15:05 C.F_m_Zzz さんが入室されました
15:16 C.F_m_Zzz さんが C.F_sndi に名前を変更されました
15:17 C.F_sndi さんが C.F_m_Zzz に名前を変更されました<15:31 C.F_m_Zzz さんが入室されました
15:35 C.F_s_Zz0 さんの回線が切断されました
15:37 C.F_s_Zzz さんが入室されました
15:40 すずめつめ_un さんがそこはかとなく日本風味に CHOCOA と叫びながら退室されました
16:16 C.F_s_Zzz さんの回線が切断されました
16:19 C.F_s_Zzz さんが入室されました
16:27 Lyre さんが入室されました
16:28 <Lyre> ううむ、この時間に来るとたまにとくそんさんとかすずめつめさんとかいるのに…残念。
16:28 Lyre さんが退室されました
16:33 C.F_s_Zzz さんが C.F_sndi に名前を変更されました
16:34 <C.F_sndi> 名前変えるの忘れてた
16:34 <C.F_sndi> 仙台に着いてます
18:09 C.F_sndi さんが C.F_awy に名前を変更されました
18:40 C.F_awy さんが C.F_sndi に名前を変更されました
22:08 C.F_sndi さんが C.F_furo に名前を変更されました
22:37 とくそん さんが入室されました
22:37 とくそん さんが とくそん_ROM に名前を変更されました
22:43 C.F_furo さんが C.F_sndi に名前を変更されました
22:43 <C.F_sndi> どもも
22:43 <とくそん_ROM> こばわ。お戻りですね^^。ご苦労様でした
22:44 <C.F_sndi> です
22:45 <とくそん_ROM> まだ、餓鬼x2が寝てないので、断続的に抜ける予定。
22:45 <C.F_sndi> 了解です
22:51 <とくそん_ROM> あ、アンケートの返信メールが化けてる。
22:51 <とくそん_ROM> >メーラーを介していないので、文字化けしているかもしれません。
22:51 <とくそん_ROM> とのことなので、この段階では問題ないのかな?
22:52 <C.F_sndi> ですね
22:53 <とくそん_ROM> だったら良いのですが、一応報告しておきます>KISAさん(でいいのかな?)
22:54 <C.F_sndi> そうですね、ってIRCログに残ってるので、既に報告と言えば報告ですが
22:55 <とくそん_ROM> 便利な世の中になったものだ(笑)
23:05 KISA0 さんが入室されました
23:05 <KISA0> なんかここも久しぶりですねえ。(笑)
23:05 <KISA0> こんばんはー。
23:05 <C.F_sndi> こんばんわ
23:05 <とくそん_ROM> こんばんは
23:08 <KISA0> 文字化けの件、過去ログ見ました
23:08 <KISA0> 途中までですが。>とくそんさん
23:08 <KISA0> 一応、手元にある文字化けしてない方送ったほうがよろしいですか?
23:09 <とくそん_ROM> いえ、文字化けしていないものがあるなら問題ないです。
23:09 <KISA0> 分かりました。
23:22 Lyre さんが入室されました
23:22 <とくそん_ROM> こんばんは
23:22 <C.F_sndi> こんばんわ
23:22 <KISA0> こんばんは〜。
23:22 <Lyre> こんばんわ〜 文字が見えないよぅ…
23:22 <KISA0> やっぱり。(笑)
23:22 <とくそん_ROM> あら、まだですか^^;
23:23 <Lyre> 明日朝一でメガネ取りに行かないと…あう〜
23:24 <KISA0> クレームは付けずに済んだのですね。(笑)
23:24 <Lyre> というわけで、話についていけない可能性特大なので、気にせずに進めて下さい(マテ
23:24 <KISA0> いや、まったりとしてたんですけど。。。
23:25 <Lyre> いや、明日嫌みの一つでも言いに行く予定。
23:25 <C.F_sndi> (裏でこっそりとらハ3やってる、わたくし)
23:25 <KISA0> あははーっ。って笑い事でもないか。
23:25 <KISA0> (私、冬コミで買った同人誌読んでたし。(ぉ)
23:25 <Lyre> (私は忘れな草…)
23:26 Wayne さんが入室されました
23:26 <とくそん_ROM> (原稿…)
23:26 <とくそん_ROM> こばわ
23:26 <Wayne> こんばんわー.
23:26 <Wayne> なるとありますね.
23:26 <C.F_sndi> こんばんわ〜
23:26 <KISA0> こんばんはー。
23:26 <Wayne> ...そいや,C.Fさんがお帰りになられたんでしたっけ.
23:26 <C.F_sndi> です
23:27 <Wayne> なんか今日は結構人がいる...?
23:27 <Lyre> こんばんわ〜 …Wayneさんかな…
23:27 <KISA0> 形状認識……?
23:27 <Wayne> (笑)
23:27 <Wayne> 多分Wayneさんです.
23:28 <Wayne> (私ってどんな形状なんだろう...)
