119行
11:59 <とくそん> あらら、収まりませんか?
12:00 <とくそん> えーと、48x2、96行でしたっけ?
12:00 <C.F_sndi> ですね。
12:00 <とくそん> 1.削る
12:01 <とくそん> 2.年表を含めてもう少し長くする
12:01 <C.F_sndi> 注釈は小さいフォントを使うかもしれないのですが
12:01 <C.F_sndi> 後、タイトル部分は多分2段をぶち抜く形で入るので
12:02 <C.F_sndi> 現況で年表を入れて、注釈に小さいフォントを使う事を考えると、ちょうど1.5Pです
12:02 <とくそん> 最終締め切りは1/26…削るほうが楽だなぁ
12:02 <とくそん> あ、1.5Pですか。それで良ければ
12:02 <C.F_sndi> 1.75Pぐらいになれば
12:03 <C.F_sndi> 見開きでレイアウトすればすむと思うのですが
12:03 <とくそん> 了解。
12:04 <とくそん> では、もちっとONEそのものとの出会いを書くことにします。
12:04 <C.F_sndi> お願いします、字数にして25x24ぐらいかな<追記量
12:05 <とくそん> お手数を掛けます
12:07 <とくそん> では、お昼に出ます
12:07 とくそん さんが口を開かずに さいなら〜 を諦める為に退室されました
12:07 <C.F_sndi> いってらっしゃい
12:35 うっちー さんが入室されました
12:35 <うっちー> こんにちは
12:36 <C.F_sndi> こんにちは
12:37 <うっちー> と言う訳で見事に原稿を書き直すことになりました
12:37 <C.F_sndi> 了解です。今までのは/text/から削除しておきました
12:38 <うっちー> あと、ONEとわたしの方なのですが
12:38 <C.F_sndi> はい。
12:38 <うっちー> 私は構わないと思うのですが、引用の方アレでいいですか?
12:39 <C.F_sndi> おっけーですが
12:39 <C.F_sndi> 、と言う話だったんです。
12:39 <C.F_sndi> とかはなくても良いかも。
12:39 <うっちー> なるほど
12:40 <C.F_sndi> 引用文をいじるのもあれなので、「……」でごまかせば良いかと。
12:41 <うっちー> 了解しました
12:41 <C.F_sndi> 後、「1/8日END」これは1月8日に直してあります
12:41 <C.F_sndi> <表現統一
12:42 <うっちー> 併せて了解しました
12:43 <うっちー> それではIRCログの所の日付も直しておきますか?
12:46 <C.F_sndi> おねがいします。
12:46 <うっちー> 修正版をアップしました
12:46 <うっちー> あとAPRIL FOOLさんから、四月の魔術師ではなくAPRIL FOOLに統一するのでそうして欲しいとの
12:47 <うっちー> DMが来ていたのであわせて修正しました
12:47 <C.F_sndi> 了解です……っと、授業に出ねばならないので。そろそろ
12:47 <うっちー> 了解しました。おつかれさまです
12:48 <C.F_sndi> 1630頃戻ります
12:48 C.F_sndi さんが C.F_s_awy に名前を変更されました
13:39 <うっちー> http://www.ann.hi-ho.ne.jp/cuteplus/cpg08.html も少し違うなぁ
13:41 <うっちー> http://www.ann.hi-ho.ne.jp/cuteplus/cpg14.html でもなさそう
14:09 <うっちー> http://member.nifty.ne.jp/rotaro/taidan3.htm
14:21 <うっちー> もしかして http://www2.osk.3web.ne.jp/~naokikun/onerev.htm かなぁ
14:37 <うっちー> (これ以上粘ってもしようがなさそうなので原稿の方に集中します)
16:36 C.F_s_awy さんが C.F_sndi に名前を変更されました
16:37 <C.F_sndi> ただいまー
16:38 <うっちー> おかえりなさいませ〜
16:39 <C.F_sndi> URLは何を探してたのですか?
16:39 <うっちー> 宿ですが、サンホテル神田は取れず、蒲田の東京ホテルヤマチになった模様
16:40 <うっちー> 昨日の別ログの一軒です
16:40 <うっちー> 一軒→一件
16:40 <C.F_sndi> 了解〜
16:41 <C.F_sndi> 商品として……の?
16:41 <うっちー> そうです
16:43 <C.F_sndi> (PL論がないなぁ……)
16:44 <C.F_sndi> (<しつこい)
16:45 <うっちー> 私の旧原稿が不完全ではありますがそちらからのアプローチに挑戦したのですが
16:45 <うっちー> それだと収まりきらない部分があります
16:45 <C.F_sndi> 商品としての……で取られる場合、広告戦略とかが出て来てしかるべきかと。
16:46 <C.F_sndi> 4つ目
16:46 <C.F_sndi> >「自分を失って悲嘆にくれるヒロインを、ヒロイン視点から見ることが出来る」
16:46 <C.F_sndi> >「自分のおかげで、ヒロインが自らの弱点を克服する」
16:46 <C.F_sndi> > …どちらも、ヒロインにとっての自分の価値が、どれだけ大きいかの演出だ。
16:46 <C.F_sndi> > あれは、要するに、他者による自己肯定・自己受容の物語なのだ。
16:46 <C.F_sndi> > Evaでみんなが「おめでとう」と手を叩いてくれるシーンと同じだ。
16:46 <C.F_sndi> > 手を叩いてくれるのが、ヒロインひとりであり、それを「恋愛」と呼んでいる、というだけだ。
16:46 <C.F_sndi> 自分って言葉で、PCとPLを明らかに混同してる。とか批判出来るわけです。
16:47 <うっちー> (あの頃Tacticsって「心に届くADV」以外の広告戦略ってありましたっけ)
16:47 <C.F_sndi> というか、派手な広告打てる体力自体……
16:47 <うっちー> ないですよね
16:48 <C.F_sndi> 商品として研究するなら、むしろKanon/Keyでしょう
16:48 <うっちー> まあ、今回は何が批判派と肯定派を分けたかですから...←こういうのを逃げという(爆)
16:49 <C.F_sndi> にゅぅ
16:50 <C.F_sndi> (あぅっ。バイト先から仕事してるか〜とかメール届いたんで、仕事に潜ります……)
16:50 <うっちー> 了解です
16:53 C.F_sndi さんが C.F_s_wrk に名前を変更されました
16:53 <C.F_s_wrk> (何かあったら呼んで下さいませ……)
17:11 <C.F_s_wrk> (あーくそ。デフォルトのグラフツールの方が強力なのに、何でこんな使えないアドインつかわにゃならんのだ〜〜)
17:12 <うっちー> (それが仕事というものです素直にあきらめましょう)
17:12 <C.F_s_wrk> (うぐぅ……)
18:21 すずめつめ__ さんが入室されました
18:21 <うっちー> こんばんは〜
18:21 <すずめつめ__> こんばんわ
18:22 <すずめつめ__> 11:56:23の件、修正でお願いします>Ryuさん
18:22 <C.F_s_wrk> こんばんわ
18:22 <C.F_s_wrk> 了解です。
18:22 <すずめつめ__> 以上ですん
18:22 すずめつめ__ さんが退室されました
18:23 <うっちー> ごくろうさま〜
18:26 <C.F_s_wrk> 修正完了。
18:26 <C.F_s_wrk> (仕事の方も何とか最善ルートを見つけたっぽい)
18:39 <うっちー> (ごくろうさまです)
18:48 <C.F_s_wrk> (調子にのってたら、アドインが飛んだ(涙)
18:48 <C.F_s_wrk> (再起動〜)