23:28 <Wayne> やっぱり眼鏡ないと辛いですよねぇ.
23:28 <Lyre> ディスプレー10cmまで近付かないと、文字の認識ができませ〜ん(泣
23:29 <Lyre> ありがとう、19インチモニター…これないとマジでパソコンの作業が出来なかった…
23:29 <とくそん_ROM> むう・・・と思ってメガネをはずしてみたところ、わしもそれくらいでした^^;
23:29 <Wayne> ですね.すると私と似たような視力...ああ,目は大切にしましょう...
23:29 <KISA0> ……もう遅いかも。<目を大切に
23:30 <Wayne> あはは.みんな目悪い.
23:30 <C.F_sndi> さすがにそれほどでは……でも、注意せねば
23:30 <KISA0> この業界で、たまに視力1.5の人とか見かけると、「どうしてー?!」と思いますね。
23:30 <Wayne> いや,でもそういう人も居るんですよ.
23:30 <Wayne> 遺伝ですかねぇ...?
23:30 <KISA0> いるんですよねえ。
23:31 <とくそん_ROM> いますねぇ。まれに
23:31 <Wayne> まれに...
23:32 <Wayne> 宿命ですか.
23:32 <Wayne> ...ま,パソコン普及率も上がってきているみたいですし,
23:32 <Wayne> そのうち眼鏡も靴並になるかもしれませんね(爆)
23:32 <KISA0> 私コンタクト〜。 #そういう問題ではない。
23:33 <Wayne> 私眼鏡...
23:33 <Wayne> コンタクトは高いので.
23:33 <KISA0> 毎晩外すたびになくしそうになります。
23:33 <Wayne> 親父も私が小学生くらいの頃まではコンタクトだったらしいですが,
23:34 <Wayne> どうやらアレルギー起こしてコンタクトは駄目だそうです.<現在眼鏡
23:34 <Wayne> まあ,別に眼鏡でも困ってないです.
23:35 <KISA0> 時にWayneさん、
23:35 <Wayne> うい
23:35 <Wayne> アンケート?
23:35 <KISA0> そう。<アンケート
23:35 <KISA0> CGI、今度はユーザー入力部分だけEUCになるんですけど、どーしたもんでしょーねー。(苦笑)
23:35 <Wayne> ...ありゃーっ.
23:36 <KISA0> とりあえず、メーラーが自動判別してくれるのに頼ってますが……。
23:36 <Wayne> 起こったんですね.結局.
23:36 <Wayne> あう〜.(プログラマやってると死ぬまでに4ケタ経験する必要あり(爆))
23:36 <Wayne> <修正するとバグ
23:37 <KISA0> どうでしょう? サーバの相違による問題の気もちょっとはしてますけど……。
23:37 <Wayne> (寒い...)
23:37 <Wayne> (ストーブ付けてくる)
23:37 <KISA0> BiGNETの方では出ませんでしたので。
23:37 <とくそん_ROM> わしも布団を用意しよう
23:37 <Wayne> うーん.どうしたもんでしょう.
23:37 <Wayne> (...布団?)
23:38 <Wayne> サーバー依存の問題も大変ですよね...
23:38 <Wayne> こっちがちゃんとしてれば何とかなると思うんですけど.
23:38 <Wayne> なにしろ文字コードに関してはあまり扱った事ないので...
23:38 <KISA0> 私は寒いの好きなので、窓開けてたり。
23:38 <とくそん_ROM> あ、毛布
23:38 <KISA0> 同じく。<文字コードの扱い
23:39 とくそん_ROM さんが とくそん に名前を変更されました
23:39 <Wayne> ...困りましたね.
23:39 <Wayne> (私も上着着るか?)
23:39 <Wayne> (...うーん.室内気温は14度とかいてあるんだけどなあ.)
23:39 <KISA0> 一部、「自」の文字が半角の「ゥ」に化けたり。まあ、大抵は解読できるんですが。
23:40 <Wayne> いや,身内で使う分にはそれくらいは大丈夫だと思うんですが,
23:40 <Wayne> 何しろ使うのが一般のお客様なので...
23:41 <Wayne> (東京付近って窓あけてても大丈夫なくらい暖かいんだろうか)
23:42 <KISA0> (あたたかくないです。)
23:42 <Wayne> ...風邪を召さない様にご注意を...
23:42 <Wayne> <窓あけていらっしゃる方
23:43 <Wayne> とりあえず,CGI本体はEUCで保存してたんですよね.
23:43 <Wayne> すると,メッセージ本体はEUCのはずだし...
23:44 <Wayne> ユーザー入力のコードが不明なのが問題?
23:44 <Wayne> (ここは詳しそうな助っ人を召還しよう...Whiteさん!)
23:44 <Wayne> (...って,いらっしゃらないか...)
23:45 <KISA0> いません。
23:45 <Wayne> あう.
23:45 <KISA0> 茜風……って、前にどなたかが使ってましたっけ。
23:45 <Wayne> え?