18:48 C.F_s_wrk さんが毛語録を掲げつつ さいきどう を断ち切る為に退室されました
18:53 C.F_s_Zzz さんが入室されました
18:54 C.F_s_Zzz さんが C.F_sndi に名前を変更されました
18:54 <うっちー> おかえりなさいませ
18:54 <C.F_sndi> ただいまです。やはりマーフィー
19:08 <C.F_sndi> http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4469212474/
19:08 <C.F_sndi> こんな本を買ってみたり。
19:15 <うっちー> ほほ〜。さすがに値が張りますなぁ
19:16 <C.F_sndi> いや、2.3Kというのは結構安めなんですが……
19:17 <うっちー> といっても、私が注文した「OSの基礎と応用 設計から実装, DOSから分散OS Amoebaまで」は
19:17 <うっちー> 6,602円ですけど(笑)
19:17 <C.F_sndi> そこまでは行かないまでも、大体3〜4Kは覚悟しないと<専門書
19:18 <うっちー> うちの方も大体はそんな感じです
19:19 <うっちー> 今の例はちょっと極端です
19:19 <C.F_sndi> 翻訳と原書(ペーパーバック)が同じぐらいですから、へたrすると原書買うときも。
19:20 <うっちー> ふむ
19:22 <うっちー> 確かにペーパーバックなら原書とさして変わらないもんなぁ
19:24 <C.F_sndi> 著作権切れてれば、結構ネットにあったりするのですが。
19:24 <C.F_sndi> さすがに20世紀のはないです
19:24 <うっちー> The Design and Implementation of the 4.4BSD UNIX Operation System (未訳) の原書は
19:24 <うっちー> ブックタワーで1万円ぐらいしていました
19:25 <C.F_sndi> ぉぉ
19:25 <うっちー> ちなみに訳書が出ている4.3BSDの方は訳書が5,150円
19:25 <うっちー> これだと本当に手が出ないです
19:26 <C.F_sndi> 個人輸入した方が安い時もありますけど
19:26 <うっちー> 確かに船便で送ってもらえば幾分かは安くなりますね
19:27 <C.F_sndi> ただ船便はいつつくかわからない……
19:28 <うっちー> なんですよねぇ
19:28 <C.F_sndi> 旅行する人に買い付けてきてもらえば、多分一番安いのでしょうけどね。
19:34 <うっちー> 確かになぁ
20:10 <C.F_sndi> またも再起動します……プチノイズが入る……
20:10 C.F_sndi さんがそこはかとなく日本風味に さいきどう を救う為に退室されました
20:10 <うっちー> 了解
20:13 C.F_s_Zzz さんが入室されました
20:14 C.F_s_Zzz さんが C.F_s_wrk に名前を変更されました
20:21 <うっちー> さて、飯風呂の為いったん戻ります
20:22 <C.F_s_wrk> いってらっしゃい〜
20:23 <うっちー> (原稿がさっぱり進まない(泣)
20:23 <C.F_s_wrk> (原稿も仕事もレポートも進まない……)
21:03 とくそん さんが入室されました
21:03 <とくそん> こばわ
21:14 <C.F_s_wrk> こばわ〜
21:18 <とくそん> 「ONEとわたし」追加分で、「最初にONEについて知ったのは、とあるサイトのレビュー・・・」みたいなことを書こうと思うのですが、
21:20 <C.F_s_wrk> はいはい
21:20 <とくそん> サイトのURLの引用はしない方がいいですか?
21:20 <C.F_s_wrk> おっけーです。
21:21 <C.F_s_wrk> 気になるようでしたら、相手に通告なりしても良いのですけど
21:21 <とくそん> うーん。「しろはた」だからなぁ^^;
21:22 <とくそん> あと、見れない人のために、1〜2行程度文を引用すると思います。
21:22 <C.F_s_wrk> 引用等の限りであれば、URLと筆者を提示すれば大丈夫なはず
21:22 <とくそん> 了解
21:23 <C.F_s_wrk> 普通の文献を引用/参照する際と同じにしてもらえれば大丈夫です
21:23 <とくそん> (どこを引用するか迷ってますが^^;)
21:23 <とくそん> >「ワン」って、ノイローゼの男が、め●らとか、お●の女の子をナンパする話
21:23 <とくそん> ちょっとなぁ(--;)
21:24 <C.F_s_wrk> 引用時のスタイルはMLの00229でお願いします
21:24 <とくそん> はい、それで行きます。
21:45 <とくそん> まあ、引用したい文があまりにアレなんで、結局引用しないかも(笑
21:48 <C.F_s_wrk> まぁ。引用した事に関しては引用者の責任ですからねぇ。
21:49 <とくそん> ですね。
22:03 C.F_s_wrk さんが C.F_sndi に名前を変更されました
22:03 <C.F_sndi> 仕事終わり。
22:12 <とくそん> ご苦労様です
22:18 <C.F_sndi> ぁぁ。SSの分析をするんだったっけ……でももうExcel見たくない(笑
22:21 やま0 さんが入室されました
22:21 <C.F_sndi> ばんわ〜
22:21 <やま0> こんばんはです〜
22:23 <やま0> さすがに少ないか……。
22:23 <C.F_sndi> 常連だけですな
22:25 <やま0> え〜と、お聞きしたいんですが。
22:25 <C.F_sndi> うぃ。
22:25 <とくそん> こばわ
22:25 <やま0> 私のONE(肯定『的』意見)って、強硬的というか、高圧的に見えますか? 外から見て。
22:27 <C.F_sndi> それほど気にならなかったですけど……
22:27 <やま0> 自分自身はその季がないだけに、なお始末が悪い可能性があると思うのですが……。
22:28 <やま0> 季 → 気
22:29 <やま0> 多少、押しが強いところはあるのかなぁ。
22:29 <とくそん> 同じく気にはなりませんが…
22:29 <C.F_sndi> 確かに……私を含む何人かは解って挑発(?)しているところがあるので
22:29 <とくそん> 「おねぐら」関係者って、基本的に懐が広い気がするんで、参考にして良いのかどうかが判りません。
22:31 <やま0> わかりました。すみませんでした。妙な質問をしました。
22:31 <やま0> ただ……ちょっと、気になっていたものですから……。
22:34 <とくそん> 原稿関連ですか?
22:37 <やま0> え〜と……、私の出したML(237)がらみでの話ですね。
22:40 <とくそん> ふむ
22:41 <やま0> まあ、悪いところがあるなら気をつけよう、という自戒の意味もあります。
22:43 <とくそん> えーと、「わしのWebでの感想に比べれば……」と言ってみる(^^;
22:44 <とくそん> ただ、自分の意図と違うように解釈されているのなら、書きなおすか補足するかしかないとは思いますが…
22:44 <とくそん> ただ→もちろん
22:46 <やま0> そうは言っても、そう取れるような発言をしていること自体が未熟な証拠に思えるんですよ。
22:46 <やま0> あと、自覚がないままに他人を傷つけているとか。
22:46 <やま0> そのへん、気をつけたいなと。
22:48 <とくそん> 難しいところですね。得に、出来上がった本を読む人は不特定多数ですから
22:48 <やま0> あ、ちなみにこれは、今回に限ったことではなくですけどね。
22:48 <とくそん> ただまあ、「挑発的であるにしてもあえてそうしている」ことは十分読み取れる人位しか購入しない…といいなぁ(^^;
22:50 <やま0> 少なくとも、考えること、読み解くことに積極的な人しか買わないでしょうから、その点は大丈夫な気もしますけどね。
22:50 <C.F_sndi> まぁ、その辺は多分大丈夫でしょうし、なんかあったら、何とかしますので。
22:50 <C.F_sndi> (なんかとか、何とかとか、詳細に聞くの禁止)
22:51 <とくそん> 究極的には「自分の書いた文書が誰も傷つけない」ことは不可能じゃないかな?