23:45 <C.F_sndi> アンケートフォームのHTMLがShift-JISなんで、CGIに渡されるのがShift-JISになってる?
23:45 <KISA0> CGIにはS-JISで渡ってると思います。
23:46 <Wayne> あー...HTMLをEUCで...
23:46 <Wayne> ...って,あれ?
23:46 <KISA0> それを、こないだ1行入れてもらってEUCにしたはずなんですが……。
23:46 <Wayne> CGIってEUCコードじゃないと真面目に動かなかったようなぁ...?
23:46 <KISA0> メールで送るときに、JISになってなさそうな。
23:46 <C.F_sndi> ですよね<1行
23:46 <Wayne> ...こ,混乱してきた.
23:47 <Wayne> いや,EUCに変換していただいたのは,CGI本体がEUCで保存されてるものだと思ってたらからで...
23:47 <KISA0> CGIはEUCだと思います。私はそうしてました。
23:47 <Wayne> (ああ,やっと理解した<茜風:「いません」ですね)
23:47 <C.F_sndi> とりあえず、HTMLをEUCにしてみましたが
23:47 <Wayne> ですよね<EUC
23:48 <Wayne> (ストーブ消そう...寝られなくなる)
23:48 <Lyre> ううむ、謎の言語が展開している模様…がんばれ〜(他力本願
23:48 <KISA0> やってみますか。どこかに「テスト」と書いておいて下さい。<HTMLのEUCバージョン
23:48 <Wayne> CGI本体の方が問題じゃないかなあ...
23:49 <Wayne> や,済みませんLyreさん.謎の言語で...
23:49 <Wayne> (ちなみに,妄想ちるちるの絵は見ました(笑))
23:50 <Wayne> ...あーっと.今EUC-HTMLをテストしてらっしゃるのかな?
23:50 <KISA0> Lyreさんの本領発揮、ですね☆
23:50 <C.F_sndi> うぃ
23:50 <Wayne> 私も行くべきなんだろうか.うーみゅ.
23:50 <Wayne> 本領発揮...そうだったんですか?>Lyreさん
23:51 <Lyre> KISAさんが誤解しているだけです(笑 < 本領発揮
23:51 <KISA0> あ、ちゃんと見えてる……。こっちの方がいいのかも。どうでしょう?>他の方々
23:51 <C.F_sndi> EUCのテスト版送ってみました
23:51 <KISA0> 何をおっしゃるやら。>Lyreさん
23:51 <Wayne> どこどこ〜?
23:52 <KISA0> あ、化けてないです。>C.Fさん
23:52 <Lyre> いや、私の勉強不足ですよぅ < 未知の言語
23:52 <Wayne> Lyreさんの絵で好きなのは,やまさんとこの秋子さんと,
23:53 <Wayne> 「へんなあゆあゆ」ってツールチップが出るのと,
23:53 <C.F_sndi> これで問題解決……なのかなぁ
23:53 <Wayne> ...他多数.
23:53 <KISA0> どちらかというと、宣伝の方が問題になるかも……。(汗)
23:53 <Wayne> ...なんか私の知らないところで何時の間にか問題が解決してるぞ...?
23:53 <KISA0> http://www04.u-page.so-net.ne.jp/gb3/r_arai/one_graduate/enquete/
23:54 <KISA0> がEUCになった、という話です。>Wayneさん
23:54 <Wayne> でも,プログラマやってると修正がバグを呼ぶのは死ぬまでに4桁体験する必要あり.
23:54 <Wayne> あ,どーも.
23:54 <Wayne> 宣伝は,kojimaさんに頼みましょう.
23:54 <Wayne> 最低でも20名は望める...
23:55 <Wayne> ...と思ふ
23:55 <とくそん> なるほろ。確かに、昼間はS-JISだったような気がする。>EUC
23:55 <KISA0> 実際、メアドの入力で引く人はいるでしょうね。やむを得ないことではありますが。<アンケート
23:56 <Wayne> ああ,それは確かに...
23:56 <Wayne> でも,メアドないと困りますしね.
23:56 <Wayne> 2重投稿とか.
23:56 <Wayne> 統計データ,狂いますから...
23:56 <KISA0> くっきー使って、IP調べて、……とやっても限度ありますし。<2重投稿
23:57 <Wayne> まあ,やむを得ないでしょう.
23:58 <Wayne> どこまで人が集まるかですね...
23:58 <Wayne> APRILさんは250くらい欲しいっておっしゃってたような.
23:58 <Lyre> アンケートかぁ…私の所でも宣伝してみよう…10も集まらないかな…
23:58 <Wayne> うちのページじゃ集客力「0」だもんなぁ〜(苦笑)
23:58 <とくそん> 1
23:58 <KISA0> うちは宣伝しても既に殆どがメンバーという噂も。(笑)
23:59 <Wayne> うちは宣伝しても,多分KISAさんところで見てから来る人多数でしょう.
23:59 <Wayne> (1??)
23:59 <KISA0> (ONE?)
23:59 <Wayne> (...ネタが思いつかない)