22:51 <とくそん> ふみ、了解<何とかする
22:52 <やま0> それはそうだと思います。
22:52 <とくそん> で、「傷つける事を恐れて書きたい事を書かない」のはダメだと思います
22:53 <やま0> ただ、表現や言葉を可能な限り選ぶことは出きると思うんですよ。
22:53 <とくそん> 勿論
22:53 <やま0> 主張を曲げることはでき無くても。
22:55 <とくそん> そこから先は「訓練(他人を傷つけない上、自分を貫く表現)」と「経験(どこまでなら大丈夫か)」
22:55 <とくそん> でしょうし…
22:56 <とくそん> (「心に棚を作れ」…名言よのぉ)
22:56 <やま0> ええ。そういう意味で、今回も、自分の未熟さを感じたわけです。
22:57 <とくそん> (←自分のことはとりあえず棚に置いて、偉そうなことを言う^^;)
23:02 APRIL_FOOL さんが入室されました
23:02 <APRIL_FOOL> こんばんは。
23:02 <とくそん> ちゃお
23:03 <C.F_sndi> ばんわ
23:03 <やま0> konnbannha
23:03 <やま0> しまった
23:03 <APRIL_FOOL> ローマ字入力ですか。
23:03 <やま0> ばればれです。
23:05 <とくそん> F@;F@;W@R,(笑)
23:05 <とくそん> ばればれですね(笑)
23:09 <うっちー> 戻り
23:09 <C.F_sndi> おかぁ
23:09 <うっちー> (ニックを変えるのを忘れていました)
23:09 <とくそん> おかえり〜
23:09 <APRIL_FOOL> こんばんは。>うっちーさん
23:10 <うっちー> やまさん
23:10 <うっちー> 私はちょっと気になりました
23:10 FAW さんが入室されました
23:11 <うっちー> こんばんは〜
23:11 <C.F_sndi> ばんわ〜
23:11 <やま0> こんばんは〜
23:11 火塚たつや さんが入室されました
23:11 <FAW> ばわ
23:11 <うっちー> C.Fさん、くわねさん、Whiteさんはネタでやってるってわかったのですが(ぉ
23:11 <APRIL_FOOL> こんばんは。
23:11 <火塚たつや> どうもです」
23:11 <C.F_sndi> ばんわ〜
23:11 <うっちー> こんばんは〜
23:11 <やま0> 続々来ますね。
23:11 <やま0> こんばんはです。
23:11 <FAW> 二重影やってますので、始める時は呼んで下さい(爆)
23:11 <とくそん> ちーす
23:11 <C.F_sndi> ねたじゃないよぉ<信憑性なし
23:11 <C.F_sndi> うぃ
23:11 <火塚たつや> 魔術師様、「作品」か「商品」かですが、別のサイトで、同じことについて論じていました。
23:12 <APRIL_FOOL> どこですか?
23:12 <火塚たつや> っつうか、雪駄様が、徹底レビューのラストで取り上げていました
23:12 <APRIL_FOOL> おっと、それはうっかり。
23:12 <うっちー> ネタ<あくまでも極端に捉えるとですけど
23:14 <火塚たつや> http://www2.odn.ne.jp/~aab17620/one_rw.htm#設定
23:14 <火塚たつや> ここです
23:14 <火塚たつや> って、いかん、これでは、直接いけない…カットアンドペーストで侵入してください(w
23:15 <火塚たつや> 一番最後の「設定総論」です。
23:15 <APRIL_FOOL> 確認完了。
23:16 <うっちー> (そうかこれは雪駄さんのところだったのか(ぉ)
23:17 <APRIL_FOOL> 総論の最後に「付け加え」という感じで書かれていたから、
23:17 <APRIL_FOOL> これには気付きませんでした。
23:19 <APRIL_FOOL> でも、やはり「傍論」という印象は拭い去れません。
23:21 <火塚たつや> なるほど
23:22 <APRIL_FOOL> コンテンツ全体が『ONE』の世界設定の解説・分析に充てられているので、
23:22 <APRIL_FOOL> 傍論的な扱いになっても仕方無いとは思いますが。
23:26 <APRIL_FOOL> あと、商品云々に関して触れられているのが、世界観についてだけなんです。
23:27 <APRIL_FOOL> 世界観の分析の延長線上の論議なので、
23:27 <APRIL_FOOL> それで良いとは思うのですが……。
23:28 <C.F_sndi> (アンケートの分析の件、依頼するなら早めにデータが欲しいとのこと>APRIL FOOLさん)
23:28 <APRIL_FOOL> 分析は私のほうで殺ってしまいます。
23:28 <APRIL_FOOL> ×殺 ○や
23:29 <APRIL_FOOL> そのようにお伝え願いますか?
23:29 <C.F_sndi> (了解……FEPに登録してあるのですね……(苦笑)
23:30 <APRIL_FOOL> FEP?
23:31 <C.F_sndi> あ、最近はFEPとは言わないか……漢字変換ソフトの事です
23:31 <うっちー> IMEですね
23:32 <APRIL_FOOL> ああ、それがデフォルトになっています>変換ソフト
23:32 <C.F_sndi> DOS時代はずっとFEPと言ってたんだけど……
23:33 <FAW> FEPでいいって聞いてますよ(^^;
23:33 <FAW> IMEはM$の例の製品の事だって
23:33 <C.F_sndi> あ、やはり。
23:34 <FAW> 俺もそう思って、IMEをFEPのかわりに使っていたら、某所で指摘されました(笑)
23:34 <とくそん> Front End Processer/Input Method E…はなんだっけ?だったと思う
23:34 <APRIL_FOOL> 私は知りません(T_T) <E
23:35 <C.F_sndi> Engine?
23:37 <APRIL_FOOL> うーん……
23:37 <APRIL_FOOL> 思い付かない(T_T)
23:40 <うっちー> http://klab2.elec.kitami-it.ac.jp/~m_uchiya/onegraduate/Q&C.txt ←私の途中経過
23:42 <うっちー> (APRILFOOLの途中経過を読んでいます)
23:42 <うっちー> (すいません敬称が抜けてました)
23:44 <APRIL_FOOL> いえいえ。
23:44 <うっちー> 私のより絶対こっちのほうがいいい
23:44 <うっちー> (いが1つ余計です)
23:45 <とくそん> 「ONEと私」追加分アップしました
23:45 <うっちー> (爆笑しながら読んでいます)
23:46 <APRIL_FOOL> でも、公開質問状の存在にはどこかで触れなければなりませんが……
23:47 <APRIL_FOOL> 私の原稿では、下手すると何も書かずに終わってしまいかねないのですけど……。
23:47 <とくそん> http://www.geocities.co.jp/Playtown/2428/tokuson_131.txt>C.Fさん
23:48 <うっちー> それでも公開質問状によってえられた所産は盛り込まれている訳ですし問題ないと思いますが
23:49 <APRIL_FOOL> 何はともあれ、完成はさせないといけないわけですよね。
23:49 <APRIL_FOOL> どの程度、「公開質問状」の意見が取りこめたかを検討するためにも。
23:49 <うっちー> これ書くの大変でしょう
23:51 <APRIL_FOOL> かえって楽だったりします。接続詞を省略できることが多いので(爆)
23:52 <C.F_sndi> (四半期別登録占有率を出してみた)
23:52 <C.F_sndi> (やっぱりぐちゃぐちゃ)
23:54 <C.F_sndi> を、とくそんさん、年表入りでぴったり200行ですな
23:55 <うっちー> (注釈が濃厚だ)
23:55 <APRIL_FOOL> これをどこまで削れるかが鍵なんです(^^;)<注釈
23:56 <とくそん> らっきー<200行ぴったし
23:57 <うっちー> 確か、はちみつくまさんがYesじゃなかったかなぁ
23:57 <とくそん> では、これで行きます。誤字脱字はギリギリまで追いかけます^^
23:57 <C.F_sndi> おねがいします。
23:58 <APRIL_FOOL> 確認とってみます。
23:58 <APRIL_FOOL> というわけで、『Kanon』をプレーされた方にお伺いしたいことがあるのですが。
23:59 <うっちー> 私のほうにKanonシナリオ抽出テキストがあるので私がやります